ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/16(土)22:16:33 No.512209342
クソゲーって言葉軽々しく言い過ぎじゃない?
1 18/06/16(土)22:17:45 No.512209668
下から二番目以外のどれに入れろってんだこれ
2 18/06/16(土)22:19:33 No.512210198
一つ選べじゃクソゲー認定できないわ
3 18/06/16(土)22:20:04 No.512210363
下から二番目に入れない90人は何なの
4 18/06/16(土)22:22:15 No.512211029
>下から二番目に入れない90人は何なの ゲーム部分がクソでも可愛い女の子がいっぱい出てくれば喜ぶ人間は多い
5 18/06/16(土)22:22:42 No.512211151
>ゲーム部分がクソでも可愛い女の子がいっぱい出てくれば喜ぶ人間は多い 女の子の完成度が低いとか…
6 18/06/16(土)22:23:22 No.512211347
女の子に完成度があるのか
7 18/06/16(土)22:23:49 No.512211519
>ゲーム部分がクソでも可愛い女の子がいっぱい出てくれば喜ぶ人間は多い 戦極姫はかわいい女の子いっぱいだったのに凄い事になったじゃないか
8 18/06/16(土)22:24:44 No.512211788
>ゲーム部分がクソでも可愛い女の子がいっぱい出てくれば喜ぶ人間は多い その喜んでる人にこのゲーム面白い?って聞いたらやっぱりクソゲーだって言うと思う
9 18/06/16(土)22:26:03 No.512212173
立ち絵がひどいとか キャラ付けがひどいとか 3番目と4番目の話ではあるけどそれを総評したのが下から二番目なので…
10 18/06/16(土)22:26:49 No.512212406
>その喜んでる人にこのゲーム面白い?って聞いたらやっぱりクソゲーだって言うと思う 「」ならおもしろい?って聞いたらかわいいよって答えるから問題ないな
11 18/06/16(土)22:27:18 No.512212546
>下から二番目以外のどれに入れろってんだこれ シナリオや設定が破綻していて訳がわからない
12 18/06/16(土)22:27:21 No.512212554
>女の子に完成度があるのか このフィストを喰らえ!
13 18/06/16(土)22:27:47 No.512212687
上から2番目はキャラが可愛いとかBGMがいいとかまだ褒める所はあるんだろうなって思う 何も褒められないのが下から2番目
14 18/06/16(土)22:28:11 No.512212778
完成度が低すぎるのはゲーム未満でありクソゲーではないと言いたい気持ちもある
15 18/06/16(土)22:28:50 No.512212946
でも完成度が高いクソゲーってあり得るのか
16 18/06/16(土)22:28:51 No.512212951
ゲーム関係のコミュニティで「ちょっとその言葉軽々しく使い過ぎじゃない?」と思うことはクソゲーという言葉以外にも沢山ある よくあるのは産廃とかゴミとか必須とかその手の単語
17 18/06/16(土)22:29:22 No.512213107
サモンライドはわかるけどバトライドウォーにクソゲーはねえよって思った
18 18/06/16(土)22:30:02 No.512213330
強い言葉を使うと識者ぶれるからな 大した知識ないやつでも
19 18/06/16(土)22:30:04 No.512213337
>でも完成度が高いクソゲーってあり得るのか スパロボKとか上から4番目以外の要件を満たしてないと思うけど その一点突破でシリーズの汚点みたいに言われてるし…
20 18/06/16(土)22:31:03 No.512213636
リズムよくボタンを押して戦闘するRPGなのにその戦闘が処理落ちしまくりのゲームとか 正直クソだと思うけどクソゲーとは言われてないし…
21 18/06/16(土)22:31:07 No.512213671
クソゲーなんだからゲーム部分完成してるのは必須だと思う バグとかでゲーム性が破綻してるのはクソゲーどころかゲームではない
22 18/06/16(土)22:31:58 No.512213928
麻雀なのに役が成立する条件がめちゃくちゃなやつとか
23 18/06/16(土)22:32:14 No.512213998
>でも完成度が高いクソゲーってあり得るのか クソゲーオブザイヤーで完成度が高すぎるクソゲーがノミネートされてた 名前は忘れた
24 18/06/16(土)22:32:40 No.512214106
>麻雀なのに役が成立する条件がめちゃくちゃなやつとか クソゲーですらない奴だそれ!
25 18/06/16(土)22:32:45 No.512214133
面白いクソゲーとかもあるからな つまらないことがクソゲーの条件ですら無い
26 18/06/16(土)22:32:57 No.512214184
クソゲーとしての完成度が高すぎる非の打ち所のないクソゲー?
