18/06/16(土)20:59:39 この安... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)20:59:39 No.512188034
この安酒を金曜の夜に買って もう尽きそうなんだけど ちょっと飲み過ぎかな
1 18/06/16(土)21:03:50 No.512189178
飲みすぎだ莫迦!
2 18/06/16(土)21:05:20 No.512189616
やっすい炭酸水買ってハイボールにすると 700ぐらいなら1日で飲めるよね
3 18/06/16(土)21:06:23 No.512189910
2日ならまぁ適量
4 18/06/16(土)21:06:59 No.512190071
どのサイズだ
5 18/06/16(土)21:07:53 No.512190316
ハイボールはニッカや角瓶でないとこれだよって味にならない
6 18/06/16(土)21:08:35 No.512190516
水や炭酸で割っても体に入るアルコール量は変わらないのでは…?
7 18/06/16(土)21:08:45 No.512190569
>どのサイズだ 4L
8 18/06/16(土)21:09:17 No.512190716
酒飲めば強くなるは都市伝説って聞くけど 実はそれが都市伝説なのを最近知った 実際は酒飲めば強くなるんだってね下戸の5%の人以外は
9 18/06/16(土)21:09:19 No.512190726
ダメな奴や
10 18/06/16(土)21:09:35 No.512190801
ロックだと段階的にダメになれるけどハイボールだと急にあっもうダメだってなる
11 18/06/16(土)21:10:16 No.512190985
>ハイボールはニッカや角瓶でないとこれだよって味にならない 角ハイボールってもはや一つの銘柄だよね
12 18/06/16(土)21:10:22 No.512191016
4リットル買え
13 18/06/16(土)21:10:39 No.512191102
死ぬわアイツ
14 18/06/16(土)21:10:52 No.512191170
オオオ イイイ
15 18/06/16(土)21:11:16 No.512191286
>4L バーカバーカ
16 18/06/16(土)21:12:33 No.512191611
4リットルを一日で飲むとか頭おかしいんじゃないのか
17 18/06/16(土)21:12:58 No.512191711
最近は味より酔えれば良いって感覚になってきたぞ俺
18 18/06/16(土)21:13:42 No.512191954
最近また「」かりちゃん増えたきたな…
19 18/06/16(土)21:13:44 No.512191964
ウイスキーのNAってやつは馬鹿にされる奴?
20 18/06/16(土)21:13:52 No.512192004
水でも4リッター飲まねえぞ
21 18/06/16(土)21:14:23 No.512192135
かつてこれの700mlと1lの安酒と日々の缶チューハイを一週間で飲み干していた日々があった
22 18/06/16(土)21:15:54 No.512192552
>かつてこれの700mlを一日で飲み干していた時期があった
23 18/06/16(土)21:16:42 No.512192798
700mlならまあ一日中家で引きこもって飲んでれば無くなるかも…ぐらいかもしれない 4Lは割って飲むとかそういう問題ではない
24 18/06/16(土)21:17:37 No.512193017
サントリーのジンジャー炭酸水が割り材として最高にうまあじ
25 18/06/16(土)21:17:51 No.512193082
>水でも4リッター飲まねえぞ アルコール分解するのに水使うからWin-Win!
26 18/06/16(土)21:18:13 No.512193192
カラカラカラカラカラカラ
27 18/06/16(土)21:18:44 No.512193340
酒に溺れることが悪いとは言わないが健康には気を使うべきだぞ
28 18/06/16(土)21:19:43 No.512193623
千円で一日飲める
29 18/06/16(土)21:20:05 No.512193720
700ml2日でも飲みすぎな気が・・・ >4L 加減しろ馬鹿!
30 18/06/16(土)21:20:19 No.512193783
4Lは誇張抜きなら本当におかしい 言葉は悪いけどあなたは病気ですと
31 18/06/16(土)21:21:02 No.512193999
病気です以前に病気になるだろそんなに飲んだら
32 18/06/16(土)21:21:09 No.512194042
すまない…4Lってレス下のはスレ「」じゃなくてすまない… ほんのいたずらのつもりだったんだ…
33 18/06/16(土)21:21:41 No.512194182
おまえなー! おまえー!
