18/06/16(土)21:47:56 このジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)21:47:56 No.512201285
このジジイ何人最高の客人いるんだよ 後いつまで同じ声なんだ
1 18/06/16(土)21:48:27 No.512201403
分かってて言ってるだろすぎる
2 18/06/16(土)21:48:41 No.512201466
5は一発ネタで凌いだけど6どうすんのかな…
3 18/06/16(土)21:49:24 No.512201672
客を褒めるのは接客業の基本
4 18/06/16(土)21:50:14 No.512201900
別に声ずっと一緒でもないし変わるだけでしょ
5 18/06/16(土)21:50:14 No.512201902
人間じゃなくて人形だから同じセリフ繰り返しても問題ないんだ
6 18/06/16(土)21:50:23 No.512201934
正直そろそろ雰囲気はともかくゲーム性は345の路線飽きたから6を出すつもりがあるならがらっと変えてほしい 自覚があったから5の最初期でカレンダー撤廃とか考えてたんだろうけども
7 18/06/16(土)21:53:00 No.512202709
今回の件はやっぱりあいつがいなくなったせいでこんなことになったのかな それともただ単に姉兄と比べて住人が弱かった?
8 18/06/16(土)21:54:28 No.512203089
>今回の件はやっぱりあいつがいなくなったせいでこんなことになったのかな >それともただ単に姉兄と比べて住人が弱かった? 単純に相手が悪かった 3はただの現象だし 4は所詮土地神だし 5がぶっちぎりで悪意とパワーがあるから
9 18/06/16(土)21:56:28 No.512203636
2の時もそんな感じだったけど2の時はレッポジクソ野郎が活発だったからな
10 18/06/16(土)21:57:00 No.512203793
そもそもベルベットをなんとかしようってやつが異質だし
11 18/06/16(土)21:58:07 No.512204118
声優交代or肩幅復活or青髪の石田声
12 18/06/16(土)21:59:00 No.512204357
>そもそもベルベットをなんとかしようってやつが異質だし ベルベットルームに直接干渉してきたのってヤルオが初だよね
13 18/06/16(土)22:00:16 No.512204680
肩幅さんは復活すると余計なおまけ付いてくるし…
14 18/06/16(土)22:02:39 No.512205361
これで6で似た声優使わないで声まるで違ったら笑うと思う
15 18/06/16(土)22:03:31 No.512205606
6は野沢雅子になるよ
16 18/06/16(土)22:04:04 No.512205753
せぇてんてぇせぇ!
17 18/06/16(土)22:04:17 No.512205813
ベラドンナとナナシは何してたんだろ ずっと演奏?
18 18/06/16(土)22:04:53 No.512205961
>せぇてんてぇせぇ! ああパツモンってそういう…
19 18/06/16(土)22:05:22 No.512206106
3:シャドウ側をまとめる相手は不在(ファルロスはキタローたちに協力的)&ストレガはベルベットをどうこうとか無理 4:ナギさんはベルベットをどうこうする意思はない(マリーは出入りできたからナギさんもきっと入れたはず) ヤルオのガチで本丸落しに来た感凄いな
20 18/06/16(土)22:06:00 No.512206277
おとしに来たどころか落としてる
21 18/06/16(土)22:06:45 No.512206495
肩幅がサボってるからダメなんだ
22 18/06/16(土)22:07:14 No.512206618
ほぼ勝ち確なのにゲームとかいって余裕ぶりすぎたのも悪いと思う
23 18/06/16(土)22:07:53 No.512206823
カタログでの圧がすごいなイゴール
24 18/06/16(土)22:09:06 No.512207144
次の力の管理者はBBAか熟女か赤ん坊か
25 18/06/16(土)22:09:13 No.512207192
キタローてお客様かよ
26 18/06/16(土)22:10:10 No.512207497
3から従者がスタイリッシュになったけど ナナシとかベラドンナはどこいった
27 18/06/16(土)22:10:14 No.512207519
仕方ないとはいえボジョレーヌーボーの宣伝みたいな事態になってるよね最高の客人
28 18/06/16(土)22:10:20 No.512207549
なんか団長に見えてきた
29 18/06/16(土)22:10:31 No.512207599
>次の力の管理者はBBAか熟女か赤ん坊か ショタの番じゃないかな
30 18/06/16(土)22:10:36 No.512207622
>ほぼ勝ち確なのにゲームとかいって余裕ぶりすぎたのも悪いと思う でもジョーカーたちが綱渡りしまくってなんとかヤルダバオトの前に立っても勝ち目なかったんだから余裕ぶっこくのも当然だと思う ジョーカーの中に閣下因子があったのが計算外だっただけで
31 18/06/16(土)22:10:42 No.512207664
>3から従者がスタイリッシュになったけど >ナナシとかベラドンナはどこいった 見えないだけで普通にいるらしい
32 18/06/16(土)22:11:34 No.512207908
ナナシはしらんがベラドンナは歌を歌ってくれてるだろ
33 18/06/16(土)22:11:42 No.512207947
もうベルベットルームの主をフィレモンにバトンタッチしてもいいんじゃねえかな
34 18/06/16(土)22:11:43 No.512207948
渋い声好きだったからヤルオで残念
35 18/06/16(土)22:13:02 No.512208323
>これで6で似た声優使わないで声まるで違ったら笑うと思う そうは言うが似た声なんて出せる人いるのかな…
36 18/06/16(土)22:13:16 No.512208383
そういやユニバースに覚醒したのって石田だけなん?
