18/06/16(土)23:42:26 俺もつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)23:42:26 No.512232908
俺もついに親知らずを抜く時がきたぜ
1 18/06/16(土)23:43:45 No.512233248
現実はこんなシュポーンシュポーンいかんからな…
2 18/06/16(土)23:44:37 No.512233458
ゴリッ…ゴリッ…
3 18/06/16(土)23:44:39 No.512233474
もう出てる奴じゃないんか
4 18/06/16(土)23:45:09 No.512233609
メキッメキメキッ
5 18/06/16(土)23:45:34 No.512233761
あがっあがっ
6 18/06/16(土)23:46:04 No.512233943
BGM付けてくれ
7 18/06/16(土)23:46:22 No.512234049
アオオオオ…
8 18/06/16(土)23:46:34 No.512234119
抜いた後の空間ってそのままなの?
9 18/06/16(土)23:47:28 No.512234380
最後に抜いた茶色いのって何?
10 18/06/16(土)23:47:30 No.512234388
俺の親知らずがコレだったわ 顎の骨ゴリゴリミノみたいなので削られてドリルで中の歯を削ってバラバラにして出した
11 18/06/16(土)23:48:40 No.512234680
完全に埋まってるのって抜く必要あるの?
12 18/06/16(土)23:48:55 No.512234750
歯医者は設備業だからよい設備できまる 超音波メスしゅごい
13 18/06/16(土)23:49:07 No.512234807
>完全に埋まってるのって抜く必要あるの? ヤツは成長し続けている!
14 18/06/16(土)23:49:17 No.512234861
>BGM付けてくれ https://www.youtube.com/watch?v=5iMFTVrX6Y8
15 18/06/16(土)23:49:51 No.512235040
>歯医者は設備業だからよい設備できまる >超音波メスしゅごい では結局…大学病院で抜くと言う事か
16 18/06/16(土)23:49:56 No.512235068
終わったあと粉々になった歯渡されるのいいよね
17 18/06/16(土)23:49:57 No.512235072
>完全に埋まってるのって抜く必要あるの? 出ようとして他の歯や歯茎に悪影響を与える場合は抜く
18 18/06/16(土)23:49:59 No.512235076
>最後に抜いた茶色いのって何? 木でいうところの根っこ
19 18/06/16(土)23:50:01 No.512235087
>最後に抜いた茶色いのって何? 歯の下の部分
20 18/06/16(土)23:51:10 No.512235400
俺が今は大丈夫ですけど本格的にヤバくなったら大学病院紹介しますねーと言われたやつ榛名
21 18/06/16(土)23:51:26 No.512235486
>では結局…大学病院で抜くと言う事か 普通の町医者でも豪勢な設備入れてるとこはたくさんあるよ マジ設備で勝負が決まるから
22 18/06/16(土)23:51:57 No.512235656
親知らずでほぼ全身麻酔で抜いたから快適だった だけどお値段が1万5千円くらいかかった そして抜いたあとはやっぱり普通に痛い…
23 18/06/16(土)23:52:07 No.512235701
むしろ正直言うほど大変じゃなかった 痛みもそんなになかったし
24 18/06/16(土)23:52:36 No.512235848
>むしろ正直言うほど大変じゃなかった >痛みもそんなになかったし それは人によるからな 運がいいだけだ
25 18/06/16(土)23:52:41 No.512235863
最近歯医者言ったら頭の周りを機械がグルグル回ってレントゲン撮影するようなのがあってSF感あって感動した
26 18/06/16(土)23:53:23 No.512236133
素直に生えててくれれば上手い医者なら数分でシュポーンしてるからね
27 18/06/16(土)23:53:29 No.512236172
>完全に埋まってるのって抜く必要あるの? ある 顎の骨と癒着してくっついた状態で他の歯に向かって伸びて圧迫し続け しかも磨けない状態で虫歯になってしまうケースがある めっちゃ痛かった麻酔してくだち!
28 18/06/16(土)23:53:52 No.512236309
麻酔で失神したマンだからそっちが駄目だった…
29 18/06/16(土)23:54:02 No.512236374
歯茎の中に居てくれりゃいいのに先っぽだけ出てるせいで怖くて仕方ない
30 18/06/16(土)23:54:27 No.512236547
>歯茎の中に居てくれりゃいいのに先っぽだけ出てるせいで怖くて仕方ない 多分虫歯になるパターンだ…
31 18/06/16(土)23:54:45 No.512236645
抜くときすごいよね マジでメキメキって音がしたよ
32 18/06/16(土)23:54:47 No.512236659
>運がいいだけだ 自分のは綺麗に生えてたから麻酔効く時間除くとこのgifよりも早く抜けた ほんとお医者さんと神に感謝
33 18/06/16(土)23:55:17 No.512236835
今度二本同時に抜くことになったんだけどもしかしてこれは自殺行為だったのか
34 18/06/16(土)23:55:59 No.512237074
下2本一気に抜く気ならまあ死ぬね
35 18/06/16(土)23:56:06 No.512237130
切開とかしなかったけど普通するの?