34 18/06/16(土)21:22:07 No.512194314
よかった体壊すようなやつはいなかったんだ
35 18/06/16(土)21:22:09 No.512194323
よかった アル中の「」はいなかったんだな・・・
36 18/06/16(土)21:22:46 No.512194510
4Lは駄目だけど700mlはアリだよね
37 18/06/16(土)21:23:13 No.512194631
1日で空けるのはアリではないけどな
38 18/06/16(土)21:24:26 No.512194947
700を2日でも中々…
39 18/06/16(土)21:24:34 No.512194984
そうか、安心したよ
40 18/06/16(土)21:24:57 No.512195092
700なら飲み会でそれくらい飲んじゃう人も稀に見るし…
41 18/06/16(土)21:25:19 No.512195194
落ち着いて聞いて欲しい 700でも飲み過ぎ
42 18/06/16(土)21:26:39 No.512195570
>言葉は悪いけどあなたは病気ですと 本人は崖の下に落ちていると思っているかもしれないが すでに墓の下に埋まっていることの気付いていない
43 18/06/16(土)21:26:59 No.512195658
4Lペットとか居酒屋かお前は え?柿ピー詰める!?
44 18/06/16(土)21:27:12 No.512195732
>酒飲めば強くなるは都市伝説って聞くけど >実はそれが都市伝説なのを最近知った >実際は酒飲めば強くなるんだってね下戸の5%の人以外は それを理由に無理強いが増えるから駄目よ
45 18/06/16(土)21:27:34 No.512195831
金曜の夜に買って飲んで寝て起きてずっと飲んでたのかな…
46 18/06/16(土)21:27:35 No.512195833
700を一晩はニッカの偉い人もやった量だし…
47 18/06/16(土)21:28:31 No.512196092
酒を飲めば強くなるは 頭がお酒を気にしなくなるだけ
48 18/06/16(土)21:30:44 No.512196744
700mlを1:2で割れば2Lペットと同じ量だし一日の水分摂取量としては適正
49 18/06/16(土)21:32:24 No.512197231
一晩で7割を飲んだ次の日は夕方までゲロ吐いてた
50 18/06/16(土)21:32:40 No.512197308
ひさーしぶりに飲むと確かにすぐベロベロになるんだよなぁ あれちょっと困る
51 18/06/16(土)21:32:42 No.512197320
それが良くないことだなんてことはわかっちゃいるがバニラアイスを食べながら こいつを300ml飲み干す日々は楽しかったんだその時だけは未来への不安も全てを忘れていられた
52 18/06/16(土)21:33:57 No.512197674
アイスにウイスキーは悪魔の食べ物だ
53 18/06/16(土)21:35:01 No.512197982
甘味と相性いいよねこいつら
54 18/06/16(土)21:35:02 No.512197991
せめてリッチブレンドの方にしてくだち!!
55 18/06/16(土)21:35:42 No.512198197
安いからいっかってボトル半分くらいなら一晩でサクサク飲めるのがよくない
56 18/06/16(土)21:35:47 No.512198222
4Lで1ヶ月は持つんですけお…
57 18/06/16(土)21:37:01 No.512198549
いいや安酒で満足してもらう
58 18/06/16(土)21:37:52 No.512198784
こんな飲み方する「」が居るから月1本程度の飲み方とウイスキースレでコスパの話題が合わない!
59 18/06/16(土)21:38:34 No.512198963
ウルトラ バカ酒飲み
60 18/06/16(土)21:38:52 No.512199040
凛ちゃんでも同じくらい飲めるかな?
61 18/06/16(土)21:39:18 No.512199143
グレンフィディック12年買ってちびちび飲もうと思ったんだけど 半分無くなってる... おのれ1.5ℓ150円炭酸水...
62 18/06/16(土)21:40:10 No.512199360
凛ちゃんクラスをバカバカ飲むのはほんと体に悪いから!