27 18/06/16(土)22:33:03 No.512214210
全部に丸をつけてちょっぴり大人さ
28 18/06/16(土)22:33:30 No.512214364
ガチャがどうこうとかそういう要素入れてる時点でクソゲー認定しちゃう俺みたいなのもいる 別に自分の中だけの評価だから他の人がどういう評価してても気にはならないけど
29 18/06/16(土)22:34:06 No.512214525
マザー3作どれもやってない奴がマザー3は2と1に比べて駄作だからクソゲー って言った時はプレイしてから言えや!とか軽々しくやってもいないのにクソゲー認定すんなや!って割とイラッとしてしまった
30 18/06/16(土)22:34:40 No.512214689
>マザー3作どれもやってない奴がマザー3は2と1に比べて駄作だからクソゲー >って言った時はプレイしてから言えや!とか軽々しくやってもいないのにクソゲー認定すんなや!って割とイラッとしてしまった そういうのにイラッとするのは間違いでもなんでもないよ…
31 18/06/16(土)22:35:24 No.512214937
俺の基準だと面白いクソゲーも存在する ロマンシングサガ1とか
32 18/06/16(土)22:36:04 No.512215095
わくわく惑星プリンセスを下回るクオリティでお出しされたらクソゲー
33 18/06/16(土)22:36:17 No.512215161
>俺の基準だと面白いクソゲーも存在する >ロマンシングサガ1とか 武器外したら技忘れるとか扉前に大量に固まる敵シンボルとか確かにクソだ!って思っちゃってごめん… 大好きだけどさ
34 18/06/16(土)22:36:39 No.512215266
ガチャじゃないけど買い切りなのにゲームで楽をするのに追加で課金が必要ですってやつは個人的には問答無用でクソゲー 基本プレイ無料で追加課金なら許すけど
35 18/06/16(土)22:36:40 No.512215268
食べてもない料理をまずいって言うようなもんだからな と言っても動画とかもあるからややこしいけど
36 18/06/16(土)22:36:44 No.512215287
この項目ならどれに当てはまってもクソゲーじゃないかね?
37 18/06/16(土)22:36:49 No.512215318
ゲームバランスが単純で極端なやつはクソゲーになりやすいな ボスに勝つにはレベル上げるしか手がないのに上げると楽勝になるとか
38 18/06/16(土)22:36:59 No.512215349
サガフロンティア2は個人的には好きだけど あの雰囲気とかドットとか世界観とか ただクソゲー扱いする人がいてもまあ仕方ないかな… と思う
39 18/06/16(土)22:37:03 No.512215371
>わくわく惑星プリンセスを下回るクオリティでお出しされたらクソゲー イクイクパワーきたな…
40 18/06/16(土)22:37:55 No.512215598
>俺の基準だと面白いクソゲーも存在する >ロマンシングサガ1とか 通路を埋めるシンボルには閉口するけどクソゲーとは思わないな
41 18/06/16(土)22:37:59 No.512215617
「プレイするほど損をする」と感じたらクソゲーだと思うな 直ちに損切りしなければならないゲームそれがクソゲーだ
42 18/06/16(土)22:38:04 No.512215641
難易度高すぎ問題とボタンを押すだけでゲームが進むのはしばしば両立するのが本当にクソ ノーミス耐久ボタン押しの何が面白いんじゃ
43 18/06/16(土)22:38:51 No.512215836
>ゲーム関係のコミュニティで「ちょっとその言葉軽々しく使い過ぎじゃない?」 >と思うことはクソゲーという言葉以外にも沢山ある >よくあるのは産廃とかゴミとか必須とかその手の単語 逆にチートとか最強クラスとかそういう言葉を軽々しく使われてもやっとする事が良くある
44 18/06/16(土)22:39:35 No.512216007
武蔵伝とかクソゲーじゃねえだろ って思う
45 18/06/16(土)22:40:06 No.512216128
黒い瞳のノア で検索すると何故か候補にクソゲーって出てきて何故…
46 18/06/16(土)22:40:08 No.512216140
クソゲーだけど遊べるゲームもあるよ壺おじさんとか
47 18/06/16(土)22:40:27 No.512216255
>武蔵伝とかクソゲーじゃねえだろ >って思う あれはクソゲーレビュー文化の被害者だから…
48 18/06/16(土)22:40:42 No.512216319
太陽のしっぽ 俺はめっちゃ大好きだけど貸すと確実にクソゲーって言われる
49 18/06/16(土)22:40:49 No.512216357
>よくあるのは産廃とかゴミとか必須とかその手の単語 ~~が来たら既存のものは産廃になるとかうんざりするくらい見たな…
50 18/06/16(土)22:41:10 No.512216446
ちゃんと方向性絞ってクソゲー呼ばわりするべきだよな ジャンラインみたいなゲーム内であるべきルールが成立してないのと ステラデウスみたいな単純に遊んでて楽しく無いのと
51 18/06/16(土)22:41:15 No.512216480
アンサガは世界観と音楽とキャラとグラフィックは最高のクソゲーだぞ 俺は7周しました
52 18/06/16(土)22:41:17 No.512216490
>黒い瞳のノア >で検索すると何故か候補にクソゲーって出てきて何故… バランスがちょっと大雑把かもしれんがその他はそれなりに遊べたと思うんだけどな
53 18/06/16(土)22:41:42 No.512216604
