18/06/16(土)16:46:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)16:46:09 No.512131735
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/16(土)16:46:49 No.512131832
田舎もん同士仲良くしろよ
2 18/06/16(土)16:47:53 No.512132010
どの世界にも通じることやが…
3 18/06/16(土)16:48:08 No.512132048
どっちも九州の田舎モンじゃん
4 18/06/16(土)16:48:31 No.512132123
タイ!
5 18/06/16(土)16:49:45 No.512132334
東北とか九州とかど田舎に限って近隣と張り合ってる不思議
6 18/06/16(土)16:50:12 No.512132407
争いは何も生まんタイ…
7 18/06/16(土)16:50:52 No.512132519
でも博多が一番タイ…
8 18/06/16(土)16:51:12 No.512132568
へぇ…熊本のような後進国にもラーメンがあるんタイ
9 18/06/16(土)16:51:43 No.512132657
>へぇ…熊本のような後進国にもラーメンがあるんタイ ヘイトスピーチ!
10 18/06/16(土)16:52:28 No.512132781
東京大阪名古屋に並んでるつもりなのがね…
11 18/06/16(土)16:53:34 No.512132928
博多のラーメンは薄っぺらいバイ!
12 18/06/16(土)16:53:34 No.512132930
モツ鍋も水炊きも博多が日本一タイ…
13 18/06/16(土)16:54:39 No.512133117
熊本ラーメンの起源は福岡だからな
14 18/06/16(土)16:55:11 No.512133208
九州の人今でもこんなタイとかバイとかいうのかな…
15 18/06/16(土)16:55:18 No.512133227
名古屋(笑)あんな田舎と張り合ってはおらんタイ 大阪なんぞ人口は多くてもほとんどが浮浪者タイ
16 18/06/16(土)16:55:32 No.512133271
福岡はラーメン屋よりうどん屋の方が多いバイ…
17 18/06/16(土)16:55:43 No.512133301
>九州の人今でもこんなタイとかバイとかいうのかな… 言うばい
18 18/06/16(土)16:56:05 No.512133356
田舎行くとマジで近隣の県にライバル意識燃やしてる人が本当に存在してびっくりするよね
19 18/06/16(土)16:56:15 No.512133397
>東京大阪名古屋に並んでるつもりなのがね… まるで大阪と名古屋が東京に並べてるみたいな言い方するな
20 18/06/16(土)16:56:30 No.512133440
>九州の人今でもこんなタイとかバイとかいうのかな… ここまでくどい言い方は年寄りしかしない どこの方言も同じだろうけど
21 18/06/16(土)16:56:59 No.512133518
福岡も熊本も九州全体のイメージを下げることにかけては互角じゃないっすかね
22 18/06/16(土)16:57:16 No.512133573
>田舎行くとマジで近隣の県にライバル意識燃やしてる人が本当に存在してびっくりするよね プロレスだぞ
23 18/06/16(土)16:57:18 No.512133579
たいもばいも使うけどスレ画の使い方はちょっと変かなって
24 18/06/16(土)16:57:19 No.512133581
>東北とか九州とかど田舎に限って近隣と張り合ってる不思議 やめなよ群馬と茨城と栃木の悪口
25 18/06/16(土)16:57:43 No.512133628
よかね?ってなに県なの
26 18/06/16(土)16:57:46 No.512133639
街の気温で対抗意識燃やす所もあるからな…
27 18/06/16(土)16:58:18 No.512133726
タイのバイは最低だな…
28 18/06/16(土)16:58:36 No.512133777
>やめなよ群馬と茨城と栃木の悪口 西からの並び順で言わないと気持ち悪くないか北関東3県
29 18/06/16(土)16:58:55 No.512133839
中身のないヤツが数を誇る
30 18/06/16(土)16:58:57 No.512133841
対抗意識ば燃やすか理解に苦しむタイ…は固い言葉と方言が入り混じってて違和感強い
31 18/06/16(土)16:59:18 No.512133896
>西からの並び順で言わないと気持ち悪くないか北関東3県 その並び気にしてるの北関東三県だけだよ… ぶっちゃけ明日順番入れ替わっても困らないし
32 18/06/16(土)16:59:20 No.512133904
関東行った時にだべだべ言ってる奴にびっくりした事がある
33 18/06/16(土)17:00:05 No.512134021
最近福岡のラーメン高い…
34 18/06/16(土)17:00:46 No.512134139
北関東は北関東って自称して自虐してるだけまだ潔いと思う