36 18/06/16(土)23:56:08 No.512237147
超音波のは親知らず浮かせたりできるし余計なとこを傷つけないから抜歯の難易度を超下げる 歯医者のホームページ見ると導入してるとこは大抵書いてあるからチェックだ
37 18/06/16(土)23:56:08 No.512237153
最近本格的に主張しだしてきて怖い
38 18/06/16(土)23:56:28 No.512237292
>今度二本同時に抜くことになったんだけどもしかしてこれは自殺行為だったのか 一括でやった方が楽じゃないかな抜いた後の痛みは知らんが
39 18/06/16(土)23:57:11 No.512237590
術後痛いならウィダー生活とかかね?
40 18/06/16(土)23:57:25 No.512237698
>今度二本同時に抜くことになったんだけどもしかしてこれは自殺行為だったのか 若いうちなら体力もつしへーきへーき とか言われる言われた
41 18/06/16(土)23:57:39 No.512237783
下の親知らずは両方真横に生えてるから怖すぎる…
42 18/06/16(土)23:57:44 No.512237813
上はすんなり抜けたけど下は神経近いから様子見ようってことになって放置してる
43 18/06/16(土)23:57:46 No.512237817
下二本を先に抜いたからバランス取りで抜いた上二本があっさりシュポーンと綺麗に抜けた時は少し感動した
44 18/06/16(土)23:57:46 No.512237820
メキメキ言ってるのに痛くない…怖い! ゴリゴリ言ってるのに痛くない…怖い! 麻酔切れても痛くない…何で…?
45 18/06/16(土)23:57:48 No.512237834
>切開とかしなかったけど普通するの? 人それぞれすぎるところだから即引っこ抜ける人もいれば大工事する人もいる
46 18/06/16(土)23:57:54 No.512237871
俺は大したことなかったけど少し切開してしばらくは肉がプランプランしてた
47 18/06/16(土)23:58:07 No.512237931
>下の親知らずは両方真横に生えてるから怖すぎる… 工事コースおめでとう!
48 18/06/16(土)23:58:24 No.512238018
普通に生えてきたんだけど 抜く必要あるのかな 痛みもないし
49 18/06/16(土)23:58:45 No.512238134
麻酔がむっちゃ痛い!
50 18/06/16(土)23:58:58 No.512238188
>>下の親知らずは両方真横に生えてるから怖すぎる… >工事コースおめでとう! 横からだけど俺も真横から生えてるわ…
51 18/06/16(土)23:59:26 No.512238332
>普通に生えてきたんだけど >抜く必要あるのかな >痛みもないし 抜かなくてもいいし抜いてスペア歯にする手もある
52 18/06/16(土)23:59:26 No.512238336
いつまでも痛くならないなーと思ってたら俺も普通に生えてた 28本ある
53 18/06/16(土)23:59:32 No.512238363
若い内に抜こうと思い続けてもう年食っちまったんだけど…
54 18/06/16(土)23:59:51 No.512238445
下二本上一本抜いたけど 最近残りの一つが上から歯茎を突き破ってきた
55 18/06/17(日)00:00:01 No.512238490
親知らず抜くならもう町の歯医者さんとかじゃなくてでかい病院に行ったほうがいい でかいとこは慣れてるのもあるしすごいサクサク抜いてくれるぞ
56 18/06/17(日)00:00:02 No.512238491
奥だから特に痛みなくても歯ブラシ届かなくて口臭の原因になったりするぞ
57 18/06/17(日)00:00:07 No.512238521
>今度二本同時に抜くことになったんだけどもしかしてこれは自殺行為だったのか 抜いた跡に歯が当たると良くないからって俺も上下二本同時に抜いたよ
58 18/06/17(日)00:00:08 No.512238530
全部まともに生えたからしゅぽんしゅぽん抜けたわ
59 18/06/17(日)00:00:33 No.512238649
親知らずも成長し続けるから歯並び悪くなったりどうやっても汚れ残るから虫歯なりやすかったりする
60 18/06/17(日)00:00:40 No.512238682
>今度二本同時に抜くことになったんだけどもしかしてこれは自殺行為だったのか 歯医者でやるのか口腔外科で全身麻酔でやるのかでだいぶ違う
61 18/06/17(日)00:01:25 No.512238911
麻酔打って準備みたいな事して口ゆすいでくださいねーされたと思ったらもう抜かれてた 今からゴリゴリされるかと思ってたから本気で驚いちゃった
62 18/06/17(日)00:01:27 No.512238921
親知らずって上にも生えるのか…レントゲン取った時に写ってなかったけどどこ行ったんだ俺の上親知らず
63 18/06/17(日)00:01:27 No.512238924
