18/06/16(土)22:43:12 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)22:43:12 No.512217019
遊戯王って意外とアニメ的なかっこいいロボって少ないよね 画像は好きなロボ
1 18/06/16(土)22:44:59 No.512217514
アルトアイゼンかっこいいよね
2 18/06/16(土)22:45:20 No.512217635
だからこうして戦士族やサイバースをロボロボしくする
3 18/06/16(土)22:45:53 No.512217801
ワイゼルの合体シーンは作画の良さも相まってクソかっこいい
4 18/06/16(土)22:45:58 No.512217822
ワイゼル君はもう少しかっこいいイラストにならないかね
5 18/06/16(土)22:46:08 No.512217876
俺はこのグスタフマックス!
6 18/06/16(土)22:46:28 No.512217969
>だからこうして戦士族やサイバースをロボロボしくする ホープは途中から完全にロボになってたね…
7 18/06/16(土)22:46:38 No.512218015
ロボに限らず正統派なデザインて少ないと思う どれもクセが強いというか
8 18/06/16(土)22:47:07 No.512218172
ビヨンドいいよね…
9 18/06/16(土)22:47:24 No.512218254
グレートマグナスとか…
10 18/06/16(土)22:47:25 No.512218262
>ワイゼル君はもう少しかっこいいイラストにならないかね あのっ…って感じでいいよねよくない
11 18/06/16(土)22:48:38 No.512218615
マシニクルインフィニティはすきだよ…
12 18/06/16(土)22:49:12 No.512218793
ホープやらトーカーはロボ扱いされるけど人が鎧着てるみたいな感じだからアーマーヒーローって感じで個人的に別ものだ
13 18/06/16(土)22:49:23 No.512218845
ブライシンクロン!
14 18/06/16(土)22:50:27 No.512219124
アニメ的なかっこいいドラゴンも多くないと思う なんか独特
15 18/06/16(土)22:51:11 No.512219311
ジャンクウォリアーはフィギュアほしいくらい好き 昔あったらしいけど
16 18/06/16(土)22:51:25 No.512219374
XYZいいよね…
17 18/06/16(土)22:51:54 No.512219499
ジャンクよりもジェットウォリアーさんの方がかっこいいと思うんです!
18 18/06/16(土)22:52:08 No.512219564
青眼からして正統派なドラゴンではないからなあ
19 18/06/16(土)22:52:08 No.512219567
改めて考えると割と異質なイラストのカードゲームな気がしてきた
20 18/06/16(土)22:52:19 No.512219625
ブラマジやネオスやホープくらい人形してた方がエース感ある気がするんだけど やっぱりドラゴンのが売れるのかなってくらい最近はドラゴン多い気がする
21 18/06/16(土)22:52:27 No.512219671
デコードトーカーの召喚CGとSEいいよね…
22 18/06/16(土)22:52:52 No.512219776
遊戯王はGが多すぎる
23 18/06/16(土)22:53:10 No.512219878
アニメ的ではないと思うけどギアゴーレムは好き
24 18/06/16(土)22:53:24 No.512219945
>アニメ的なかっこいいドラゴンも多くないと思う 最近だとヴァレルロードが真っ当にかっこいいドラゴンしてる
25 18/06/16(土)22:53:33 No.512219986
余所だとよく主人公やってる感じの赤くて鎧着た竜人みたいなのはレイジングとイグニスターぐらいだからな
26 18/06/16(土)22:54:02 No.512220106
あとヴァレルリンク三人集も赤い竜人か
27 18/06/16(土)22:54:10 No.512220143
>やっぱりドラゴンのが売れるのかなってくらい最近はドラゴン多い気がする 遊作のエースはデコード・トーカーだからドラゴンじゃないし…
28 18/06/16(土)22:54:25 No.512220214
>アニメ的なかっこいいドラゴンも多くないと思う スタダとか主人公のカードの割になんかエイリアンみたいな感じするよね クェーサーとか大分異形だし
29 18/06/16(土)22:54:33 No.512220255
su2446207.jpg 世界一かっこいいエイ
30 18/06/16(土)22:55:55 No.512220585
テンプレドラゴン的なのが良くわかんない
31 18/06/16(土)22:55:56 No.512220588
武器持ってるドラゴンとかそんなにいないよね
32 18/06/16(土)22:55:57 No.512220599
エアレイドすきだけど正統派ではないか…
33 18/06/16(土)22:56:26 No.512220716
スタダとか最初の頃はイカドラゴンとか言われてたし
34 18/06/16(土)22:57:38 No.512221026
普通のドラゴンって言うと暗黒の竜王とかタイランドドラゴンとかかねえ
35 18/06/16(土)22:57:40 No.512221032
>武器持ってるドラゴンとかそんなにいないよね 遊戯王のドラゴンは強化態になると鎧着込むだけだと思う 三首になったりもするけど
36 18/06/16(土)22:57:43 No.512221047
シューティングスターはストレートに顔イケメンで体もドラゴンらしいドラゴンだよね
37 18/06/16(土)22:57:49 No.512221062
レッドアイズみたいなのが正統派?