35 18/06/16(土)17:01:16 No.512134227
タイ
36 18/06/16(土)17:01:47 No.512134314
みたいな
37 18/06/16(土)17:03:21 No.512134596
後進国
38 18/06/16(土)17:03:57 No.512134697
にも
39 18/06/16(土)17:04:44 No.512134821
言語
40 18/06/16(土)17:04:57 No.512134856
東京大阪名古屋の名古屋が気にくわないって言う都市があった気がする
41 18/06/16(土)17:05:33 No.512134948
東京の寄生虫横浜だね
42 18/06/16(土)17:05:40 No.512134972
>東京大阪名古屋に並んでるつもりなのがね… 人口で張り合う時にいつもスルーされるよね横浜
43 18/06/16(土)17:06:12 No.512135054
住んでる場所しか誇れる物が無いのか
44 18/06/16(土)17:06:58 No.512135163
同じ口で700万に対抗意識ば燃やすタイ…
45 18/06/16(土)17:07:17 No.512135207
>住んでる場所しか誇れる物が無いのか 住んでる場所の話してるときに突然そんなこと言われても 困惑する…
46 18/06/16(土)17:07:33 No.512135262
>>東京大阪名古屋に並んでるつもりなのがね… >人口で張り合う時にいつもスルーされるよね横浜 横浜は東京都市圏の一部だからまぁ…
47 18/06/16(土)17:08:04 No.512135332
まあ地域ごとに一つあるか無いかの大都市に 同地域の他の都市を見比べるとそりゃ差が出るよ それすら東京にはかなわんけど
48 18/06/16(土)17:08:19 No.512135390
名古屋よりは横浜かなって…
49 18/06/16(土)17:08:41 No.512135444
大阪と愛知の人口はあまり変わらないけど 周辺都市を含めると京阪神はやっぱ多いのよね
50 18/06/16(土)17:08:56 No.512135474
横浜は横浜で手に負えないというか ナルシストあじがある
51 18/06/16(土)17:10:40 No.512135746
日本最高県民の福岡人は道徳的優位に立ってるバイ
52 18/06/16(土)17:10:44 No.512135756
横浜とか名古屋とか神戸とか仙台の人間で県名で名乗らない奴はクソ
53 18/06/16(土)17:11:42 No.512135918
神奈川県民愛知県民兵庫県民宮城県民は糞
54 18/06/16(土)17:11:56 No.512135956
九州が九つの国だったころからこういう争いが続いている
55 18/06/16(土)17:12:44 No.512136085
こういう時にたいって付けるかな ばいじゃない?
56 18/06/16(土)17:13:06 No.512136143
ボンヤリしたスレばい…
57 18/06/16(土)17:13:20 No.512136188
タイとバイの違いが分からないタイ
58 18/06/16(土)17:14:48 No.512136403
横浜行くなら東京行くかなってなっちゃいそう
59 18/06/16(土)17:15:09 No.512136471
逆に宮崎とかは鹿児島さんに敵わないみたいな諦めが
60 18/06/16(土)17:15:39 No.512136553
横浜は昼間人口増やしてから出直してこい 現状ただの東京の植民地だよ
61 18/06/16(土)17:16:20 No.512136662
名古屋も名古屋で観光地でもないし…
62 18/06/16(土)17:16:28 No.512136697
>横浜は横浜で手に負えないというか >ナルシストあじがある 「首都圏近郊で東京程じゃないけど都市部は発展してるで」という自負があるだろうね わざわざ上京して住むとこでもないけど
63 18/06/16(土)17:16:29 No.512136702
茨城と千葉みたいなもんか
64 18/06/16(土)17:16:38 No.512136729
東京でも田舎もん根性丸出しの人っているよね 環境でも変わらないものってあるんだなと思う
65 18/06/16(土)17:16:38 No.512136730
>豊島区は夜間人口増やしてから出直してこい >現状ただの埼玉の植民地だよ
66 18/06/16(土)17:16:39 No.512136737
>逆に宮崎とかは鹿児島さんに敵わないみたいな諦めが 鹿児島銀行さん謝るから宮崎侵略するのやめてくだち
67 18/06/16(土)17:16:58 No.512136797
>名古屋も名古屋で観光地でもないし… 名古屋には全てがあるから…!
68 18/06/16(土)17:17:39 No.512136935
まあ横浜近郊は綺麗だから
69 18/06/16(土)17:17:56 No.512136990
>名古屋も名古屋で観光地でもないし… でも仕事あるしそれなりに揃うしで住むには悪くないんだよ… まあ車は怖いんだけど
70 18/06/16(土)17:17:58 No.512136991
宮崎は家畜の管理ちゃんとしようね しようね!
