虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/16(土)12:25:20 マム編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/16(土)12:25:20 No.512090891

マム編読み返してるけどマム怪物すぎるしブルックイケメンすぎる

1 18/06/16(土)12:28:23 No.512091390

この辺で最初微妙と思ってたビッグマムのデザインわりといいかもって思い出した 船追ってくる辺りでああそりゃこれ四皇だわ…って説得力しかなくなってた

2 18/06/16(土)12:29:06 No.512091512

マムは予想以上に規格外のモンスターすぎた…

3 18/06/16(土)12:30:58 No.512091810

能力がチートじみた生命掌握系なのにそれ応用してフィールド変えるレベルの攻撃魔法放ってくるわ本体はフィジカルがカンストしてて威国レベルの剣を通常攻撃で撃ってくるわの目茶苦茶さだからね

4 18/06/16(土)12:31:52 No.512091965

ここのブルックは本当にかっこいい

5 18/06/16(土)12:32:29 No.512092070

マム騙してお嬢さん扱いするのいいよね

6 18/06/16(土)12:33:15 No.512092187

クラッカーとかカタクリとか魅力的な中ボスが多かったのもよかったんだろうな

7 18/06/16(土)12:33:47 No.512092280

スイーツババアかと思ってたら悪神だった

8 18/06/16(土)12:34:09 No.512092349

更にこの後ゼウス倒して一泡吹かす

9 18/06/16(土)12:34:10 No.512092351

最年長はいいこと言うなぁ

10 18/06/16(土)12:35:04 No.512092510

>マム騙してお嬢さん扱いするのいいよね ただの啖呵としてもかっこいいんだけど 実はあの時点ですでに目標は達成してたのがマジで渋い

11 18/06/16(土)12:36:00 No.512092659

暗殺で仕留められるなんて思ってなかったけどまさか勝利条件が倒すじゃなくて逃げるでもよくなるなんて思わなかった

12 18/06/16(土)12:36:27 No.512092729

>更にこの後ゼウス倒して一泡吹かす 地力では全くかなわないし比較にならないのわかりきってるから仲間と連携して切り崩す を実行したのはすごい

13 18/06/16(土)12:37:45 No.512092935

サンジの奮闘やブルックのスティール成功のお陰で脱出で条件が満たせるようになったからな

14 18/06/16(土)12:38:40 No.512093090

ふたり 若者達いいよね…

15 18/06/16(土)12:39:19 No.512093198

キャロットちゃんの月の獅子モードがめっちゃエロかっこいい

16 18/06/16(土)12:40:02 No.512093295

一味は一塊に動かすんじゃなく数人ずつのがいいなあと思ったシリーズだった

17 18/06/16(土)12:40:45 No.512093409

ヨミヨミがソルソルメタだったのもあるけど本当に仕事しまくってるからな骨…

18 18/06/16(土)12:41:09 No.512093473

でも別行動の期間が長すぎると存在を忘れかけてしまうな ゾ…ロ?