お使いゲーだけどゲットインは面白かったわ
54 18/06/16(土)22:41:47 No.512216614
>アンサガは世界観と音楽とキャラとグラフィックは最高のクソゲーだぞ >俺は23周しました
55 18/06/16(土)22:41:52 No.512216636
>バランスがちょっと大雑把かもしれんがその他はそれなりに遊べたと思うんだけどな 普通に楽しめるしクソゲーとは程遠いよね
56 18/06/16(土)22:41:54 No.512216645
クソゲーって全体の評価じゃなくて場面の評価な気がする マリオカートでトゲゾー赤赤食らって一位から最下位付近まで落ちたらハイクソゲーってなるもの
57 18/06/16(土)22:42:54 No.512216934
聖剣LOM…
58 18/06/16(土)22:42:55 No.512216938
やってないけどそのRPG今時コマンド式だからクソゲー そのゲーム動画で見たけど○○有利だからクソゲー とかちゃんとやってる人の前で言う人とかマジで信じられない
59 18/06/16(土)22:43:36 No.512217127
このゲームは○○だからクソゲーとかは全然いいんだけど それくらいでクソゲー言うなみたいなゲームそっちのけで他者のレッテル貼りに噛み付く輩みると 電車で天使が他人に絡んでるのを目撃したようなゲンナリ気分になる
60 18/06/16(土)22:43:36 No.512217130
>~~が来たら既存のものは産廃になるとかうんざりするくらい見たな… ちょっと前まで人権だったけど上位互換が来たから産廃!とかは思考が1ビットすぎるって思う
61 18/06/16(土)22:43:40 No.512217158
>聖剣LOM… なんでこれクソゲー扱いされるのか全く理解できねぇ 勿論名作じゃんって人達がいるのは解るけどさ
62 18/06/16(土)22:43:54 No.512217224
一番上は滅多にないけどヤーナム市街で一回「なんだこのクソゲー!」ってなったよ
63 18/06/16(土)22:43:57 No.512217237
>クソゲーって全体の評価じゃなくて場面の評価な気がする >マリオカートでトゲゾー赤赤食らって一位から最下位付近まで落ちたらハイクソゲーってなるもの バグがあまりにも多すぎてノミネートしたゲームもあるし... 瞬間でも継続でもヘイト一定値貯めたものがクソゲーなんだと思う
64 18/06/16(土)22:44:28 No.512217384
LoMをクソゲー呼ばわりは賛同してくれる人いないと思うよ
65 18/06/16(土)22:44:30 No.512217393
別にソシャゲなんかだとガチャゲーって最初から判りきってるから多少渋くても無料集めるかーくらいの気分で遊べるけど 洋ゲーなんかでハクスラ要素とガチャを入れてゲーム内で頑張ればガチャを回す権利上げるけど お金出せばレアが当たりやすいガチャいっぱい回せるよとかするのは死ねクソってなる
66 18/06/16(土)22:44:36 No.512217406
>ちょっと前まで人権だったけど上位互換が来たから産廃!とかは思考が1ビットすぎるって思う んでその産廃扱いされたキャラでこのゲームのクエストクリアできないの?って言うと 出来るけど上位互換いるから産廃なんで使う方が恥ずかしいぞとか言われる…
67 18/06/16(土)22:44:38 No.512217416
何かと大げさな表現が好まれる風潮があるように感じる… まるで漫才か何かのような…
68 18/06/16(土)22:45:16 No.512217608
>>ちょっと前まで人権だったけど上位互換が来たから産廃!とかは思考が1ビットすぎるって思う >んでその産廃扱いされたキャラでこのゲームのクエストクリアできないの?って言うと >出来るけど上位互換いるから産廃なんで使う方が恥ずかしいぞとか言われる… ソシャゲは最適解以外認めないさん多すぎる
69 18/06/16(土)22:45:42 No.512217743
>何かと大げさな表現が好まれる風潮があるように感じる… >まるで漫才か何かのような… amazonのレビューとか大喜利でもやりたいの?ってのが多いしね
70 18/06/16(土)22:46:38 No.512218023
アドベンチャーゲームでシナリオとか設定が破綻してたり選択肢のリアクションが無かったり完成度が低かったらクソゲーって言ってもいいよね ルートレターの事だけど
71 18/06/16(土)22:46:51 No.512218092
その手ので人権って言い方がよく解らない 強いキャラ持ってないプレイヤーは人権が無いって事でいいのかな? 人権無かったらそのゲームでどうなるのか解らんが
72 18/06/16(土)22:47:40 No.512218330
>アドベンチャーゲームでシナリオとか設定が破綻してたり選択肢のリアクションが無かったり完成度が低かったらクソゲーって言ってもいいよね >ルートレターの事だけど ノットトレジャーハンターはクソゲーだけどその辺がアホすぎてクソゲーっていいたくなくなる クソなんだけどさ
73 18/06/16(土)22:47:42 No.512218339
ソシャゲで思い出したけど FGOで初期の最高レアキャラに明らかに必殺技の威力倍率が低く設定されてたキャラがいて その事を話題に出すとなぜかめちゃくちゃ噛みつかれたな あれは一体なんだったんだろ
74 18/06/16(土)22:47:57 No.512218422
>ソシャゲは最適解以外認めないさん多すぎる 陰謀論めいてくるけどガチャ回してほしくて過剰に最適解を煽ってる部分はあるんじゃないかな… 戦闘に立って旗振りしてんのは企業wikiの最強リセマラランキングでしょう?