71 18/06/16(土)17:18:24 No.512137055
レ…レゴランド…
72 18/06/16(土)17:18:30 No.512137077
横浜市も広いんで青葉区とかとなれば完全なベッドタウンになる 都心から遠めのあの辺りに住むメリットはそんなになくて だったら三鷹やその辺か川崎大田区あたりに住むわとなる 世田谷はまだ住むには高いんだろうか
73 18/06/16(土)17:19:00 No.512137173
宮崎で鳥インフルエンザとかそういうのが流行したらあっという間に九州中に拡散しそう
74 18/06/16(土)17:19:31 No.512137254
一都市あたりの人口でいうと世界一ってどこなの?
75 18/06/16(土)17:20:08 No.512137353
宮崎と大分は九州新幹線に見捨てられた敗北者じゃけぇ
76 18/06/16(土)17:20:52 No.512137481
>一都市あたりの人口でいうと世界一ってどこなの? 上海2400万、次点北京1800万
77 18/06/16(土)17:20:55 No.512137489
>宮崎は家畜の管理ちゃんとしようね >しようね! あんな交通の不便な田舎なのに鳥さんがいっぱい病気運んでくれるので…
78 18/06/16(土)17:21:46 No.512137635
>レ…レゴランド… まだUSJより入園料高いんだっけ
79 18/06/16(土)17:21:53 No.512137648
>一都市あたりの人口でいうと世界一ってどこなの? 都市圏でいうと世界の名だたる都市ぶっちぎって東京がトップよ 正確には東京+横浜
80 18/06/16(土)17:22:04 No.512137688
長崎と佐賀には新幹線通るらしいけど大分と宮崎はもう通らないこと確定なの?
81 18/06/16(土)17:22:57 No.512137848
佐賀市内すげえ平坦で場所によっては地平線が見えそうだったな
82 18/06/16(土)17:23:41 No.512137982
今福岡は妙に金が集まってるからそれにつられて胡散臭い人種が集まりまくってるぞ 妙にまさはる染みたのやら仮想通貨やら投資関係のセミナーが多くてハコが足りてないぐらい
83 18/06/16(土)17:24:19 No.512138084
>佐賀市内すげえ平坦で場所によっては地平線が見えそうだったな だからバルーン飛ばせるのだ
84 18/06/16(土)17:24:22 No.512138097
四谷さん地元というか豚骨ラーメンが絡まなきゃめっちゃいい人だよね
85 18/06/16(土)17:24:28 No.512138123
東京の半分もいたとは驚いた
86 18/06/16(土)17:25:10 No.512138272
住みたいと思ったことはないけど 地元にトヨタがあるのは羨ましい
87 18/06/16(土)17:25:14 No.512138290
通り道扱いされてる佐賀もいるんですよ
88 18/06/16(土)17:26:00 No.512138429
九州の他の県の人口を吸っているから未だに結構人が増えているからな福岡
89 18/06/16(土)17:26:02 No.512138439
>田舎もん同士仲良くしろよ >どっちも九州の田舎モンじゃん 田舎だから身の程知らずなんだよ
90 18/06/16(土)17:26:31 No.512138503
すげえ 熊本って世田谷市の2倍も人口あるのか
91 18/06/16(土)17:27:12 No.512138629
小さい島国で張り合ってるから海外に置いてかれるんだぞ
92 18/06/16(土)17:27:34 No.512138686
有能で話の分かる人だけど変な所でクソコテ化するというキャラ付け割と好き
93 18/06/16(土)17:27:46 No.512138720
人が多いからって偉いのか… 人混み嫌いなんで最下層でいいよ…
94 18/06/16(土)17:28:07 No.512138799
九州山口地方って言うから山口も博多の植民地タイ…
95 18/06/16(土)17:30:40 No.512139211
やはり四国地方は都会…
96 18/06/16(土)17:32:45 No.512139577
横浜市民はぶっちゃけ横浜を東京の延長程度に考えてるから横浜愛とか特に無いよ
97 18/06/16(土)17:33:18 No.512139687
>正確には東京+横浜 埼玉もめちゃくちゃ人口多い
98 18/06/16(土)17:33:47 No.512139774
東京はそのうちジャカルタに抜かされるだろうけど当分の間は世界一大きな都市圏だよ
99 18/06/16(土)17:33:52 No.512139794
イギリスとかアイスランドが日本は同じ島国だけど国土面積の割りに人口多すぎるから経済的不均衡とか 経済政策がおかしくなるってよく経済学の論文で比較にしてるけど 先ず人口分布がおかしいんだろうな
100 18/06/16(土)17:34:00 No.512139822
別府をべっぷと読むのは違和感あるバイ
101 18/06/16(土)17:34:14 No.512139865
>横浜市民はぶっちゃけ横浜を東京の延長程度に考えてるから横浜愛とか特に無いよ 埼玉は埼玉愛凄いのに 所詮明治以降に発展した田舎か
102 18/06/16(土)17:34:39 No.512139929
ちなみにタイの首都バンコクの人口は1500万タイ
103 18/06/16(土)17:34:45 No.512139948
雑餉隈
104 18/06/16(土)17:34:46 No.512139950
年収の話かと思った
105 18/06/16(土)17:34:49 No.512139963
>別府をべっぷと読むのは違和感あるバイ ヴェールヌイと読むんだねハラショー!
