18/06/16(土)18:36:27 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)18:36:27 No.512153268
どうしてお城を変形合体させるんですか… どうして…
1 18/06/16(土)18:39:14 No.512153749
だって格好いいし…
2 18/06/16(土)18:45:46 No.512154946
ロボはまだいいとして猿は何なんだよ!
3 18/06/16(土)18:46:20 No.512155057
合体させたいから!
4 18/06/16(土)18:46:51 No.512155166
ヒーローの巨大化は日本のお家芸だし…
5 18/06/16(土)18:50:02 No.512155736
バットマンの忍者要素…
6 18/06/16(土)18:52:13 No.512156142
その甲冑忍者じゃなくて侍ですよね?
7 18/06/16(土)18:53:45 No.512156424
正直あのノリで1クールくらい見てみたい 特にジョーカーとハーレイクインのコンビを
8 18/06/16(土)18:54:47 No.512156634
ジョーカー最後の断末魔が実によかった
9 18/06/16(土)18:55:13 No.512156729
古き良きハーレイとジョーカーって感じだったねDV要素があればもっと良かった
10 18/06/16(土)18:55:44 No.512156830
キャットウーマン可愛かったハーレイクインも ポイズンアイビーはエロかった
11 18/06/16(土)18:56:05 No.512156912
南蛮ファーマー夫婦いいよね…
12 18/06/16(土)18:56:43 No.512157058
お城の変形合体は確かに狂ってるけど冷静に考えればそもそもバットマンを忍者にしようってのも大分狂ってるからな
13 18/06/16(土)18:57:36 No.512157246
>南蛮ファーマー夫婦いいよね… 南蛮人のファーマーがいるか!!で爆笑してしまった…
14 18/06/16(土)18:57:40 No.512157260
なんか真面目だった
15 18/06/16(土)18:57:55 No.512157302
おっかあ蹴りまくる石田で駄目だった cv石田はこういうことする
16 18/06/16(土)18:58:06 No.512157339
>南蛮ファーマー夫婦いいよね… 南蛮人のファーマーがこんなところにいるわけないんですけお!
17 18/06/16(土)18:58:15 No.512157359
>その甲冑忍者じゃなくて侍ですよね? 実際の忍者も甲冑は着ますしおすし…
18 18/06/16(土)18:59:23 No.512157566
>南蛮ファーマー夫婦いいよね… ここだけ雰囲気や作画も違って最初混乱した 最終的には良い変化の付け方だなと思う
19 18/06/16(土)18:59:56 No.512157666
>その甲冑忍者じゃなくて侍ですよね? 甲冑着てるときは戦国バットマンでラストバトルでちょろっと出るのが忍者バットマンですし…
20 18/06/16(土)19:00:14 No.512157724
こやすくんのイケメンゴリラ役久々に見た
21 18/06/16(土)19:01:04 No.512157894
>こやすくんのイケメンゴリラ役久々に見た 頭もキレる…いやどうだろう
22 18/06/16(土)19:01:38 No.512157995
和装ぬこウーいいよね…
23 18/06/16(土)19:01:58 No.512158070
>おっかあ蹴りまくる石田で駄目だった >cv石田はこういうことする もうかわいそうじゃんそっとしとこうよ…みたいなバッツ まぁ視聴者誰もが想像してたとおり裏切ってんだけどもさ
24 18/06/16(土)19:02:39 No.512158217
ヒーローは大変だなぁっ!
25 18/06/16(土)19:02:49 No.512158251
惜しむらくは他のヴィランの出番がもうちょっと欲しかったな…
26 18/06/16(土)19:03:28 No.512158396
>和装ぬこウーいいよね… su2445776.jpg おっぱいがえっちすぎる…
27 18/06/16(土)19:03:57 No.512158485
ふと思い付いたから出した感あるベイン
28 18/06/16(土)19:04:18 No.512158558
>ロボと猿はまだいいとして蝙蝠は何なんだよ!
