18/06/16(土)13:00:38 もうロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)13:00:38 No.512096655
もうロナウドさえ居れば良いんじゃないかな…
1 18/06/16(土)13:02:28 No.512096998
まあポルトガルもロナウド抜きでフランスに勝てる程度には強いから…
2 18/06/16(土)13:02:33 No.512097012
スーパーロナウドタイム!
3 18/06/16(土)13:03:40 No.512097203
あいつ一人でいいんじゃねーかな…
4 18/06/16(土)13:04:34 No.512097348
CR7がいなければ即死だった
5 18/06/16(土)13:05:02 No.512097411
11人全員ロナウドだったらな…
6 18/06/16(土)13:05:25 No.512097483
クリロナvsスペインとか言われててダメだった
7 18/06/16(土)13:06:40 No.512097702
イケメンで強いとかズルい
8 18/06/16(土)13:07:42 No.512097866
前世がどんな人生だったらこんな異世界チート貰えるんだこいつ
9 18/06/16(土)13:08:56 No.512098044
このレジェンドほど努力してる奴他にいねーだろ…
10 18/06/16(土)13:09:09 No.512098084
>11人全員ロナウドだったらな… ごめんそれはクソ弱そう
11 18/06/16(土)13:09:24 No.512098121
11人ロナウドだったら誰がディフェンスするんだ…
12 18/06/16(土)13:10:12 No.512098240
入れ墨いれてないのが格好いい
13 18/06/16(土)13:11:17 No.512098420
>11人全員ロナウドだったらな… ゴールマウスがガバガバじゃん!
14 18/06/16(土)13:11:27 No.512098459
勝ったのかと思ったら引き分けじゃん!!!
15 18/06/16(土)13:11:59 No.512098533
言うてもポルトガルも守備はしっかりしてたしロナウドだけってほどでも… スペインがそれ上回ってきただけで
16 18/06/16(土)13:12:09 No.512098555
優れたストライカーだけどあんまり個人技で崩したりって感じじゃないからねロナウド
17 18/06/16(土)13:12:45 No.512098651
>11人ロナウドだったら誰がディフェンスするんだ… ルイス
18 18/06/16(土)13:14:54 No.512098985
サッカーゲームなら22人ロナウドとか出来るの?
19 18/06/16(土)13:16:17 No.512099207
スペインが勝ち逃げかと思ったら最後に大会ハイライトになるんじゃないかというフリーキックを決めるハンサム
20 18/06/16(土)13:17:17 No.512099367
>サッカーゲームなら22人ロナウドとか出来るの? ロナウド11人VSメッシ11人のCPU戦みたいなネタ動画は割と多い
21 18/06/16(土)13:17:55 No.512099457
>サッカーゲームなら22人ロナウドとか出来るの? 出来ないわけないじゃん
22 18/06/16(土)13:18:36 No.512099544
点取りやすいところでファールもらいまくって フリーもらってシュートきめる スタイルちょっと卑怯じゃね?
23 18/06/16(土)13:18:40 No.512099555
>サッカーゲームなら22人ロナウドとか出来るの? 普通は出来ないけどチート使えばできる ヘッド強くてスピードもテクニックもあるからサッカーゲームだとめちゃくちゃ強いよね
24 18/06/16(土)13:18:49 No.512099574
早熟の代名詞みたいな選手だったクアレスマが未だキレキレでなんか嬉しい
25 18/06/16(土)13:19:24 No.512099671
最後のピケのファールがクソすぎる なんであんなどうでもいい場面で背中押すんだよ あれで追いつかれて勝ち点2逃したし
26 18/06/16(土)13:20:05 No.512099774
ワールドカップの主人公キャラ
27 18/06/16(土)13:20:40 No.512099859
>ワールドカップの主人公キャラ そんな甘くねーと思う
28 18/06/16(土)13:21:05 No.512099910
◯◯11人ってやつだと誰がバランスいいんだろう
29 18/06/16(土)13:21:35 No.512099979
ノイアー11人が最強
30 18/06/16(土)13:22:35 No.512100112
明神かな
31 18/06/16(土)13:23:17 No.512100208
ファギー11人で怒鳴り散らす
32 18/06/16(土)13:23:48 No.512100284
ゲームだとステータスによるキープ力の効果が強すぎて ロナウドとかはCBやらせてもイーブンのボール取れるのが強い
33 18/06/16(土)13:25:48 No.512100569
全盛期ロナウドとロナウドが戦ったらどっちが強いの?
34 18/06/16(土)13:27:45 No.512100823
ジダン11人
35 18/06/16(土)13:29:45 No.512101114
チラベルト11人!
