18/06/16(土)17:39:38 これの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)17:39:38 No.512140914
これの詳細わかる「」はいないだろうか すごくやってみたいんだ
1 18/06/16(土)17:41:10 No.512141226
何この面白そう…
2 18/06/16(土)17:42:20 No.512141463
お前ニューゲームしてんなってなるのか
3 18/06/16(土)17:43:05 No.512141641
なかなかいい設定だ
4 18/06/16(土)17:43:51 No.512141812
>お前ニューゲームしてんなってなるのか そこまで言われるかはさておきなんか隠してんのかとは思われるだろうな…
5 18/06/16(土)17:44:31 No.512141948
別のバッドエンドがどうなるのか気になる
6 18/06/16(土)17:44:43 No.512141989
それでタイトルは…
7 18/06/16(土)17:44:52 No.512142028
そりゃヒントも手掛かりもなしでダンジョンの仕掛けバンバン開いてったら何コイツ…ってなるよな…
8 18/06/16(土)17:45:38 No.512142217
お前が仕組んだことじゃとか黒幕なんじゃないのとか言われるんだろう多分
9 18/06/16(土)17:46:31 No.512142422
fallout4でいきなりレイルロード本部へ直行するとハゲですら困惑してコイツが誰だかわからないって言い出してたな…
10 18/06/16(土)17:46:39 No.512142468
詳細希望拳
11 18/06/16(土)17:46:47 No.512142486
フラグ管理がめどそう
12 18/06/16(土)17:46:49 No.512142493
ほんとにあったゲームの話か自分の妄想かわかんなくなる時あるよね
13 18/06/16(土)17:47:44 No.512142695
こんな適当な嘘を必死になって聴き込んでるスレ「」可哀想
14 18/06/16(土)17:49:07 No.512143034
あんまり関係ないけどジュナとダンジョンまたやりたいな… 壊れたPCの中にあったかなぁ
15 18/06/16(土)17:49:09 No.512143045
DSのドラクエ6でグレイス城の過去イベント見ずにオルゴーの鎧取ると ミレーユが訝しむ仲間会話があったな
16 18/06/16(土)17:49:19 No.512143083
でもあったら面白そう
17 18/06/16(土)17:49:58 No.512143218
作っちまえば良いじゃん
18 18/06/16(土)17:50:03 No.512143238
100年の眠りから目覚めて40分足らずで姫を助けると警戒パラメータが上がる
19 18/06/16(土)17:50:19 No.512143299
市販ゲーじゃなくてジーコとかだったら探しようがないな…
20 18/06/16(土)17:50:54 No.512143423
こういうのに尾ひれがついて都市伝説化していくんでしょ知ってる
21 18/06/16(土)17:50:59 No.512143443
通常プレイではどういう働きをするんだ警戒パラメータ
22 18/06/16(土)17:51:27 No.512143551
ループ物の小説とかゲームでたまにある奴
23 18/06/16(土)17:51:33 No.512143572
>市販ゲーじゃなくてジーコとかだったら探しようがないな… 市販ゲーじゃないと思って読んでたわ なんとなく
24 18/06/16(土)17:52:14 No.512143747
>fallout4でいきなりレイルロード本部へ直行するとハゲですら困惑してコイツが誰だかわからないって言い出してたな… そんなことできるんだ…
25 18/06/16(土)17:52:25 No.512143788
RPGとかで仲間からの信頼ってパラメーターはあれば面白そうだとは思う 絶対めんどくさいけど
26 18/06/16(土)17:52:44 No.512143858
>ループ物の小説とかゲームでたまにある奴 まどかとかまさにこんな感じな気がする
27 18/06/16(土)17:53:38 No.512144090
アンダーテールでもあったよねなんかお前驚いてないなとか言われるやつ あれはプレイヤーというか主人公キャラのリアクションの話も含んでたけど
28 18/06/16(土)17:53:57 No.512144163
ログ探してきたらアンテや文芸部の話してるスレみたいだからフリーゲーなんじゃない
29 18/06/16(土)17:53:59 No.512144181
何で分かんのコイツ怖…てキャラに疑われるのか 確かにめんどくさいな
30 18/06/16(土)17:54:20 No.512144247
下手したらフリーゲームの可能性ある
31 18/06/16(土)17:54:39 No.512144311
>RPGとかで仲間からの信頼ってパラメーターはあれば面白そうだとは思う オウガバトル系はカオスフレームって名前であるよ 民族単位だけど
32 18/06/16(土)17:55:15 No.512144464
言いくるめたらバッドに行かないなら面倒くさくはないんじゃない?