37 18/06/16(土)22:13:41 No.512208514
>>これで6で似た声優使わないで声まるで違ったら笑うと思う >そうは言うが似た声なんて出せる人いるのかな… チョーさんにやらせよう
38 18/06/16(土)22:13:49 No.512208547
>そういやユニバースに覚醒したのって石田だけなん? 今のところはそうだね センセイも屋根ゴミもワールドだったはず
39 18/06/16(土)22:13:50 No.512208552
同じ役割の別人出せばいいんじゃね
40 18/06/16(土)22:14:53 No.512208840
肩パッド帰還か
41 18/06/16(土)22:15:13 No.512208945
次の従者は渋いオッサンでもいいかもしれん
42 18/06/16(土)22:15:23 No.512208993
>そういやユニバースに覚醒したのって石田だけなん? 格ゲーの方でもザベっさんも覚醒したけどワイルドまでだった
43 18/06/16(土)22:15:37 No.512209071
田の中勇さん亡くなって代わりは以前イゴールの声担当したことのある青野武さんかなって言われたこともあったけど 間もなく青野さんも亡くなったんだよな
44 18/06/16(土)22:16:10 No.512209222
アルカナの旅路を辿って命の答にたどり着いちゃったら後はなにやら満足して死ぬだけだぞ
45 18/06/16(土)22:16:14 No.512209247
>センセイも屋根ゴミもワールドだったはず 屋根ゴミのサタナエルは愚者だよ
46 18/06/16(土)22:16:27 No.512209317
>仕方ないとはいえボジョレーヌーボーの宣伝みたいな事態になってるよね最高の客人 奇跡の当たり年と呼ばれた2000年を超える出来の最高の客人 100年に一度を超える当たり年近年最高の客人 ピカレスクで辛酸を舐めたようなフレッシュな味わいの最高の客人
47 18/06/16(土)22:16:45 No.512209396
なんで4はリムジンの中みたいな豪華な場所なのに5は牢獄なの
48 18/06/16(土)22:17:09 No.512209499
声違うじゃん!からのそういう仕組みかよ!は一発ネタだしまぁ新キャラ出すのが無難よね
49 18/06/16(土)22:17:38 No.512209631
>ベラドンナとナナシは何してたんだろ 3でエレベーターで歌う 4で車と並走して歌う 5で監獄で歌う
50 18/06/16(土)22:17:44 No.512209658
345でそれぞれたどり着いた答えは違うんだな
51 18/06/16(土)22:17:45 No.512209666
イゴールは罪罰時点までの設定で何体も存在するとか設定あったような
52 18/06/16(土)22:17:48 No.512209677
>なんで4はリムジンの中みたいな豪華な場所なのに5は牢獄なの 客人の精神も反映される が今回のは特別性かもしれない
53 18/06/16(土)22:17:50 No.512209681
サタナエルの凄いところはアトラス世界において特別な意味をもつ六枚羽をもってるところだから
54 18/06/16(土)22:18:26 No.512209854
同率一位なら別におかしくないのでは…
55 18/06/16(土)22:18:37 No.512209911
人類の創意そのものみたいなのが相手なんだよな5 なんか呼ばれた3とか4より質がわるいな
56 18/06/16(土)22:18:51 No.512209983
>ジョーカーの中に閣下因子があったのが計算外だっただけで てめえ普通にルシファー合体で創るの見てただろ
57 18/06/16(土)22:18:56 No.512210003
俺にはスレ画がペンギンにしか見えないから「」が何を言ってるのか分からない…
58 18/06/16(土)22:19:04 No.512210043
>屋根ゴミのサタナエルは愚者だよ 該当ペルソナがいないだけで ワールドのアルカナを手にした演出がしっかりあるだろ!?