真っ黒になってたやつ抜いたら自分でも分かるほど口臭が無くなってちょっとビックリした
64 18/06/17(日)00:01:58 No.512239089
今年やたら親知らずのスレよく見るななんでだろう…
65 18/06/17(日)00:02:02 No.512239100
>親知らずって上にも生えるのか…レントゲン取った時に写ってなかったけどどこ行ったんだ俺の上親知らず 親知らず生えない人は生えない
66 18/06/17(日)00:02:08 No.512239131
上は1分以内で終わるレベルだけど 下は1時間にも及ぶ工事
67 18/06/17(日)00:02:18 No.512239193
>若い内に抜こうと思い続けてもう年食っちまったんだけど… 年取るほどもっと回復力落ちるし抜きにくくなるしで不都合出てるなら早く抜け
68 18/06/17(日)00:02:25 No.512239229
一本抜いたけどメキメキゴリゴリいってるのが怖すぎて泣きそうになった泣いた
69 18/06/17(日)00:02:28 No.512239242
友人が親知らず深すぎて抜いたら鼻の近くまで貫通するかもとか言ってて オオオ イイイ
70 18/06/17(日)00:02:32 No.512239267
大学病院面倒くせえ行ってから初診して半年後ってなんだよ
71 18/06/17(日)00:02:39 No.512239295
>今年やたら親知らずのスレよく見るななんでだろう… 今年というか割といつでもある 何故なら誰もが避けて通れないからだ
72 18/06/17(日)00:03:18 No.512239481
俺の親知らずなんか一個抜いたらまたその下に控えてる二段構えだぜ 最悪…
73 18/06/17(日)00:03:18 No.512239483
レントゲンで神経に被って居るから痺れ残るかもよと言われてやめた
74 18/06/17(日)00:03:23 No.512239506
肉切手抜くの初めてだけど露出した状態で抜くのと手間結構違う?
75 18/06/17(日)00:03:53 No.512239644
気がついたら顔を出してたけどどうやって歯茎突き破るの?
76 18/06/17(日)00:03:57 No.512239671
確か抜いた場所からまた生えてきた「」居たよね…
77 18/06/17(日)00:04:00 No.512239680
>肉切手抜くの初めてだけど露出した状態で抜くのと手間結構違う? そもそも抜けないから切って砕いてへし折る
78 18/06/17(日)00:04:17 No.512239762
>大学病院面倒くせえ行ってから初診して半年後ってなんだよ 紹介状貰って貰って行ったとこは初診の日に抜きましょうかで抜いたよ 心の準備出来てなくてびびった
79 18/06/17(日)00:04:21 No.512239780
>今年やたら親知らずのスレよく見るななんでだろう… 上のレスでもあるんだが若い頃親知らず抜きますか?と聞かれて痛くないしへーきへーきと放置してたら 30過ぎて親知らずが生えてきたり他の歯を圧迫してきてこりゃ抜かないと不味いなって状況 俺もそんな状態で若い頃抜いときゃよかったかなーと img平均年齢が30半ばだからこそスレ立ちまくってる証左
80 18/06/17(日)00:04:23 No.512239790
>一本抜いたけどメキメキゴリゴリいってるのが怖すぎて泣きそうになった泣いた 今まで聞いたことのない音が体の内部からするの良いよねよくない
81 18/06/17(日)00:04:25 No.512239799
二本隠れてる例なんてのもあるのか… 人体早く進化しろ
82 18/06/17(日)00:05:02 No.512239975
若いうちに抜いとけばいいはそのとおりかも でも30代のうちならすぐ血止まるよね
83 18/06/17(日)00:05:11 No.512240016
歯科へ歯石取りに行ったら先生に紹介状書きますから 下の親知らず抜きましょうねって言われた 覚悟決まってないからちょっと待ってくだち!!って止めたよ…怖い
84 18/06/17(日)00:05:16 No.512240050
最近は親知らずどころか永久歯生えない人も居るらしいな
85 18/06/17(日)00:05:30 No.512240122
身体の耐久力が寿命増加に間に合ってない…
86 18/06/17(日)00:05:32 No.512240131
おじさんになって痛い痛いと休むのもできないし若い頃に抜くのがいい
87 18/06/17(日)00:05:35 No.512240148
>レントゲンで神経に被って居るから痺れ残るかもよと言われてやめた 神経は超音波使うか親知らずの上部分切ってしばらく時間おいて神経から離れたら抜くとかいろいろあるぞ
88 18/06/17(日)00:05:45 No.512240180
自分は昔から顎使ってよく噛めって言われてたからかな…今の子は生えないのは羨ましい
89 18/06/17(日)00:05:50 No.512240203
高校ぐらいの時に抜くのが一番良いみたいだけど 普通そんなときに抜く気になるかってんだ!