33 18/06/16(土)17:55:55 No.512144615
>ログ探してきたらアンテや文芸部の話してるスレみたいだからフリーゲーなんじゃない アンテも文芸部も一応は商業ゲームだろ!?
34 18/06/16(土)17:56:24 No.512144720
ドラクエ6とかショートカットした時用の台詞あったよね
35 18/06/16(土)17:56:27 No.512144732
民族単位なのはTOだけじゃ
36 18/06/16(土)17:57:41 No.512145027
クロス探偵でどう?トリックわかった?って作中キャラにエピローグでプレイヤーが問われるんだけど わかったって答えたら貴様二周目だな!って言われてお腹痛かった
37 18/06/16(土)17:57:51 No.512145089
>ログ探してきたらアンテや文芸部の話してるスレみたいだからフリーゲーなんじゃない インディーゲーっぽいなあ
38 18/06/16(土)17:58:14 No.512145217
囚人へのペルエムフル思い出したけどちょっと違うよな
39 18/06/16(土)17:59:05 No.512145426
クロス懐かしいな…何かの間違いで続編出ないかな
40 18/06/16(土)17:59:33 No.512145527
リメイクのDQ6でも伝説の鎧を隠し場所わかるイベント見る前に取ると 仲間のいぶかしんだ台詞聞ける程度のことはあるし 話の展開を変えない程度のはちょくちょくあるよね
41 18/06/16(土)17:59:37 No.512145544
通常プレイでは想定してないことをやると反応が違うようにしてる作品良いよね…
42 18/06/16(土)18:01:04 No.512145859
強いボス(頑張れば倒せる)を倒すとチート扱いの台詞あるゲームがあったはずだけど忘れた
43 18/06/16(土)18:01:37 No.512145982
裸で笛吹きながら魔王城に向かう勇者はもっと疑われるべき
44 18/06/16(土)18:01:46 No.512146003
要所要所で入るナレーションとかモノローグに対して辻褄の合わない行動をとるとどんどん話がおかしくなっていくゲームとか最近ちょっと流行ってるよね
45 18/06/16(土)18:02:03 No.512146069
逆転裁判2で途中で入れ替わりトリックに気付いたから突っついて見たら相手から何も反応無かった それのせいでこっちはそいつが犯人じゃないし入れ替わりトリックじゃないと思ってるから無駄に難易度上がった
46 18/06/16(土)18:02:03 No.512146071
チート専用コメント用意してたゲームあったな
47 18/06/16(土)18:02:37 No.512146187
「お前なんで俺の装備だけ外すの?」
48 18/06/16(土)18:02:52 No.512146249
>要所要所で入るナレーションとかモノローグに対して辻褄の合わない行動をとるとどんどん話がおかしくなっていくゲームとか最近ちょっと流行ってるよね stanley parable以外にもあるのかそんなの…
49 18/06/16(土)18:03:28 No.512146363
>強いボス(頑張れば倒せる)を倒すとチート扱いの台詞あるゲームがあったはずだけど忘れた スパロボのOGだと「さてはお前…2週目か?」って聞かれたり ランスクエストマグナムの昔のバージョンだとチート扱いされた気がする
50 18/06/16(土)18:03:56 No.512146470
>stanley parable以外にもあるのかそんなの… ICEYがナレーションをおちょくるゲームだとか聞いた
51 18/06/16(土)18:04:32 No.512146631
ドラクエのクリア称号とかもあまりに早くクリアすると改造野郎扱いされるとかあったね
52 18/06/16(土)18:04:38 No.512146654
言いくるめっていってるからTRPGかと思った
53 18/06/16(土)18:04:41 No.512146669
ワンショットがちょっとこんな感じ 閉じた世界をセーブデータマジで消す事で二週目始まって キャラがなんとなく一週目のこと覚えてるみたいな 探索要素はサクサク進められちゃうみたいな
54 18/06/16(土)18:04:41 No.512146670
スナッチャーで事前に情報を調べないで暗号を当てるとメタルが2週目なのかな?って思うシーンがあったな
55 18/06/16(土)18:04:43 No.512146681
結局スレ画はなんなんだろうか...