19 18/06/16(土)12:41:40 No.512093548

プロメテウスと合体して焔の髪の毛靡かせてるマムいいよね

20 18/06/16(土)12:42:25 No.512093666

>プロメテウスと合体して焔の髪の毛靡かせてるマムいいよね ホーミーズ全員と合体した時の化物感

21 18/06/16(土)12:42:39 No.512093706

ゾロはワノ国関連で大見せ場があるだろうしな フランキーも現在危険性だと一味でも指折りだよね政府としちゃ

22 18/06/16(土)12:43:38 No.512093884

>プロメテウスと合体して焔の髪の毛靡かせてるマムいいよね >ホーミーズ全員と合体した時の化物感 生きた災害の化身みたいになっててヒイッてなったよ…

23 18/06/16(土)12:43:42 No.512093895

でかいババァなのにかっこよく見える

24 18/06/16(土)12:43:46 No.512093903

>ヨミヨミがソルソルメタだったのもあるけど本当に仕事しまくってるからな骨… なんかここで死んじゃうんじゃないだろうか…と思う活躍ぶりだった 死んでた

25 18/06/16(土)12:44:21 No.512093992

鼻唄三丁矢筈斬りちょっと出世しすぎじゃね

26 18/06/16(土)12:44:59 No.512094100

骨は軽薄そうに見えて一味の中でもルフィへの忠誠心がトップクラスなのがズルい

27 18/06/16(土)12:45:21 No.512094159

>一味は一塊に動かすんじゃなく数人ずつのがいいなあと思ったシリーズだった ある程度絞った方がごちゃごちゃしなくていいよね

28 18/06/16(土)12:45:26 No.512094175

身の丈より巨大なインテリジェンスソードで巨人族の技放ってくるのいいよね よくない

29 18/06/16(土)12:46:21 No.512094342

ギャグシーンだといつもの通りなのにそこからスッとマジモードに移行する骨は怖い

30 18/06/16(土)12:47:42 No.512094545

新世界から骨の存在感あるなと思ってたけど前半の海は実質シャボンディだけだった

31 18/06/16(土)12:48:02 No.512094591

脱いだ外套を肩に引っかけて人工太陽オーバーソウルした焔のピンク髪にグルグル目玉で黒雲と大波を引き連れて追いかけてくる巨女いいよね

32 18/06/16(土)12:48:41 No.512094699

メタりまくって逃げるのがやっとってマムはさぁ…

33 18/06/16(土)12:49:37 No.512094854

痩せてきた時はギャグみたいなグルグル目じゃなく輪廻眼みたいになってるの恐い

34 18/06/16(土)12:50:05 No.512094928

矢筈斬りは大昇格すぎる 相手四皇だぞすげーよマジで…

35 18/06/16(土)12:50:26 No.512094997

パンツみせてもらってよろしいですか!

36 18/06/16(土)12:51:20 No.512095147

海上のマムのビジュアルはまさしく海賊女帝にして悪神みたいな感じですこいしっくり来る

37 18/06/16(土)12:51:30 No.512095186

戦争にならないように少人数でいった割に 結果的にでかい戦争の引き金になってそうな

38 18/06/16(土)12:52:15 No.512095308

>パンツみせてもらってよろしいですか! 四皇にこれやったのあとにも先にもお前だけだよ絶対!

39 18/06/16(土)12:52:20 No.512095325

マム編は最初ほんとサラッとやるつもりだったと思う

40 18/06/16(土)12:52:39 No.512095372

海戦になると遠距離で活きるキャラが欲しくなるな ゴッドおでましだぞ

41 18/06/16(土)12:53:38 No.512095507

スレ画はサンジの覚悟とルフィの意地を両方汲み取った上で年嵩の自分が何をすべきかを見据えて戦ってて本当にイケメンだよね…

42 18/06/16(土)12:54:15 No.512095613

船で逃げながら皆で連携して切り抜ける辺り好きだった

43 18/06/16(土)12:55:23 No.512095780

骨の無敵感がすごい しんでるから

44 18/06/16(土)12:55:38 No.512095836

アニメでスレ画シーンCVチョーでやってたが最高だった ヒでサンジファンがはぁーお爺ちゃん尊い…してて気持ちはわかる気がした

45 18/06/16(土)12:56:12 No.512095923

四皇の脅威見せる話としては大成功

46 18/06/16(土)12:56:39 No.512095979

>鼻唄三丁矢筈斬りちょっと出世しすぎじゃね 見せ場ほしいしまた使ってくれと思ってたけど予想をはるかに超える大一番で決め手にされて歓喜したわ

47 18/06/16(土)12:56:57 No.512096030

本人もバケモンだけど海賊団として層が厚すぎる

48 18/06/16(土)12:56:58 No.512096033

ナチュラルボーンデストロイヤーは回想系でも屈指のデキだと思う 色んな意味で

49 18/06/16(土)12:58:19 No.512096277

マムが船に乗り込んできたときの絶望感いいよね ルフィはいねえしジンベエは船乗り捨ても覚悟しろ!って言うし やっと撃退したと思ったらあれだし

50 18/06/16(土)12:58:29 No.512096304

また抗うのかソウルキング!お前の剣は俺に歯が立たなかったろう!されてもええそうですね!ですから…パンツ見せてもらってもよろしいでしょうか!?ってぶっこむのはイカれてやがやがる

