18/06/16(土)13:21:44 プリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)13:21:44 No.512099999
プリンアラモード=脳みそ
1 18/06/16(土)13:23:37 No.512100255
流石に夢オチかなんかですよね…?
2 18/06/16(土)13:27:49 No.512100832
いくらなんでもグロすぎる…
3 18/06/16(土)13:28:14 No.512100903
娘の肉がうまかったかって…?
4 18/06/16(土)13:28:41 No.512100962
エル・ドッコラが刺身か
5 18/06/16(土)13:29:40 No.512101099
紹介されたのがホラー軒なのに行った店がホラー亭なのは伏線なんだろうか…
6 18/06/16(土)13:30:19 No.512101193
>エル・ドッコラが刺身か 人肉じゃねえの…?
7 18/06/16(土)13:31:42 No.512101387
鳥料理 密猟師
8 18/06/16(土)13:34:47 No.512101822
>鳥料理 密猟師 なんて男らしい店だ…
9 18/06/16(土)13:38:27 No.512102337
夢ではないけど 神様が出てきて食生活見直すなら復活させてやるよーとかそんなオチだったと思う
10 18/06/16(土)13:39:05 No.512102433
>紹介されたのがホラー軒なのに行った店がホラー亭なのは伏線なんだろうか… 西岸先生めっちゃいい加減だから… 話の中で登場人物の名前変わっちゃうのしょっちゅうだし
11 18/06/16(土)13:40:59 No.512102716
喜ぶんじゃないのか
12 18/06/16(土)13:43:02 No.512103066
まぁこの後ちゃんと食うよ
13 18/06/16(土)13:45:04 No.512103391
何普通に人の娘素材にしてくれちゃってるの
14 18/06/16(土)13:45:56 No.512103515
いきなりなんの伏線もなく仏様が出てきて 「今回だけは助けてあげましょう」って時間を巻き戻してくれるという終わり方 でもいきなり粗食になってたりたぶん娘食った記憶は残ってる
15 18/06/16(土)13:48:49 No.512103974
なにを犠牲にしてもいいて言うから…
16 18/06/16(土)13:49:04 No.512104019
とりあえず密猟師の店主をまず何とかしろよ! 需要を一つずつ潰してけばいずれ無くなるだろうけどさ…
17 18/06/16(土)13:49:08 No.512104024
>いきなりなんの伏線もなく仏様が出てきて >「今回だけは助けてあげましょう」って時間を巻き戻してくれるという終わり方 >でもいきなり粗食になってたりたぶん娘食った記憶は残ってる 本当かどうかは知らんが鎌倉ならありそうで納得しちゃう
18 18/06/16(土)13:49:39 No.512104104
てっぺんに乗ったチェリーがちょっとおしゃれ
19 18/06/16(土)13:50:27 No.512104215
鳥料理密猟師の看板に盛大に吹いてしまった
20 18/06/16(土)13:52:18 No.512104507
だって鎌倉だぜ?
21 18/06/16(土)13:52:35 No.512104547
>神様が出てきて食生活見直すなら復活させてやるよーとかそんなオチだったと思う もう一回食えるね
22 18/06/16(土)13:53:57 No.512104754
禁猟鳥のも札かかってるし常連客以外も頼めそうだよね
23 18/06/16(土)13:54:40 No.512104854
美食と娘を秤にかけて娘を取るのはなんか普通だな… いやそれで良いんだけど
24 18/06/16(土)14:04:08 No.512106200
ツグミって冬時期になれば掃いて捨てるほど渡ってくるのに まだ禁猟種指定なんだ…
25 18/06/16(土)14:05:00 No.512106339
>神様が出てきて食生活見直すなら復活させてやるよーとかそんなオチだったと思う あの時食った娘の味がどうしても忘れられず…
26 18/06/16(土)14:12:22 No.512107482
貯金ゼロなのに入会資格満たしてるのか…
27 18/06/16(土)14:13:38 No.512107688
ヤンバルクイナ時価なんだ…
28 18/06/16(土)14:15:57 No.512108074
>ツグミって冬時期になれば掃いて捨てるほど渡ってくるのに >まだ禁猟種指定なんだ… 一回絶滅し掛けたから慎重になってるんだろう すごい美味いらしいけどね
29 18/06/16(土)14:16:41 No.512108208
グルメを極めたら人肉にたどり着くという風潮はどこからきたんだろうね
30 18/06/16(土)14:19:08 No.512108584
>すごい美味いらしいけどね 保護鳥指定されてるのに都内で普通に食えるからねツグミ
31 18/06/16(土)14:21:23 No.512108919
>グルメを極めたら人肉にたどり着くという風潮はどこからきたんだろうね 絶対旨くはないよね…
32 18/06/16(土)14:24:26 No.512109416
なんでビンビーノなのかと思ったけどビンビンってこと…?
33 18/06/16(土)14:25:06 No.512109511
ピンピンとゾンビじゃね?
34 18/06/16(土)14:26:11 No.512109682
>ヤンバルクイナ時価なんだ… ハブ対策で導入したはずのマングースが ヤンバルクイナ狩りまくって いつ入荷するかわからん代物だからね