56 18/06/16(土)18:04:47 No.512146689
>stanley parable以外にもあるのかそんなの… 以外にもっていうかスタンリーのフォロワーみたいのがいくつか出てきてる
57 18/06/16(土)18:05:49 No.512146901
>それのせいでこっちはそいつが犯人じゃないし入れ替わりトリックじゃないと思ってるから無駄に難易度上がった 逆転裁判は指摘する順番があるから先に答え見えちゃうと混乱するよね
58 18/06/16(土)18:05:50 No.512146903
>チート専用コメント用意してたゲームあったな このメッセージが 見れるのは おかしいよ
59 18/06/16(土)18:06:01 No.512146953
逆転裁判はトリック分かってもその前提条件の説明一つ一つ潰していかないと駄目なのがもどかしい
60 18/06/16(土)18:06:04 No.512146965
>ワンショットがちょっとこんな感じ >閉じた世界をセーブデータマジで消す事で二週目始まって >キャラがなんとなく一週目のこと覚えてるみたいな >探索要素はサクサク進められちゃうみたいな 別のBADないけどそんな感じだったね
61 18/06/16(土)18:06:51 No.512147180
スレ画はヒント少なくて探すのむずい
62 18/06/16(土)18:07:44 No.512147363
プレイヤーキャラのボイスが石田
63 18/06/16(土)18:07:45 No.512147371
ペルソナ3だとチートしてるとナビゲーターキャラからボイスつきで罵倒されるとか
64 18/06/16(土)18:08:13 No.512147485
おいアスベルどうして俺の装備品を外すんだ
65 18/06/16(土)18:08:15 No.512147499
クイズ全問正解するために何度も挑戦したら失敗してもリセットすればいいだけだもんねって見透かされてた
66 18/06/16(土)18:08:21 No.512147523
これで即座に答えが出ると他の「」の警戒度が上がる
67 18/06/16(土)18:09:05 No.512147679
操作キャラが本人の知り得ないはずの情報で行動してることをパーティキャラから突っ込まれるゲームなら知ってる プレイヤーがゲーム世界に干渉してることが肝になるゲームだけど
68 18/06/16(土)18:09:51 No.512147845
>これで即座に答えが出ると他の「」の警戒度が上がる さては自演だな…!?ってなるのかな…
69 18/06/16(土)18:10:06 No.512147904
ここまでガンパレ出てないの珍しいな...
70 18/06/16(土)18:10:23 No.512147956
>ペルソナ3だとチートしてるとナビゲーターキャラからボイスつきで罵倒されるとか 逆に見たくなる要素入れるのってどうなんだろ
71 18/06/16(土)18:10:29 No.512147975
>これで即座に答えが出ると他の「」の警戒度が上がる 本当は別回線なんじゃないの? 正体見たり!って感じだな
72 18/06/16(土)18:11:04 No.512148090
>>stanley parable以外にもあるのかそんなの… >ICEYがナレーションをおちょくるゲームだとか聞いた SWITCH版だと下野でやたらテンション高い
73 18/06/16(土)18:11:14 No.512148124
>本当は別回線なんじゃないの? >正体見たり!って感じだな ダイヤモンドアイ…
74 18/06/16(土)18:11:41 No.512148218
割れでプレイするとループ抜けられないとか前見たな
75 18/06/16(土)18:13:28 No.512148601
>割れでプレイするとループ抜けられないとか前見たな 移植版ドラクエ5とか最果てのイマとかで聞いた気がする
76 18/06/16(土)18:15:02 No.512148936
永久離脱だけど条件満たすと話的には生存するキャラの装備外すと生存フラグ折れるとかあったな
77 18/06/16(土)18:15:20 No.512148998
>割れでプレイするとループ抜けられないとか前見たな 有名なジーコで割れプレイすると途中で進めなくなるんだけどその進めなくなる部屋に入るためのパスワード製品版と違って「666」になるってのがあったな
