虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/16(土)12:47:06 消えたV... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/16(土)12:47:06 No.512094446

消えたVtuber

1 18/06/16(土)12:47:40 No.512094539

本人が飽きてしまったならしょうがない

2 18/06/16(土)12:48:19 No.512094634

最終話何だったの?

3 18/06/16(土)12:49:51 No.512094892

ネタ潰しの犠牲になった男

4 18/06/16(土)12:50:08 No.512094946

あれだけネタ潰しされたらなあ

5 18/06/16(土)12:50:32 No.512095015

見覚えないチャンネルが更新されたと思ったらげんげんだった

6 18/06/16(土)12:54:54 PtfwTFMw No.512095704

一話だけは何処に死亡要素があるのかわからなかったけど まさかこうして消えてしまう伏線だったとはね…

7 18/06/16(土)12:55:28 No.512095799

>見覚えないチャンネルが更新されたと思ったらホモの食事風景だった

8 18/06/16(土)12:57:20 No.512096106

面白いものに面白くない人が群がって真似して潰していくパターン

9 18/06/16(土)12:57:47 No.512096184

ネタ潰しもだけど1本作る労力もかかりそうだしな

10 18/06/16(土)12:58:06 bibVGmj6 No.512096234

ネットのゴミがまたひとつ消えたか

11 18/06/16(土)12:59:58 No.512096544

そういやしばらく見てないな…って消化したけど 止まっちゃってるのか

12 18/06/16(土)13:00:50 No.512096699

何があったの

13 18/06/16(土)13:01:52 No.512096895

日大ラグビー部の子がげんげんに似てるなあとニュース見ながら思ってた

14 18/06/16(土)13:02:03 No.512096930

チャンネル移行したのでこっち登録してねって言うのでしたら おっさんの料理ばかり中継しててお前ホントふざけんなよって思った

15 18/06/16(土)13:02:20 No.512096980

失速し続けるよりは良かったのかなって…

16 18/06/16(土)13:02:54 No.512097066

短く太くってのがいいと思うよなんでも

17 18/06/16(土)13:03:46 No.512097221

一時期だけど約週一であのクオリティ出すのは素直に凄いと思う

18 18/06/16(土)13:04:30 No.512097337

作った3Dモデル動画でほぼ使わんかったな

19 18/06/16(土)13:05:17 No.512097457

ネタ潰しに関しては一番盛んだったタイミングで作者本人が効かないアピールはしてた もちろん虚勢だった可能性はあるけど

20 18/06/16(土)13:05:40 No.512097529

収益化に失敗したからやめたのだと思った

21 18/06/16(土)13:05:50 No.512097559

何が酷いって「今後げんげんの動画は作者のアカウントでアップします」ってチャンネル登録者を移動させた後に更新停止したのが酷い

22 18/06/16(土)13:06:00 No.512097584

Vtuberの中で一番面白いなって思ってたから残念 もうミソシタしか見るものがない

23 18/06/16(土)13:06:15 No.512097631

馴れ合いがうざったいとも聞いた

24 18/06/16(土)13:06:21 No.512097645

飽きたっていうか収益化しても小銭にすらならないから止めたんだよ 元々vtuberげんげんで食っていく予定だったんだし

25 18/06/16(土)13:06:42 No.512097704

ネタ潰しよりつべが収益化全然しなくてやる気なくしたって知らないホモが言ってたと思う

26 18/06/16(土)13:07:25 No.512097813

なんかたまに料理配信してるじゃん あれげんげんより面白いよ癖ありすぎて

27 18/06/16(土)13:07:25 No.512097816

TRPG動画も完走させないまま終わっちゃったしやることなすこと全部中途半端だなこいつ

28 18/06/16(土)13:07:53 No.512097901

>飽きたっていうか収益化しても小銭にすらならないから止めたんだよ >元々vtuberげんげんで食っていく予定だったんだし 収益化で食っていけるVtuberいないしなあ…輝夜月ちゃん辺りが個人だったらよかったけどサークルって考えると利益そんなになさそうだし

29 18/06/16(土)13:08:30 No.512097987

中の人も中の人で面倒くさい性格してるから…

30 18/06/16(土)13:09:01 No.512098053

Youtube内で稼ぐとしたら個人でスパチャ大量に貰うくらいしかない

31 18/06/16(土)13:09:02 No.512098058

審査ハードルも超えた後のハードルもすごい高くなってるから youtubeの収益って余程ウケないと大してお金にならんのよね

32 18/06/16(土)13:09:33 No.512098138

ホモのおっさんに転職しただけ

33 18/06/16(土)13:09:36 No.512098149

ヒカキンにも認知されたのはすごい

34 18/06/16(土)13:10:41 No.512098330

>審査ハードルも超えた後のハードルもすごい高くなってるから youtubeの収益って余程ウケないと大してお金にならんのよね ヒカキンみたいに出す動画全部ミリオン行くんだったらいいけど市場規模が小さいからなあ…

35 18/06/16(土)13:11:02 No.512098389

それこそ案件でも受けて稼がないといけないけどそういうのも断ってたぽいしな

36 18/06/16(土)13:11:18 No.512098424

飽きたなら飽きたでせめてオチをつけるべきだった

37 18/06/16(土)13:11:20 No.512098439

こいつのおかげで美少女系だけじゃなくて ネタ系もアリなんだって感じになった気もする

38 18/06/16(土)13:12:04 No.512098542

個人なら投げ銭でもいいけど生できるものじゃないしな

39 18/06/16(土)13:12:08 No.512098551

TRPGの時はニコニコとつべの収益だけで並のリーマンの月収超えてたのはおどろいた

40 18/06/16(土)13:12:15 No.512098576

この人こんなのばかりだな

41 18/06/16(土)13:12:15 No.512098578

>ネタ系もアリなんだって感じになった気もする のじゃおじがネタみたいなもんだったし

42 18/06/16(土)13:12:22 No.512098599

>ネットのゴミがまたひとつ消えたか 急に自己紹介

43 18/06/16(土)13:12:25 No.512098608

腐女子にコテンパンに伸されたから 意趣返しにLINEスタンプ作ったらリジェクトされて炎上してたな

44 18/06/16(土)13:12:40 PtfwTFMw No.512098642

Vtuber自体が顔出しせず何かを発信する手段の一つから 声優未満のタレントにガワ被せて売り出す商売になっちゃったからね

45 18/06/16(土)13:13:25 No.512098745

中の人がヒのつぶやきを全消ししてたのはどっかで大きい仕事でもやるのかな

46 18/06/16(土)13:13:28 No.512098753

中の人の沖縄旅行のムーヴはあんま面白くない

47 18/06/16(土)13:13:33 No.512098767

動画作品もアリみたいな風潮は作ったかも つぐちゃんやミソシタが影響受けたかは知らんが

48 18/06/16(土)13:14:16 No.512098885

お金儲けってむずいな

49 18/06/16(土)13:14:29 No.512098918

言ってもミソシタは双方向性あるしな…視聴者と交流してるしライブもするし

50 18/06/16(土)13:14:31 No.512098921

投げ銭ではなくシンプルに動画の再生数で稼げなきゃやってられん VTが流行る前からすでに有名YouTuberに憧れて動画投稿始めるも そのまま消えて行った連中山ほどいたでしょう?

51 18/06/16(土)13:14:33 No.512098925

>Vtuber自体が顔出しせず何かを発信する手段の一つから >声優未満のタレントにガワ被せて売り出す商売になっちゃったからね どっちかというとバーチャル要素生かす方面を期待してたな のじゃおじの前後間違えてアバター読み込んだせいで後ろ向きにゲームしてるみたいな感じのやつ

52 18/06/16(土)13:14:33 No.512098929

>腐女子にコテンパンに伸されたから >意趣返しにLINEスタンプ作ったらリジェクトされて炎上してたな 彼氏を腐女子にNTRたら彼氏に矛先を向けずに不特定多数の腐女子を叩いた男がなんだって?