29 18/06/16(土)19:04:42 No.512158649
アーカム城に両腕が生えたときから嫌な予感はしておったよ…
30 18/06/16(土)19:04:53 No.512158693
なんというかこう やりたいこと思いついたことを詰め込みました!って感じだな!
31 18/06/16(土)19:05:08 No.512158735
無味無臭の狂気っぽさ
32 18/06/16(土)19:05:10 No.512158741
もっと長い尺で見たかったというかよくこの時間で収まったというか
33 18/06/16(土)19:05:13 No.512158761
(合体して回転しながら出てくる腕)
34 18/06/16(土)19:06:01 No.512158915
あの後、確実に猿の統治が来ると思うのですが・・・
35 18/06/16(土)19:06:19 No.512158974
2時間ちょっとは欲しかったなサイドキック対ヴィランにもうちょっと時間を割いてほしかった
36 18/06/16(土)19:06:25 No.512159014
尺が無いのにチャンバラシーンは無駄に長い
37 18/06/16(土)19:06:26 No.512159016
合体猿はちょっとどうかな…とは思ったけどミサイルの爆炎を背にしてるとこはちょっとかっこよかったよ
38 18/06/16(土)19:06:26 No.512159019
ベインは2年間で何があってスモウレスラーに…
39 18/06/16(土)19:07:50 No.512159324
来週まで見られないんだけど期待してて良さげな感じ?
40 18/06/16(土)19:07:53 No.512159339
>ふと思い付いたから出した感あるベイン コミック含め最近のベインは頭の良さもちゃんと出てたから 完全にパワーバカみたいになってたのはある意味新鮮だった
41 18/06/16(土)19:07:55 No.512159348
猿が甲冑装備してることに特に説明無かったけど あれは全部元ゴリラ配下だったってことでいいのかな
42 18/06/16(土)19:07:59 No.512159360
猿の王国を作るのだ!!11!!!!!1!
43 18/06/16(土)19:09:24 No.512159695
>猿の王国を作るのだ!!11!!!!!1! (落ちてくるジョーカーの煙玉)
44 18/06/16(土)19:09:25 No.512159707
>来週まで見られないんだけど期待してて良さげな感じ? トレーラー見て気に入ったなら見ても損ないと思う
45 18/06/16(土)19:09:40 No.512159770
この湯気はむっ!シーンだな! お前かぁ…
46 18/06/16(土)19:10:24 No.512159977
あのジブリ作画になったところは案山子もいたしスケアクロウかなと思った なんだよ自己催眠って
47 18/06/16(土)19:10:39 No.512160049
演出上仕方がなかったのはわかるけど ジョーカーの催眠が解けたタイミングめっちゃギリギリだったな…
48 18/06/16(土)19:11:49 No.512160315
ベインの役割は河童っぽいキラークロックでもよかったかもしれんキャラデザ自体は結構好き
49 18/06/16(土)19:12:01 No.512160363
>おっかあ蹴りまくる石田で駄目だった >cv石田はこういうことする レッドフードは昔ジョーカーに母親と自分を殺されてるからね 殺したいくらい憎んでる
50 18/06/16(土)19:12:03 No.512160366
今回バッツ手玉に取られてばかりだな ハーレイには騙されてゴリラに利用されて南蛮人のファーマーに騙されて
51 18/06/16(土)19:12:51 No.512160541
見に行こうと思ったら隣の隣の県でやってた
52 18/06/16(土)19:12:52 No.512160546
>来週まで見られないんだけど期待してて良さげな感じ? 自分はかなり面白かったけど苦手な人も多そう
53 18/06/16(土)19:13:20 No.512160648
あの合体シーン本来ヒーロー側がやるやつなのでは テーマソングっぽいのも流れてるし
54 18/06/16(土)19:13:36 No.512160713
>来週まで見られないんだけど期待してて良さげな感じ? ノーランバットマンみたいなシリアスなのを期待してたらがっかりするかもしれない まぁニンジャバットマンの時点でそういう客はほぼ来ないだろうけど
55 18/06/16(土)19:14:28 No.512160905