59 18/06/16(土)22:19:22 No.512210124
イゴールも自分が何者かわかってないからその答えを探すためにベルベットルームやってる
60 18/06/16(土)22:19:25 No.512210146
目玉の親父は野沢雅子になったけど 次のイゴール役にするにはまた年齢的に心配だしな…
61 18/06/16(土)22:19:28 No.512210165
5が声優変えません宣言みたいなもんだし…
62 18/06/16(土)22:19:32 No.512210190
3も4も遠因は人間の意識じゃなかったっけ
63 18/06/16(土)22:19:47 No.512210284
>人類の創意そのものみたいなのが相手なんだよな5 >なんか呼ばれた3とか4より質がわるいな 一応3は死を求める集合的無意識で4は何だっけ…真実から目を背けたいとかだっけ
64 18/06/16(土)22:20:06 No.512210382
>イゴールは罪罰時点までの設定で何体も存在するとか設定あったような 異聞録で各地のイゴール実はそれぞれ別人とか言われてた気がする 単なるネタ話だった気もする
65 18/06/16(土)22:20:16 No.512210433
ラスボスにまで愛されてるのはセンセイただ1人
66 18/06/16(土)22:20:19 No.512210448
邪風林あたりで良いんじゃない代役
67 18/06/16(土)22:20:31 No.512210516
同じ無意識でも5は生々しくてたち悪いよね そりゃヤルダバオトも悪意ありまくりになるわ
68 18/06/16(土)22:20:31 No.512210518
というか1も2も人間の意識だよ敵は 3だけは地球の生命体に死の概念をばらまいた存在らしいけど
69 18/06/16(土)22:20:37 No.512210551
集合的無意識はペルソナシリーズのテーマだしな
70 18/06/16(土)22:20:55 No.512210640
>一応3は死を求める集合的無意識で4は何だっけ…真実から目を背けたいとかだっけ 見たいものしか見ないとかだった気がする
71 18/06/16(土)22:20:59 No.512210663
あの世界の人間定期的に死にたがりすぎる
72 18/06/16(土)22:21:15 No.512210729
>3も4も遠因は人間の意識じゃなかったっけ 3のニュクスは宇宙人じゃなかった? 4は自分の子らの望みを叶えようとする神で5は集合的無意識
73 18/06/16(土)22:21:28 No.512210784
ひれもん呼ぶとなるらとが存在してなきゃおかしくなるし こいつら中心の話になりかねないから呼ばないほうがいいと思う
74 18/06/16(土)22:21:28 [ニャル] No.512210786
>ラスボスにまで愛されてるのはセンセイただ1人 ガタッ
75 18/06/16(土)22:21:43 No.512210877
>一応3は死を求める集合的無意識で4は何だっけ…真実から目を背けたいとかだっけ 人は自分の見たいようにものを見るって感じかな まあつまり真実から目をそむけてるんだけど
76 18/06/16(土)22:21:48 No.512210904
もううろ覚えだけどP4Dのラスボスはネットの悪意みたいなやつだったな
77 18/06/16(土)22:21:50 No.512210913
たしかにシナリオライターやるような上澄みの人間は死にたがってるかもしれんけど 実際大多数の人間は何も考えてないぞ
78 18/06/16(土)22:21:58 No.512210953
>ラスボスにまで愛されてるのはセンセイただ1人 ピアス・・・・
79 18/06/16(土)22:22:16 No.512211038
>5が声優変えません宣言みたいなもんだし… ただヘッドフォンでやってると露骨に音質の違いが…
80 18/06/16(土)22:22:23 No.512211062
>実際大多数の人間は何も考えてないぞ 獅童さんに任せておけば安心だしな
81 18/06/16(土)22:22:36 No.512211125
>もううろ覚えだけどP4Dのラスボスはネットの悪意みたいなやつだったな あれラスボスとかいるゲームだったのかよ
82 18/06/16(土)22:22:39 No.512211138
3がnov 4がimg 5がmay
83 18/06/16(土)22:22:41 No.512211148
>3のニュクスは宇宙人じゃなかった? それをエレボスが呼び出したような