53 18/06/16(土)13:14:42 No.512098951

げんげん期待してもう一つのチャンネルにも登録したけどおじさんの料理やよくわからない作品論ばかりになって解除してしまった

54 18/06/16(土)13:15:01 No.512099004

>中の人の沖縄旅行のムーヴはあんま面白くない 写真に写ってる人がみんなそういう趣味の人なんだとしか思えなくなった

55 18/06/16(土)13:15:20 No.512099049

周りとの柵が無いうちに消えるのは結構うまいともいえる

56 18/06/16(土)13:15:29 No.512099077

>Vtuber自体が顔出しせず何かを発信する手段の一つから >声優未満のタレントにガワ被せて売り出す商売になっちゃったからね どこでなっちゃったの?

57 18/06/16(土)13:15:41 No.512099107

企業系は横の展開しないと金にならないと気付いて年内で一斉に畳みそう

58 18/06/16(土)13:16:07 No.512099170

>彼氏を腐女子にNTRたら彼氏に矛先を向けずに不特定多数の腐女子を叩いた男がなんだって? imgってときどき腐女子湧くよな

59 18/06/16(土)13:16:31 No.512099239

Vtuberを憂う者が来た

60 18/06/16(土)13:16:39 No.512099263

「」だと辛辣になるのはわかるが今ニコ生の配信者だなんだと変わらないやついるし そうなると下手にバーチャルの皮ないほうが気楽かもなあ とは逆に思うようになった

61 18/06/16(土)13:16:45 No.512099278

結局名前売ったあとグッズの権利商売するのが一番収益的にはいいのかな 同人グッズとか作れるのも今のうちかもしれんな

62 18/06/16(土)13:16:45 No.512099279

そんなデカい市場でもなさそうだしな 金と労力かけて動画作って少ないパイ取り合うのがいつまでも続くとは思えん

63 18/06/16(土)13:16:50 No.512099287

>Vtuber自体が顔出しせず何かを発信する手段の一つから >声優未満のタレントにガワ被せて売り出す商売になっちゃったからね 1行目と2行目の違いがよく分からん…

64 18/06/16(土)13:16:58 No.512099307

>imgってときどき腐女子湧くよな おばさんを女子って呼ぶの失礼なんだぞ

65 18/06/16(土)13:17:28 No.512099394

どんどん再生数下がってる某魔王とかみるとはやめにやめて良かったのかなって

66 18/06/16(土)13:17:41 No.512099418

早めに始めて早めに見切りをつけたのは良い

67 18/06/16(土)13:17:53 No.512099448

個人でやるには手間すぎる 業者でやるには入りが少ない

68 18/06/16(土)13:18:08 No.512099483

TRPGも1千万儲けて途中で投げ出してたような

69 18/06/16(土)13:18:27 No.512099531

>>声優未満のタレントにガワ被せて売り出す商売になっちゃったからね >どこでなっちゃったの? そりゃあにじさんじ界隈でしょ

70 18/06/16(土)13:18:33 No.512099539

企業はともかく個人はそんな生活かけてやってんの滅多にいないでしょ

71 18/06/16(土)13:18:51 No.512099580

最近のガワ被せただけの素人馴れ合い生主が増えすぎた影響でvtuberの平均レベルは随分と下がった

72 18/06/16(土)13:19:29 No.512099680

デジタルコスプレならVRchatしようよ

73 18/06/16(土)13:20:00 No.512099763

憂う者は別にスレ建ててやって

74 18/06/16(土)13:20:04 No.512099772

どちらにしろ中の人は金にならんと見るか飽きると直ぐに捨てる質だから げんげんもそうなるかとおもったらそうなっただけ

75 18/06/16(土)13:20:05 No.512099775

なんでげんげんのスレでにじさんじアンチを…?

76 18/06/16(土)13:20:24 No.512099819

就職活動としては結構有効だと思うよVtuberデビュー

77 18/06/16(土)13:20:26 No.512099828

馴れ合いっていうか内輪のノリになって自分は辛くなったが 一般受けはそのほうがいいんじゃないの?

78 18/06/16(土)13:20:27 No.512099829

>TRPGも1千万儲けて途中で投げ出してたような あれはなんか完結直前のタイミングで横槍が入ったからやる気失うのは仕方ないかなって

79 18/06/16(土)13:20:29 No.512099833

盗作の人とかでちゃってあーあって感じになってる優しい世界でお咎めなしもすごいなって

80 18/06/16(土)13:20:35 No.512099847

惜しまれる位でいい引き際だったと思うけどな ただ畳むなら畳むで締めてほしかった

81 18/06/16(土)13:20:40 KYchZNHY No.512099858

にじさんじキモいよね

82 18/06/16(土)13:20:48 No.512099872

>消えたVtuber

83 18/06/16(土)13:20:49 No.512099875

動画コンテンツとして完成させて見てもらえるだけ十分偉いよ

84 18/06/16(土)13:21:22 No.512099951

彼氏を腐女子に取られたから不特定多数を攻撃し始めたってどっかで聞いたんだけどな おかしいね

85 18/06/16(土)13:21:22 No.512099954

にじさんじアンチさん生きてて辛そうだな… 死ねばいいのに

86 18/06/16(土)13:21:30 No.512099969

>企業はともかく個人はそんな生活かけてやってんの滅多にいないでしょ ふぇありすがそう ニコ生主だったおかげか収益化前でも毎週欲しいものリストやそれ以外のものが送られてきてて登録者数って当てにならないなってなった

87 18/06/16(土)13:21:31 No.512099972

やり続けてたらどっかでコラボとかされたかもしれないのに

88 18/06/16(土)13:21:37 No.512099983

スレ画はもう料理系VTuberでしょ

89 18/06/16(土)13:22:03 No.512100041

露骨になってきた 前からげんげんのスレには出てくるよねこいつ

90 18/06/16(土)13:22:05 No.512100049

バーチャル礼拝の時間やという言葉は生き続けてるのは地味に感慨深い ニコデスのシロちゃん動画くらいでしか見ないけど

91 18/06/16(土)13:22:05 No.512100051

>最近のガワ被せただけの素人馴れ合い生主が増えすぎた影響でvtuberの平均レベルは随分と下がった スゴーイ

92 18/06/16(土)13:22:16 fW3Vqub2 No.512100074

にじさんじアンチアンチさん生きてて辛そうだな… 死ねばいいのに

93 18/06/16(土)13:22:32 No.512100100

>Vtuber自体が顔出しせず何かを発信する手段の一つから >声優未満のタレントにガワ被せて売り出す商売になっちゃったからね 始祖のアイちゃんがどうだったかを考えるとむしろ順序としては逆では そもそも前者と後者のスタイルの人は違う畑で戦ってる感はあるけど一応共存はしてるだろう

94 18/06/16(土)13:22:42 No.512100130

>就職活動としては結構有効だと思うよVtuberデビュー 声優かタレントのオーディションでVtuverの〇〇やってましたとか言うんだ

95 18/06/16(土)13:23:13 No.512100195

今はvtuber人口がどんどん増える開拓期だから今の空気はどっかで落ち着くと思う

96 18/06/16(土)13:23:19 No.512100215

視聴者相手するのって大変そうだなーって思う お仕事じゃなければ殺したいのばっかだし

97 18/06/16(土)13:23:20 No.512100219

>最近のガワ被せただけの素人馴れ合い生主が増えすぎた影響でvtuberの平均レベルは随分と下がった 試しに聞きたいのですが高レベルVtuberとはどなたになるのですか?

