虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/16(土)22:56:00 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/16(土)22:56:00 No.512220612

>「」に支給された機体

1 18/06/16(土)22:56:54 No.512220850

起動すらしないんですけど…

2 18/06/16(土)22:58:06 No.512221137

起動方法わかってるから楽勝だし… あやとりの…なんだっけ!?

3 18/06/16(土)22:59:00 No.512221360

>あやとりの…なんだっけ!? あの…橋…なんか橋みたいなやつ

4 18/06/16(土)22:59:19 No.512221433

何とかの…吊り橋効果だっけ?

5 18/06/16(土)23:00:24 No.512221726

八かけの吊り橋だな!…あやとりやったことねぇ…

6 18/06/16(土)23:02:57 No.512222424

今もう既にできる人少ないのによくあの時代まで残ってたなあやとり…

7 18/06/16(土)23:04:25 No.512222810

リバイバルブームが起きたのかも 省スペースだし指で引っ張るから無重力でも遊べる

8 18/06/16(土)23:05:08 No.512223000

ええっとなんとかのつり橋…わかんねーよ! 家族でしかわかんない事兵器の暗号に使うんじゃねーよ! っていうかあのメガネはなんでそれのこと知ってるんだよ!

9 18/06/16(土)23:05:33 No.512223091

オタクだから

10 18/06/16(土)23:05:51 No.512223184

立体空間把握にも向いてるから知育用にブームが来たのかもしれない

11 18/06/16(土)23:06:17 No.512223297

オタクを舐めてはいけないからな…

12 18/06/16(土)23:07:15 No.512223540

>今もう既にできる人少ないのによくあの時代まで残ってたなあやとり… まぁだから木星開発部にはわかんなかったんだろうし

13 18/06/16(土)23:08:51 No.512224028

お禿の小説だと宇宙世紀のファッションに関しては 色んな年代のが何度もブーム起こして入り乱れてる設定だから 遊びや文化も同じと言えるかもしれない

14 18/06/16(土)23:16:25 No.512225927

どっちにしろあのマテ娘みたいなの入れないと制御出来ないのでは?

15 18/06/16(土)23:17:38 No.512226198

軍の機密ハッキングが趣味だからな…

16 18/06/16(土)23:17:46 No.512226237

宇宙世紀は地球に比べて人口密度(情報)が大幅に下がってるから 完全新規の世界的ブームみたいなのは起こりにくいと聞いたことがある あるコロニーでは流行ってても隣行くと全然とか

17 18/06/16(土)23:53:37 No.512236217

よしんば動いてもクソ欠陥機すぎる…

↑Top