36 18/06/16(土)13:30:19 No.512101195
>◯◯11人ってやつだと誰がバランスいいんだろう ポグバとか それかもうちょっと守備寄りにするならバイエルンのビダルとかかね
37 18/06/16(土)13:30:43 No.512101263
カイト11人は手堅いチームになりそう
38 18/06/16(土)13:31:13 No.512101332
ボランチからトップ下まで出来るようなバランス良いタイプは11人強そう
39 18/06/16(土)13:31:46 No.512101397
11人の澤穂希
40 18/06/16(土)13:32:02 No.512101437
前の選手にするより後ろの選手11人の方が強そう ロマンは無いけど
41 18/06/16(土)13:32:09 No.512101453
マンU時代の末期でもかなりうまかったけど レアルに行ったらもっとうまくなってビビった
42 18/06/16(土)13:34:21 No.512101754
クリロナがスペインにハットトリック決めたその数時間後にスペイン当局から脱税で24億払えには参るね
43 18/06/16(土)13:36:14 No.512102013
クリロナの中の人は途中で入れ替わってるらしいな
44 18/06/16(土)13:36:21 No.512102029
ロナウドとメッシは仲がいいか知らないけど戦ったらどっちが強いの?
45 18/06/16(土)13:36:38 No.512102064
>11人のケイスケホンダ
46 18/06/16(土)13:38:48 No.512102391
昔は爆速オナニードリブラーだったのに 今はドリブル施行回数自体が激減してる上に成功率が50%くらいまで下がって 代わりにゴールのほとんどがエリア内でのワンタッチっていう別人に進化した
47 18/06/16(土)13:39:17 No.512102468
>ロナウドとメッシは仲がいいか知らないけど戦ったらどっちが強いの? 最低でも年2回は戦ってるぞ
48 18/06/16(土)13:39:31 No.512102506
サッカーが凄く上手い槙野
49 18/06/16(土)13:39:36 No.512102525
ボックスワンに変わってからマジ凄い
50 18/06/16(土)13:39:58 No.512102576
>ロナウドとメッシは仲がいいか知らないけど戦ったらどっちが強いの? 毎年クラシコでやりあってるじゃねーか!
51 18/06/16(土)13:40:37 No.512102665
そういやロナウドとメッシがボールの取り合いする光景は見たことないな まあお互いにFWだからっていうのと両者守備免除っていう所もあるが
52 18/06/16(土)13:42:00 No.512102890
>代わりにゴールのほとんどがエリア内でのワンタッチっていう別人に進化した このアプデ実質キャラ変わってる…
53 18/06/16(土)13:42:02 No.512102895
>クリロナの中の人は途中で入れ替わってるらしいな https://youtu.be/hU4kvqMJhZY 映像化されるくらいには有名な話だからな…
54 18/06/16(土)13:42:31 No.512102981
かつて次世代型FWと言われたメッシが守備どころか攻撃時のオフザボールすらほとんど歩いてボール待ってる古典的10番化したのがなんだか切ない
55 18/06/16(土)13:42:45 No.512103021
>11人のケイスケホンダ 2010くらいならまだいいけど今だと誰も動かねぇ!
56 18/06/16(土)13:42:53 No.512103039
メッシは守備やるとけっこう上手いとバルサ内では有名 クリロナはディレイディフェンスならできるけどインターセプトはあまり得意じゃないと言ってたな
57 18/06/16(土)13:43:00 No.512103058
クリロナ改二したんだ…
58 18/06/16(土)13:45:23 No.512103446
>https://youtu.be/hU4kvqMJhZY おれがクリロナでクリロナがおれですぎる…
59 18/06/16(土)13:45:24 No.512103447
何だこのワンマンチーム!
60 18/06/16(土)13:46:56 No.512103680
マドリーは正直クリロナいなくてもどうにかなると思うが バルサはメッシいないとゴミと化すくらいの依存度だと思う
61 18/06/16(土)13:50:25 No.512104211
>入れ墨いれてないのが格好いい 素行がいいわけじゃなくて単に献血したいから入れてないだけだぞ
62 18/06/16(土)13:50:48 No.512104274
>素行がいいわけじゃなくて単に献血したいから入れてないだけだぞ 素行がよすぎる…
63 18/06/16(土)13:50:51 No.512104284
それ素行がいいのでは…
64 18/06/16(土)13:51:04 No.512104320
>>入れ墨いれてないのが格好いい >素行がいいわけじゃなくて単に献血したいから入れてないだけだぞ ますます格好よすぎる…
65 18/06/16(土)13:51:21 No.512104377
クリロナの血液とか輸血されたらサッカー上手くなっちゃう
66 18/06/16(土)13:51:44 No.512104432
>素行がいいわけじゃなくて単に献血したいから入れてないだけだぞ それ建前で実際は自分の美しすぎる身体を汚したくないとかそんな理由だと思う
67 18/06/16(土)13:51:44 No.512104436
そんな超人細胞みたいなこと…やろうぜ!!