38 18/06/16(土)22:57:54 No.512221084
アンティークギアはどうです?
39 18/06/16(土)22:57:56 No.512221088
書き込みをした人によって削除されました
40 18/06/16(土)22:58:25 No.512221216
>レッドアイズみたいなのが正統派? 機械みたいに角ばってるのはだいぶ外してると思う
41 18/06/16(土)22:58:41 No.512221289
閃刀姫とか他のカードゲームだとよくいそうな感じなのに遊戯王だと一周回って新鮮に見えてくる
42 18/06/16(土)22:58:42 No.512221290
でも数あるカードゲームの中でも比較的ドラゴンっぽいドラゴンだと思うんだ遊戯王 カードゲームでなくともドラゴンの強いのになるとなんか人形になって武器まで持ち出して顔がドラゴンなだけっての多い
43 18/06/16(土)22:58:53 No.512221333
>シューティングスターはストレートに顔イケメンで体もドラゴンらしいドラゴンだよね ジェットで飛ぶのとか分身して連続攻撃とか実にアニメ映えするよね… おまけに専用テーマ曲まである
44 18/06/16(土)22:58:55 No.512221336
レッドデーモンズはドラゴンドラゴンしてる気がする
45 18/06/16(土)22:59:24 No.512221456
まあ武器持ってるどころか頭が銃身になってるリボルバードラゴンとかいるしデザインはかなりぶっ飛んでる
46 18/06/16(土)22:59:25 No.512221457
オッドアイズのデザインは今でも正気かと思うぐらいかっこ悪い… なんだそのオマケみたいな前脚は!
47 18/06/16(土)22:59:26 No.512221463
スタダとか他所だけどボルシャックみたいな人間っぽい?ドラゴンの元祖って何なんだろう
48 18/06/16(土)22:59:29 No.512221475
オッドアイズとか面白かわいい系だからな
49 18/06/16(土)22:59:32 No.512221488
>レッドアイズみたいなのが正統派? 正統派(悪役)だと思う
50 18/06/16(土)22:59:31 No.512221489
>アンティークギアはどうです? 古代の機械巨龍いいよね
51 18/06/16(土)22:59:35 No.512221503
>シューティングスターはストレートに顔イケメンで体もドラゴンらしいドラゴンだよね だいぶロボじゃないかあいつ
52 18/06/16(土)22:59:51 No.512221587
>まあ武器持ってるどころか頭が銃身になってるリボルバードラゴンとかいるしデザインはかなりぶっ飛んでる あれはあれでぶっ飛んでてかっこいいよ
53 18/06/16(土)23:00:00 No.512221624
>オッドアイズのデザインは今でも正気かと思うぐらいかっこ悪い… >なんだそのオマケみたいな前脚は! お腹の丸っこい感じもかっこ悪いポイント高いと思う 頭は割と好き
54 18/06/16(土)23:00:09 No.512221663
>レッドデーモンズはドラゴンドラゴンしてる気がする スカーライトかっこよすぎ
55 18/06/16(土)23:01:03 No.512221921
ギャラクシーデストロイヤーとか
56 18/06/16(土)23:01:44 No.512222091
オッP・ダベリオンに対して機械的な格好良さのクリアウイングにクリーチャー的な格好良さのスターヴ…
57 18/06/16(土)23:01:45 No.512222098
正統派ドラゴンといえばタイラントドラゴン
58 18/06/16(土)23:02:02 No.512222172
機械は不気味ってか得体の知れない形状のが多い感じもする
59 18/06/16(土)23:02:07 No.512222194
サクリファイスとか異形系もイケるしカズキングの引き出しすごいよね…
60 18/06/16(土)23:02:28 No.512222284
ワイアームとか
61 18/06/16(土)23:02:29 No.512222297
待てよダベリオンはかっこいいだろ?ライトニングディスオベイはともかく!