98 18/06/16(土)13:23:30 No.512100242

ぶっちゃけげんげんの頃から げんげんみたいな面白いネタをやってこそ!アイドルとか配信みたいなの見てるのは結局アイドル女が見たいだけ! みたいなこと言ってるやつはいた

99 18/06/16(土)13:23:45 No.512100275

>ただ畳むなら畳むで締めてほしかった 畳むって言っても畳む要素無くない? 実は平行世界で~とかやっても全然面白くないでしょ

100 18/06/16(土)13:23:49 No.512100289

ホモひとりやめて界隈全体を憂れるんだから「」はなんでも知ってるんだなー

101 18/06/16(土)13:23:53 No.512100300

始祖扱いなアイちゃんは例外的なとこあるし あれ基準にしてもおかしいとこあるとは思う

102 18/06/16(土)13:23:53 No.512100301

慧眼じゃん

103 18/06/16(土)13:23:56 No.512100305

>Vtuber自体が顔出しせず何かを発信する手段の一つから そんな手段だった時期ないんやな

104 18/06/16(土)13:24:23 No.512100362

のじゃおじ以降だとルナちゃんだけ異常に伸びてるけど他は多くて10万前後だからそこまで視聴者多くないんだよな

105 18/06/16(土)13:24:24 No.512100366

>始祖扱いなアイちゃんは例外的なとこあるし >あれ基準にしてもおかしいとこあるとは思う つか古い商売に名前つけて新しい商売するにあたってアレくらいはやらないと新しいものとして売れなかったんだよ

106 18/06/16(土)13:24:27 No.512100378

TRPGやめる宣言をしたしばらく後にTRPGで稼いだ明細を配信で公表してて 金のなる木をなんで捨てちゃったの…ってなった

107 18/06/16(土)13:24:41 No.512100421

生主で何が悪いんだ? 元生主の人いっぱいいますけど?

108 18/06/16(土)13:24:47 No.512100435

>ぶっちゃけげんげんの頃から >げんげんみたいな面白いネタをやってこそ!アイドルとか配信みたいなの見てるのは結局アイドル女が見たいだけ! >みたいなこと言ってるやつはいた まあそれは事実だろ アイドル女好きだしみんな

109 18/06/16(土)13:25:01 No.512100463

そもそも初期のバーチューバーは基本企業産なんだから何かを発信云々は間違っとる

110 18/06/16(土)13:25:06 No.512100476

>げんげんみたいな面白いネタをやってこそ!アイドルとか配信みたいなの見てるのは結局アイドル女が見たいだけ! >みたいなこと言ってるやつはいた そういうこと言うのは流行りに逆張りするスキームにげんげん使ってるだけだったし今も別の形でそういうやついる

111 18/06/16(土)13:25:25 No.512100511

まあ結局コスプレイヤーとか生主の女とか囲ってるのと同じじゃんって意見はネット見てるとたまにある

112 18/06/16(土)13:25:27 No.512100513

>つか古い商売に名前つけて新しい商売するにあたってアレくらいはやらないと新しいものとして売れなかったんだよ ???????

113 18/06/16(土)13:25:37 No.512100538

やめるやめないでグダグダされるよりはマシだと思う

114 18/06/16(土)13:25:43 No.512100554

>のじゃおじ以降だとルナちゃんだけ異常に伸びてるけど他は多くて10万前後だからそこまで視聴者多くないんだよな 10万超えても稼げないとかキッツイな

115 18/06/16(土)13:26:01 No.512100601

にじさんじ勢でも伸びないのは本当に再生1000もいかないから そのうち落ち着くんだろうなとは思う

116 18/06/16(土)13:26:13 No.512100621

>10万超えても稼げないとかキッツイな 再生数だけでYoutubeからはもう全く金引き出せないと思っていいよ

117 18/06/16(土)13:26:17 No.512100625

げんげんに良く似た脱獄犯が出たあたりで更新ストップしたのは覚えてるんだけど そのままフェードアウトしてしまったのか

118 18/06/16(土)13:26:18 No.512100631

ここの何倍も何様感ある応援の言葉沢山貰ってると思うと可哀そう

119 18/06/16(土)13:26:30 No.512100655

知識の薄い分野の3Dモデリングにも手を出したくらい精力的だったんだ 中途半端だからとあまり責めてやるな

120 18/06/16(土)13:27:11 No.512100742

仕事でもなんでもない趣味なんて中途半端で投げ出しても責められる言われなんぞないだろ

121 18/06/16(土)13:27:24 No.512100778

そうだよ僕たちはvtuberにクリエイティブな創作をもとめていたのにアイドルファンと一緒にされちゃたまらない キリッ

122 18/06/16(土)13:27:25 No.512100782

>げんげんに良く似た脱獄犯が出たあたりで更新ストップしたのは覚えてるんだけど 最後の更新はカウボーイかな

123 18/06/16(土)13:27:38 No.512100804

よほど今の流行りが気に入らないのか こういうスレになると憂う者と高みの見物面が大量発生するよね バーチューバー初期から流行ってたここですらこれなんだから外の空気とか考えると別の方向性で憂う者になりたくなっちまいますね

124 18/06/16(土)13:27:38 No.512100807

結局バーチャルアイドルの系譜なのかもしれん つまり始祖はちゆ12歳

125 18/06/16(土)13:27:41 KYchZNHY No.512100814

にじさんじって何が面白いの?

126 18/06/16(土)13:27:55 fW3Vqub2 No.512100847

だいさんじ

127 18/06/16(土)13:28:06 No.512100877

>結局バーチャルアイドルの系譜なのかもしれん >つまり始祖はちゆ12歳 さらに前の伊集院ラジオの企画ってどっかで指摘されてたなぁ

128 18/06/16(土)13:28:08 No.512100885

>キリッ いまどきキリッて

129 18/06/16(土)13:28:22 KYchZNHY No.512100921

にじさんじって クソだよねー

130 18/06/16(土)13:28:31 No.512100938

当たり前な話したら時間は有限なんだから数増えても困るのも本音としてはあるんだよな 最近は生放送被りとか普通になってたりするしで こういうと物騒だが減ってくれみたいなとこも

131 18/06/16(土)13:28:40 No.512100956

一日中作業していられる企業と ゲーム実況者だけが栄えた感じ それ以外の個人は大半がリサーチ好きな層に 「企業に比べて更新頻度が低くてやる気が無くてダメだな」つってモチベ削られていなくなった

132 18/06/16(土)13:28:41 No.512100960

>TRPGやめる宣言をしたしばらく後にTRPGで稼いだ明細を配信で公表してて >金のなる木をなんで捨てちゃったの…ってなった げんげんを始める間にポメラニアンのコロちゃんみたいな炎上起こしてるし再開できる環境すら絶っちゃってるあたりアホでは…

133 18/06/16(土)13:28:42 No.512100965

まあまあそのへんでいいでしょう

134 18/06/16(土)13:28:47 No.512100979

お前のくだらない書込よりは面白いよ

135 18/06/16(土)13:28:48 No.512100985

昔のつべはもうちょっと金をよこしてたんだけど どんどんケチになってバーチューバーに限らず食ってくのは無理ってよく言われてる

136 18/06/16(土)13:28:53 No.512100990

ちゆ12歳はVtuberになってたよね

137 18/06/16(土)13:29:17 No.512101045

>10万超えても稼げないとかキッツイな 本気で食っていく気なら生放送ではなく動画の方に力を入れるべきだと思う まあのじゃおじの場合動機も目的も特殊だけど

138 18/06/16(土)13:29:32 No.512101080

収益化のハードル上げたらキチガイに本社銃撃されるレベルだし…

139 18/06/16(土)13:29:33 No.512101083

デター

140 18/06/16(土)13:29:34 No.512101086

>にじさんじ勢でも伸びないのは本当に再生1000もいかないから >そのうち落ち着くんだろうなとは思う にじさんじは一気に増やしすぎて内部で需要食い合ってるんじゃないの グループ合わせて40人くらいいるんでしょ