84 18/06/16(土)22:22:47 No.512211176
>>実際大多数の人間は何も考えてないぞ >獅童さんに任せておけば安心だしな 獅童さんは日本の未来を真に考えてるからな…
85 18/06/16(土)22:23:01 No.512211253
>3も4も遠因は人間の意識じゃなかったっけ 3は月からやって来る死の概念 別に人間が作り出したものでもないんだ
86 18/06/16(土)22:23:50 No.512211528
生命に死の概念を与えたのがニュクスだっけか
87 18/06/16(土)22:24:11 No.512211639
>実際大多数の人間は何も考えてないぞ 大多数のしょうもない仕事してる人間は無意識に死にたいって口に出るよ
88 18/06/16(土)22:24:19 No.512211671
3Fesのエレボスは人間の意識的存在だよ
89 18/06/16(土)22:24:25 No.512211708
>あれラスボスとかいるゲームだったのかよ P3D/P5Dはファンディスクみたいなノリだけど P4DはP4系列の締め括りとしての物語がちゃんとあるので P4ファンにはマジでプレイして欲しいんすよ…
90 18/06/16(土)22:24:28 No.512211724
>3は月からやって来る死の概念 ニュクスはそうだけど積極的にニュクスに触れようとしてるのは人類の無意識のエレボス
91 18/06/16(土)22:24:27 No.512211726
ニュクスは無意識の死でそれに憧れるのが犬だと思ってる
92 18/06/16(土)22:25:09 No.512211909
PQは運命の神でいいんだっけ
93 18/06/16(土)22:25:10 No.512211912
エレボスは死に好奇心を持ってる人類の集合意識の側面だっけか
94 18/06/16(土)22:25:21 No.512211967
大半の人間は楽になりたいとは思ってるけど死にたいとは思ってないと思う 追い詰められると死ぬけどそれは病気だし
95 18/06/16(土)22:25:30 No.512212020
いまいち微妙なP4Uラスボスの由来!
96 18/06/16(土)22:25:31 No.512212024
対話できるというか若干まだ人間信じてるざべっさんはわかる神
97 18/06/16(土)22:26:14 No.512212231
死にたくはないけど帰りたい
98 18/06/16(土)22:26:29 No.512212294
ニュクスは昔から居て昔の人はそんな死にたいって思うの少なかったからニュクスが来ることなかった
99 18/06/16(土)22:26:41 No.512212349
>死にたくはないけど帰りたい 家にいるのにでちゃう帰りたいいいよね よくない
100 18/06/16(土)22:26:41 No.512212350
P5はヤの字のあとにもう一つぐらいなんかあるかなぁと思ってたら特に無かった
101 18/06/16(土)22:27:03 No.512212464
3は生きることをどうでもいいと思ってる若者が絆を結んで命の答を知る話 4は醜い現実なんて見なくていいと思ってる人たちを夢見がちな若者が叩き潰す話 5は根っからの反逆者が多数決に反抗する話
102 18/06/16(土)22:27:11 No.512212514
流石に6からはなんとかしないと合体も助手にやらせることになるぞ
103 18/06/16(土)22:27:51 No.512212698
真ボスいるのってP4ぐらい? P3以前は知らん…
104 18/06/16(土)22:27:56 No.512212717
>5は根っからの反逆者が多数決に反抗する話 イメージカラーが赤なのはそういう…
105 18/06/16(土)22:28:10 No.512212772
>流石に6からはなんとかしないと合体も助手にやらせることになるぞ フィレモン呼ぼう
106 18/06/16(土)22:28:14 No.512212789
>5は根っからの反逆者が多数決に反抗する話 流され体質の「」は怪盗団アンチ多いらしいな
107 18/06/16(土)22:28:19 No.512212822
人類の無意識の象徴みたいな存在が少数の絆パワーでひっくり返されるのはそれはそれで怖い
108 18/06/16(土)22:28:40 No.512212908
フィレモンはもう罪罰で消化しちゃったキャラ感あるからなあ
109 18/06/16(土)22:28:43 No.512212923
同じ神様のナミ様に頼んでニュクス倒して貰うとか出来んかな?