62 18/06/16(土)23:02:50 No.512222392
オッPはぶっちゃけかっこわるいんだけどのそのそあるくとこがなんか可愛くて好き
63 18/06/16(土)23:02:56 No.512222422
>機械は不気味ってか得体の知れない形状のが多い感じもする なんというかロボじゃなくて機械という言葉がふさわしい感じのモンスターが多い印象
64 18/06/16(土)23:03:00 No.512222436
ロボっぽくてカッコいいドラゴンといえばNo.107!
65 18/06/16(土)23:03:03 No.512222447
ブリュとかも当時は斬新なの来たなって思ってた
66 18/06/16(土)23:03:07 No.512222467
漫画家になる前は玩具会社に勤めててモンスターデザイン得意ですと言うだけある引き出しの多さと発想だわ
67 18/06/16(土)23:03:09 No.512222478
オッドアイズはドラゴン=羽とイメージを逆手にとった斬新なデザイン!うん!そう!
68 18/06/16(土)23:03:28 No.512222560
ジャンクならデストロイヤーが一番良い
69 18/06/16(土)23:03:40 No.512222610
遊戯王で機械族というと個人的にはサイバードラゴンな感じ
70 18/06/16(土)23:04:11 No.512222751
>だいぶロボじゃないかあいつ ジェットで飛行除けばあれロボというより外骨格なだけでは
71 18/06/16(土)23:04:17 No.512222776
>ブリュとかも当時は斬新なの来たなって思ってた ブリュグングのクリア感いいよね…並べるとトリシュがお前誰だよってなるデザインだ…
72 18/06/16(土)23:04:40 No.512222882
銀河眼はみんなカッコよくてズルいと思います
73 18/06/16(土)23:04:51 No.512222932
見てくれよこのレベル10天使族集団! ハァ!
74 18/06/16(土)23:04:51 No.512222933
トリシュは脚に気付くとちょっとかっこ悪く感じる
75 18/06/16(土)23:04:58 No.512222969
>ロボっぽくてカッコいいドラゴンといえばNo.107! 召喚時とか効果発動時の変形を間近で見せられたら誰でもミザエルになると思う
76 18/06/16(土)23:05:20 No.512223048
ダムドの構図かっこいい
77 18/06/16(土)23:05:39 No.512223119
別に正統派とは思わないけどガジェット達の玩具感好きなんだ… ブンボーグとか音響なんかも好き
78 18/06/16(土)23:05:41 No.512223129
じゃあ君ネオタキオンの作画担当ね
79 18/06/16(土)23:05:53 No.512223192
タイラントあたりはまだ正統派なカードゲームやろうとしてたよね設定周りもOCGオリジナルで
80 18/06/16(土)23:06:15 No.512223289
西洋竜タイプばかりで中国龍タイプが少ない
81 18/06/16(土)23:06:36 No.512223360
機械族だとスクラップが好きだな
82 18/06/16(土)23:06:43 No.512223401
遊戯王のドラゴンと言えばレッドアイズやホワイトナイツとかの昔の高橋和希デザインな感じを連想するなあ スタダもカズキングデザインなんだっけ
83 18/06/16(土)23:06:44 No.512223406
天使もイメージしやすい天使からかけ離れてるの多いな これまた機械ぽい
84 18/06/16(土)23:06:50 No.512223430
>トリシュは脚に気付くとちょっとかっこ悪く感じる 同じ3つ首なら超光子竜くらい手足がっしりしてたらなぁとは思う
85 18/06/16(土)23:06:50 No.512223432
>機械族だとスクラップが好きだな 機械族も居るけどさぁ!!
86 18/06/16(土)23:07:05 No.512223495
ドラグニティとかフェルグラなんか顎とがってるのが多い感じするな
87 18/06/16(土)23:07:12 [蛯名] No.512223526
>じゃあ君ネオタキオンの作画担当ね キングギドラを描いてると思えば誰でも描けるはずなんですけおおおお!!!11
88 18/06/16(土)23:07:18 No.512223557
ドレッドドラゴンとかキモいドラゴンも多いよね
89 18/06/16(土)23:07:30 No.512223613
ロボロボしくはないけどクリフォートの無機質で幾何学的な感じ好き
90 18/06/16(土)23:07:56 No.512223740
遊戯王はパワーアップするとワイバーンになるのが解せぬ ほんとにマジでガッカリなんだよ
91 18/06/16(土)23:07:57 No.512223750
サイバードラゴンは中国竜じゃない?