90 18/06/17(日)00:05:56 No.512240233
>確か抜いた場所からまた生えてきた「」居たよね… その「」ってサメだったりしない?
91 18/06/17(日)00:06:25 No.512240395
下の親知らずが横に生えてたせいか取り出すのにえらく苦労してた 顎の骨割りながら取ってもらったけど大分腫れたし熱も出たな もうひとつも虫歯になってるから近いうちに抜かないとまずいだろうが気が重い
92 18/06/17(日)00:06:28 No.512240411
歯の側面なのにギザギザしてておかしいなと思ったら真横に生えてやがった
93 18/06/17(日)00:06:36 No.512240455
上野を一本抜いたけど凄い熱出て三日程悶え苦しむことになったから残りを抜く勇気が中々出なくてなぁ
94 18/06/17(日)00:06:38 No.512240469
親知らずがまた生えるってどういうことなの…
95 18/06/17(日)00:06:42 No.512240486
とりあえず先に下だけでも抜いとけばいいと思う 上はどうとでもなる
96 18/06/17(日)00:06:52 No.512240546
大学時代に抜いといて正解だった 仕事しながら痛みに耐えるのは辛そう
97 18/06/17(日)00:07:10 No.512240689
上は基本放置みたいなパターン多いよねそもそもそこまであんま食べ物届かないと言うか虫歯になりにくそう
98 18/06/17(日)00:07:21 No.512240746
上は真っ直ぐ生えて磨けるからいいや 下はどうしよう
99 18/06/17(日)00:07:29 No.512240796
上はシュポンと抜けるけど上は上で鼻の穴の空間と繋がる危険はある
100 18/06/17(日)00:07:34 No.512240827
>顎の骨割りながら取ってもらったけど大分腫れたし熱も出たな 今絶賛苦しんでるけど抜いて5日ぐらいたってもじんじんしてて 痛み止のロキソニン足りなくなりそうなんですけぉ!
101 18/06/17(日)00:08:03 No.512240992
抜いたあとの穴に米入ったりするとマジ不快
102 18/06/17(日)00:08:07 No.512241003
>上はどうとでもなる 上の親知らずはスポンスポーン!ってあっという間に抜けて痛みも無かった
103 18/06/17(日)00:08:18 No.512241057
痛みや血もそうだけど飯は本当面倒になるわ…麺類とか吸う行為自体圧迫されるからNGだし水っ気ありすぎても穴に触れるし ゼリー状食品とかコンビニで売ってるだし巻き卵とかおかゆみたいなのしかクエなかった
104 18/06/17(日)00:08:39 No.512241147
別件で歯の手術した時に親知らずの生え方悪いねー将来悪さするから全部抜いとこっか って全身麻酔で4本同時に抜歯したから抜くときの感覚が分からないのは幸運なのかな…術後は辛かった
105 18/06/17(日)00:08:39 No.512241148
マゾだからすごい楽しかったイベントだ
106 18/06/17(日)00:08:42 No.512241163
大学病院で神経を傷つけるかもしれない後遺症が残るかもとか散々言われて抜くの止めたよ 痛くはないけど抜かなきゃいけないんだよな…
107 18/06/17(日)00:08:43 No.512241165
>その「」ってサメだったりしない? 俺もサメだな
108 18/06/17(日)00:08:43 No.512241166
俺は上下左右4本とも見事に虫歯になって2週間に一回ペースで抜いてる最中だぞ 昨日最初の1本の分の抜糸が終わって水曜には次の歯だ つらい
109 18/06/17(日)00:08:58 No.512241223
>抜いたあとの穴に米入ったりするとマジ不快 俺もしょっちゅうあったからそーっとつまようじ(先を軽く丸くしておく)とかいとようじの先が尖ってないほうでそっとなでるように取り除いたりしてたよ うがいとかダメだったし
110 18/06/17(日)00:09:06 No.512241261
上下共に1分以下で抜けたから 親知らずで苦しんでる人は脅しで言ってるのかと思った…