110 18/06/16(土)22:28:47 No.512212931
何か評価低いけどやるだばおとさん世界で一番悪意が濃い渋谷地下に生まれた化身だからあの世界観ではこれ以上ないくらいに強いよね まあ同時にだからこそ怪盗団が人々の心掴んだらコロッと負けるけど
111 18/06/16(土)22:28:50 No.512212947
5の牢獄はメガテン4の世界観にかなり近いと思う 秩序に反抗して抜け出したはいいがそこで自分を頂点とした秩序を生み出して結局は同じように反抗される
112 18/06/16(土)22:28:53 No.512212967
>P5はヤの字のあとにもう一つぐらいなんかあるかなぁと思ってたら特に無かった いっそのこと我は神真なる神出せば良かったのに
113 18/06/16(土)22:29:08 No.512213040
>フィレモン呼ぼう >こいつら中心の話になりかねないから呼ばないほうがいいと思う
114 18/06/16(土)22:29:11 No.512213049
>流され体質の「」は怪盗団アンチ多いらしいな ここで怪盗団のスレが立ったら完全に怪チャンと同じ流れをたどると思う
115 18/06/16(土)22:29:23 No.512213111
>流され体質の「」は怪盗団アンチ多いらしいな このレスそのものが伝聞のあやふやな流され体質っぽくてちょっと笑っちゃった
116 18/06/16(土)22:29:42 No.512213201
>人類の無意識の象徴みたいな存在が少数の絆パワーでひっくり返されるのはそれはそれで怖い ワイルドってまあそうゆうもんだし 敵に一人ワイルドいるだけであんだけ被害あったし
117 18/06/16(土)22:29:43 No.512213204
渋谷は恐ろしい所だな
118 18/06/16(土)22:29:48 No.512213232
むしろ歴代で一番弱そうなのはイザナミ
119 18/06/16(土)22:30:13 No.512213380
>同じ神様のナミ様に頼んでニュクス倒して貰うとか出来んかな? 倒すとか倒さないとかの話ではないと思う 人間がいるから悪魔が生まれるんだし真に滅ぼしたいなら人間から滅ぼさないと
120 18/06/16(土)22:30:18 No.512213405
P5は最後の問題をペルソナとかに頼らず人間の力で解決するってのがいいんだ
121 18/06/16(土)22:30:21 No.512213421
実際怠惰の牢獄は結構ここでよく見る意見を言ってる連中がいたな
122 18/06/16(土)22:30:42 No.512213524
フィレモンはあの逆三角形ボディに鍛え直して出直せ
123 18/06/16(土)22:30:47 No.512213547
サタナエルは無意識に対して人類の意思を集合させて弾丸でぶちこんだんでしょ?
124 18/06/16(土)22:30:48 No.512213558
>いっそのこと我は神真なるハゲ出せば良かったのに
125 18/06/16(土)22:31:08 No.512213676
>このレスそのものが伝聞のあやふやな流され体質っぽくてちょっと笑っちゃった 噂を現実にしようぜしたら今のネット普及時代的に勝てる気がしないわ
126 18/06/16(土)22:31:26 No.512213768
>実際怠惰の牢獄は結構ここでよく見る意見を言ってる連中がいたな ちゃんと研究してんなとは思った手のひらのかえしかたとかリアリティあったわ
127 18/06/16(土)22:31:29 No.512213780
>同じ神様のナミ様に頼んでニュクス倒して貰うとか出来んかな? 地球産の生命である以上ニュクスには勝てない気がする 死の概念ってお前…P3さんなんで封印出来てんの?
128 18/06/16(土)22:31:37 No.512213829
なんとなく屋根ゴミだけ無限食いしばりないのが印象的
129 18/06/16(土)22:31:53 No.512213897
ハンニャ校長はロボットらしいな
130 18/06/16(土)22:31:54 No.512213904
P4Dのミクラタナノカミは傷つきたくないとかそんな感じ 過保護なところはナミさんと似てる気がする
131 18/06/16(土)22:32:02 No.512213944
>死の概念ってお前…P3さんなんで封印出来てんの? いのちの答えを知ったから
132 18/06/16(土)22:32:10 No.512213978
ニュクスは月が本体だけど月の起源として有名なジャイアントインパクト説は月の元になった天体が原始の地球と衝突して衛星になって この影響でいろいろあって地球に生命が誕生して死の概念もできたという話で その月の元になった天体の名前はオルフェウスという
133 18/06/16(土)22:32:20 No.512214022
>4は所詮土地神だし 一応日本の生みの親なんですけぉ!?
134 18/06/16(土)22:32:34 No.512214078
>同じ神様のナミ様に頼んでニュクス倒して貰うとか出来んかな? 死の概念のない人間だけになる世界がお望みなら 死なないから成長もなしな
135 18/06/16(土)22:32:36 No.512214088
主人公のペルソナが元気玉よろしく進化してラスボスと同格になって倒す、というパターンは大好きではあるんだがそろそろ違うカタルシスも味わいたいところ
136 18/06/16(土)22:32:37 No.512214093
噂が広まらないと現実にならないルールとか今だと一瞬じゃん!