141 18/06/16(土)13:29:37 No.512101094

時祭イヴとかシャロン・アップルとか……

142 18/06/16(土)13:29:58 No.512101139

アイちゃんの時からアイドル人気だったし別にそれを否定する流れもなかったと思うけど 逆にアイドルとは違うっていうのはVチューバーをなんだと思ってるんだろう

143 18/06/16(土)13:29:58 No.512101140

>にじさんじって何が面白いの? やべーやつらの横の繋がり

144 18/06/16(土)13:30:29 No.512101221

本社はPMCの子会社と契約したらしいなGoogle

145 18/06/16(土)13:30:34 No.512101234

>にじさんじって >クソだよねー こういうのはまだマシとして 面倒なのは自分を正当化するために色々屁理屈こねるやつ

146 18/06/16(土)13:30:40 No.512101253

vtuberそのもののアンチの傾向としてネットはもっとアングラであるべき系の人が噛み付いてるのをよく見る 具体的には配信とかそれ以外でもネットで個人がちやほやされるのが嫌いな層

147 18/06/16(土)13:30:47 No.512101268

>やべーやつらの横の繋がり 訳:タレント力の強い中の人同士のコネクションが強くコラボも盛んでお互いの視聴者数を高め合っている

148 18/06/16(土)13:31:05 No.512101309

>さらに前の伊集院ラジオの企画ってどっかで指摘されてたなぁ はがゆいの事? アレ微妙に違くない?

149 18/06/16(土)13:31:24 No.512101343

げんげんスレかと思ったらにじさんじスレだった

150 18/06/16(土)13:31:35 No.512101369

>アイちゃんの時からアイドル人気だったし別にそれを否定する流れもなかったと思うけど >逆にアイドルとは違うっていうのはVチューバーをなんだと思ってるんだろう 俺が気に食わないから嫌いに理由を後付けしてるだけ

151 18/06/16(土)13:31:39 No.512101376

流行り者憎いオジサンや逆張りオジサンが最近頑張ってるよね

152 18/06/16(土)13:31:51 No.512101406

生主系は視聴者を大事にする人は残っていくでしょ

153 18/06/16(土)13:31:51 No.512101408

実質にじさんじは多いからな…

154 18/06/16(土)13:31:57 No.512101424

>げんげんスレかと思ったらにじさんじスレだった つまりげんげんはにじさんじメンバーだった…?

155 18/06/16(土)13:32:09 No.512101454

言っちゃうとブームそのものよりブームを俯瞰したもののほうが面白く げんげんは最初期にそれをやってサッと消えたので最もよくできていたと思う

156 18/06/16(土)13:32:13 No.512101461

>げんげんスレかと思ったらにじさんじスレだった げんげんについて話すことがないからよ…

157 18/06/16(土)13:32:19 No.512101476

>本社はPMCの子会社と契約したらしいなGoogle AIの軍事利用でも始めるの?

158 18/06/16(土)13:32:20 No.512101480

げんげんも顔バレしてるからな

159 18/06/16(土)13:32:26 No.512101498

にじさんじキツい

160 18/06/16(土)13:32:44 No.512101526

ホモかレズかの違いだ

161 18/06/16(土)13:32:45 No.512101529

>本気で食っていく気なら生放送ではなく動画の方に力を入れるべきだと思う >まあのじゃおじの場合動機も目的も特殊だけど 生か動画かは全く関係ないよ 食っていけるかどうかはどれだけ企業案件をもらえるか 生でも宣伝したい企業のニーズに合えばいいだけ

162 18/06/16(土)13:32:47 No.512101537

中の人がヒのつぶやきを消したのは自分に不利な発言を消したからだろうか 反省してませんスタイルだった腐女子スタンプの配信つぶやきすら消してるし

163 18/06/16(土)13:32:52 No.512101549

中の人の人格が介在してるっていうのは差として大きいと思うよ その分リスクもあるだろうし

164 18/06/16(土)13:33:14 No.512101609

まあキャラの立ち絵に音声に合わせて口パクさせて 後は中のタレントが面白い事喋ってゲーム実況してれば動画本数増やせるしな 一本一本の視聴数が多少少なかろうが本数が多ければ収益化には繋げられる

165 18/06/16(土)13:33:41 No.512101658

元々面倒な性格だったんだろうけど所属してるコミュニティのおかげで更に醸造された感がある

166 18/06/16(土)13:33:58 No.512101696

にじさんじの中の人

167 18/06/16(土)13:33:58 CJFXPUVg No.512101699

>げんげんスレかと思ったらにじさんじスレだった こうなるからにじさんじは嫌いなんだよなぁ…

168 18/06/16(土)13:34:19 No.512101750

まずげんげんの配信スタイルとゆーちゅーべの収益の仕組みが相性悪すぎるから

169 18/06/16(土)13:34:37 No.512101798

>にじさんじは一気に増やしすぎて内部で需要食い合ってるんじゃないの >グループ合わせて40人くらいいるんでしょ 正直にじさんじは数増やしすぎだと思う 2期生応募してた時点でオイオイ多すぎるだろと思ってたのにいまはゲーム部だのSEEDだの派生増えすぎてわけわからんことになってる

170 18/06/16(土)13:34:40 No.512101807

確実に黒歴史になるのによく熱中できると思うよみんな

171 18/06/16(土)13:34:46 No.512101819

スパチャ投げられる生配信がつよいイメージ

172 18/06/16(土)13:35:01 No.512101845

設定と中身のバランスはアイちゃん位の塩梅が丁度いい

173 18/06/16(土)13:35:11 No.512101868

にじさんじはリストラ始まったらヤバそう

174 18/06/16(土)13:35:14 No.512101876

>確実に黒歴史になるのによく熱中できると思うよみんな いつか黒歴史になるなんて考えてたらオタクカルチャーなんて触れないだろ

175 18/06/16(土)13:35:15 No.512101880

>こうなるからにじさんじは嫌いなんだよなぁ… マッチポンプやん…

176 18/06/16(土)13:35:21 No.512101893

にじさんじは取り巻きがうん

177 18/06/16(土)13:35:26 No.512101901

>まずげんげんの配信スタイルとゆーちゅーべの収益の仕組みが相性悪すぎるから ネタ仕込んで読み上げ音声で動画作って というのが量産に向かないし生配信もできないから 儲からないよな

178 18/06/16(土)13:35:32 No.512101913

野良猫ちゃんはリストラされそう

179 18/06/16(土)13:35:40 No.512101935

>>げんげんスレかと思ったらにじさんじスレだった >こうなるからにじさんじは嫌いなんだよなぁ… アンチが突然にじさんじディス始めたからこの流れになったのに言ってることがめちゃくちゃだな…

180 18/06/16(土)13:35:41 No.512101936

ふぇありすがぶっちゃけてたけどニコ生で数百固定リスナー掴んで定期的に生やればリエイター支援とかで月十数万稼げるとか 先細りだからYouTubeで収益化待ってるって言ってたけど

181 18/06/16(土)13:35:54 No.512101968

黒歴史なるのにわざわざスレのぞいて書き込みおじさんだー!