92 18/06/16(土)23:08:03 No.512223779
今リマスターやってるけどヴァロンのアーマー出ないかな
93 18/06/16(土)23:08:16 No.512223847
>機械族も居るけどさぁ!! 疑問に思って調べたら こいつら種族バラバラじゃねえか!
94 18/06/16(土)23:08:25 No.512223897
タカヤマトシアキがロボやドラゴン描いてないだけで珍しいTCG界隈
95 18/06/16(土)23:08:37 No.512223952
>遊戯王はパワーアップするとワイバーンになるのが解せぬ >ほんとにマジでガッカリなんだよ 闇竜一番好きだよ俺
96 18/06/16(土)23:08:39 No.512223959
満足竜のゲテモノ感いいよね オガドラは割と正統派だけど
97 18/06/16(土)23:08:44 No.512223985
>今リマスターやってるけどヴァロンのアーマー出ないかな 枠が難しいんじゃないだろうか 楽しそうではある
98 18/06/16(土)23:08:46 No.512223994
>サクリファイスとか異形系もイケるしカズキングの引き出しすごいよね… 体に目玉付ける奴多すぎない? ワンハンドレッドアイドラゴンのWiki見たら千眼の邪神像とは対照的にカード名以上の数の目玉がイラストに描かれてるとか
99 18/06/16(土)23:09:05 No.512224087
>スタダもカズキングデザインなんだっけ 5D'sまでのメインモンスターまでは全部カズキングデザインだったはず
100 18/06/16(土)23:09:18 No.512224147
トランスコードトーカーの攻撃時のギミックいいよね
101 18/06/16(土)23:09:26 No.512224182
ブラックローズいいよね
102 18/06/16(土)23:09:46 No.512224264
レクイエムバーサークとかBKとかカッコいいロボ…戦士!!!
103 18/06/16(土)23:09:48 No.512224276
>トランスコードトーカーの攻撃時のギミックいいよね いい… コードトーカーで一番好き
104 18/06/16(土)23:10:14 No.512224382
>5D'sまでのメインモンスターまでは全部カズキングデザインだったはず 集合映画やったり初代から続く会社とかあったりで5dsまででひと段落なイメージがある
105 18/06/16(土)23:10:18 No.512224398
ナンバーズはハートアースとかルーオンとかヌメロンドラゴンとか 中国龍多いと思う
106 18/06/16(土)23:10:23 No.512224415
銀河眼もどんどんメカメカしくなっていく! でもタキオンは好き!
107 18/06/16(土)23:10:32 No.512224451
コードトーカーはホントに男の子って感じ
108 18/06/16(土)23:10:33 No.512224452
トーカーは鎧引っぺがして素顔見たくなる
109 18/06/16(土)23:10:39 No.512224479
王道的なドラゴンならタイラントドラゴンを推すかなぁ…
110 18/06/16(土)23:10:54 No.512224544
オガドラのデザイン懐かしいよね クレセントドラゴンとかデスヴォルストガングみたいな雰囲気を感じる
111 18/06/16(土)23:11:06 No.512224585
ヌメロニアスヌメロニアいいよね あの形なんて形容すればいいの…?
112 18/06/16(土)23:11:33 No.512224692
青眼はジョーズの鮫参考にしながら描いたらしい
113 18/06/16(土)23:11:42 No.512224729
>王道的なドラゴンならタイラントドラゴンを推すかなぁ… メタファイズ以外にもリメイクされないかなあアイツ…
114 18/06/16(土)23:12:09 No.512224826
>イグナイトとかカッコいいロボ…戦士!!!
115 18/06/16(土)23:12:13 No.512224844
>メタファイズ以外にもリメイクされないかなあアイツ… めっちゃかっこいいよね…
116 18/06/16(土)23:12:15 No.512224855
リボルバードラゴンとタキオンは専用デッキを組みたくなるくらいにイラストも効果も魅力に溢れてると思う
117 18/06/16(土)23:12:17 No.512224868
ジャンクウォリアー はスクラップフィストのバンクいいよね…
118 18/06/16(土)23:12:36 No.512224950
>ブラックローズいいよね 花びらに対して本体貧弱すぎんだろ
119 18/06/16(土)23:12:43 No.512224977
タキオンは変形前も良い…
120 18/06/16(土)23:12:52 No.512225022
かっこかわいい系で青眼銀河眼シャドール組んだけどどれもビートダウンデッキだ…
121 18/06/16(土)23:13:01 No.512225065
ある意味ロボットアニメっぽい超巨大空中要塞バビロン
122 18/06/16(土)23:13:06 No.512225084
タキオントランスミグレイション!!!