137 18/06/16(土)22:33:17 No.512214289
>一応日本の生みの親なんですけぉ!? ペルソナの神は基本的にイメージなようなもんだから元ネタと同一で見ない方がいいぞ
138 18/06/16(土)22:33:37 No.512214387
そろそろこのジジイじゃなくてあのマスクマンを復活させてもいいんじゃない?
139 18/06/16(土)22:33:40 No.512214406
>噂を現実にしようぜしたら今のネット普及時代的に勝てる気がしないわ 虚構推理!
140 18/06/16(土)22:33:40 No.512214407
世界の真実も似たようなもんだしセンセイもニュクス封印して寝た方が平和だと思う…女関係で
141 18/06/16(土)22:33:42 No.512214416
P5のメインカラーも赤だしペルソナ2となんか絡まないかなぁって思ってた
142 18/06/16(土)22:33:51 No.512214455
>主人公のペルソナが元気玉よろしく進化してラスボスと同格になって倒す、というパターンは大好きではあるんだがそろそろ違うカタルシスも味わいたいところ 5で外さなかったんだから今の形式を続ける限りは続けそうな気がする
143 18/06/16(土)22:34:19 No.512214572
人間は罰したり支配してほしいから神を生み出すってなんか別のゲームで聞いたことある気がする
144 18/06/16(土)22:34:19 No.512214573
いい加減ワイルドもやめてほしいかなぁ…って いやキャラごとにアルカナ相性設定してペルソナ付け替えさせれるようにするのめんどくさいのはわかるけどさ
145 18/06/16(土)22:34:25 No.512214610
>P5のメインカラーも赤だしペルソナ2となんか絡まないかなぁって思ってた ペルソナ2のオマージュネタっぽいのは結構あったじゃん
146 18/06/16(土)22:34:27 No.512214622
>そろそろこのジジイじゃなくてあのマスクマンを復活させてもいいんじゃない? 殴られたりねえのか
147 18/06/16(土)22:34:58 No.512214789
>世界の真実も似たようなもんだしセンセイもニュクス封印して寝た方が平和だと思う…女関係で じゃあジョーカーにも一緒に寝ててもらうか…
148 18/06/16(土)22:35:04 No.512214821
>ペルソナの神は基本的にイメージなようなもんだから元ネタと同一で見ない方がいいぞ ニャルなんかは原典かなり無視してる癖に逆にイメージ侵食してるわ
149 18/06/16(土)22:35:09 No.512214851
>P5のメインカラーも赤だしペルソナ2となんか絡まないかなぁって思ってた 一応ジョーカーとか佐倉親子とか新島姉妹とかは2がモチーフになったっぽい
150 18/06/16(土)22:35:14 No.512214881
P5罰出ないかな…
151 18/06/16(土)22:35:16 No.512214890
>そろそろこのジジイじゃなくてあのマスクマンを復活させてもいいんじゃない? つまり表裏の存在でもあるニャルも出せってか
152 18/06/16(土)22:35:55 No.512215052
>ペルソナ2のオマージュネタっぽいのは結構あったじゃん じょうじと双葉ちゃんモロだったよね それはそれとしてこう…警察官の中に見知った顔がいたりとか…P3P4と繋がっててP3は1と2とも繋がってるんだし繋げられないことはないだろうと思ってたからさ…
153 18/06/16(土)22:35:56 No.512215060
ジョーカーやトリックスター言われるだけあって愚者の体現者みたいな存在だよね5の主人公
154 18/06/16(土)22:36:03 No.512215091
ペルソナのニャルの盲目にして白痴の神は人間のことだからな
155 18/06/16(土)22:36:38 No.512215261
冤罪が得意な刑事が2にいた気がする
156 18/06/16(土)22:36:49 No.512215315
>P3は1と2とも繋がってるんだし 繋がってないんですよ… 繋がってたら何やっての桐条って南条君が出張ってくるわ!