106 18/06/16(土)17:35:56 No.512140203
>雑餉隈 ざっしょのくま!ざっしょのくまじゃないか!
107 18/06/16(土)17:35:56 No.512140204
>東京はそのうちジャカルタに抜かされるだろうけど当分の間は世界一大きな都市圏だよ ジャカルタそんなにでかいの…?
108 18/06/16(土)17:36:07 No.512140249
埼玉の人って神奈川とか千葉に対抗意識持ってるの?
109 18/06/16(土)17:36:48 No.512140385
熊本県って県のほとんどが熊本市なんだろ? 区にするために合併しまくって
110 18/06/16(土)17:37:15 No.512140471
北関東のリーダーである埼玉と東京の植民地たる千葉はどっちの方が強いの?
111 18/06/16(土)17:37:27 No.512140519
埼玉は自虐もできるけど上京モンに馬鹿にされるとちょっとムッとするよ 千葉の方が埼玉に突っかかることが多い気がするよ
112 18/06/16(土)17:37:41 No.512140560
東京もひとくくりにしたらだめだろってぐらい東と西で違うよ
113 18/06/16(土)17:38:06 No.512140649
>埼玉の人って神奈川とか千葉に対抗意識持ってるの? 千葉なんて相手にしてないだろ
114 18/06/16(土)17:38:23 No.512140700
長崎は島多すぎ
115 18/06/16(土)17:38:48 No.512140773
>長崎は坂多すぎ
116 18/06/16(土)17:38:49 No.512140775
さいたま市は年間観光客1000万越えてるからな
117 18/06/16(土)17:39:33 No.512140896
>さいたま市は年間観光客1000万越えてるからな なそ にん なんか見るものあるんです?
118 18/06/16(土)17:39:34 No.512140898
都心って中央区千代田区台東区文京区ぐらいだよね
119 18/06/16(土)17:40:21 No.512141046
東京も奥多摩方面とか青梅や高尾やあきる野とか自然が豊富だし ガチでこれに勝てる地方の田舎あるのかと思う
120 18/06/16(土)17:40:57 No.512141169
>東京も小笠原諸島とか自然が豊富だし
121 18/06/16(土)17:41:12 No.512141232
>埼玉の人って神奈川とか千葉に対抗意識持ってるの? 何も無いがあるのだ!を自負してるよ
122 18/06/16(土)17:41:13 No.512141235
北海道に比べればどこも雑魚よのう
123 18/06/16(土)17:41:23 No.512141275
さいたまといえばしまむらとかタカハシとかファッションのメッカだぞ
124 18/06/16(土)17:41:23 No.512141276
>正確には東京+横浜 埼玉と千葉も全然東京と都市圏が別れてないよ
125 18/06/16(土)17:41:31 No.512141297
東京は都心部でも緑多いよ上野のお山とか皇居があるから
126 18/06/16(土)17:42:11 No.512141416
スーパーアリーナが国際展示場くらい広ければコミケ出来たのに
127 18/06/16(土)17:42:36 No.512141520
さっき上野行ってきたけどチャイニーズ多すぎでマナー悪くなってるわ
128 18/06/16(土)17:43:19 No.512141693
>ジャカルタそんなにでかいの…? なんと人口密度が東京都市圏の二倍以上だ しかも鉄道網が貧弱だから通勤は地獄だ
129 18/06/16(土)17:43:36 No.512141761
>さっき上野行ってきたけどチャイニーズ多すぎでマナー悪くなってるわ あいつら木の枝とか平気で折って持ち帰るよね ほんと最悪
130 18/06/16(土)17:43:45 No.512141787
>なんか見るものあるんです? さいたまスーパーアリーナ