182 18/06/16(土)13:35:55 No.512101969

美少女とかイケメンとか色物的なキャラ付けしてるのがゲーム実況やら雑談やらしてるの見るのは楽しいけど すごく個人的な事を言うとゲーム実況する人はゲームに集中してリアクションして欲しいと思った 視聴者との絡みもいいけどゲームの画面中心に見てて欲しいな…複数の画面見たり忙しいのかもしれんが

183 18/06/16(土)13:36:02 No.512101983

まぁ横のつながりが強すぎて内輪の空気が出来上がると新しい人が入って来なくなるのはどの業界も同じようなものさ

184 18/06/16(土)13:36:18 No.512102022

黒歴史になるからやらないって オタク趣味なにもできないじゃん

185 18/06/16(土)13:36:21 No.512102030

>正直にじさんじは数増やしすぎだと思う 男性4人組ユニット立ち上げてたけど 中の人バレした人が 動画投稿前に心折れて引退したからこっそり3人組に減ってる

186 18/06/16(土)13:36:30 No.512102049

いきなりにじさんじ嫌いって話ぶちこんでにじさんじの話題になるから嫌いとか言い出すのはルール違反スよね

187 18/06/16(土)13:36:36 No.512102060

ババアいつの間にちゃんとした広告つくようになったんだ

188 18/06/16(土)13:36:37 No.512102061

>生主で何が悪いんだ? >元生主の人いっぱいいますけど? やめなよ恥ずかしい

189 18/06/16(土)13:36:51 No.512102091

>元々面倒な性格だったんだろうけど所属してるコミュニティのおかげで更に醸造された感がある あの界隈の価値観がわからん

190 18/06/16(土)13:37:03 No.512102119

>いつか黒歴史になるなんて考えてたらオタクカルチャーなんて触れないだろ 痛々しさのそれがアニオタドルオタのそれを遥かに超えてる

191 18/06/16(土)13:37:05 No.512102125

にじさんじのことを話題に出すわりにリストラとかズレたこと言ってるの最高ににわか過ぎる

192 18/06/16(土)13:37:10 No.512102135

>>生主で何が悪いんだ? >>元生主の人いっぱいいますけど? >やめなよ恥ずかしい 何が…?

193 18/06/16(土)13:37:10 No.512102139

>男性4人組ユニット立ち上げてたけど 中の人バレした人が >動画投稿前に心折れて引退したからこっそり3人組に減ってる えぇ…

194 18/06/16(土)13:37:12 No.512102146

>確実に黒歴史になるのによくimgに熱中できると思うよみんな

195 18/06/16(土)13:37:17 No.512102160

話引っ張り続けてるならどっちもクソだからよそでやってね

196 18/06/16(土)13:37:20 No.512102166

にじうらとにじさんじは名前が似てるから親和性高い

197 18/06/16(土)13:37:24 No.512102178

コンスタントに新作お出しし続けなきゃボロクソ叩かれる世界だから趣味でやるとか無理じゃないかな

198 18/06/16(土)13:37:31 No.512102191

>男性4人組ユニット立ち上げてたけど 中の人バレした人が >動画投稿前に心折れて引退したからこっそり3人組に減ってる 中の人バレなんて他のメンバーもしまくってるのにそんな嫌だったのか…

199 18/06/16(土)13:37:31 No.512102192

でもまああんだけスレ立ってるし二次創作も盛んなんだから アイちゃんその他上位の3D企業垢+2Dのにじさんじ っていうので話題は飽和してるよね アイドル業界で言えばその2つが乃木坂とAKBでそれ以外は木っ端が沢山みたいな

200 18/06/16(土)13:37:48 No.512102241

>確実に黒歴史になるのによく物申しに熱中できると思うよみんな

201 18/06/16(土)13:38:22 No.512102329

(身元が)バレなきゃ黒歴史じゃあないんだぜ

202 18/06/16(土)13:38:32 No.512102347

>ID:KYchZNHY >KY なるほど

203 18/06/16(土)13:38:32 No.512102349

過去に何やってたかとか言い出すとえねなんて経歴隠しもしてないから言うけど生主どころじゃないぜー!

204 18/06/16(土)13:38:44 No.512102384

今初めてにじさんじの男ユニットの存在を知ったわ… まだ色々動いているんだな

205 18/06/16(土)13:39:12 No.512102452

>>元々面倒な性格だったんだろうけど所属してるコミュニティのおかげで更に醸造された感がある >あの界隈の価値観がわからん ここを酷くしたもんでしょ

206 18/06/16(土)13:39:15 No.512102461

2D繋がりだからってこのスレ画でにじさんじの話題って

207 18/06/16(土)13:39:16 No.512102462

にじさんじってモデル盗用した方?された方?

208 18/06/16(土)13:39:16 No.512102465

声劇とかどこから来た文化なんだろうって思ったら主にツイキャスだった そういうわけでツイキャス少しチェックしてるんだけどニコ生との文化の違いも分かってきた

209 18/06/16(土)13:39:20 No.512102476

つーかそもそも別にそこまでにじさんじの話になってなくない? vtuber憂うマンあり方に物申すマンは大量発生してるけど

210 18/06/16(土)13:39:35 No.512102521

にじさんじ嫌いさんはアイドル部のことどう思ってるの

211 18/06/16(土)13:39:40 No.512102535

>元々面倒な性格だったんだろうけど所属してるコミュニティのおかげで更に醸造された感がある >あの界隈の価値観がわからん なんの界隈だろう…

212 18/06/16(土)13:39:40 No.512102536

興味ないけど俺も物申して憂いちゃおっかなー 興味ないけど

213 18/06/16(土)13:39:41 No.512102541

またコウノスケは腐界隈に殴りかかるの再開してほしい 正直腐スタンプはあの界隈の逆鱗突いてて面白かったよ

214 18/06/16(土)13:39:42 No.512102542

>にじさんじってモデル盗用した方?された方? そういうわざとらしいすっとぼけはいいです

215 18/06/16(土)13:39:42 No.512102544

>本気で食っていく気なら生放送ではなく動画の方に力を入れるべきだと思う 今のところ個人でも仕事もらってるのは動画で独自性を提示できた人って感じあるからなあ それにしたってアムフォさんがコンプで連載持つのは予想外すぎたが

216 18/06/16(土)13:39:46 No.512102548

>コンスタントに新作お出しし続けなきゃボロクソ叩かれる世界だから趣味でやるとか無理じゃないかな 忍者なんかは動画出せねえ!ってずっと言いつつ生き残ってるしその辺は人それぞれだろう

217 18/06/16(土)13:39:46 No.512102550

>にじさんじってモデル盗用した方?された方? どちらも違う 連中全員2Dだから

218 18/06/16(土)13:39:48 No.512102552

元々長続きしないって言われてたから 消えてもうn…

219 18/06/16(土)13:39:54 No.512102566

>にじさんじ嫌いさんはアイドル部のことどう思ってるの サイコー!

220 18/06/16(土)13:40:00 No.512102581

生主化して残念、もっとバーチャルならではのが見たかった って人は技術勢も前よりうんと増えてることには気づいてないらしい

221 18/06/16(土)13:40:14 No.512102616

>にじさんじ嫌いさんはアイドル部のことどう思ってるの 儲かりそうでいいっすねという感じ

222 18/06/16(土)13:40:18 No.512102622

>仕事でもなんでもない趣味なんて中途半端で投げ出しても責められる言われなんぞないだろ そもそも仕事にしようとしたのに出来なかったってのもあるし

223 18/06/16(土)13:40:22 No.512102630

>それにしたってアムフォさんがコンプで連載持つのは予想外すぎたが マジで!?