111 18/06/17(日)00:09:26 No.512241337
>親知らずがまた生えるってどういうことなの… 簡単だ同じ場所に2本あるだけだ
112 18/06/17(日)00:09:29 No.512241348
真横に生えてたの骨削って抜いてもらったけど術後あっけないほど痛くないし腫れもほとんど無かったのは運が良かったのか
113 18/06/17(日)00:09:38 No.512241400
こんなことすんのか… 最初にやったやつはなに考えてんだ
114 18/06/17(日)00:09:46 No.512241439
抜いたあとのリカバリーさえ早ければ別に抜くこと自体すぐ終わるからまだマシなんだよな
115 18/06/17(日)00:09:51 No.512241467
4本抜けるけど飯食うの大変だから半分づつにしようぜ言われたし その判断が幸運なのかは判断しづらいな…
116 18/06/17(日)00:09:54 No.512241488
上抜いた時に局所麻酔効きすぎて意識無くなった事があるから未だに怖くて…
117 18/06/17(日)00:10:06 No.512241548
>俺は上下左右4本とも見事に虫歯になって2週間に一回ペースで抜いてる最中だぞ >昨日最初の1本の分の抜糸が終わって水曜には次の歯だ >つらい じゃあ最低でも二ヶ月はまともに食事出来ないじゃん!
118 18/06/17(日)00:10:07 No.512241551
まだ大学生の「」がもし見ていたら悪いことは言わないから在学中に抜いておきなさい 俺は一本のトラブルついでに全部抜いたけど学生のうちに抜いておいて本当に良かったと思ってるよ…
119 18/06/17(日)00:10:36 No.512241716
抜くときにあごを思い切り開けさせられて しばらく顎関節症に苦しんだわ
120 18/06/17(日)00:10:49 No.512241794
暇のあるうちにやっとけって話だからね… 術後に弊害がありすぎる
121 18/06/17(日)00:10:50 No.512241800
親知らず3年前に抜いたんだが なんかまた生えてきた
122 18/06/17(日)00:10:58 No.512241840
>別件で歯の手術した時に親知らずの生え方悪いねー将来悪さするから全部抜いとこっか >って全身麻酔で4本同時に抜歯したから抜くときの感覚が分からないのは幸運なのかな…術後は辛かった 4本一気にいったらどうやって飯食うの?
123 18/06/17(日)00:11:02 No.512241869
近場の口腔外科の口コミ調べて評判良いところに行ったら無痛な上に30分もかからず終わった 横倒しの歯でも無痛で治療できるんだね
124 18/06/17(日)00:11:09 No.512241896
俺含め30代まで放置した「」は一緒に頑張ろう
125 18/06/17(日)00:11:13 No.512241917
サメ多すぎない!?
126 18/06/17(日)00:11:30 No.512241996
人間に親知らずシステム必要ある?
127 18/06/17(日)00:11:31 No.512242011
>俺は上下左右4本とも見事に虫歯になって2週間に一回ペースで抜いてる最中だぞ おつらすぎる…
128 18/06/17(日)00:11:38 No.512242053
サメは歯根が残ってたやつが出てくるやつでしょ
129 18/06/17(日)00:11:58 No.512242191
全身麻酔もいいもんだよ 全身麻酔なんてめったにする機会ないからちょうどいいチャンスだよ
130 18/06/17(日)00:12:15 No.512242294
上の親知らずは抜くと何処かに穴が空くのと過去にやったリニアックの影響があるから 抜くのはあまりお勧めしませんって言われて放置してる
131 18/06/17(日)00:12:26 No.512242356
>俺含め30代まで放置した「」は一緒に頑張ろう 横向きだった1本だけ抜いてあとは放置してるけど普通に生えてるのでも痛いのかな
132 18/06/17(日)00:12:32 No.512242393
>人間に親知らずシステム必要ある? 無いので最近はそもそも生えないニュータイプも出てきだした