51 18/06/16(土)12:59:37 No.512096477

ジンベエの操舵手+副船長としての安心感もすごかったわ

52 18/06/16(土)13:00:35 No.512096647

最初から我らの狙いはお前だけだ ゼウス とか台詞がめちゃくちゃかっこいいんすよ…

53 18/06/16(土)13:00:37 No.512096654

>ジンベエの操舵手+副船長としての安心感もすごかったわ 副船長はゾロセンパイだべ

54 18/06/16(土)13:01:31 No.512096833

こんな地獄みたいな無理ゲー潜り抜けといて全然偉ぶらないのが本当に人の出来た骨

55 18/06/16(土)13:01:33 No.512096837

ブルックも船長代理やってたからかあの時の海上戦はジンベエブルックの頼もしさが凄かった 絶望的な状況だったけども

56 18/06/16(土)13:01:57 No.512096915

>船で逃げながら皆で連携して切り抜ける辺り好きだった 全員長所活かして活躍するのは良かった

57 18/06/16(土)13:02:22 No.512096986

古参ファンはさすがだな…

58 18/06/16(土)13:03:01 No.512097089

仕込み杖スッと抜いて臨戦態勢に入る骨おじさんいいよね…

59 18/06/16(土)13:03:20 No.512097141

週間で読んでると毎回先が気になる引きだった

60 18/06/16(土)13:04:14 No.512097301

四皇の隙を突いて雷雲を両断する居合いいよね…

61 18/06/16(土)13:05:01 No.512097410

古参ファンは今後ジンベエ+αが仲間になったとしてそいつらにも先輩呼びするんだろうか

62 18/06/16(土)13:05:29 No.512097495

キャロットちゃんをさらっと救助したりナミさん庇って稲妻食らってギャグっぽく流したりとあの辺のお爺ちゃんの仕事人ぶりすごい

63 18/06/16(土)13:05:49 No.512097557

>また抗うのかソウルキング!お前の剣は俺に歯が立たなかったろう!されてもええそうですね!ですから…パンツ見せてもらってもよろしいでしょうか!?ってぶっこむのはイカれてやがやがる マムもパンツ見せてくれなんて言われたことないだろうしな...

64 18/06/16(土)13:06:11 No.512097621

麦わらいっぱい大作戦で大騒ぎのとこ静かにガチャン…!する骨はおいしすぎるよね…

65 18/06/16(土)13:06:25 No.512097654

ポーネグリフ頂きます!ドン! (もう盗ってる)

66 18/06/16(土)13:06:27 No.512097660

ぐるぐる目で左右の目の開き方の違うプロメテウスはめちゃくちゃカッコ良かった

67 18/06/16(土)13:07:22 No.512097810

シャンクスは本当にスレ画クラスなの…?

68 18/06/16(土)13:07:28 No.512097820

>ナチュラルボーンデストロイヤーは回想系でも屈指のデキだと思う >色んな意味で まーた御涙頂戴のクソ長い回想か…と思ってた 短く太くでマムのヤバさを補強するだけだった

69 18/06/16(土)13:07:53 No.512097899

マム編の骨は命じられた役目はほぼ完璧にこなしてる上にその場の状況判断でプラスアルファの成果挙げまくってるのがすごい

70 18/06/16(土)13:08:04 No.512097925

>シャンクスは本当にスレ画クラスなの…? 白ひげカイドウマムシャンクスとくればまあそりゃ真っ先に狙うのはシャンクスだよねってなる

71 18/06/16(土)13:08:47 No.512098027

田舎に遊びに行って腕もげて帰ってくるようなやつだからなアイツだけ

72 18/06/16(土)13:09:09 No.512098083

マムの回想は化け物感補完して 関係者の登場もさせるいい回想だった

73 18/06/16(土)13:09:18 No.512098103

アニメでもあの回想やたら力が入ってて鬼太郎の地獄電車からのリンリンコンボで阿鼻叫喚の日曜日になってたのがひどすぎる

74 18/06/16(土)13:09:34 No.512098144

シャンクスまだ話聞く方だし見た目普通だし片腕ないしで まあ狙うならこいつってなるよね…

75 18/06/16(土)13:09:54 No.512098195

マムがブルックをソウルキングって呼ぶのがなんか好き

76 18/06/16(土)13:10:05 No.512098224

>古参ファンは今後ジンベエ+αが仲間になったとしてそいつらにも先輩呼びするんだろうか まあ海賊としては古参だしするんじゃないかな…

77 18/06/16(土)13:10:37 No.512098319

>アニメでもあの回想やたら力が入ってて鬼太郎の地獄電車からのリンリンコンボで阿鼻叫喚の日曜日になってたのがひどすぎる いいですよね アラレちゃん声のムシャムシャパクパク

78 18/06/16(土)13:10:52 No.512098358

結局マムがマザー食べちゃった?話は何かしらのタイミングでオチを出すのかな 人食はヤバイからってボカすだけボカしてもうあの過去回想はお終い?