224 18/06/16(土)13:40:26 No.512102639

にじさんじアンチの変な子より みんなスルーしてるにじさんじアンチの変な子に毎回素直に噛み付く子のほうがやばいオーラを感じる

225 18/06/16(土)13:40:36 No.512102660

>コンスタントに新作お出しし続けなきゃボロクソ叩かれる世界だから趣味でやるとか無理じゃないかな ヒカキンも言ってたけど本気でやるなら今の生活捨てる覚悟がいるからね 趣味のままで行くか仕事にするか人生かけてどっちか選ぶってやっぱり怖い

226 18/06/16(土)13:40:41 No.512102670

げんげんの話しよ

227 18/06/16(土)13:41:02 No.512102724

>生主化して残念、もっとバーチャルならではのが見たかった >って人は技術勢も前よりうんと増えてることには気づいてないらしい ここでは殆ど技術勢の話されてないしな めぐちゃんも全然スレ伸びてないし

228 18/06/16(土)13:41:02 No.512102725

まあもし今のVtuberがみんな動画中心や企画ねった30分の生放送中心だったら箱推し続けてただろうなあと思ったりはする

229 18/06/16(土)13:41:08 No.512102741

界隈が肥大化して色んな人増えてるからな… プロの絵描きとかもガワ被りだしてるしボイチェン適正高いのもいてこれは…魔境…

230 18/06/16(土)13:41:13 No.512102757

コンプティークは自社で始めたアイドル企画がちょっとコケ続けてたのもあって Vtuberは渡りに船だから…

231 18/06/16(土)13:41:14 No.512102761

げんげんいいよね

232 18/06/16(土)13:41:19 No.512102774

>またコウノスケは腐界隈に殴りかかるの再開してほしい >正直腐スタンプはあの界隈の逆鱗突いてて面白かったよ ツイート全削除しちゃったの敗北感あるからまた頑張ってほしい

233 18/06/16(土)13:41:25 No.512102798

げんげんについて話してやれよ!

234 18/06/16(土)13:41:33 No.512102822

>またコウノスケは腐界隈に殴りかかるの再開してほしい >正直腐スタンプはあの界隈の逆鱗突いてて面白かったよ 人の見た目を馬鹿にするネタで怒らない方がどうかしてるよ

235 18/06/16(土)13:41:33 No.512102824

みんな金儲け目的でやってると思ってるのが頭悪そうだね

236 18/06/16(土)13:41:35 No.512102830

>>元々面倒な性格だったんだろうけど所属してるコミュニティのおかげで更に醸造された感がある >あの界隈の価値観がわからん 典型的な逆張りって感じ

237 18/06/16(土)13:41:39 No.512102836

にじさんじはガワと配信用のiphoneX渡されるだけってのは面白かった もうちょっとマシな環境でやってると思ってたけど

238 18/06/16(土)13:41:50 No.512102870

この界隈を追い始めてから嫌いな人を叩き落としたい人の多さとか他人を茶化したい人の多さにネットはクソ人間はクソという思いが強くなったよ…

239 18/06/16(土)13:42:00 No.512102887

>げんげんについて話してやれよ! いやもう今さら何かやらんでいいよ完結してるんだから 後はホモって立場から腐女子煽ってくれたほうが楽しい

240 18/06/16(土)13:42:03 No.512102897

>痛々しさのそれがアニオタドルオタのそれを遥かに超えてる あなたの感想

241 18/06/16(土)13:42:04 No.512102903

>げんげんについて話してやれよ! 繊細クソホモが動画作りやめた以上のことがある?

242 18/06/16(土)13:42:07 No.512102913

魔王様がお絵かき講座じゃなくゲーム実況主体になって まあ…そっちだよなあ…とはなった

243 18/06/16(土)13:42:10 No.512102925

>過去に何やってたかとか言い出すとえねなんて経歴隠しもしてないから言うけど生主どころじゃないぜー! クッキー☆声優とエロマンガ家とあとエロIVだっけ…? 行動力あるからほかにもやってておかしくないだろうけど

244 18/06/16(土)13:42:13 No.512102933

imgでにじさんじの悪口言っちゃダメだよ!

245 18/06/16(土)13:42:17 No.512102943

げんげんは割と最初期に来て物議もあった二次元の子だからにじさんじの話題もまあ繋がらなくはない

246 18/06/16(土)13:42:19 No.512102946

にじさんじとアニ文字ってどう違うの

247 18/06/16(土)13:42:25 No.512102964

>げんげんについて話してやれよ! いまさらなにを語れと言うんだよ!

248 18/06/16(土)13:42:27 No.512102973

>この界隈を追い始めてから嫌いな人を叩き落としたい人の多さとか他人を茶化したい人の多さにネットはクソ人間はクソという思いが強くなったよ… 「」のことかな

249 18/06/16(土)13:42:29 No.512102979

>あなたの感想 アイタタタタタタタタ

250 18/06/16(土)13:42:39 No.512103010

>のじゃおじ以降だとルナちゃんだけ異常に伸びてるけど他は多くて10万前後だからそこまで視聴者多くないんだよな シロちゃん50万くらいなんだけど…?

251 18/06/16(土)13:42:42 No.512103015

>みんなスルーしてるにじさんじアンチの変な子に毎回素直に噛み付く子のほうがやばいオーラを感じる って言うために毎回噛みついてるのか 病気だな

252 18/06/16(土)13:42:43 No.512103016

技術勢はVRC行ったから別に技術勢がVtuberを憂う必要無いしな

253 18/06/16(土)13:42:59 No.512103056

「」ってまず喧嘩喧嘩で内容すらなくて下手すると会話すら成立してないんだけど もしかしてリアルで会話してないのか? 普通そんな噛みつかんぞ

254 18/06/16(土)13:43:01 No.512103061

食ってかかるキャラかと思えば 本人がそれほど耐性ないのはなんなの

255 18/06/16(土)13:43:02 No.512103063

>この界隈を追い始めてから嫌いな人を叩き落としたい人の多さとか他人を茶化したい人の多さにネットはクソ人間はクソという思いが強くなったよ… いや逆にいつからネット見始めたんだよ この4月からとかか

256 18/06/16(土)13:43:04 No.512103074

深雪ちゃんの配信の視聴者数激減してるけど単にブースト切れただけだろうか

257 18/06/16(土)13:43:08 No.512103088

正直に見たいのはVtuberであって生主ではない

258 18/06/16(土)13:43:10 No.512103093

「」って素直というか愚直な子多いよね

259 18/06/16(土)13:43:33 No.512103140

Vtuberが何しようが勝手だろ 外野が口出しするようなことじゃない

260 18/06/16(土)13:43:36 No.512103151

>深雪ちゃんの配信の視聴者数激減してるけど単にブースト切れただけだろうか 白々しい

261 18/06/16(土)13:43:42 No.512103168

>正直に見たいのはVtuberであって生主ではない そもそもVtuberと生主にどれだけの違いがあると思ってんだよ 名前変えただけだよ

262 18/06/16(土)13:43:46 No.512103181

別にVtuber界隈の話題になってるからにじさんじ話でるのはともかくアンチだなんだで戦うのはよそでやってくれませんかと思う

263 18/06/16(土)13:43:48 No.512103186

>後はホモって立場から腐女子煽ってくれたほうが楽しい 女の見た目を馬鹿にする男はいくらでもいるからいくら煽っても別にゲイの立場からなんて特別なんもならんぞ

264 18/06/16(土)13:43:52 No.512103198

とりあえず1再生いくらなのYouTube

265 18/06/16(土)13:43:58 No.512103210

>深雪ちゃんの配信の視聴者数激減してるけど単にブースト切れただけだろうか 有名所に喧嘩売って絶縁されたからだよ

266 18/06/16(土)13:44:04 No.512103225

>にじさんじとアニ文字ってどう違うの アップルきたな…

267 18/06/16(土)13:44:09 No.512103237

>imgでにじさんじの悪口言っちゃダメだよ! そもそも中傷は削除対象でございます

268 18/06/16(土)13:44:12 No.512103244

>とりあえず1再生いくらなのYouTube 1万再生で1円とかだったかな もっと低いかも

269 18/06/16(土)13:44:14 No.512103251

>魔王様がお絵かき講座じゃなくゲーム実況主体になって >まあ…そっちだよなあ…とはなった ぶっちゃけ講座の引き出し多い程の絵に見えないし他の分野で伸ばさないとね

270 18/06/16(土)13:44:18 No.512103268

>>深雪ちゃんの配信の視聴者数激減してるけど単にブースト切れただけだろうか >有名所に喧嘩売って絶縁されたからだよ どこ?