133 18/06/17(日)00:12:50 No.512242510
上下とも全く問題なく生えてたけど上だけ虫歯になったから仕方なく抜いたわ 抜いた後の歯貰って歯石とかほじくって遊んでた
134 18/06/17(日)00:13:01 No.512242571
上と下一緒に抜くとわかるよね 手間が圧倒的に違いすぎる
135 18/06/17(日)00:13:08 No.512242610
>横倒しの歯でも無痛で治療できるんだね そこら辺は体質と麻酔の種類じゃない そもそも時間かかるけど抜くこと自体は全身麻酔とかもあるから無痛にする方法はいろいろあるし術後のほうを何とかする治療法が欲しい
136 18/06/17(日)00:13:12 No.512242634
>人間に親知らずシステム必要ある? 必要ないから生えてこなかったよ ありがたい
137 18/06/17(日)00:13:24 No.512242697
親知らずなんていらないから45ぐらいでもう一回生え変わったらいいのになぁ
138 18/06/17(日)00:13:40 No.512242771
生えてないんだか生えてるんだかよく分からないな…
139 18/06/17(日)00:14:04 No.512242888
親知らずが虫歯になって抜くか迷う
140 18/06/17(日)00:14:16 No.512242934
親知らずは前世の業とか言われても信じられる
141 18/06/17(日)00:14:27 No.512242983
多分来月抜くけど上は両方共まっすぐだからまだいい 下は真横だから覚悟しておく…まだ20代だからとっとと抜けばすぐ治るだろう
142 18/06/17(日)00:14:31 No.512243000
>親知らずが虫歯になって抜くか迷う 虫歯になったら抜け 絶対にだ
143 18/06/17(日)00:14:33 No.512243005
三本抜いて一本だけ放置してるけど抜くタイミングを完全に失っている
144 18/06/17(日)00:14:56 No.512243119
顎が細くなった弊害だから進化というか退化というか…
145 18/06/17(日)00:15:39 No.512243335
痛んだら大学病院ですねと今の歯医者には言われている
146 18/06/17(日)00:15:44 No.512243358
>サメは歯根が残ってたやつが出てくるやつでしょ 違うよ?別物が2本ってだけだからな 俺は一本抜いてその下に今も一本埋まってる
147 18/06/17(日)00:15:45 No.512243365
横向きはサクサク切って分けて取り出す感じに見えるが 実際はドリルで複数穴開けてペンチで割って取り出すみたいな土木工事だ
148 18/06/17(日)00:15:49 No.512243387
親知らずを抜く一番いいタイミングは高校大学卒業して就職するまでの休みの間だよ 働きだすとなかなか時間が取れなくて放置して悪化してくる死んだ奴が何人もいる
149 18/06/17(日)00:16:51 No.512243694
>>別件で歯の手術した時に親知らずの生え方悪いねー将来悪さするから全部抜いとこっか >>って全身麻酔で4本同時に抜歯したから抜くときの感覚が分からないのは幸運なのかな…術後は辛かった >4本一気にいったらどうやって飯食うの? 手術当日は点滴で2日目くらいからどろどろのおかゆだったかな 3日目くらいから柔らかめの病院食を食ってたと思う 奥歯であまり噛まずに飲み込む感じだった
150 18/06/17(日)00:16:59 No.512243737
固いもの食べなくなったせいで徐々に顎が小さくなってきたからな人類 最初に火を使って調理しだした奴を恨め
151 18/06/17(日)00:17:06 No.512243766
真横を向いて埋まってるのが下顎に2本! 絶望が確定している
152 18/06/17(日)00:17:34 No.512243931
まだ問題起きてない状況でも抜いた方がいいの? 今大学生で時間だけはあるから悩んでる
153 18/06/17(日)00:18:15 No.512244204
>まだ問題起きてない状況でも抜いた方がいいの? >今大学生で時間だけはあるから悩んでる 抜けっ!抜けーっ!