123 18/06/16(土)23:13:10 No.512225104
ズァークのデザインは大好きなんだけどなんか女性的な感じがする体つきだなあって思ってる
124 18/06/16(土)23:13:47 No.512225247
どのゲームも西洋ドラゴンぽいのばかりで東洋龍デザインがあまりないのが解せぬ
125 18/06/16(土)23:13:57 No.512225281
>ズァークのデザインは大好きなんだけどなんか女性的な感じがする体つきだなあって思ってる 下半身めっちゃムッチリしてるよね
126 18/06/16(土)23:14:01 No.512225304
まあ元々が遊矢の前世だしな…
127 18/06/16(土)23:14:02 No.512225312
覇王黒龍・白龍・紫龍みんなかっこいいんだけど出す苦労に見合わない…
128 18/06/16(土)23:14:23 No.512225417
>どのゲームも西洋ドラゴンぽいのばかりで東洋龍デザインがあまりないのが解せぬ 東洋龍なら幻水幻木かねぇ
129 18/06/16(土)23:14:48 No.512225510
>どのゲームも西洋ドラゴンぽいのばかりで東洋龍デザインがあまりないのが解せぬ サイバードラゴン!
130 18/06/16(土)23:14:54 No.512225528
オベリオンAVで一番好きなんだ…
131 18/06/16(土)23:14:58 No.512225551
>下半身めっちゃムッチリしてるよね あとウエストが細いから胸がおっぱいあるように見えるし角?がツインテールみたいになってんのよ
132 18/06/16(土)23:15:17 No.512225649
>>ズァークのデザインは大好きなんだけどなんか女性的な感じがする体つきだなあって思ってる >下半身めっちゃムッチリしてるよね Z-ARCなだけあって曲線的なんだよね
133 18/06/16(土)23:15:27 No.512225683
遊戯王でカッコいいロボといえばアーリージェネクス
134 18/06/16(土)23:15:32 No.512225704
東洋龍と西洋のワームのデザイン的な差がよく分からない 上に出てるサイドラはワームじゃね
135 18/06/16(土)23:15:32 No.512225706
ミザちゃんネタ抜きにしてもタキオンみたいなメカメカしいドラゴンは凄い好みだ ZEXALは主人公がドラゴン使わない分他キャラに良デザインドラゴンが多かったと思う
136 18/06/16(土)23:15:35 No.512225723
>覇王黒龍・白龍・紫龍みんなかっこいいんだけど出す苦労に見合わない… 白龍はあれEXからPゾーン直接おけたらなあってずっと思ってる
137 18/06/16(土)23:15:45 No.512225768
オバハンの変形前と言えばシャイニングも地味に好きだ 攻撃時SEビコンビコン言っててすごくいい
138 18/06/16(土)23:16:09 No.512225853
チェンジゼアルがカズキングデザインで2以降は違うんだっけ 当時真っ当にかっこよくなったなとは思ったけど記憶に残るのは確かに初期ゼアルなんだよなー
139 18/06/16(土)23:16:09 No.512225854
>覇王黒龍・白龍・紫龍みんなかっこいいんだけど出す苦労に見合わない… 烈竜はかっこいいし出せれば強いぞ! su2446235.jpg
140 18/06/16(土)23:16:15 No.512225885
いいですよねヌメロンドラゴン
141 18/06/16(土)23:16:18 No.512225900
東洋龍と言えば鰻! 牢屋行ってたわ
142 18/06/16(土)23:16:20 No.512225905
銀河眼はどれも大好きだ…特にネオギャラクシーがすごい好きだけどただでさえ出番無かったのにルール変更でさらに無くなったのが悲しい
143 18/06/16(土)23:16:46 No.512226005
OPのフリーダムみたいなレイジングいいよね
144 18/06/16(土)23:16:51 No.512226022
烈竜は余所のカードゲームの主人公感あると思う
145 18/06/16(土)23:17:14 No.512226108
>遊戯王でカッコいいロボといえばアーリージェネクス 下級が未来的な小型ロボって感じで好き 特にリモコン
146 18/06/16(土)23:18:12 No.512226334
グスタフマックス好き…