63 18/06/16(土)21:42:01 No.512199815
まあこれに直接炭酸ぶちこんでストレートでごくごく飲まない限りまだ大丈夫だろう
64 18/06/16(土)21:42:25 No.512199893
4L2日ってのんべぇのロシア人が小言言うレベルじゃないの…
65 18/06/16(土)21:43:51 No.512200230
4リットルで8日くらいもつな 飲み方は面倒だからストレートばかりだ
66 18/06/16(土)21:44:11 No.512200317
>まあこれに直接炭酸ぶちこんでストレートでごくごく飲まない限りまだ大丈夫だろう ソーダストリーム! その手があったか
67 18/06/16(土)21:44:38 No.512200420
ニッカ創業者の竹鶴は一日一本開けてたと聞く
68 18/06/16(土)21:45:37 No.512200654
最近はW杯でちょっと飲みすぎてるけど普段は週一で2杯くらいだなぁ…
69 18/06/16(土)21:46:34 No.512200914
ヒリ描いた人も一時期4リットルを一晩で飲み干してて大丈夫かよと思ったもんだが…
70 18/06/16(土)21:46:57 No.512201013
ストレスが一番の毒って言う大義名分が強過ぎる
71 18/06/16(土)21:47:20 No.512201128
毎日ビールを3リットル飲んで満足してるのにウイスキーはあかんでしょ
72 18/06/16(土)21:48:49 No.512201508
月2ぐらいでスレ画飲みながらゲームするのが気持ちいい 半年経っても空かない…
73 18/06/16(土)21:49:06 No.512201599
>毎日ビールを3リットル飲んで満足してるのにウイスキーはあかんでしょ 健康保険使わないでほしい…
74 18/06/16(土)21:49:49 No.512201786
酒は飲みすぎるとすぐ体調悪くなる わかってても飲みたい
75 18/06/16(土)21:50:17 No.512201913
今日買ってきた酒春名
76 18/06/16(土)21:50:47 No.512202072
>酒飲めば強くなるは都市伝説って聞くけど >実はそれが都市伝説なのを最近知った https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpehss/61/1/61_14083/_pdf 東洋系でガチで飲めないのが5-10%、飲めるけど分解に時間が掛かるのが44% 残りはかなり飲めるけど、そもそも酔ってからの行動に慣れるだけで内臓への負荷は変わってない
77 18/06/16(土)21:52:40 No.512202611
ブランデーって直でいくもんじゃねえだろ
78 18/06/16(土)21:52:50 No.512202661
>今日買ってきた酒春名 700円ぐらいで買えるしお手頃過ぎる
79 18/06/16(土)21:53:47 No.512202888
4Lを?
80 18/06/16(土)21:53:53 No.512202914
とわいすあっぷいいよね
81 18/06/16(土)21:54:06 No.512202974
よかった…人生RTAタグつけられる「」はいなかったんだ…
82 18/06/16(土)21:54:14 No.512203011
この安酒は飲みやすさが段違い
83 18/06/16(土)21:54:18 No.512203036
>>まあこれに直接炭酸ぶちこんでストレートでごくごく飲まない限りまだ大丈夫だろう >ソーダストリーム! その手があったか まあスパークリングワインみたいなもんだと思えば…ありか?
84 18/06/16(土)21:54:19 No.512203041
ちなみに飲食業でも4Lはあんま使わんぞ 理由は単純で重いからだ
85 18/06/16(土)21:54:36 No.512203127
あじ的にはブラックニッカクリア好きなんだけどライバルのトリスクラシックのが悪酔いしなくて悩ましい 安酒でも相性ってあるもんだね
86 18/06/16(土)21:54:49 No.512203187
これを2日で4リットルは命かけないと飲めそうにない
87 18/06/16(土)21:55:49 No.512203462
>ちなみに飲食業でも4Lはあんま使わんぞ >理由は単純で重いからだ 仮に仕入れが安くても詰め替えないと使いものにならないよね…
88 18/06/16(土)21:55:57 No.512203507
>アイスにウイスキーは悪魔の食べ物だ チョコとウィスキーもだいぶヤバい 10kg以上肥えた
89 18/06/16(土)21:56:30 No.512203650
チョコはやっぱり肥えるよね
90 18/06/16(土)21:56:48 No.512203746
96%ならあるいは
91 18/06/16(土)21:57:09 No.512203820
ナッツのほうが血糖にも優しいんだけど 甘いほうが量イケて楽しいんよな
92 18/06/16(土)21:57:36 No.512203954
店だと1リットルのバカルディとかでも取り回し悪いなってなるからな…
93 18/06/16(土)21:58:09 No.512204131
>仮に仕入れが安くても詰め替えないと使いものにならないよね… 結局手間かかるしそのまま使えば速度落ちるし 最悪身体壊されるからな なんの利点もない
94 18/06/16(土)21:59:02 No.512204371
関係ねえ ポテチで飲みてえ