虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/16(土)12:44:25 土曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/16(土)12:44:25 No.512094006

土曜のお昼は築17年の歴史ある建築物

1 18/06/16(土)12:46:24 No.512094350

出撃時の台詞いいよね

2 18/06/16(土)12:47:17 No.512094470

超人墓場

3 18/06/16(土)12:48:38 No.512094690

水単!

4 18/06/16(土)12:50:14 No.512094964

スピーカーついてる…

5 18/06/16(土)12:54:10 No.512095595

水単だし是非水着を着てほしい

6 18/06/16(土)12:54:16 No.512095615

贈り物しはじめて思うんだけどあの世界は戦国時代のはずなのに 城娘によるお城豆知識の解説が現代寄りすぎてたまに???ってなるな…

7 18/06/16(土)12:56:06 No.512095901

春日山とか普通にシミュレーションって言ってなかったっけ

8 18/06/16(土)12:56:38 No.512095977

カルカソンヌより後に追加された星7が1人も出てないことに気づいてつらい

9 18/06/16(土)12:59:20 No.512096440

細かくやってくと新選組モチーフの連中とかいるのおかしくなっちゃうからなしで

10 18/06/16(土)13:01:11 No.512096766

プラモやジェットコースターやエステがある

11 18/06/16(土)13:01:41 No.512096867

スピシュのパラグライダー調べて現在の観光の話と知ったときは何ともいえない気分になった

12 18/06/16(土)13:01:52 No.512096897

そもそも現存12天守が現存?ってなるから…

13 18/06/16(土)13:02:53 No.512097064

天一でその辺の矛盾に触れ始めた気がする

14 18/06/16(土)13:04:31 No.512097340

天一でそもそもそういう記憶持ってんのおかしいだろって本人達が言ってるので 多分二巡目とか多元世界みたいなもんだと思われる

15 18/06/16(土)13:05:15 No.512097450

>多分二巡目とか多元世界みたいなもんだと思われる やっぱり無印時代の現代人がラスボスなのかな…

16 18/06/16(土)13:05:58 No.512097581

無印がかかわるなら双子もキーキャラになるかもしれない…

17 18/06/16(土)13:06:13 No.512097624

一番できたのが新しい城娘って誰になるんだろ? 五稜郭の姉御あたり?

18 18/06/16(土)13:06:36 No.512097691

>現存12天守 su2445379.jpg

19 18/06/16(土)13:07:45 No.512097872

殿にも一応元ネタあるんだっけ

20 18/06/16(土)13:08:19 No.512097958

城娘の言動による時空のねじれなんか今更過ぎて気にもしなくなってた

21 18/06/16(土)13:09:02 No.512098057

無印のときの主人公って将棋好きなんだっけ

22 18/06/16(土)13:09:49 No.512098184

戦コレみたいな戦国世界だよ

23 18/06/16(土)13:11:31 No.512098470

東西分かれて関ヶ原やろーぜーって時分なのに三成兜やら政宗兜やらがいる時点でもう

24 18/06/16(土)13:12:17 No.512098586

無印の主人公使ってR版つくりませんかね… 天童を一般版だけで活躍させるのはもったいないと思うんすよ…

25 18/06/16(土)13:14:45 No.512098962

エロ用の名義がない声優使ってる時点で無理だよ

26 18/06/16(土)13:18:13 No.512099500

>殿にも一応元ネタあるんだっけ あるよ 正妻や新しく出てきた謎の城娘も関係がある

27 18/06/16(土)13:19:05 No.512099621

自給自足しよう

28 18/06/16(土)13:19:32 No.512099687

あの新しく出てきた黒い子は誰?

29 18/06/16(土)13:20:09 No.512099784

推測の域を出ない

30 18/06/16(土)13:21:24 No.512099960

これに加えて閻魔様が出てくる予定という

31 18/06/16(土)13:26:39 No.512100677

殿のモデル説あるのは立花宗茂だっけ その息子だっけ

32 18/06/16(土)13:27:59 No.512100855

全ての元凶は前世殿だったとな

33 18/06/16(土)13:30:05 No.512101158

危険がある程度予想できる場所で一人詰将棋やってたら急に狐とやくもと初期城娘に拉致られた被害者が黒幕までやらされるとか不憫だな…

34 18/06/16(土)13:30:16 No.512101183

五稜郭がいる時点で細かいこたぁいいんだよ

35 18/06/16(土)13:31:36 No.512101371

>あの新しく出てきた黒い子は誰? PVで示唆されてた悪落ち正妻面かなって勝手に思ってるけど違うのかな

36 18/06/16(土)13:33:03 No.512101580

誾千代ベースの立花山城かなあって思うけど… でもわかんない

37 18/06/16(土)13:34:01 No.512101707

深く突っ込みすぎるとなんちゃって別荘のノイが泣く

38 18/06/16(土)13:35:15 No.512101881

宮殿やら城砦都市やら塔も出てきたし次は何が来るかな

39 18/06/16(土)13:35:46 No.512101943

書き込みをした人によって削除されました

40 18/06/16(土)13:35:59 No.512101979

五稜郭が完成した頃に築城開始とかだから 相当ロリなんだな本来は

41 18/06/16(土)13:36:01 No.512101981

その辺も吉野ヶ里がいる時点で

42 18/06/16(土)13:36:49 No.512102083

火傷体験する前に信玄倒してしまった… ザコは結構強かった

43 18/06/16(土)13:37:32 No.512102195

お城は古い城ほどロリ

44 18/06/16(土)13:38:06 No.512102286

>お城は古い城ほどロリ ヨーロッパはその法則が崩れてるし…

45 18/06/16(土)13:38:34 No.512102357

マジかよ最新のお城来てくれ

46 18/06/16(土)13:39:04 No.512102424

架空のお城だっているし…

47 18/06/16(土)13:39:29 No.512102496

>お城は古い城ほどロリ 築城から間もないという理屈でロリ 前世ならそこから改築で成長する体を取っていたがreになったら個別存在に そのせいでロリ姉やら母やらが普通にいる

48 18/06/16(土)13:39:55 No.512102567

>マジかよ最新のお城来てくれ 五稜郭を見てくれ あいつをどう思う

49 18/06/16(土)13:41:47 No.512102857

>>マジかよ最新のお城来てくれ >五稜郭を見てくれ >あいつをどう思う いい…

50 18/06/16(土)13:43:26 No.512103119

関が原が終わったあとの話だろ?

51 18/06/16(土)13:44:42 No.512103336

終わって何年くらい後なんだろうね 何十年?何百年?

52 18/06/16(土)13:44:54 No.512103369

始まってもいないんスよ…

53 18/06/16(土)13:46:28 No.512103601

えっでも公式ストーリーで関ケ原が終わり今まさに太平の世が始まろうとしていたって…

↑Top