147 18/06/16(土)23:18:26 No.512226390
スレ画出してDNA改造して敵味方フィールドに全部モンスター並べてリミッター解除して巨大化して攻撃力28800!!とかおとこのこなら一度は妄想するよね
148 18/06/16(土)23:18:32 No.512226414
クリアウイングシンクロドラゴンいいよね
149 18/06/16(土)23:18:52 No.512226495
>どのゲームも西洋ドラゴンぽいのばかりで東洋龍デザインがあまりないのが解せぬ 遊戯王だと幻竜族に結構いると思う東洋の
150 18/06/16(土)23:20:17 No.512226838
幻竜だと龍大神が好きかなあ
151 18/06/16(土)23:20:36 No.512226913
su2446252.png はぁ…キモカッコいい…
152 18/06/16(土)23:20:39 No.512226928
>クリアウイングシンクロドラゴンいいよね 指六本で人型からかけ離れてて結構好き
153 18/06/16(土)23:21:25 No.512227096
>su2446252.png >はぁ…キモカッコいい… やっぱり清らかではない気がする
154 18/06/16(土)23:21:38 No.512227176
>su2446235.jpg こんなかっこいいのにめっちゃお安い…
155 18/06/16(土)23:22:07 No.512227302
スクラップ大好き…
156 18/06/16(土)23:22:20 No.512227349
星屑が凄い大好きなんだけどデザインよりも5D'sの思い出補正に寄ってるのは否めない
157 18/06/16(土)23:22:22 No.512227357
ナンバーズがシンボルから変形してモンスターになるギミックがあって面白いんだけど あんまり活躍しないギミックだ
158 18/06/16(土)23:22:23 No.512227360
ヴェネミーまだかな…
159 18/06/16(土)23:22:29 No.512227401
烈竜さん虫っぽくない?
160 18/06/16(土)23:22:35 No.512227448
ドラギュラスとか真っ当にドラゴンしてていいと思う
161 18/06/16(土)23:22:43 No.512227507
>su2446252.png >はぁ…キモカッコいい… 記憶よりもかなりキモカッコよかった でもこいつ主人公の使うデザインじゃないよやっぱり!
162 18/06/16(土)23:23:06 No.512227627
東洋龍ならヌメロンドラゴンだな でも一番好きなのはディープアイズ
163 18/06/16(土)23:23:54 No.512227826
>でもこいつ主人公の使うデザインじゃないよやっぱり! 遊矢はそういう感じの多かったしむしろマッチしてると思う EMもなんかキメた感じの気持ち悪さで好きよ
164 18/06/16(土)23:23:59 No.512227850
>烈竜さん虫っぽくない? 烈竜さんはヒビの入ったような顔とロボみたいなウイングアーマーがカッコいいと
165 18/06/16(土)23:24:08 No.512227890
ハートアース・ドラゴンが東洋龍っぽくてネーミングセンスもあって好きだな
166 18/06/16(土)23:24:17 No.512227924
>ナンバーズがシンボルから変形してモンスターになるギミックがあって面白いんだけど >あんまり活躍しないギミックだ 変形ロボっぽくてすごい好きなんだ…具体例を挙げるとグランゾート
167 18/06/16(土)23:24:28 No.512227960
龍とドラゴンのいいとこ取りでおまけに口二つなんて失敗コンセプトにしか思えないけどオシリスはかっこいい
168 18/06/16(土)23:24:51 No.512228060
ウリアとかもかっこいいね
169 18/06/16(土)23:25:28 No.512228197
カードだと構図で実際はどういう子なのかわかんねえってなる場合があるのが残念 最近だとオッドアイズファンタズマ
170 18/06/16(土)23:25:31 No.512228214
>ウリアとかもかっこいいね 幻魔は全部大好きだ…正直神より好き 三幻魔もデザインはカズキングだっけ
171 18/06/16(土)23:25:31 No.512228216
現主人公の切り札で大人気のドラゴンが挙がっていないようだが?