154 18/06/17(日)00:18:21 No.512244243
働き出すと虫歯放置しちゃうのがよくわかる…個人的には割と自由に休みが取れる職場のはずだからそれが取りにくい職場になるとかもう…
155 18/06/17(日)00:18:43 No.512244367
いつもの「」のレントゲン su2446363.jpg
156 18/06/17(日)00:19:09 No.512244502
>まだ問題起きてない状況でも抜いた方がいいの? >今大学生で時間だけはあるから悩んでる おっさんになってからだと術後が長いぞ本当に
157 18/06/17(日)00:19:09 No.512244503
>まだ問題起きてない状況でも抜いた方がいいの? >今大学生で時間だけはあるから悩んでる 普通に生えてないとか生えてても高さ低くて虫歯になってるとかなら抜いたほうがいい いずれ圧迫して痛むとか虫歯になるとかの可能性高いよ まあ歯医者に相談だな
158 18/06/17(日)00:19:17 No.512244542
>まだ問題起きてない状況でも抜いた方がいいの? >今大学生で時間だけはあるから悩んでる 後で痛い思いしながら働くよりは夏休みか冬休みに抜いて安静にしておけば良いぞ
159 18/06/17(日)00:19:50 No.512244703
>いつもの「」のレントゲン >su2446363.jpg つまりはさみうちの形になるな…
160 18/06/17(日)00:20:08 No.512244817
上1本だけ頭も出てないし痛みもないので放置してるがこれから先生えてくる事はあるんだろうか
161 18/06/17(日)00:20:10 No.512244828
抜いた後暫く酒飲めないのが辛い
162 18/06/17(日)00:20:14 No.512244854
>su2446363.jpg エグい
163 18/06/17(日)00:21:04 No.512245093
>まあ歯医者に相談だな 前にレントゲン撮ったときに四本全部真横に埋まってたんだよね… この前検診行ったばかりだけど相談してみるか
164 18/06/17(日)00:21:05 No.512245098
生えてこなくても突如牙を向いて痛みだすことは考えられる もうそこは運だよ
165 18/06/17(日)00:21:13 No.512245137
>真横を向いて埋まってるのが下顎に2本! >絶望が確定している それめっちゃ歯並びに影響しそうだな
166 18/06/17(日)00:21:20 No.512245163
>まだ問題起きてない状況でも抜いた方がいいの? >今大学生で時間だけはあるから悩んでる 加齢によって骨が硬くなったり歯と骨が癒着する場合があるから抜くなら若いうちが良いらしいよ 理想的な生え方してたら抜かなくても良いらしいけどレアケースじゃないかな
167 18/06/17(日)00:21:57 No.512245379
>上1本だけ頭も出てないし痛みもないので放置してるがこれから先生えてくる事はあるんだろうか 真横に埋まってる場合頭が出てない状況でも悪さをしたりするよ
168 18/06/17(日)00:23:02 No.512245727
>前にレントゲン撮ったときに四本全部真横に埋まってたんだよね… その場合はブリッジにも使えないし抜いたほうが後で楽になる可能性は高いと思う 歯医者に抜いたほうがいいかもねみたいに言われたら先延ばしせず抜くのをお勧めする
169 18/06/17(日)00:23:02 No.512245731
スレ見てたら左下の親知らずが時々歯茎を腫らしてくるから抜きに行こうかなって決心した
170 18/06/17(日)00:23:20 No.512245810
上も真横に生えてるなら尚の事就職する前にやった方がいいな…
171 18/06/17(日)00:24:22 No.512246136
全然出てない状態だとこうやって抜くのか…全部顔だしてるのはこれに比べれば運河いいのかな…
172 18/06/17(日)00:24:31 No.512246192
歯医者行って相談だ抜く判断はそれから
173 18/06/17(日)00:24:52 No.512246296
スペアになるから抜くなって親からは言われたものの 色々面倒になったから下だけ抜いたよ
174 18/06/17(日)00:25:46 No.512246561
>全然出てない状態だとこうやって抜くのか…全部顔だしてるのはこれに比べれば運河いいのかな… 良いぞ 割ってとるだけだから掘削とかねーしな
175 18/06/17(日)00:25:49 No.512246578
横向いてなければ痛くもないし一瞬で済むんだよなメキメキはするけど
176 18/06/17(日)00:26:31 No.512246752
だめだなスレ見てるだけで痛くなってきた…
177 18/06/17(日)00:26:57 No.512246880
横向いてると抜くときだけじゃなくて抜いた後も腫れるし痛みの引きは遅いし抜糸は必要だしで糞過ぎる…
178 18/06/17(日)00:28:03 No.512247203
抜いてないけど一生抜かずに終わりたいわ
179 18/06/17(日)00:28:17 No.512247264
横向き親知らずの抜歯動画見てたけど これ人間に対してやる仕打ちなの?
180 18/06/17(日)00:28:17 No.512247266
歯医者で貰える痛み止めがまったく効かず即ロキソニンに頼る始末 痛みがスゥーッと引いてこれは…ありがたい
181 18/06/17(日)00:29:24 No.512247523
一週間ぐらいロキソニンを常にのみ続ける生活になるよね
182 18/06/17(日)00:29:51 No.512247668
人は罪を背負ってるらしいけど親知らずは多分それのことだと思うんだ
183 18/06/17(日)00:30:25 No.512247834
4本抜かなきゃいけなかったんだけどめっちゃ脅されてた割に一本目が麻酔めっちゃ効いてて短時間で終わって意外と大したことないなーって思ってもう今日全部抜いちゃってください!ってお願いしたんだよね調子乗って 数十分後にね……
184 18/06/17(日)00:30:45 No.512247930
上は楽だというけど上を抜くとき鼻水溜まる所に穴が貫通したぞ
185 18/06/17(日)00:30:58 No.512247989
何割が抜かずに問題なく健康に過ごせてるんだろう
186 18/06/17(日)00:31:21 No.512248129
というか昔はどうしてたんだよ横倒し親知らず…と痛むたびに思う
187 18/06/17(日)00:31:22 No.512248136
口の奥にペンチ突っ込まれてメリメリと歯を抜かれているあの時間俺は人間じゃない扱いを受けている感覚だった
188 18/06/17(日)00:31:53 No.512248294
>上は楽だというけど上を抜くとき鼻水溜まる所に穴が貫通したぞ 俺元々そこに穴空いてたからセーフだったな
189 18/06/17(日)00:32:43 No.512248514
先月右の上下ぬいて今週左の上下抜いた ぶっちゃけ右の下の肉穴まだふさがって無くて飯が挟まりまくるんだけどこれってちゃんと塞がるもんなの?