78 18/06/16(土)18:15:22 No.512149009
>割れでプレイするとループ抜けられないとか前見たな ギャルゲだかエロゲでこれやって公式tに大量にクレームがついて不正な方法でプレイしていると進まなくなりますってアナウンスされたやつがあった気がする
79 18/06/16(土)18:15:27 No.512149038
>>ペルソナ3だとチートしてるとナビゲーターキャラからボイスつきで罵倒されるとか >逆に見たくなる要素入れるのってどうなんだろ 実際そういう問題になってなかったっけ
80 18/06/16(土)18:15:30 No.512149044
>>ペルソナ3だとチートしてるとナビゲーターキャラからボイスつきで罵倒されるとか >逆に見たくなる要素入れるのってどうなんだろ 改造してクリアして楽しいですか悲しいですって言われて心が痛むだけだから普通の人は見たくならないと思う 結局それ目当てで改造する人いたのかP4で消えたけど
81 18/06/16(土)18:16:04 No.512149163
>ギャルゲだかエロゲでこれやって公式tに大量にクレームがついて不正な方法でプレイしていると進まなくなりますってアナウンスされたやつがあった気がする 多分エンジェルビ~~ツ!!!
82 18/06/16(土)18:16:07 No.512149172
>操作キャラが本人の知り得ないはずの情報で行動してることをパーティキャラから突っ込まれるゲームなら知ってる >プレイヤーがゲーム世界に干渉してることが肝になるゲームだけど まさしくそういう話だと某シリーズ2作目にはまんまスレ画の展開あったけど警戒パラメータとかはないし元からそれが前提のシナリオだから違うか フローチャート式の分岐だけど、途中でシナリオがロックされる場合があるからプレイヤーは別の分岐先で鍵となる情報を知る必要が出てくる 複数の時間軸をバラバラにジャンプしながら並行的に進んでいくことを利用した最後のトリックには驚いたなあ
83 18/06/16(土)18:16:08 No.512149175
>永久離脱だけど条件満たすと話的には生存するキャラの装備外すと生存フラグ折れるとかあったな ひどい
84 18/06/16(土)18:16:29 No.512149249
チート対策はやってる側は気持ちいいんだろうけど 暴発すると悲惨だよね 開発者がバグ報告者煽った某音?ゲーみたいに
85 18/06/16(土)18:17:14 No.512149397
>永久離脱だけど条件満たすと話的には生存するキャラの装備外すと生存フラグ折れるとかあったな やった事があったような気がするけど思い出せない なんだっけ
86 18/06/16(土)18:17:18 No.512149410
>改造してクリアして楽しいですか悲しいですって言われて心が痛むだけだから普通の人は見たくならないと思う 見ないとどんな台詞やら展開があるのかわからんし 専用のイベントあるって聞いたらやる人は増えるだろ
87 18/06/16(土)18:17:41 No.512149482
そりゃ武器防具なしで放り出されたら死ぬよなあ
88 18/06/16(土)18:17:50 No.512149510
>ここまでガンパレ出てないの珍しいな... 何かあったっけ2週目前提でプレイすると何か起こるやつ
89 18/06/16(土)18:18:14 No.512149589
ネオグランゾン使って無双したらなんかズルしてません?ってチカに突っ込まれたり
90 18/06/16(土)18:18:18 No.512149607
ドラクエ11の裏シナリオは強くてニューゲーム感強かったな
91 18/06/16(土)18:18:27 No.512149638
>永久離脱だけど条件満たすと話的には生存するキャラの装備外すと生存フラグ折れるとかあったな これは分かるし結構有名だと思う 幻水2のナナミだ
92 18/06/16(土)18:18:29 No.512149648
このスレ見てても結構タイトル隠して話してるからそりゃスレ画みたいに気になってもわからないってタイトル出てくるよな…
93 18/06/16(土)18:18:33 No.512149662