157 18/06/16(土)22:37:00 No.512215358
というか別にスレ画自体ショップ店員みたいなもんだったんだしそこまでこだわる必要なかったろ
158 18/06/16(土)22:37:12 No.512215405
>つまり表裏の存在でもあるニャルも出せってか ニャルは裏方に徹してもらえばいい 引っ掻き回すだけ引っ掻き回してラスボスは別で
159 18/06/16(土)22:37:13 No.512215412
>それはそれとしてこう…警察官の中に見知った顔がいたりとか… あの兄弟のどっちかいるんだ…
160 18/06/16(土)22:37:24 No.512215459
まあ繋がってると言っても2のどっちと繋がってんのとかそういう話になっちゃうしな
161 18/06/16(土)22:37:32 No.512215492
>P5罰出ないかな… ジョーカーを名乗る怪人が次々と人を廃人化させてるからハゲと明智が調査に乗り出すんだ…
162 18/06/16(土)22:37:44 No.512215548
南条の分家がP3の学園
163 18/06/16(土)22:37:50 No.512215568
繋がってるなら慎にいちゃんそろそろ出て来ないかな
164 18/06/16(土)22:38:00 No.512215621
正直偽イゴが赤いオーラ纏い出した辺りはニャルきたああああってなった
165 18/06/16(土)22:38:06 No.512215651
>ジョーカーを名乗る怪人が次々と人を廃人化させてるからハゲと明智が調査に乗り出すんだ… パレス持ちの大人がみんなペルソナ使いになってるのか…
166 18/06/16(土)22:38:06 No.512215656
>繋がってたら何やっての桐条って南条君が出張ってくるわ! 南条の分家が桐条って設定無かったっけ?
167 18/06/16(土)22:38:21 No.512215723
>>P5罰出ないかな… >ジョーカーを名乗る怪人が次々と人を廃人化させてるからハゲと明智が調査に乗り出すんだ… 鴨志田の電光石火強すぎる
168 18/06/16(土)22:38:42 No.512215793
>それはそれとしてこう…警察官の中に見知った顔がいたりとか…P3P4と繋がっててP3は1と2とも繋がってるんだし繋げられないことはないだろうと思ってたからさ… 警察にペルソナ使い多すぎて学生が活躍できなくなる
169 18/06/16(土)22:38:58 No.512215857
寮のTVでマークとかピアスっぽい人たちが出てなかったか
170 18/06/16(土)22:39:02 No.512215874
>P5のメインカラーも赤だしペルソナ2となんか絡まないかなぁって思ってた P5のイメージカラーは正確に言うなら赤と黒で P2との絡みと言うよりはフィルムノワールのイメージだと思う 怪盗団が主人公のピカレスクだし
171 18/06/16(土)22:39:04 No.512215879
3で名前出したのペルソナ!ペルソナですぞ!っていう程度でしかないし…
172 18/06/16(土)22:39:11 No.512215903
異聞録罰P3P4P5の時系列じゃないのかな 罪は普通に考えてあの後全滅では…
173 18/06/16(土)22:39:14 No.512215919
P3は多分罰世界と繋がりあるだろ
174 18/06/16(土)22:39:16 No.512215929
いやまあ桐条は南条の分家なのは公式だけどP3以降の世界線では異聞録罪罰組はペルソナ使いではないからな
175 18/06/16(土)22:39:19 No.512215941
>パレス持ちの大人がみんなペルソナ使いになってるのか… 体育教師に画家に成金に…ってパーティメンバー濃過ぎて絶対おもしろい
176 18/06/16(土)22:39:49 No.512216057
>警察にペルソナ使い多すぎて学生が活躍できなくなる そこでこのトリニティソウル設定ですよ!
177 18/06/16(土)22:39:53 No.512216068
>体育教師に画家に成金に…ってパーティメンバー濃過ぎて絶対おもしろい ふたばちゃんだけはそのまま
178 18/06/16(土)22:39:56 No.512216082
>繋がってるなら慎にいちゃんそろそろ出て来ないかな あいつらペルソナ5より時代的に後だし
179 18/06/16(土)22:40:14 No.512216178
屋根ゴミは9股した罰を受けるべきだというのはわかる
180 18/06/16(土)22:40:14 No.512216181
>そこでこのトリニティソウル設定ですよ! P4Uと矛盾しちまうーー!!!
181 18/06/16(土)22:40:26 No.512216249
P5罰には紅一点として検事しかいない… そうよね!?
182 18/06/16(土)22:40:42 No.512216318
P3の寮のテレビを見ると取材受けてるたっちゃんが映る日があった記憶
183 18/06/16(土)22:40:48 No.512216355
名前的にサマナーのヴィクトルと関係あるんだろうなーとかも思ってたら向こうは死んでしまった
184 18/06/16(土)22:41:07 No.512216434
検事がチョメチョメタイムしちゃうんだ…
185 18/06/16(土)22:41:10 No.512216448
P6は生きるのに辛くなった人たちがあつまる異世界に閉じこまれた主人公が人のトラウマ解決しながらおあしすする話だな
186 18/06/16(土)22:41:14 No.512216473
>そこでこのトリニティソウル設定ですよ! 真田が勝手に人んちに入ってチャーハン作るやべーやつになってしまう!