271 18/06/16(土)13:44:19 No.512103269

>外野が口出しするようなことじゃない この言葉優しい世界並にVtuber界隈の流行語になりつつあるな

272 18/06/16(土)13:44:29 No.512103296

VTuberの始祖KUNを崇めよ

273 18/06/16(土)13:44:30 No.512103301

にじさんじ過激派はスルーができない

274 18/06/16(土)13:44:30 No.512103303

バーチャル意味とは…

275 18/06/16(土)13:44:34 No.512103311

>>この界隈を追い始めてから嫌いな人を叩き落としたい人の多さとか他人を茶化したい人の多さにネットはクソ人間はクソという思いが強くなったよ… >「」のことかな いずれどこかで気付くことだからな 競争要素があるコンテンツで醜い足の引っ張り合いがあって 「」の中にもそういう面があることを

276 18/06/16(土)13:44:34 No.512103313

>Vtuberが何しようが勝手だろ >外野が口出しするようなことじゃない 外野コンテンツだからimgでスレ立てないで欲しい

277 18/06/16(土)13:44:41 No.512103330

>まあもし今のVtuberがみんな動画中心や企画ねった30分の生放送中心だったら箱推し続けてただろうなあと思ったりはする 動画中心で見やすいしVtuber全体で今のにじさんじみたいな雰囲気にできてたかもしれんが… そうはならなかったのでこの話はおしまいなんだ

278 18/06/16(土)13:44:42 No.512103335

>そもそもVtuberと生主にどれだけの違いがあると思ってんだよ >名前変えただけだよ 基本同じだよね

279 18/06/16(土)13:44:44 No.512103342

>技術勢はVRC行ったから別に技術勢がVtuberを憂う必要無いしな VRC行くと軒並み再生数も視聴者数も頭打ちになるけどね あの場所をYouTubeの動画ないし配信でお出しできるものに仕上げてんののらきゃっとくらいじゃないかな

280 18/06/16(土)13:44:49 No.512103356

>>>深雪ちゃんの配信の視聴者数激減してるけど単にブースト切れただけだろうか >>有名所に喧嘩売って絶縁されたからだよ >どこ? 何一人で喋ってんの?

281 18/06/16(土)13:44:52 No.512103362

私憂うマンだけど 一時間以上の生放送を週何度もやってるVtuberは間違いなく心身ともにガタがくる時が訪れるので気をつけてほしい

282 18/06/16(土)13:44:59 No.512103380

新しくデビューした人や最近話題になり始めた人以外はだいたい減ってるでしょ

283 18/06/16(土)13:45:02 No.512103388

>にじさんじはガワと配信用のiphoneX渡されるだけってのは面白かった アイドル部はゲーミングPC支給で個別にフォローもあるんだっけ まだマシだな

284 18/06/16(土)13:45:02 No.512103389

ライバー自体じゃなくその上の人間に関してだけど にじさんじの欠点をうまく対処してるなあと思うアイドル部

285 18/06/16(土)13:45:05 No.512103397

ニコ生だと一人で2円だっけ ふぇありすが2円投げられてる絵みて吹いた

286 18/06/16(土)13:45:05 No.512103398

>いや逆にいつからネット見始めたんだよ >この4月からとかか 二桁年は匿名掲示板をうろついてどいつもこいつもクソだなハハハハとか思いながら見てたけど 今更になって色々と素に戻る感じで嫌になってきた

287 18/06/16(土)13:45:06 No.512103401

穿った目でしか見れない素直に物事を楽しめない人にはなりたくないかな…

288 18/06/16(土)13:45:07 No.512103405

>1万再生で1円とかだったかな 端金にもならんな…

289 18/06/16(土)13:45:08 No.512103408

今の状況だと技術とかぶっ飛んだ何かがあっても結構埋もれるよね…

290 18/06/16(土)13:45:16 No.512103424

>いや逆にいつからネット見始めたんだよ >この4月からとかか 個人で完結してる趣味であればあまりこの手の競争に関わることはないだろうから

291 18/06/16(土)13:45:19 No.512103434

過激派とか言い出した

292 18/06/16(土)13:45:19 No.512103435

>私憂うマンだけど >一時間以上の生放送を週何度もやってるVtuberは間違いなく心身ともにガタがくる時が訪れるので気をつけてほしい えねちゃんは人生を先取りしすぎだと思う

293 18/06/16(土)13:45:21 No.512103440

100万再生で5万円じゃないっけ

294 18/06/16(土)13:45:28 No.512103456

アイドル部なんてあるんだ

295 18/06/16(土)13:45:29 No.512103458

アマリリスはどんな配信環境なの?

296 18/06/16(土)13:45:37 No.512103477

>魔王様がお絵かき講座じゃなくゲーム実況主体になって >まあ…そっちだよなあ…とはなった そら一つのジャンルしかやっちゃだめなんてことはないし 他にトークの種に出来ることも少ないからな

297 18/06/16(土)13:45:48 No.512103503

げんげんもう終わったの? 手間のかかる作風だったからなあ げんげん単独のチャンネルで収益化出来ずに作者が元から持ってた方へ移動したんだっけ

298 18/06/16(土)13:45:49 No.512103504

増えただけで食い合ってるわけじゃないし別にいいんじゃねえかな…

299 18/06/16(土)13:45:55 No.512103512

>外野コンテンツだからimgでスレ立てないで欲しい 大半のスレが消えるな

300 18/06/16(土)13:46:01 No.512103522

水は低きに流れるもの

301 18/06/16(土)13:46:17 No.512103570

>アイドル部なんてあるんだ ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする?

302 18/06/16(土)13:46:21 No.512103579

>そら一つのジャンルしかやっちゃだめなんてことはないし >他にトークの種に出来ることも少ないからな 土を売りすぎるインコに悲しい過去…

303 18/06/16(土)13:46:24 No.512103587

>みんなスルーしてるにじさんじアンチの変な子に毎回素直に噛み付く子のほうがやばいオーラを感じる どんな趣味も熱中するのは良いけど何事も入れ込みすぎないのが一番よね ちょっとでも否定的意見があると顔真っ赤にして我慢できずに噛み付いてくる子がたまにいて 妄信的になると恐ろしいねぇ…とは思う

304 18/06/16(土)13:46:26 No.512103593

〇〇が好きだからこの人の配信を見るとかじゃなくてアレが嫌いだからまたやってほしいって支持のされ方がキンタローと一緒で非常によろしくない状態である

305 18/06/16(土)13:46:27 No.512103595

>>男性4人組ユニット立ち上げてたけど 中の人バレした人が >>動画投稿前に心折れて引退したからこっそり3人組に減ってる >中の人バレなんて他のメンバーもしまくってるのにそんな嫌だったのか… 憧れの存在にはなれたけどentyでお金集めておいて何も出来ずにクローズしなくちゃいけないとか 今までのファンを裏切ることになるとか色々板挟みになって 勝手に折れちゃった感じだよ

306 18/06/16(土)13:46:28 No.512103599

こういうスレだから聞きたいんだけど一番クソなVtuberチームってどこ? 個人勢はカス揃いだから抜きで

307 18/06/16(土)13:46:29 No.512103604

2次元キャラのガワと設定用意して普通の生主とは違う感じのコンテンツになっていくんだろうなって思ってたけど全然そんな事は無かった

308 18/06/16(土)13:46:29 No.512103606

>今の状況だと技術とかぶっ飛んだ何かがあっても結構埋もれるよね… 単に多いのもあるけどどこに埋もれてたのって適正高い人がまだ出てきてるからね…

309 18/06/16(土)13:46:41 No.512103638

書き込みをした人によって削除されました

310 18/06/16(土)13:46:43 No.512103644

>ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする? 興味なければどれがアイドル部でどれがにじさんじかなんてわからんよ

311 18/06/16(土)13:46:46 No.512103657

>>外野コンテンツだからimgでスレ立てないで欲しい >大半のスレが消えるな その方が楽しそうだな

312 18/06/16(土)13:46:48 No.512103666

魔王多すぎるからちゃんと名前指定して

313 18/06/16(土)13:46:51 No.512103669

広告料なんてチャンネルやって違う

314 18/06/16(土)13:46:55 No.512103675

深雪ちゃんはぶっちゃけ性格わりとアレなのにあのキャラ付けがキツすぎたというか…

315 18/06/16(土)13:47:00 No.512103690

>ぶっちゃけ講座の引き出し多い程の絵に見えないし他の分野で伸ばさないとね 初心者向けのクリスタの使い方講座としてはよくできてたと思うよ ただここから先どうするんだろうなとは思った デフォルメ系の人だからここからエフェクト付けていくこともできないし

316 18/06/16(土)13:47:06 No.512103703

>勝手に折れちゃった感じだよ 繊細すぎてどっちみち長続きせんだろそんなやつ

317 18/06/16(土)13:47:09 No.512103712

>外野コンテンツだからimgでスレ立てないで欲しい クンリニンサンにそう言えば

318 18/06/16(土)13:47:16 No.512103729

>ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする? ここでスレ立ってるソシャゲの内容全部把握してる位の事言ってない?