>やった事があったような気がするけど思い出せない >なんだっけ 幻想水滸伝2 生存フラグ立ってるかはその後の展開で割とすぐ確認できるから有情なんだけど
94 18/06/16(土)18:18:39 No.512149693
スレ画はマイナーやジーコやフリゲーだったら割と探しようがない
95 18/06/16(土)18:18:42 No.512149707
チートじゃないけど本来の進行無視した進め方してもウィッチャー3では専用のメッセージあって このゲームただでさえボイス多いのにオイオイオイ山路さんの声帯死ぬわってなった
96 18/06/16(土)18:19:05 No.512149778
ヴァルキリープロファイルでも天界に送る勇者の装備で活躍度合いが変わったりってあったな…
97 18/06/16(土)18:19:40 No.512149907
>スレ画はマイナーやジーコやフリゲーだったら割と探しようがない 昔の同人ゲーとか無理だからな…
98 18/06/16(土)18:19:47 No.512149934
ゲーム会社経営SLGで発売と同時にリアルのゲーム会社がわざと割れで放流 ただしその割れ版では少し進めると「ゲームの不正利用が頻発してにっちもさっちもいかなくなる」イベントが発生してすぐ詰む ってのを何かで聞いたな
99 18/06/16(土)18:20:00 No.512149977
P3はのとまみこの声で罵ってくる辺りむしろチートしないと損ですらある
100 18/06/16(土)18:20:02 No.512149990
お前らも頑張って努力してスーパーパワー手に入れりゃいいじゃんってどっかの王様が言ってた
101 18/06/16(土)18:20:48 No.512150166
>暴発すると悲惨だよね PC版のWIZの戦闘の監獄はコピー対策でガチガチにしたらほとんどのドライブで起動しない状態になって結局ガード無しのを配布する羽目に
102 18/06/16(土)18:20:58 No.512150193
>通常プレイでは想定してないことをやると反応が違うようにしてる作品良いよね… 夢をみる島の万引きイベントいいよね…
103 18/06/16(土)18:20:59 No.512150194
>ゲーム会社経営SLGで発売と同時にリアルのゲーム会社がわざと割れで放流 >ただしその割れ版では少し進めると「ゲームの不正利用が頻発してにっちもさっちもいかなくなる」イベントが発生してすぐ詰む >ってのを何かで聞いたな ジャンル的に少ないからすぐ名前出そうだな…
104 18/06/16(土)18:21:01 No.512150203
ペルソナ3のはセリフだけだから専用イベントあるわけではないんだよな
105 18/06/16(土)18:22:35 No.512150475
夢島はどろぼーしないと写真コンプできないのはどうかと思う
106 18/06/16(土)18:22:49 No.512150521
>クロス探偵でどう?トリックわかった?って作中キャラにエピローグでプレイヤーが問われるんだけど >わかったって答えたら貴様二周目だな!って言われてお腹痛かった まず最初に男か女かで対応違うのいいよね…
107 18/06/16(土)18:24:00 No.512150813
>>通常プレイでは想定してないことをやると反応が違うようにしてる作品良いよね… >夢をみる島の万引きイベントいいよね… たしかカラー版で一枚絵まで用意されてたよね
108 18/06/16(土)18:24:39 No.512150955
まさかシャインスパークをそんな使い方するとはね…
109 18/06/16(土)18:24:56 No.512151008
ゲームじゃないシェアウェアだけどばら撒かれてる不正シリアル入力すると Windowsシステムを削除だかで破壊してくる奴もあった
110 18/06/16(土)18:25:09 No.512151056
>暴発すると悲惨だよね なんか対策に問題があってそれ回避できる割れ厨の方が早くプレイできる事態にとかなったエロゲ聞いたことあるな
111 18/06/16(土)18:25:45 No.512151192
>ICEYがナレーションをおちょくるゲームだとか聞いた ナレーションに逆らうプレイ動画見たけど面白かった
112 18/06/16(土)18:25:50 No.512151208
なんだろ ゲーム名を伏せるのは別にいいんだけど某ってつけられるとなんだてめぇって気持ちになる