すごく面白いけど時間の都合で割と展開早いのが残念 もう30分追加してほしい
56 18/06/16(土)19:14:47 No.512160977
>なんだよ自己催眠って 以前自分の精神が壊れたときに別の人格が出てくるよう暗示をかけていたヒーローがいてな バットマンっていうんだけど
57 18/06/16(土)19:14:51 No.512160988
ハイテクスーツのほうは常に冷や汗かいてるように見える…
58 18/06/16(土)19:15:08 No.512161036
>来週まで見られないんだけど期待してて良さげな感じ? ハチャメチャだと感じられる人と そうでない人がいる 自分は後者
59 18/06/16(土)19:15:44 No.512161172
ジョーカーが真人間に戻るっていうのはスナイダ―バットマンでもあったし
60 18/06/16(土)19:15:58 No.512161243
基本的にガイナやトリガーアニメみたいな馬鹿ノリ
61 18/06/16(土)19:16:33 No.512161399
グレンラガンやキルラキルを見たことないんだけどこの二つもこんなノリなの?
62 18/06/16(土)19:16:38 No.512161413
ガイジンのファーマーはなんだったの…
63 18/06/16(土)19:16:41 No.512161421
>ハチャメチャだと感じられる人と >そうでない人がいる >自分は後者 ハチャメチャだから面白かったと思ったのが俺だ
64 18/06/16(土)19:16:46 No.512161440
超絶天魔王 速き事鳥の如し Prnguin 返り討ちにしてやるよ Poison Ivy 俺の出番だ Deathstroke さてこの後は Two-Face
65 18/06/16(土)19:16:56 No.512161481
完全変形バットポッド出してくだち!
66 18/06/16(土)19:17:11 No.512161558
近代装備をすべて失っても悪と戦うことはできるってのは良いんだ お前いつの間に忍術を…
67 18/06/16(土)19:17:13 No.512161569
>ガイジンのファーマーはなんだったの… ジョーカーとハーレイ本人だって全部説明されただろ!?
68 18/06/16(土)19:18:04 No.512161764
宣教師なら目立たないな
69 18/06/16(土)19:18:52 No.512161948
>ジョーカーとハーレイ本人だって全部説明されただろ!? いやあのよくわからない作画マルマル無くてもジョーカーならそういうことするでラストシーンすんなり入れたんじゃねぇかなって…
70 18/06/16(土)19:19:04 No.512162008
>宣教師なら目立たないな (バット宣教師の髪型とバット聖書)
71 18/06/16(土)19:19:38 No.512162159
バット宣教師は吹く
72 18/06/16(土)19:19:42 No.512162176
バットマン・ニンジャ=サンのコウモリリョウシカ・ジツはなんなの… いやかっこよかったけど!かっこよかったけど!
73 18/06/16(土)19:20:35 No.512162389
ケレン味たっぷりと言うかケレン味しか無いと言うか
74 18/06/16(土)19:20:45 No.512162435
ヴェノム帰れたのか 蝙蝠救世主伝説はどうやって生まれたのか
75 18/06/16(土)19:20:48 No.512162449
あれキャッツ!が用意したカツラでマークにブルースは気づいてないらしい
76 18/06/16(土)19:20:50 No.512162454
>グレンラガンやキルラキルを見たことないんだけどこの二つもこんなノリなの? キルラキルはほぼこのノリだな グレンラガンは割とシリアスでちょっと泣けるようなところもあるけど
77 18/06/16(土)19:20:50 No.512162456
農民パートはレッドフードの個性を描くために必要だったのかもしれない…
78 18/06/16(土)19:21:07 No.512162515
キャッツはカワイイでした
79 18/06/16(土)19:21:54 No.512162693
バットマンに四人のロビン
80 18/06/16(土)19:22:00 No.512162716
ハーレイは可愛いでした
81 18/06/16(土)19:22:07 No.512162756
>バットマン・ニンジャ=サンのコウモリリョウシカ・ジツはなんなの… いやかっこよかったけど!かっこよかったけど! フーリンカザンだ!俺は詳しいんだ!