319 18/06/16(土)13:47:16 No.512103730

にじさんじの次は急に深雪ちゃんの話題って…

320 18/06/16(土)13:47:17 No.512103733

この界隈も企業のイメージキャラなりタレント化するにはある程度の一般性は必要になってくるよなあとは考える

321 18/06/16(土)13:47:24 No.512103748

>私憂うマンだけど >一時間以上の生放送を週何度もやってるVtuberは間違いなく心身ともにガタがくる時が訪れるので気をつけてほしい もう既にボロボロに見えます… たまに咳ヒドい人とかいるし配信見ててもそれ気になって集中出来ない

322 18/06/16(土)13:47:27 No.512103755

げんげんは間違いなくVtuberは2Dでもいいじゃんという風潮をつくった一人なのでにじさんじ嫌いさんの敵だと思うよ

323 18/06/16(土)13:47:28 No.512103759

別に生主的なのはいてもいいんだけど 3Dを活かしたものや2Dアニメ的なものとか あるいはギミック盛りだくさんだったり皮がなかったりリアルだと成立しないようなキャラクターとか とにかく皮を被せてキャラクターとして建前だけ成立したら終わりじゃなくて バーチャルならではって方向のがもっと出てきて伸びてほしかった

324 18/06/16(土)13:47:34 No.512103768

深雪が配信に来ると低評価が来るから自重してほしい 俺の推しが傷ついてしまう

325 18/06/16(土)13:47:37 No.512103776

>にじさんじ過激派はスルーができない ぶっちゃけ極端なのは一人だけだと思うよ

326 18/06/16(土)13:47:41 No.512103781

にじさんじライバーが憧れの存在て

327 18/06/16(土)13:47:42 No.512103785

>こういうスレだから聞きたいんだけど一番クソなVtuberチームってどこ? そういうのいいんで…

328 18/06/16(土)13:47:46 No.512103796

結局皆生身の女の子が恋しいんだな……

329 18/06/16(土)13:47:49 No.512103804

>こういうスレだから聞きたいんだけど一番クソなVtuberチームってどこ? >個人勢はカス揃いだから抜きで にじさんじ!

330 18/06/16(土)13:47:51 No.512103808

>ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする? 恥ずかしいからそういうの止めて…

331 18/06/16(土)13:47:55 No.512103823

カタログ毎日眺めてるの前提って…

332 18/06/16(土)13:47:56 No.512103829

>にじさんじはガワと配信用のiphoneX渡されるだけってのは面白かった >もうちょっとマシな環境でやってると思ってたけど にじさんじはスマホアプリのプロモ兼ねてるからね

333 18/06/16(土)13:48:09 No.512103857

ネタ知らない子でも雰囲気で話に混ざればいいんだよ 荒らすのは論外だから今を楽しもうね

334 18/06/16(土)13:48:10 No.512103861

>>アイドル部なんてあるんだ >ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする? そうやって自分の認識だけで語るから嫌がられるんだぞ反省しろよ

335 18/06/16(土)13:48:11 No.512103868

>そういうのいいんで… やっぱにから始まってじで終わるところかな?

336 18/06/16(土)13:48:16 No.512103885

人類は愚かだからそれを乗り越えるために見た目だけではない今以上のバーチャルを求めなければならない

337 18/06/16(土)13:48:22 No.512103902

カタログに女の子のバストアップ絵があるとVtuberなんだろうなと思って避けるようにはなった

338 18/06/16(土)13:48:32 No.512103931

>ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする? 文字スレで連日立ってるならまだしも画像で立ってるもんは興味無ければ開こうとも思わんだろ 俺だって親分やシロちゃんのスレを認識したのはバズってからだいぶ後だし

339 18/06/16(土)13:48:38 No.512103951

そもそもにじさんじってバーチャルライバーでYouTuberでは無いのでは? いや些細なことだけど

340 18/06/16(土)13:48:41 No.512103957

>>ここのカタログ毎日眺めてれば白々しいような気がするけど本当に言ってたりする? >恥ずかしいからそういうの止めて… 何が?

341 18/06/16(土)13:48:46 No.512103968

粘着キチガイってほんと頭おかしいんだな

342 18/06/16(土)13:48:50 No.512103978

>大半のスレが消えるな 大半どころでは無いのでは… TSJKとかは残りそうだけど

343 18/06/16(土)13:48:50 No.512103979

ここでステマバレて「」に嫌われてるゲーム部を忘れんなって!!

344 18/06/16(土)13:48:51 No.512103983

>生放送被りまくってるのは食い合ってると言わないのか… 有名な人達がパイをガッツリ握っちゃって その有名な人達の中でさらにパイの奪い合いをしてる蠱毒状態だと思う

345 18/06/16(土)13:48:52 No.512103984

外部コンテンツ除いたimgのスレとか判事すら残らないな

346 18/06/16(土)13:48:59 No.512104001

>人類は愚かだからそれを乗り越えるために見た目だけではない今以上のバーチャルを求めなければならない 肉体を捨てて電脳化か

347 18/06/16(土)13:49:02 No.512104012

うわ本物だ

348 18/06/16(土)13:49:12 No.512104033

ところでげんげんの話は?

349 18/06/16(土)13:49:16 No.512104042

にじさんじの最近始まった男性だけのユニットはにじさんじの名を冠してるのに木っ端クラスの再生数しかなくて可哀想だと思った

350 18/06/16(土)13:49:21 No.512104061

>2次元キャラのガワと設定用意して普通の生主とは違う感じのコンテンツになっていくんだろうなって思ってたけど全然そんな事は無かった 動画メインの人もいるんだし生配信ではない人のを見ればいいだけでは

351 18/06/16(土)13:49:27 No.512104078

アゴが露骨なスレでした

352 18/06/16(土)13:49:34 No.512104097

>ここでステマバレて「」に嫌われてるゲーム部を忘れんなって!! ここで人気出ても何もいいことないんだよなぁ

353 18/06/16(土)13:49:41 No.512104109

>人類は愚かだからそれを乗り越えるために見た目だけではない今以上のバーチャルを求めなければならない バーチャル礼拝の時間や!

354 18/06/16(土)13:49:43 No.512104115

まとめアフィサイトやらそこの住民やら そういうのを忌避するここですらも 他人をバカにしたり見下して笑いものにするのが大好きな人間が多すぎる

355 18/06/16(土)13:49:48 No.512104127

>そもそもにじさんじってバーチャルライバーでYouTuberでは無いのでは? タイミング次第でVtuber名乗ったりバーチャルライバー名乗ったりしてるよ

356 18/06/16(土)13:49:54 No.512104140

>外部コンテンツ除いたimgのスレとか判事すら残らないな いやいやクッキーや淫夢も受け入れろってことだよ

↑Top