ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/16(土)23:48:53 No.512234744
頼れる大統領貼る
1 18/06/16(土)23:52:12 No.512235726
相変わらず強いな…
2 18/06/16(土)23:53:53 No.512236317
本国に知られたら暗殺されないだろうか
3 18/06/16(土)23:56:35 No.512237326
足踏みしたら床がせりあがってくる能力者が魔法に突っ込むのは理不尽な気がする…
4 18/06/16(土)23:57:22 No.512237676
ヒョードル君来ないのかな
5 18/06/16(土)23:58:57 No.512238183
また異世界行ってる…
6 18/06/17(日)00:00:06 No.512238512
トラックで異世界転生
7 18/06/17(日)00:01:06 No.512238829
転生司る神様はもうちょっと人選に力入れるべきだと思うの
8 18/06/17(日)00:03:00 No.512239405
ヒョードルがケンタウロスになってる漫画も見たけどなにこれシリーズなの…?
9 18/06/17(日)00:03:53 No.512239648
気軽にライダーキックする大統領
10 18/06/17(日)00:06:36 No.512240458
>転生司る神様はもうちょっと人選に力入れるべきだと思うの 人選に力入れたから強い人が選ばれたのでは?
11 18/06/17(日)00:07:05 No.512240637
http://ru.anime-characters-fight.wikia.com/wiki/Александр_Пуртинов もう本国に紹介されてる
12 18/06/17(日)00:10:03 No.512241533
>ヒョードルがケンタウロスになってる漫画も見たけどなにこれシリーズなの…? そっちの漫画は終了 こっちは新連載
13 18/06/17(日)00:18:47 No.512244388
>こっちは新連載 !?
14 18/06/17(日)00:20:02 No.512244793
というか画像の短編連作なイメージあった
15 18/06/17(日)00:20:42 No.512244994
読もうババアが可愛い前作
16 18/06/17(日)00:20:54 No.512245050
>もう本国に紹介されてる アッ
17 18/06/17(日)00:21:46 No.512245311
>というか画像の短編連作なイメージあった 単行本の書き下ろしじゃなかったか
18 18/06/17(日)00:22:00 No.512245398
ころ 暗殺すつもりか
19 18/06/17(日)00:22:31 No.512245580
大丈夫?KGBされない?
20 18/06/17(日)00:22:37 No.512245604
なにこの…読みたい
21 18/06/17(日)00:22:57 No.512245709
作者がKGBにこっそり調査されそう
22 18/06/17(日)00:24:19 No.512246125
これが現代科学の力
23 18/06/17(日)00:24:25 No.512246148
この大統領はプルジア共和国の大統領だ 従って本国など存在しない
24 18/06/17(日)00:25:07 No.512246359
ロシアの人は日本でプーチンをモデルにしたキャラが活躍している漫画が描かれていることに どんな感想を持つんだろうか…
25 18/06/17(日)00:25:38 No.512246523
虎にアスランてつけるのが猛烈にツボった
26 18/06/17(日)00:25:50 No.512246582
テラフォーマーズでも似たようなことやったし…
27 18/06/17(日)00:26:12 No.512246671
悪人として描かれてないしセーフ
28 18/06/17(日)00:27:52 No.512247168
ヒョードロフ君も出てくるんだろうな…
29 18/06/17(日)00:29:03 No.512247442
正直ロシア大統領が弱く描かれた記憶が無いし アメリカは割と弱くなるのに
30 18/06/17(日)00:29:42 No.512247618
脚で錬金術してない?大丈夫?
31 18/06/17(日)00:29:48 No.512247652
相変わらずクソ強いなプーチノフ
32 18/06/17(日)00:31:03 No.512248010
>正直ロシア大統領が弱く描かれた記憶が無いし >アメリカは割と弱くなるのに この漫画だとヒラリーだったな…
33 18/06/17(日)00:32:24 No.512248435
虎死んでね?
34 18/06/17(日)00:34:52 No.512249150
強キャラ臭の強いアメリカ大統領は ギャンブルフィッシュやムダヅモみたいにギャンブル漫画にしか出ないのに 何に出ても強いロシア大統領
35 18/06/17(日)00:35:37 No.512249356
女の子めちゃくちゃ可愛いしキテルみたいな
36 18/06/17(日)00:39:58 No.512250500
プーチンって震脚もできるの?
37 18/06/17(日)00:41:07 No.512250854
当たり前だろ
38 18/06/17(日)00:42:09 No.512251091
凄えテンプレな流れなのに面白い…
39 18/06/17(日)00:42:16 No.512251133
出来ないと思う理由が知りたい
40 18/06/17(日)00:43:21 No.512251414
トラックに勝ってる転生者初めて見た
41 18/06/17(日)00:45:03 No.512251836
強いのはロシアの大統領じゃなくてプーチン個人じゃねーか! ゴルバチョフがドラゴン蹴り飛ばせるわけないだろ!
42 18/06/17(日)00:45:29 No.512251960
>足踏みしたら床がせりあがってくる能力者が魔法に突っ込むのは理不尽な気がする… 土で壁を作りたければ震脚すればいいだけなのにわけのわからない呪文唱えて変なポーズしてたら突っ込みたくもなる
43 18/06/17(日)00:45:53 No.512252078
>虎にアスランてつけるのが猛烈にツボった どういうこと?
44 18/06/17(日)00:46:06 No.512252155
プーチンは柔道やってるからな