82 18/06/16(土)19:22:08 No.512162760
>あれキャッツ!が用意したカツラでマークにブルースは気づいてないらしい しらそん…バットマンだから自覚してやってるのかと思った
83 18/06/16(土)19:22:54 No.512162976
SHINOBIは訓練してるから未来の技術であろうと洗脳は効かない!
84 18/06/16(土)19:23:12 No.512163027
キャッツもハーレイもIVYもおっぱい~んでいいですよね
85 18/06/16(土)19:23:18 No.512163054
ファーマーのシーンないとレッドフードがほぼいるだけになっちまうから…
86 18/06/16(土)19:23:28 No.512163097
>いやあのよくわからない作画マルマル無くてもジョーカーならそういうことするでラストシーンすんなり入れたんじゃねぇかなって… 合体のくだりもそうだけど たぶんジャパン的なもんぶち込もうぜ!で やりたかったからやった!以上の理由はないと思う…
87 18/06/16(土)19:23:39 No.512163137
最後の車なんなんだよ!
88 18/06/16(土)19:23:45 No.512163158
>ハーレイは可愛いでした 釘宮ボイスと合わさってかわいい
89 18/06/16(土)19:23:56 No.512163216
シノビはほんとうによくわからないんだ… ニンジャバットマン2とかあったら明かされるんだろうか
90 18/06/16(土)19:24:27 No.512163339
ロビンはその髪型でいいの?一部ハゲてない?
91 18/06/16(土)19:24:48 No.512163419
アイビーの人食い花はもうちょっと出番貰えるかと思ってた
92 18/06/16(土)19:24:56 No.512163452
別れのシーンで蝙蝠衆の頭領以外にやたらキャラの立ってるニンジャが二人いたけど あいつら何…?
93 18/06/16(土)19:25:07 No.512163491
アメコミ詳しいないけどロビン的なヒーロー多くない?
94 18/06/16(土)19:25:11 No.512163502
子安武人の声で喋るゴリラを想像したことがありますか
95 18/06/16(土)19:25:46 No.512163642
>アメコミ詳しいないけどロビン的なヒーロー多くない? 元ロビンと元ロビン元ロビンとロビンがいるだけだよ
96 18/06/16(土)19:26:06 No.512163717
ヒガンバナの毒のリコリンはグワーッ!?麻痺毒!?で済まないような毒性があるのでジョーカー=サンはわざわざ毒性低めるファーミングを…
97 18/06/16(土)19:26:09 No.512163730
チータスもいるし実質ビーストウォーズみたいなもん
98 18/06/16(土)19:26:37 No.512163839
ロビン4人出てくる作品ってコミック以外だと結構レアじゃない? だいたいダミアンかジェイソンがハブられるイメージ
99 18/06/16(土)19:27:46 No.512164121
赤影ですよね?
100 18/06/16(土)19:28:01 No.512164177
あの4人以外にも一杯協力者いるからなハントレスとかシグナルとか
101 18/06/16(土)19:28:26 No.512164276
>ヒガンバナの毒のリコリンはグワーッ!?麻痺毒!?で済まないような毒性があるのでジョーカー=サンはわざわざ毒性低めるファーミングを… 西洋ファーマーなら楽しむためにやりかねない
102 18/06/16(土)19:28:34 No.512164303
あのロビンじゃないロビンっぽいポジションの人らって全員元ロビンだったの!?