75 18/06/16(土)22:48:01 No.512218443
>その手ので人権って言い方がよく解らない >強いキャラ持ってないプレイヤーは人権が無いって事でいいのかな? >人権無かったらそのゲームでどうなるのか解らんが 元はネトゲ用語でそれがなかったらパーティに混ぜて貰えないみたいな装備やアイテムだったけど なんか理解できない方向に言葉が飛んでってよくわからん
76 18/06/16(土)22:48:31 No.512218582
>その手ので人権って言い方がよく解らない >強いキャラ持ってないプレイヤーは人権が無いって事でいいのかな? >人権無かったらそのゲームでどうなるのか解らんが PT組む系のゲームだったらお前はハブにするぞって感じ 特にPTとかリアルタイムで組むもので無ければ何もない
77 18/06/16(土)22:48:34 No.512218597
ちょっと性能高いとすぐチートチート言ってたら 実際データ弄ってるやつが出てきたときに適切な表現ができなくて狼少年を感じた
78 18/06/16(土)22:48:44 No.512218646
>ソシャゲで思い出したけど >FGOで初期の最高レアキャラに明らかに必殺技の威力倍率が低く設定されてたキャラがいて >その事を話題に出すとなぜかめちゃくちゃ噛みつかれたな >あれは一体なんだったんだろ それは内容じゃなくて単純にお前がウザがられてたんだろ 言い方とか
79 18/06/16(土)22:48:47 No.512218659
パッと見で艦これが全て当てはまっているように思った
80 18/06/16(土)22:48:50 No.512218679
>戦闘に立って旗振りしてんのは企業wikiの最強リセマラランキングでしょう? (ドロップ限定キャラが入ってるリセマラランキング)
81 18/06/16(土)22:49:13 No.512218801
クソゲーかどうかは感じ方の問題であって 他者に許可を得る筋合いのものではないんだけど 今は共感性最重要の時代だからそうも言ってられんのかな
82 18/06/16(土)22:49:55 No.512218975
>パッと見で艦これが全て当てはまっているように思った あれは万人が認めるクソゲーだし…
83 18/06/16(土)22:50:12 No.512219053
ガキの頃楽しんでたブシドーブレードが後にネットでクソゲー扱いされてるのを知って首を傾げた バカゲーだとは思うけどクソゲーではないと思うですよ
84 18/06/16(土)22:50:14 No.512219060
>クソゲーかどうかは感じ方の問題であって >他者に許可を得る筋合いのものではないんだけど >今は共感性最重要の時代だからそうも言ってられんのかな 楽しんでやってるのにそれクソゲー!ってやってもいない奴に言われる事が増えて辛い
85 18/06/16(土)22:50:27 No.512219121
攻略パターンでないと進めない自由度皆無のパズルゲーだがその攻略法探しが全く面白くない 攻略法が分かってもやるまでもない所謂クソゲー
86 18/06/16(土)22:50:32 No.512219148
>それは内容じゃなくて単純にお前がウザがられてたんだろ >言い方とか ああそういう論法だったな もっとひどい罵詈雑言だったけど
87 18/06/16(土)22:50:44 No.512219198
上にも出てるけどクソゲー=全く面白くないゲームではないんだよな
88 18/06/16(土)22:50:54 No.512219225
クソゲーって言ってる人そこまで考えてないと思うよって気もする
89 18/06/16(土)22:51:18 No.512219338
>楽しんでやってるのにそれクソゲー!ってやってもいない奴に言われる事が増えて辛い その気持ちはとてもよく分かるけど やってもいないとどうして分かるんだ?