113 18/06/16(土)18:26:05 No.512151250
>ひどい まあでも丸腰で放り出されたら死ぬよね… 戦闘あるような世界観なら
114 18/06/16(土)18:26:53 No.512151422
>ゲームじゃないシェアウェアだけどばら撒かれてる不正シリアル入力すると >Windowsシステムを削除だかで破壊してくる奴もあった それはそれで正規の手段でもインストールしたくないな…
115 18/06/16(土)18:27:33 No.512151573
てめーだよてめー
116 18/06/16(土)18:27:35 No.512151582
ペルソナだとP4Uでフラゲプレイするとすぐにけせすぐにけせっていっぱい出てくるやつを思い出す
117 18/06/16(土)18:27:51 No.512151633
先輩と黒屋敷のなんとかっていうフリゲがこんな感じだった オチは違うけど
118 18/06/16(土)18:28:24 No.512151743
>ゲームじゃないシェアウェアだけどばら撒かれてる不正シリアル入力すると >Windowsシステムを削除だかで破壊してくる奴もあった 今やったらウィルス作成罪に引っかかりそう
119 18/06/16(土)18:28:55 No.512151850
君と彼女と彼女の恋だっけ割ると製品版買っても続行不能になるやつ
120 18/06/16(土)18:28:56 No.512151859
今の戦力では絶対勝てないから逃げようっていう状況で無理やりそいつらを倒す隠し要素ならスパロボであったな
121 18/06/16(土)18:29:13 No.512151914
割れ厨の方が快適とか酷いけど割と聞く
122 18/06/16(土)18:30:28 No.512152179
会社興してゲーム作るストラテジーで割れでプレイするとプレイヤーが作ったゲームが大量コピーされゲームオーバーになるやつはある
123 18/06/16(土)18:30:30 No.512152192
知ってるのだとGBAのカスタムロボでパスワードノーヒントで当てると「お前エスパーかよ!?」って言われるヤツ
124 18/06/16(土)18:30:33 No.512152197
>先輩と黒屋敷のなんとかっていうフリゲがこんな感じだった >オチは違うけど どんな感じ?面白いならやってみたいかもしれない
125 18/06/16(土)18:31:03 No.512152287
CROSS†CHANNELはループものなのにバグで同じルートしかクリアできなくなるバグがあった
126 18/06/16(土)18:31:28 No.512152373
>今の戦力では絶対勝てないから逃げようっていう状況で無理やりそいつらを倒す隠し要素ならスパロボであったな 全部倒すと敵からお前はやり込み派だって褒めてもらえるのいいよね
127 18/06/16(土)18:31:54 No.512152437
黒先輩はちょっとえっちでいいぞ
128 18/06/16(土)18:32:00 No.512152456
改造対策が暴発するゲームと言えば! パタポン3!
129 18/06/16(土)18:32:16 No.512152498
>君と彼女と彼女の恋だっけ割ると製品版買っても続行不能になるやつ たしかそれも現時点では知らないはずの電話番号打ち込むと強制的にゲーム終了したな
130 18/06/16(土)18:32:25 No.512152530
>どんな感じ?面白いならやってみたいかもしれない 黒先輩と黒屋敷の闇に迷わないならあらゆる場面でセクハラ出来るバグのせいで全く先に進めなかったな… またはじめて見るか…
131 18/06/16(土)18:32:30 No.512152540
>割れ厨の方が快適とか酷いけど割と聞く 製作者の自己満足で終わるならともかく正規の購入者に不便かけるのは最悪だな…
132 18/06/16(土)18:33:03 No.512152641
ダクソのフラゲ狩り黒霊は噂だけはあるけどちゃんとした証拠が無い噂話
133 18/06/16(土)18:33:34 No.512152725
>今の戦力では絶対勝てないから逃げようっていう状況で無理やりそいつらを倒す隠し要素ならスパロボであったな これは何かインチキやってますよ!