103 18/06/16(土)19:28:35 No.512164304
一番すげえのはアルフレッドだった
104 18/06/16(土)19:28:54 No.512164385
>ロビン4人出てくる作品ってコミック以外だと結構レアじゃない? 結構っていうかかなり珍しいと思う
105 18/06/16(土)19:28:58 No.512164398
巨大猿とか巨大バッツとかナンデ!?ワカラナイ!オボボー!ってなる展開がたくさんあったけどアクションはカッコイイでした
106 18/06/16(土)19:29:14 No.512164472
舞台挨拶で一番喋ってたの岩浪音響だった
107 18/06/16(土)19:29:21 No.512164503
ハーレイ蘭丸が本当に良かった
108 18/06/16(土)19:30:02 No.512164666
千葉繁面白いなーと思ってたら高木渉だった 区別がつかない…
109 18/06/16(土)19:30:16 No.512164735
アイビーエロくない?
110 18/06/16(土)19:30:44 No.512164836
>一番すげえのはアルフレッドだった 現地の茶葉から紅茶作ったりバットモービルをいつでも使えるよう整備したり…これは有能
111 18/06/16(土)19:30:56 No.512164881
バットガール出て欲しかった
112 18/06/16(土)19:31:02 No.512164913
いちばん新しいロビンなんであんな不細工なん? しかも血の繋がった親子らしいけど
113 18/06/16(土)19:31:11 No.512164953
嵌められてばかりでしょんぼりバッツ
114 18/06/16(土)19:31:23 No.512165008
かくましの声が股間に悪かった
115 18/06/16(土)19:31:24 No.512165013
>現地の茶葉から紅茶作ったりバットモービルをいつでも使えるよう整備したり…これは有能 小麦が育てはいずれはパンなども…
116 18/06/16(土)19:31:28 No.512165034
ゴリラのアイテムなんなん?催眠アプリか?
117 18/06/16(土)19:32:24 No.512165245
催眠アプリでゴリラの天下を作りたいゴリラなので
118 18/06/16(土)19:32:36 No.512165292
グロッドが声も立ち回りもかっこよかった なんで合体要素を盛り込もうとしたんだ
119 18/06/16(土)19:32:43 No.512165311
ゴリラってフラッシュの敵じゃなくてバットマンとも戦ってたのか
120 18/06/16(土)19:33:02 No.512165385
>あのロビンじゃないロビンっぽいポジションの人らって全員元ロビンだったの!? ロビンやってたけど卒業して別ヒーローになったロビンと ロビンやってたけど死んで蘇ってクソコテになったロビンと ロビンやってたけど後継者出来たから改名したロビンと 現行ロビンだよ
121 18/06/16(土)19:33:03 No.512165394
DCコミックスでも人気上位ロビン ジョーカーに殺されたロビン 知らないロビン 息子ロビン
122 18/06/16(土)19:33:08 No.512165420
ゴリラに背骨殴られてピンピンしてるジョーカーもやばい
123 18/06/16(土)19:33:59 No.512165632
蝙蝠はどうやって制御しているんです…?
124 18/06/16(土)19:34:09 No.512165679
>いちばん新しいロビンなんであんな不細工なん? >しかも血の繋がった親子らしいけど 13歳くらいのガキンチョだからねダミアン コミック登場初期の性格に比べたら映画はかなり可愛いよ
125 18/06/16(土)19:34:21 No.512165725
落ちたと思ったところで後ろからはホラーだ
126 18/06/16(土)19:34:32 No.512165771
合体以前に城がロボで合戦の時点でおかしいからね?
127 18/06/16(土)19:35:20 No.512165966
>ゴリラってフラッシュの敵じゃなくてバットマンとも戦ってたのか ブレイブ&ボールドの影響だと思う
128 18/06/16(土)19:35:24 No.512165986
南蛮人ファーマーはもっとしっかりトドメを刺さないか!!ってなった バットマンがまるでボケた善人だ...
129 18/06/16(土)19:35:42 No.512166062
田中のあっちゃん釘に負けない色気を求められるかくまし