90 18/06/16(土)22:51:28 No.512219383
>ガキの頃楽しんでたブシドーブレードが後にネットでクソゲー扱いされてるのを知って首を傾げた >バカゲーだとは思うけどクソゲーではないと思うですよ バカゲーや奇妙ゲーをクソゲーの中に収める馬鹿は多い
91 18/06/16(土)22:51:44 No.512219444
fateはクソゲ
92 18/06/16(土)22:51:53 No.512219491
他のスレで言い負かされた鬱憤をここで晴らそうとされても困るわ
93 18/06/16(土)22:52:03 No.512219539
>やってもいないとどうして分かるんだ? 言ってくる相手達が職場の同僚だから
94 18/06/16(土)22:52:16 No.512219605
ヴラおじは昔はマジで荒れネタだったからな…ヴラキチさんなんてのもいたし 今は強化されて好きなら余裕で使えるくらいに強くなったのにBBでいい!とかいってくるのがまだたまーにいるから困る
95 18/06/16(土)22:53:04 No.512219840
コンパイルハートのゲームとか好きだけどクソだな!って思いながらやってます
96 18/06/16(土)22:53:16 No.512219906
そういやMOON名作って褒めてる人実際やってないっていうから貸したら 評価一変してクソゲーだこれ!って返された事あったな…
97 18/06/16(土)22:53:21 No.512219928
>クソゲーって言ってる人そこまで考えてないと思うよって気もする だからこそクソゲーってそんな何も考えず気楽に言っていい単語じゃないだろ?って疑問を提起しているんじゃないのか
98 18/06/16(土)22:53:23 No.512219941
ネット記事鵜呑みな事しか言ってこなかったらやってないのかなって疑いはする
99 18/06/16(土)22:53:28 No.512219962
レーシングラグーンは…まあバカゲーか…
100 18/06/16(土)22:53:53 No.512220066
画面がごちゃごちゃして見辛いゲームとチュートリアルが分かりにくいゲームはクソ
101 18/06/16(土)22:54:00 No.512220092
上から2番目がクソゲーとなったら鬼哭街がクソゲーになっちまう
102 18/06/16(土)22:54:02 No.512220104
”難しすぎる”が単に開発者の嫌がらせの理不尽ゲーだとクソゲーって言っても差し支えないとは思う
103 18/06/16(土)22:54:11 No.512220151
>ネット記事鵜呑みな事しか言ってこなかったらやってないのかなって疑いはする 大体突っ込んだ部分言うと答えられないから解りやすいよねその手の
104 18/06/16(土)22:54:12 No.512220153
>バカゲーや奇妙ゲーをクソゲーの中に収める馬鹿は多い それぞれの定義を頼む 正直見分けがつかん
105 18/06/16(土)22:54:37 No.512220278
バカゲーとクソゲーは実際問題ギリギリな境界にあるとは思う ノリに乗れなかったらキツイ部分しか残らないし
106 18/06/16(土)22:54:52 No.512220345
>レーシングラグーンは…まあバカゲーか… ……真エンディングは凄く爽やか…… ごま塩程度に覚えておいてくれ……
107 18/06/16(土)22:55:11 No.512220417
語彙が貧弱だからクソゲーとしか言えんのだ
108 18/06/16(土)22:55:30 No.512220487
聖剣LOMサガフロ2クロノクロスゼノギアスFF8 辺りの90年代末期のスクウェアゲームはシステムの癖がつよいから 合う人合わない人が極端でクソゲー扱いする人と名作扱いする人の乖離が激しいイメージがある
109 18/06/16(土)22:55:54 No.512220578
>だからこそクソゲーってそんな何も考えず気楽に言っていい単語じゃないだろ?って疑問を提起しているんじゃないのか 言葉狩り的な事には賛同しがたいな 大体クソゲーという言葉が気軽に使われても クソゲーという言葉を狩りたい人たちの神経を逆なでする以外の悪い点が見当たらないし クソゲーって言葉を狩り尽くしても他の言葉が置き換わるだけで不毛だぞ
110 18/06/16(土)22:55:57 No.512220597
PS時代のクソゲー認定はだいたいクソゲーレビューブームが悪い 流行ってるのは皆手を付けてるからとりあえず有名タイトルを馬鹿にする方向で行く
111 18/06/16(土)22:56:03 No.512220627
いくら自分が楽しめたとしてもゲームとしての完成度が低くて人にまともに勧められないものなら下手物ぐいでしかないしクソはクソだ
112 18/06/16(土)22:56:18 No.512220683
>バカゲーや奇妙ゲーをクソゲーの中に収める馬鹿は多い PS時代で言えばLSDとかせがれいじりとか太陽のしっぽとか大好きだしクソゲーとは思えないけど クソゲーって思っちゃう人が居るのもわかるしそこは人それぞれだし馬鹿とまでは思わないかな…
113 18/06/16(土)22:56:35 No.512220766
当時のゲーム雑誌でサルゲッチュが不当に低い点数付けられてたのをふと思い出した
114 18/06/16(土)22:56:38 No.512220773
バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う
115 18/06/16(土)22:56:39 No.512220775
糞ゲーいいよね
116 18/06/16(土)22:56:57 No.512220863
>クソゲーという言葉を狩りたい人たちの神経を逆なでする以外の悪い点が見当たらないし えっ それ本気で?
117 18/06/16(土)22:57:06 No.512220902
何をクソとするかの基準が人によって違うんだからクソゲーの定義づけなんてする方がアホらしい
118 18/06/16(土)22:57:11 No.512220920
一部の要素がマイナスぶっちぎってて評価としてはどうしても低くなるけど 他の要素は高水準に纏まっててむしろ好きって時はクソゲー評価していいものか迷う フリーダムウォーズのことなんだけど
119 18/06/16(土)22:57:25 No.512220974
>バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う せがれいじりとかあるだろ…
120 18/06/16(土)22:57:38 No.512221023
遊び方一つで名作にもなったりバカゲーにもなったりするゲームは…バーガーバーガーとか…?
121 18/06/16(土)22:57:58 No.512221103
>>バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う >せがれいじりとかあるだろ… あれクソゲーじゃね?