134 18/06/16(土)18:33:37 No.512152732
>2014年に発表した探索ホラー風セクハラゲーム『黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない』MV移植版です。 このたび、先輩に「声」が実装されました!(CV松井恵理子さん) マジかよ
135 18/06/16(土)18:34:00 No.512152805
「廃屋にて」ってフリゲの真エンドの条件こんなんだった 同行者の説得はなかったから別のゲームかな
136 18/06/16(土)18:34:04 No.512152817
ちょっとちがうけど ドラクエ11でいきなり装備が変わってあらわれる主人公いいよね 仲間から気持ち悪い剣っいわれるの
137 18/06/16(土)18:34:15 No.512152848
>君と彼女と彼女の恋だっけ割ると製品版買っても続行不能になるやつ 体験版でチートコード入力すると製品版の含めた全CGが開放される そのかわりストーリーは進行できなくなる
138 18/06/16(土)18:34:33 No.512152898
>製作者の自己満足で終わるならともかく正規の購入者に不便かけるのは最悪だな… コーエーのゲームもオンライン認証が一時期導入されてたけど正規購入者だけがめんどくさい手順踏まされるのはどうかと思うって議論になってたな
139 18/06/16(土)18:34:37 No.512152911
スレ画の詳細は気になるが結局わからないままスレが落ちそうだ...
140 18/06/16(土)18:35:14 No.512153031
>製作者の自己満足で終わるならともかく正規の購入者に不便かけるのは最悪だな… 事故がありえるからまあまともな制作元はつけない
141 18/06/16(土)18:35:18 No.512153048
割れじゃないけどPARでちょっとバランスいじると面白くなるゲームはいくつか知ってる 今はPCゲーだけとは言えMODあるからその辺いいよね
142 18/06/16(土)18:35:19 No.512153050
同行者これウォードでは?
143 18/06/16(土)18:36:04 No.512153204
うろ覚えだからいくつかのゲームが混ざってる可能性もあるのか…
144 18/06/16(土)18:36:17 No.512153249
移植作品で移植前の隠しパスワード入れると合ってるけど違うって言われたりする
145 18/06/16(土)18:36:44 No.512153319
エロゲなんかも認証が面倒なやつとか一々ディスク入れるやつは割れ用のパッチを正規ユーザーが使う本末転倒なことになったりしてたよね…
146 18/06/16(土)18:36:46 No.512153331
一週目は普通のRPGなのに2週目からループものの全然違うゲーム内容になったら面白そうではあるな
147 18/06/16(土)18:36:54 No.512153353
エロゲーのプロテクトもすぐ割られて正規の購入者ばっかめんどくさくなるよね 必ずディスク入れなきゃいけなかったり
148 18/06/16(土)18:37:09 No.512153409
>体験版でチートコード入力すると製品版の含めた全CGが開放される >そのかわりストーリーは進行できなくなる それとは別に終盤で知るはずのパスワードを知り得ないタイミングで入力するとぶちギレられて強制終了もあったな
149 18/06/16(土)18:37:30 No.512153466
エロゲもSteamでできれば良いんだけど…
150 18/06/16(土)18:37:31 No.512153470
今度のオンライン認証はもう絶対に突破できないぞ!割れ死ね!って公式にドヤ顔勝利宣言したけど 蓋開けてみたらもうとっくに使い古されたシステムで普通に即突破された話思い出した
151 18/06/16(土)18:37:37 No.512153487
>>体験版でチートコード入力すると製品版の含めた全CGが開放される >>そのかわりストーリーは進行できなくなる >それとは別に終盤で知るはずのパスワードを知り得ないタイミングで入力するとぶちギレられて強制終了もあったな 強制終了多すぎる…
152 18/06/16(土)18:37:57 No.512153541
やや違う話だけどミステリ系でインストール時に2パターンの展開からランダムで決まるってゲームならあるぞ
153 18/06/16(土)18:37:58 No.512153544
>>>体験版でチートコード入力すると製品版の含めた全CGが開放される >>>そのかわりストーリーは進行できなくなる >>それとは別に終盤で知るはずのパスワードを知り得ないタイミングで入力するとぶちギレられて強制終了もあったな >強制終了多すぎる… そういうゲームだからなあれ…
154 18/06/16(土)18:38:24 No.512153606
>やや違う話だけどミステリ系でインストール時に2パターンの展開からランダムで決まるってゲームならあるぞ 詳細!
155 18/06/16(土)18:38:25 No.512153609
>必ずディスク入れなきゃいけなかったり 仮想ディスクソフトがインストールされてると動かないってのにだけは遭遇したことがある 初回インストール時しかチェックされなかったからそこまで面倒くさくは無かったけど