172 18/06/16(土)23:25:35 No.512228226
>ウリアとかもかっこいいね ウリアのレリがまるで羽が透けてるように見えてマジ美しいんすよ
173 18/06/16(土)23:25:37 No.512228237
>ナンバーズがシンボルから変形してモンスターになるギミックがあって面白いんだけど >あんまり活躍しないギミックだ タキオントランスミグレイション! でもとに戻るのいいよね…
174 18/06/16(土)23:26:12 No.512228372
>現主人公の切り札で大人気のドラゴンが挙がっていないようだが? テンペストアタックのギミックすごい好きだよ
175 18/06/16(土)23:26:34 No.512228445
>現主人公の切り札で大人気のドラゴンが挙がっていないようだが? プロキシードラゴンめっちゃカッコかわいいよね
176 18/06/16(土)23:26:51 No.512228520
>現主人公の切り札で大人気のドラゴンが挙がっていないようだが? クロックドラゴン!…ってのはおいといてファイアーウォールも見た目自体はちゃんとかっこいいし攻撃でカラーチェンジするのもアニメ映えするんだけどね
177 18/06/16(土)23:26:54 No.512228531
>現主人公の切り札で大人気のドラゴンが挙がっていないようだが? クロックいいよね…
178 18/06/16(土)23:26:59 No.512228554
>現主人公の切り札で大人気のドラゴンが挙がっていないようだが? 強くてカッコいいよね サイバース・クロック・ドラゴン
179 18/06/16(土)23:27:52 No.512228787
オッドアイズは子犬ぐらいのサイズのを飼いたくなる
180 18/06/16(土)23:28:01 No.512228821
正直クロックめっちゃ好き… 専用デッキ組みたいレベル
181 18/06/16(土)23:28:03 No.512228823
アニメだと生身?部分がキモすぎる!ってなったけどカードイラストすげぇかっこいい…ってなったクロック
182 18/06/16(土)23:28:19 No.512228882
オッドアイズペルソナドラゴンが可愛い
183 18/06/16(土)23:28:41 No.512228967
ダークレクイエムはアニメだとあんなにかっこいいのに OCGだとぐえー!みたいなことになってるの…
184 18/06/16(土)23:28:47 No.512228996
種族ぽくないモンスターといえば不知火 お前戦士族か炎族じゃねえの…?
185 18/06/16(土)23:28:51 No.512229008
クロックはイラストは口があんま目立たないのが大きいと思う
186 18/06/16(土)23:29:12 No.512229113
レベル7で四属性に存在する独自のデザインで人気なドラゴン使いてえなぁ…
187 18/06/16(土)23:29:27 No.512229181
>タキオントランスミグレイション! >でもとに戻るのいいよね… 更にそこからの高速変形で展開して元に戻るところでミザエルになりそうで困る困らない
188 18/06/16(土)23:29:31 No.512229196
トポロジックトゥリスヴァエナ
189 18/06/16(土)23:29:33 No.512229205
>ダークレクイエムはアニメだとあんなにかっこいいのに >OCGだとぐえー!みたいなことになってるの… ダークリベリオン系はいまいちカードイラストに恵まれないよね…覇王黒龍は文句なしにかっこいいけど
190 18/06/16(土)23:29:44 No.512229253
羽開いたオベリオンのイラストのカードが欲しいなあ
191 18/06/16(土)23:29:45 No.512229257
アニメだとかっこいいけどOCGだと微妙なのはルーンアイズで通った道だ
192 18/06/16(土)23:29:58 No.512229313
トゥリスバエナは良い感じにドラゴンロボなカッコよくて凝ったギミックしてたな
193 18/06/16(土)23:30:05 No.512229344
>正直クロックめっちゃ好き… >専用デッキ組みたいレベル 初登場が告知無しでまさかの融合!?でしかも攻撃力アップの幅が高くてうおおお!!!ってなった 私攻撃力上げる効果大好き!
194 18/06/16(土)23:30:12 No.512229378
>ダークリベリオン系はいまいちカードイラストに恵まれないよね…覇王黒龍は文句なしにかっこいいけど 羽を広げてください!