122 18/06/16(土)22:58:01 No.512221113
>バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う 最初からネタに走ってる系じゃないかな お姉チャンバラとか
123 18/06/16(土)22:58:01 No.512221115
>何をクソとするかの基準が人によって違うんだからクソゲーの定義づけなんてする方がアホらしい まぁ他の人がどういう物をクソゲーと捉えるのか 興味を持つ人くらいは少なからずいるだろう
124 18/06/16(土)22:58:10 No.512221155
>バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う マッスル行進曲
125 18/06/16(土)22:58:31 No.512221241
>バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う 超兄貴
126 18/06/16(土)22:58:35 No.512221259
ずんずん教の野望とかバカゲーって言ってもいいと思うけど 人によっては怒るかもしれない 俺は大好きだけどねあれ
127 18/06/16(土)22:58:37 No.512221267
LSDはなにゲーだろう… ううn…なんだあれ…
128 18/06/16(土)22:58:37 No.512221268
BGMがクソってのはいまだ出会ったことないなそういや いや出会えなくてよかったんだけど
129 18/06/16(土)22:58:51 No.512221323
蚊なんかもバカゲーだな
130 18/06/16(土)22:59:00 No.512221364
サイドストーリーズはクソゲーだと思う MSのモデルはバトオペの流用するわ肝心のストーリーはぶつ切りだわで
131 18/06/16(土)22:59:06 No.512221391
>バカゲーって具体的なもん教えてくれ思う 妙な演出や奇抜な表現などで意図的にバカっぽくなる(笑いをとる)ように作られたゲーム よく上げられるバカゲーに半熟英雄シリーズや美食戦隊薔薇野郎など
132 18/06/16(土)22:59:16 No.512221421
鈴木爆発もバカゲーだろうか
133 18/06/16(土)22:59:28 No.512221471
某所でネプテューヌがシリーズ全部バカゲー扱いされてるのはなんなんだろう 普通にかわいいだけで可もなく不可もないの多いのに この程度の美少女要素でバカバカ言ってたらなんでも馬鹿になるし
134 18/06/16(土)22:59:48 No.512221570
何かそういう分類みてるとボキャブラ天国を思い出す バカパクだの渋知だの
135 18/06/16(土)23:00:14 No.512221686
>BGMがクソってのはいまだ出会ったことないなそういや >いや出会えなくてよかったんだけど パッと思いついたのは四八(仮)だけどあれEDだったわ
136 18/06/16(土)23:00:16 No.512221691
戦乱カグラは何ゲーなんだろうあれ
137 18/06/16(土)23:00:21 No.512221715
明確に操作性やらバランスがクソでかつ面白さがまるでないのらクソゲー扱いしていいと思う
138 18/06/16(土)23:00:31 No.512221757
バカゲーって別に馬鹿にしてる意味ではないと思うけど 叩きの意味で使ってる人も居れば叩いたな!って取っちゃう人も中にはいるような気がする
139 18/06/16(土)23:00:34 No.512221769
>鈴木爆発もバカゲーだろうか 上げようか悩んだけど結構知的かなって思っちゃった
140 18/06/16(土)23:00:35 No.512221778
>サイドストーリーズはクソゲーだと思う >MSのモデルはバトオペの流用するわ肝心のストーリーはぶつ切りだわで 今の時代ゲーム部分がやってて苦痛で悟りが開けないとクソゲーの烙印は押されないぞ
141 18/06/16(土)23:00:38 No.512221793
>初出は1992年、コンシューマーゲーム専門誌『BEEP!メガドライブ』の単発企画(後に「バヵ王」のコーナータイトルで連載) >にて提唱されたもの。この時の定義は、ただ単に「バカなゲーム」である。 >コーナーでは大別して、妙な演出や奇抜な表現などで意図的にバカっぽくなる(笑いをとる)ように作られた「真正バカゲー」と、 >狙っていないのに笑えてしまう「仮性バカゲー」の2つに分類していた。 なるほど
142 18/06/16(土)23:00:40 No.512221802
>戦乱カグラは何ゲーなんだろうあれ お色気ゲー
143 18/06/16(土)23:00:50 No.512221854
>戦乱カグラは何ゲーなんだろうあれ エロでしょ?