187 18/06/16(土)22:41:39 No.512216596
>ふたばちゃんだけはそのまま そうじろうが巻き込まれてそうじろうがペルソナ使いになるかもしれないし… 専用ペルソナは親子だしプロメテウスで 後武器は指弾
188 18/06/16(土)22:41:53 No.512216643
P3のテレビにジッポカチカチさせてる警官にインタビューしてる台詞があったような あれ罰たっちゃんでしょ
189 18/06/16(土)22:41:56 No.512216653
これは許せないよ!!と興奮した屋久島が9股するようなゴミを反省させてほしいって怪チャンの書き込みをゴミに見せてくる!!
190 18/06/16(土)22:42:04 No.512216689
分かりました! ゲームの難易度とテンポを初代に戻します!
191 18/06/16(土)22:42:30 No.512216816
>真田が勝手に人んちに入ってチャーハン作るやべーやつになってしまう! 真田さんはそういうことする…
192 18/06/16(土)22:42:38 No.512216854
ペルソナで話題にあがったことがない罪と罰の漫画…
193 18/06/16(土)22:42:53 No.512216929
バックアタック!花子さんの自爆!マハムド!
194 18/06/16(土)22:42:58 No.512216958
>ペルソナで話題にあがったことがない罪と罰の漫画… アレだろ、月刊ジャンプの
195 18/06/16(土)22:43:04 No.512216983
>P6は生きるのに辛くなった人たちがあつまる異世界に閉じこまれた主人公が人のトラウマ解決しながらおあしすする話だな カリギュラでカレンダーやったら育児放棄歴が1年増える人や浪人歴増える人がかわいそうになるからやめてあげて
196 18/06/16(土)22:43:14 No.512217028
>ペルソナで話題にあがったことがない罪と罰の漫画… 月刊ジャンプでやってたやつのこと?
197 18/06/16(土)22:43:33 No.512217109
>アレだろ、月刊ジャンプの あれ結構良かったんだけどね…
198 18/06/16(土)22:43:34 No.512217114
ペルソナの漫画とか美川べるのかタル劇しか話題になってるの見たことない
199 18/06/16(土)22:43:40 No.512217156
>専用ペルソナは親子だしプロメテウスで >後武器は指弾 声だけで判断してないか?
200 18/06/16(土)22:43:42 No.512217175
むしろニャル的存在がイゴール役になっても面白いかもしれない
201 18/06/16(土)22:43:44 No.512217181
>バックアタック!花子さんの自爆!マハムド! セーブポイントは3時間前!
202 18/06/16(土)22:44:25 No.512217366
エリーかわいいできる根拠の多くは上田版ありきだし…
203 18/06/16(土)22:44:26 No.512217376
ペルソナシリーズはジュブナイルってコンセプトがあるので 次回作が出るならその時の若者の感性が反映されるのだろう
204 18/06/16(土)22:44:30 No.512217392
>真田が勝手に人んちに入ってチャーハン作るやべーやつになってしまう! 半裸で町うろついてるヤバイ奴とどっちがいいかな
205 18/06/16(土)22:45:07 No.512217564
>ペルソナの漫画とか美川べるのかタル劇しか話題になってるの見たことない 上田版はそこそこ話題になるだろ!
206 18/06/16(土)22:45:10 No.512217577
>ペルソナの漫画とか美川べるのかタル劇しか話題になってるの見たことない 上田信舟あるじゃねえか!
207 18/06/16(土)22:45:15 No.512217601
大人になりきれない大人たちが少年にカッコつけるような話でもいいのよ
208 18/06/16(土)22:46:09 No.512217883
スタッフいないから難しいのはわかるけど未だにペルソナといえば3以降!みたいな感じの公式だからそろそろいい具合の距離感を掴んでほしい…
209 18/06/16(土)22:46:10 No.512217894
毎回名物クソ教師が出てくるのはやっぱ若者向けだからなのか
210 18/06/16(土)22:46:24 No.512217951
>ペルソナシリーズはジュブナイルってコンセプトがあるので >次回作が出るならその時の若者の感性が反映されるのだろう 罰は一体…
211 18/06/16(土)22:47:04 No.512218155
>毎回名物クソ教師が出てくるのはやっぱ若者向けだからなのか 半屋先生をバカにしたなオメー