79 18/06/16(土)13:11:02 No.512098388

ベン・ベックマンが強そう

80 18/06/16(土)13:11:27 No.512098457

ホーミーズにとってブルックの音楽が天敵すぎる

81 18/06/16(土)13:12:05 No.512098546

マム編のブルックは老獪さ全振りで格好良すぎるわ

82 18/06/16(土)13:12:17 No.512098587

ヨミヨミって最弱クラスの悪魔の実だって言われてたのに強くなったな

83 18/06/16(土)13:12:21 No.512098596

悪魔の実の能力が移ってる時点でマザー死んだのは確定してるし今更何かやっても蛇足だと思う

84 18/06/16(土)13:12:53 No.512098668

>結局マムがマザー食べちゃった?話は何かしらのタイミングでオチを出すのかな >人食はヤバイからってボカすだけボカしてもうあの過去回想はお終い? わざわざカイドウ編で乱入フラグ立ててるし麦わら大船団の巨人組合流するならなにかしらバレはすると思う

85 18/06/16(土)13:13:30 No.512098756

リンリンがマザー食った事に気づいたらどんな反応するか

86 18/06/16(土)13:13:31 No.512098758

一回死んでて数十年の精神的拷問と孤独の果てを耐え抜いてるせいなのかなんなのか肝の座り方が尋常じゃねえよなこの骨 まぁ本人に言ったらいや私肝なんてありませんけど!骨だけに!ってハタキたくなるジョークかましそうだけど

87 18/06/16(土)13:14:11 No.512098869

骨の良いところ満載でお送りしたマム編 ルフィへの忠義が一番なのも良いよね…

88 18/06/16(土)13:14:22 No.512098903

他の四皇見ると狙いはシャンクスだなってそりゃなるよ そんな直後に降ってくるカイドウ

89 18/06/16(土)13:15:35 No.512099092

>骨の良いところ満載でお送りしたマム編 >ルフィへの忠義が一番なのも良いよね… 冷静に考えて70年の孤独と呪縛を救ってくれたんだからそりゃ忠誠誓うわってなる

90 18/06/16(土)13:16:10 No.512099184

>骨の良いところ満載でお送りしたマム編 >ルフィへの忠義が一番なのも良いよね… 私ルフィさんの言うこと以外聞きませんのでは漫画だっけ映画だっけ

91 18/06/16(土)13:16:43 No.512099275

タイミングは知らないけどマザー食った事をバラして精神的ダメージめっちゃ入って マム弱体化!する流れは来るのかも

92 18/06/16(土)13:16:46 No.512099281

忠義については仲間入りから本当に一貫してるからなあ

93 18/06/16(土)13:17:07 No.512099343

>私ルフィさんの言うこと以外聞きませんのでは漫画だっけ映画だっけ 若編のアートババア出る直前

94 18/06/16(土)13:18:41 No.512099558

一味はナミさんですらみんな揃うと思考放棄しだすもんな

95 18/06/16(土)13:19:16 No.512099647

>タイミングは知らないけどマザー食った事をバラして精神的ダメージめっちゃ入って >マム弱体化!する流れは来るのかも でもそれ知ってるのシュトロイゼンだけだからなあ

96 18/06/16(土)13:19:28 No.512099677

骨要らないって言いまくってた奴が手のひら返してる…

97 18/06/16(土)13:19:45 No.512099721

年長トリオは三者三様でルフィへの忠義重そうだよね…

98 18/06/16(土)13:20:16 No.512099803

>>タイミングは知らないけどマザー食った事をバラして精神的ダメージめっちゃ入って >>マム弱体化!する流れは来るのかも >でもそれ知ってるのシュトロイゼンだけだからなあ 前後含めて一番知ってるのは巨人族じゃないかな

99 18/06/16(土)13:20:34 No.512099844

>でもそれ知ってるのシュトロイゼンだけだからなあ 麦わら配下のハイルディンとゲルスちゃんも知ってる

100 18/06/16(土)13:20:39 No.512099854

>でもそれ知ってるのシュトロイゼンだけだからなあ 様子見に来てた巨人がエルバフ帰って話してるからハイルディン達も知ってると思う

101 18/06/16(土)13:21:02 No.512099903

年長組は相手が年下船長でも立ててくれるからな というか今まで仲間ではあるけど部下には恵まれてないなルフィ

102 18/06/16(土)13:21:08 No.512099916

>年長トリオは三者三様でルフィへの忠義重そうだよね… 年長以外もみんな重いと思う

103 18/06/16(土)13:21:43 No.512099995

最初はマム編つまんね…と思ってたけど クラッカー戦から大好きになってしまった

104 18/06/16(土)13:21:59 No.512100031

エルバフの巨人達はマムの事は口にするなレベルだからみんな知ってるよね

105 18/06/16(土)13:22:20 No.512100079

クラッカーさんからすげえ面白かったよね… あとお兄ちゃんが最高すぎた

106 18/06/16(土)13:22:52 No.512100151

>エルバフの巨人達はマムの事は口にするなレベルだからみんな知ってるよね その上でろーらと結婚しようとした王子は何なの

↑Top