195 18/06/16(土)23:31:08 No.512229662
やっぱり遊戯王のカードって他のカードゲームと比べてもモンスター描くには枠が狭すぎるよね…
196 18/06/16(土)23:31:10 No.512229673
>アニメだとかっこいいけどOCGだと微妙なのはルーンアイズで通った道だ オッドアイズだとファントムファンタズマも絵がちょっとだめだわ ただファンタズマはどういうポーズがいいんだろうなあ
197 18/06/16(土)23:31:14 No.512229696
FWDも見た目はかっこいいと思うんだよ OCGでちょっと邪悪すぎるだけで
198 18/06/16(土)23:31:20 No.512229725
ステルスユニオンとかガイデンゴーなんかは玩具的なかっこよさがあって好きよ ダサかっこいいタイプのなかなかないし
199 18/06/16(土)23:31:22 No.512229741
攻撃力の上昇がアニメと同じでよしOCGでも組もうってなった サイマジも混ぜたいけどさすがに事故るかな…
200 18/06/16(土)23:31:58 No.512229930
自分の中だとホルスが上位に来るなぁ 鷹とドラゴンだぜ?かっこよくね?
201 18/06/16(土)23:32:41 No.512230130
su2446275.jpg かっけぇ…
202 18/06/16(土)23:33:09 No.512230283
>su2446275.jpg >かっけぇ… 覇王の翼OCG化まだかなあ…
203 18/06/16(土)23:33:18 No.512230325
>ステルスユニオンとかガイデンゴーなんかは玩具的なかっこよさがあって好きよ >ダサかっこいいタイプのなかなかないし というかステルスユニオンは完全にこれ…
204 18/06/16(土)23:34:32 No.512230662
遊戯王は似せては来るけどコラボはせんね
205 18/06/16(土)23:34:32 No.512230665
>攻撃力の上昇がアニメと同じでよしOCGでも組もうってなった 念 でも攻撃がクロック以外出来ないからそこで少し頭捻りそう 隠し味にアクションマジックどっちか入れてみようかな
206 18/06/16(土)23:34:34 No.512230673
>というかステルスユニオンは完全にこれ… ガイデンゴーもジャンボドリルもモチーフあるので安心してほしい
207 18/06/16(土)23:34:38 No.512230693
>ステルスユニオンとかガイデンゴーなんかは玩具的なかっこよさがあって好きよ >ダサかっこいいタイプのなかなかないし 超次元ロボギャラクシーデストロイヤー!
208 18/06/16(土)23:35:09 No.512230828
スカノヴァは頭のデザインから身体の肉付きも含めて好きだ
209 18/06/16(土)23:36:02 No.512231043
超量機神王グレート・マグナス!
210 18/06/16(土)23:36:08 No.512231069
カラクリ大将軍無零怒いいよね! つかカラクリいいよね!! カラクリに追加欲しいよね!!! ください…
211 18/06/16(土)23:36:54 No.512231323
カラクリは女の子がかわいくないのが印象深い
212 18/06/16(土)23:37:15 No.512231426
>ガイデンゴーもジャンボドリルもモチーフあるので安心してほしい シャトルロイドの悲劇を忘れたか
213 18/06/16(土)23:37:23 No.512231481
インフェルノイドの上級連中の見た目好き
214 18/06/16(土)23:37:42 No.512231587
>カラクリ大将軍無零怒いいよね! 無零→無零怒って名前がもうカッコイイ
215 18/06/16(土)23:38:29 No.512231788
su2446286.jpg
216 18/06/16(土)23:38:40 No.512231855
ソリッドロイドαβγはまだですか!
217 18/06/16(土)23:38:56 No.512231928
ヴェルズローチさんは影の主人公って感じで好き
218 18/06/16(土)23:39:29 No.512232068
>カラクリは女の子がかわいくないのが印象深い クノイチ!町娘!
219 18/06/16(土)23:39:57 No.512232164
>カラクリは女の子がかわいくないのが印象深い そもそもあいつらは木と鉄で出来た何かだから性別はねえよ!
220 18/06/16(土)23:40:00 No.512232179
>インフェルノイドの上級連中の見た目好き バエル!私に従え!
221 18/06/16(土)23:40:05 No.512232199
>クノイチ!町娘! かわいくねえっつってんだろ!
222 18/06/16(土)23:40:52 No.512232443
XYZもくっつけただけの簡単な合体だけど割と好き VtoZもおもちゃ感あるけど好き AtoZは違うこれじゃない
223 18/06/16(土)23:40:59 No.512232472
インヴェルズの特撮悪役感好きなんですよ 贅沢言わないから帝ぐらい戦えるようにしてくださいよほんと
224 18/06/16(土)23:41:00 No.512232481
はよ新弾欲しい
225 18/06/16(土)23:41:18 No.512232601
>超次元ロボギャラクシーデストロイヤー! いいよね…ザ・ロボって感じの…
226 18/06/16(土)23:41:46 No.512232745
SDロボ!