190 18/06/17(日)00:32:50 No.512248551
>数十分後にね…… 次に下一本抜いた次点で気づけただろ!?
191 18/06/17(日)00:33:18 No.512248724
上で設備で医者のパワーが決まるってあるけど 素人はどうやって判断すればいいんだ 以前行ったところは手術できる先生が月一で巡回してくるからそんときにしてもらうよう予約する?とかいわれてさすがにNOしたが
192 18/06/17(日)00:33:43 No.512248843
歯並びクソなのが親知らず生えてきてなんとか噛み合った俺には無縁の話だ
193 18/06/17(日)00:34:09 No.512248953
>>数十分後にね…… >次に下一本抜いた次点で気づけただろ!? もう喋れなくなってた…
194 18/06/17(日)00:34:14 No.512248980
4本全部同時に抜かないやつ多いのな 面倒事は一回で済ませた方がいいのに 歯医者に断られたら仕方ないけど
195 18/06/17(日)00:34:34 No.512249079
>上で設備で医者のパワーが決まるってあるけど >素人はどうやって判断すればいいんだ >以前行ったところは手術できる先生が月一で巡回してくるからそんときにしてもらうよう予約する?とかいわれてさすがにNOしたが 設備が良くても医者がクソなケースもあるから結局行ってみないことには
196 18/06/17(日)00:34:41 No.512249105
未だに痛くもなんともないが怖い…
197 18/06/17(日)00:35:20 No.512249274
>上で設備で医者のパワーが決まるってあるけど >素人はどうやって判断すればいいんだ とりあえず開店したばかりの新しいところへ行けばいいんじゃない
198 18/06/17(日)00:35:26 No.512249305
>4本全部同時に抜かないやつ多いのな >面倒事は一回で済ませた方がいいのに >歯医者に断られたら仕方ないけど 大学病院で全身麻酔コースだぞ
199 18/06/17(日)00:35:33 No.512249348
>素人はどうやって判断すればいいんだ 医者が中年ぐらいでホームページで設備紹介してるとことかじゃね? 若すぎると慣れてないし年寄り過ぎると知識古いパターンがあるからそこそこの年齢が良くて 設備はホームページとかで見て実際に検診とか簡単な虫歯の治療受けるとかで判断するとか
200 18/06/17(日)00:36:33 No.512249614
20後半だけどまだ親知らず抜かなきゃいけない異変はない…はず 30代40代で問題が出てきたら嫌だな…
201 18/06/17(日)00:37:13 No.512249770
リステリンかなんかの強力な洗口液使ってりゃいいと思うんだけどな… 親知らずは生え方がそもそもヤバイケースあるけど
202 18/06/17(日)00:37:31 No.512249828
>20後半だけどまだ親知らず抜かなきゃいけない異変はない…はず 20第後半で虫歯になって仕方なく抜いたぞ 年齢関係なく何かしらなるときはなるさ
203 18/06/17(日)00:38:40 No.512250148
>上で設備で医者のパワーが決まるってあるけど >素人はどうやって判断すればいいんだ 色んな口コミサイト見たり会社で評判聞いたりして決めたよ
204 18/06/17(日)00:39:01 No.512250238
羽生のおかけで歯に対する意識が高まった 予約しとこう
205 18/06/17(日)00:39:39 No.512250424
予約がうまく合わなくてそれきりだ 繁盛してるところは3週間くらい埋まってて嫌になる
206 18/06/17(日)00:39:50 No.512250475
>20後半だけどまだ親知らず抜かなきゃいけない異変はない…はず 磨きにくいからだんだんヤバくなるぞ
207 18/06/17(日)00:40:40 No.512250717
4本とも生えてて一本だけ10年くらい前に抜いたけどもうどんな理由で抜いたか覚えてないな…