144 18/06/16(土)23:00:50 No.512221855
>戦乱カグラは何ゲーなんだろうあれ エロゲー
145 18/06/16(土)23:01:47 No.512222109
ネプテューヌがバカゲーの文脈で語られる時は大体無節操なパロ要素かエロ要素の無節操さが挙げられてると思う あとはゲハをゲーム設定に落とし込む意欲的なメタデザインか だから美少女要素でバカバカ言われることはそれほどないんじゃないかな
146 18/06/16(土)23:02:36 No.512222330
>某所でネプテューヌがシリーズ全部バカゲー扱いされてるのはなんなんだろう >普通にかわいいだけで可もなく不可もないの多いのに >この程度の美少女要素でバカバカ言ってたらなんでも馬鹿になるし パロ要素が強いからでしょ
147 18/06/16(土)23:02:43 No.512222363
>戦乱カグラは何ゲーなんだろうあれ スケベ
148 18/06/16(土)23:02:43 No.512222365
PSのペプシマンはバカゲーだけど名作だと思う
149 18/06/16(土)23:03:25 No.512222543
狙ってない方が真性な気はする
150 18/06/16(土)23:03:26 No.512222550
難しいと理不尽は違うし難しいと面倒も違うってつくづく思う
151 18/06/16(土)23:03:27 No.512222552
ネプがバカゲーって印象は無いなあ ネタの色は強いけど
152 18/06/16(土)23:03:31 No.512222574
正直ネプシリーズより限界シリーズのほうがバカゲーっぽいしな…
153 18/06/16(土)23:03:50 No.512222653
ゲイムギョウ界にはびこるマジコンを倒すって説明だけ受けるとああ、バカゲーね…って感想になる
154 18/06/16(土)23:03:52 No.512222659
>PSのペプシマンはバカゲーだけど名作だと思う 追いかけてくるコカ・コーラ
155 18/06/16(土)23:03:52 No.512222662
お船のゲームのイベント最新部とかはクソゲーだと思ったな
156 18/06/16(土)23:04:27 No.512222818
>バカゲーって別に馬鹿にしてる意味ではないと思うけど >叩きの意味で使ってる人も居れば叩いたな!って取っちゃう人も中にはいるような気がする 面を突き合わせた会話なら ゲーム内容を言うのに使用されるバカゲークソゲーなどの用語に対して ゲーム内容から逸脱して用語そのものを攻撃しだしたら中々危険な人物扱いで済むんだけど 匿名だとそういう枷がなくなるからな
157 18/06/16(土)23:04:52 No.512222937
書き込みをした人によって削除されました
158 18/06/16(土)23:04:57 No.512222964
上がってるタイトルみたらわかるが難しいから人によってはクソ扱いされても仕方ないんじゃみたいなやつあるしな
159 18/06/16(土)23:05:15 No.512223021
ベヨネッタも実はバカゲー要素かなり強いと思う
160 18/06/16(土)23:05:15 No.512223025
>お船のゲームのイベント最新部とかはクソゲーだと思ったな やってないから伝聞になっちゃうけど まずボスと戦うためのルート通るのにマスクデータの必須条件と必須アイテムがあるって時点でやべぇなってなる
161 18/06/16(土)23:06:08 No.512223265
低難易度なら正直くっそぬるいよ
162 18/06/16(土)23:06:49 No.512223428
マスクデータが多かったり独自仕様への説明が十分でないと 大体クソゲー扱いされることが多い クリエイターの脳内当ては中々面白さに寄与しないからな
163 18/06/16(土)23:06:58 No.512223462
>ゲイムギョウ界にはびこるマジコンを倒すって説明だけ受けるとああ、バカゲーね…って感想になる マジェコンヌが巨悪だったのも最初の二本だけなんだよな…
164 18/06/16(土)23:08:01 No.512223771
廃人用の難易度に突っ込まなきゃいいだけだしあれ…
165 18/06/16(土)23:08:33 No.512223929
ネプ初代はまあクソだけど 他はそうでもないと思う パロネタ満載だからバカゲー扱いはわからんでもない
166 18/06/16(土)23:09:05 No.512224082
Wiiとプレステと箱が寄ってたかってサターンをやっつけるという 弱い者いじめで始まるシナリオ
167 18/06/16(土)23:09:23 No.512224166
上から下まで全部にクソゲーって呼んでるわ
168 18/06/16(土)23:09:30 No.512224208
NEWガンブレが今の時点で今年のベストクソゲーに入ってきた 凄いぞアレ
169 18/06/16(土)23:09:33 No.512224220
廃人は仕様を理解して自分で詰めていく 準廃や背伸び勢はそれを完コピでなぞって試行回数に頼るだけだからクソゲー!てなる ネトゲエンドコンテンツのいつものパターンだよ
170 18/06/16(土)23:09:54 No.512224306
やってない以上評価できないのは確かなんだがこの俺が興味すら持たない以上はクソゲーに違いないみたいな感覚の人は結構いると思う
171 18/06/16(土)23:10:04 No.512224349
>まずボスと戦うためのルート通るのにマスクデータの必須条件と必須アイテムがあるって時点でやべぇなってなる 結構前のイベントでボスかてぇ突破できねぇよこれ!ってなってる中 検証してる艦これ板の人達が特効装備見つけた時とかの盛り上がりとか凄くてああいうのは楽しいと思う そしてネットに一気に広まる
172 18/06/16(土)23:10:42 No.512224500
一番上はともかくそれ以外は全部クソだろ
173 18/06/16(土)23:10:42 No.512224502
>NEWガンブレが今の時点で今年のベストクソゲーに入ってきた >凄いぞアレ このうち結構な量の案件クリアしてるけど 今出てるのは体験版だし本編でもいくつかはアプデで潰されるからそこが残ね…救いだと思う
174 18/06/16(土)23:10:54 No.512224546
>NEWガンブレが今の時点で今年 β以前のを持ち出すな
175 18/06/16(土)23:11:11 No.512224607
>NEWガンブレが今の時点で今年のベストクソゲーに入ってきた >凄いぞアレ でもシリーズ補正抜いたら割と並のクソゲーじゃない? 補正入れたら積み重ねぶん投げてクソに突っ込んでるから凄いけど
176 18/06/16(土)23:11:20 No.512224635
最近うま娘ので話題にもなるが 歴史なり由緒あるものとかを女の子にしてる時点で文字通りのバカにしてるととられても仕方ないのかなって認識はずっと持っておきたいとは思う時ある スレ画との関係はあまりないが
177 18/06/16(土)23:11:20 No.512224636
ネプのゲームはパロとネタが多いけど本編そのものは割と王道のそれになっている気がする
178 18/06/16(土)23:11:24 No.512224651
パワプロは理不尽要素てんこ盛りだけど クソゲーとまでは行かないなぁ(個人の感想です)
179 18/06/16(土)23:11:25 No.512224658
俺は軽々しくクソゲークソゲー言うが本当のクソゲーにはクソゲーなんて一言では済ませないマン
180 18/06/16(土)23:11:26 No.512224665
褒め言葉の神って単語も安く使われてるしそんなもんだよ
181 18/06/16(土)23:11:40 No.512224718
ガンブレの新作はβ版すら名乗っちゃ駄目だと思う
182 18/06/16(土)23:11:57 No.512224778
>>NEWガンブレが今の時点で今年 >β以前のを持ち出すな 発売一週間前ってもう修正不能な段階じゃん! 数ヶ月したらわかんねーけど!