68 18/06/16(土)13:53:13 No.512104645
>https://youtu.be/hU4kvqMJhZY アンドレゴメス… バレンシアにいた頃はチームで一番上手かったのにバルサ行ってからレベルの差に心折れたのかダメになったね
69 18/06/16(土)13:53:17 No.512104657
俺の体が一番の入れ墨ってやつか
70 18/06/16(土)13:53:37 No.512104708
>それ建前で実際は自分の美しすぎる身体を汚したくないとかそんな理由だと思う 身を亡ぼすくらい遊ぶサッカー選手も多いからそれだけやってるのは偉いと思う
71 18/06/16(土)13:54:27 No.512104825
代表が皆シックスパックしてればいける
72 18/06/16(土)13:55:03 No.512104913
スレ画はかっこいい俺がかっこ悪いことするわけねーだろバカって言ってかっこいい事できるからな
73 18/06/16(土)13:55:27 No.512104965
なんでクリロナっていうんだ ロナウドじゃだめなのか
74 18/06/16(土)13:55:48 No.512105000
ロナウドだとブラジルの大五郎がいるし…
75 18/06/16(土)13:55:59 No.512105028
>スレ画はかっこいい俺がかっこ悪いことするわけねーだろバカって言ってかっこいい事できるからな かっこよすぎる…
76 18/06/16(土)13:56:03 No.512105042
>ロナウドじゃだめなのか だめだ 本物のロナウドは大五郎ヘアだからだ
77 18/06/16(土)13:56:37 No.512105120
クリロナが有名になり始めたころはもっと凄いロナウドがいたから・・・
78 18/06/16(土)13:56:41 No.512105133
>なんでクリロナっていうんだ >ロナウドじゃだめなのか 別のロナウドがいるから…
79 18/06/16(土)13:56:43 No.512105139
戦術クリロナ
80 18/06/16(土)13:57:35 No.512105247
>なんでクリロナっていうんだ >ロナウドじゃだめなのか ロナウドならブラジルの大五郎もいるしイケメンもいるし…
81 18/06/16(土)13:57:51 No.512105288
CR7の方を使おう なんかパチンコ台っぽいけど
82 18/06/16(土)13:57:54 No.512105298
○○11人は足元上手いキーパーが圧勝するんじゃないかな… シュート取れないよ
83 18/06/16(土)13:57:58 No.512105305
>ロナウド・ルイス・ナザーリオ・デ・リマ(Ronaldo Luís Nazário de Lima、 1976年9月22日 - )は、ブラジル連邦共和国リオデジャネイロ市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。90年代から2000年代を代表するサッカー選手の1人であり、歴史上最も優れたストライカーの1人とされている[3]。
84 18/06/16(土)13:59:02 No.512105439
クリロナのことロナウドって呼ぶと俺含む全世界のロナウドファンがけおるから絶対ダメだ
85 18/06/16(土)13:59:29 No.512105512
ハットトリックして勝てないのはゲームバランス崩壊してると思う
86 18/06/16(土)14:00:13 No.512105617
>○○11人は足元上手いキーパーが圧勝するんじゃないかな… >シュート取れないよ 11人全員手でも使う気か
87 18/06/16(土)14:00:25 No.512105645
ロナウドの方の全盛期のロナウドはスレ画の人と同等か更に頭おかしいようなスペックしてたから…
88 18/06/16(土)14:01:03 No.512105751
豚のロナウドと栗のロナウド
89 18/06/16(土)14:01:29 No.512105824
じゃあクリちゃん
90 18/06/16(土)14:02:28 No.512105966
こっちのロナウドって分けなきゃいけない程度にはもうひとりのロナウドも有名だからね…
91 18/06/16(土)14:02:35 No.512105979
大ロナウド小ロナウドとかじゃだめ?
92 18/06/16(土)14:03:04 No.512106059
>大ロナウド小ロナウドとかじゃだめ? 小なんてつけた方のファンがピストル持ち出してくるぞ
93 18/06/16(土)14:03:11 No.512106078
ジーニョがジーニョ付けざるを得ないレジェンドだからな
94 18/06/16(土)14:03:18 No.512106093
ロナウジーニョ つまり小さいロナウドとかは既に存在するのだ
95 18/06/16(土)14:03:19 No.512106096
>11人全員手でも使う気か ?
96 18/06/16(土)14:04:03 No.512106188
流石に大五郎の記憶も薄れてきたけどフェノメノこそロナウドって人もいるだろうし