183 18/06/16(土)23:12:10 No.512224835
>やってない以上評価できないのは確かなんだがこの俺が興味すら持たない以上はクソゲーに違いないみたいな感覚の人は結構いると思う 会社の上司がPS4とかスイッチって今年ゲームでたの?俺全く興味ないんだけど話題になってないって事はクソゲー位しかでてないんでしょ? ってマジでこれをつい4日前に言ってきてオイオイオイなんだお前ってなった
184 18/06/16(土)23:12:15 No.512224856
>ガンブレの新作はβ版すら名乗っちゃ駄目だと思う いやそこまでではないと思うよ…
185 18/06/16(土)23:12:39 No.512224957
(俺が負けたから)クソゲー!くらいのカジュアルさで使わせていただいています
186 18/06/16(土)23:12:58 No.512225052
難しすぎてってのも人によって色々だからな 自分の場合は洋ゲーACT特有のギリジャンエリアを連想するが もちろんクソ要素だと思います
187 18/06/16(土)23:13:10 No.512225102
昨年のエロゲーのクソゲーオブザイヤーは ものすごく絵が下手という理由で選ばれたと聞いた
188 18/06/16(土)23:13:27 No.512225169
極端に敵が強かったり弱かったり明らかにバランス調整がされてないとか何度も意味もなく同じ作業させられたりマップが広すぎたりでテンポが悪かったりするとダメってのはツクールいじってて思った
189 18/06/16(土)23:13:46 No.512225244
>昨年のエロゲーのクソゲーオブザイヤーは >ものすごく絵が下手という理由で選ばれたと聞いた コンプリーツのやつ?
190 18/06/16(土)23:13:52 No.512225265
単純に自分がやっててつまらないからクソゲーって思うのはアリ でもそれが好きな人もいるかも知れないからわざわざ吹聴したりはしない
191 18/06/16(土)23:13:57 No.512225287
この世にはクソゲーなどないのだよ関口くん
192 18/06/16(土)23:14:04 No.512225325
>会社の上司がPS4とかスイッチって今年ゲームでたの?俺全く興味ないんだけど話題になってないって事はクソゲー位しかでてないんでしょ? >ってマジでこれをつい4日前に言ってきてオイオイオイなんだお前ってなった チェイサーを氷抜きで
193 18/06/16(土)23:14:12 No.512225365
クソゲーってのはSFCの餓狼伝説レベルじゃないの? 前の年にカプコンのストIIでてるんだよ
194 18/06/16(土)23:14:36 No.512225463
普通の会話にウェイトを使用するだけでクソゲー扱いされるなんて こんなにツクラーとユーザーで意識の差があるとは思わなかった!
195 18/06/16(土)23:14:40 No.512225470
DSのカルトゲームロンドニアンゴシックス~迷宮のロリィタはバカゲーかな ゴスロリ美少女がパックマンなルールの世界で逃げた後反撃して敵をゲシゲシ踏む様に癒やされる…
196 18/06/16(土)23:14:42 No.512225482
絵はエロゲーのメインコンテンツだからな…やむなし…
197 18/06/16(土)23:14:48 No.512225509
ゲームがびっくりするほど下手な人、うまい人両方いるよね
198 18/06/16(土)23:14:51 No.512225516
ゴッドオブウォーは間違ってもクソゲーとは言えないが 魔物がまだいっぱい居るのに橋を降ろすなんて怖くて出来るはずがあるか!って言うから 仕方ねーなー!ってエリア内の魔物殺しまくって 全滅させたと思って行ったらまだダメで取りこぼしあるのかな?って思ったらポップしなおしてて 結局正解は橋を守ってる兵士を撃ち殺す事だったときはクソが!ってなった
199 18/06/16(土)23:15:07 No.512225593
>クソゲーってのはSFCの餓狼伝説レベルじゃないの? >前の年にカプコンのストIIでてるんだよ 普通に遊んでたけど…