ジャーン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)12:24:18 No.512090719
ジャーン
1 18/06/16(土)12:30:31 No.512091736
マーボー豆腐はかなり出る
2 18/06/16(土)12:32:17 No.512092033
個人的によく見るのはバイクと幻想種
3 18/06/16(土)12:37:43 No.512092932
近頃は聖剣をよく見るな
4 18/06/16(土)12:39:20 No.512093200
スキル見てて思ったけど無限の剣と零の剣は防げないのが以蔵の限界なんじゃな
5 18/06/16(土)12:40:43 No.512093401
俺の引きはゴミだよ
6 18/06/16(土)12:41:08 No.512093470
真っ当な聖杯戦争じゃ絶対勝ち抜けないタイプのサーヴァントだろうしね お竜さんのザコなめくじの評価はその通りだと思う
7 18/06/16(土)12:42:11 No.512093630
寺はまだ使い道あるけど他は…
8 18/06/16(土)12:42:52 No.512093742
アサシンの時点で割と無理めではある 正規の聖杯戦争でクソ強いアサシンが召喚されるかって話ではあるのだが
9 18/06/16(土)12:43:32 No.512093863
聖杯戦争だとセイバー以外なら剣術使わない鯖も沢山出るからな…
10 18/06/16(土)12:45:04 No.512094119
猛獣狩りはどこ行けばいいの?
11 18/06/16(土)12:45:19 No.512094155
多分真っ向から戦ったら弱めの英霊であるフランちゃんにも完封負けしそう
12 18/06/16(土)12:45:32 No.512094200
フレガチャ行きになったけどギアススクロールはAZOで特攻礼装だったから一応溜めてある 復刻いつくるかわからんけど…
13 18/06/16(土)12:45:54 No.512094253
>猛獣狩りはどこ行けばいいの? 事務所
14 18/06/16(土)12:45:55 No.512094255
>猛獣狩りはどこ行けばいいの? 東京タワーの下で君もキャッツと握手!
15 18/06/16(土)12:45:56 No.512094262
星三て重要そうな概念多いよね
16 18/06/16(土)12:47:01 No.512094436
汚い手段おっけーだから正面から戦わなければ… 人質取ったのに負けてる…
17 18/06/16(土)12:47:25 No.512094491
キャッツって猛獣判定入るのか…
18 18/06/16(土)12:47:32 No.512094512
AZOは至るだけあればよかったような…
19 18/06/16(土)12:48:01 No.512094589
>星三て重要そうな概念多いよね キャラ以外みんなここに投げ込まれるからな
20 18/06/16(土)12:48:48 No.512094722
>キャッツって猛獣判定入るのか… 猛獣判定は犬とか猪の方だよ!?
21 18/06/16(土)12:48:51 No.512094726
セルフギアススクロールがフレポ行きしちゃったから事前集めがめどい
22 18/06/16(土)12:49:03 No.512094760
さっき気づいたけど 龍馬の宝具使うとき陸奥守が沼矛に変わってる?
23 18/06/16(土)12:49:26 No.512094824
猛獣キャッツ!
24 18/06/16(土)12:49:40 No.512094863
魔眼殺しが礼装になってないのが不思議
25 18/06/16(土)12:49:47 No.512094877
そろそろ星4もフレポ落ちさせるのを出さないと…
26 18/06/16(土)12:49:54 No.512094901
>多分真っ向から戦ったら弱めの英霊であるフランちゃんにも完封負けしそう フランちゃん弱いって… 狂で全体宝具は絶対に腐らないし 宝具火力高いからHP高い雑魚がいる周回でめっちゃ輝くぞ
27 18/06/16(土)12:50:06 No.512094934
ただ帝都にいるだけの犬や豚が猛獣なわけないし…
28 18/06/16(土)12:50:07 No.512094942
キャッツは猛獣特攻刺さるから猛獣
29 18/06/16(土)12:50:50 No.512095068
>AZOは至るだけあればよかったような… 一応コスト調整で凸したやつを1、2枚使えるとは思う
30 18/06/16(土)12:50:55 No.512095084
最近は幻想種ばかり
31 18/06/16(土)12:51:15 No.512095138
>フランちゃん弱いって… >狂で全体宝具は絶対に腐らないし >宝具火力高いからHP高い雑魚がいる周回でめっちゃ輝くぞ ゲーム性能じゃなくて設定の話だと思う
32 18/06/16(土)12:51:23 No.512095164
>フランちゃん弱いって… >狂で全体宝具は絶対に腐らないし >宝具火力高いからHP高い雑魚がいる周回でめっちゃ輝くぞ ゲーム性能じゃなくて設定の話だろ!?
33 18/06/16(土)12:51:33 No.512095193
>フランちゃん弱いって… >狂で全体宝具は絶対に腐らないし >宝具火力高いからHP高い雑魚がいる周回でめっちゃ輝くぞ ゲーム性能と設定を混同するな!
34 18/06/16(土)12:52:06 No.512095294
初めてなのに釣れちゃった!
35 18/06/16(土)12:52:31 No.512095352
3連性能じゃなくて設定の話来たな…
36 18/06/16(土)12:52:57 No.512095414
こふで三枚連続カムランの戦いとか是非もないよネ!
37 18/06/16(土)12:54:58 No.512095714
おる太が宝具使うときに背景変わるのは 固有結界という理解でいいのかな
38 18/06/16(土)12:56:05 No.512095896
>おる太が宝具使うときに背景変わるのは >固有結界という理解でいいのかな ワシ単なる演出だと思う
39 18/06/16(土)12:56:26 No.512095947
そもそもアニメ見てたけどフランちゃんが弱い英霊なのも初耳なんじゃが…
40 18/06/16(土)12:56:45 No.512096000
やはり橋は固有結界…
41 18/06/16(土)12:57:29 No.512096126
橋はふじのんの心象風景だからな…
42 18/06/16(土)12:57:31 No.512096132
フランちゃんとモーさんの戦力差いいよね…
43 18/06/16(土)12:57:34 No.512096142
いやーフランちゃんは弱いよありゃ
44 18/06/16(土)12:58:01 No.512096226
>そもそもアニメ見てたけどフランちゃんが弱い英霊なのも初耳なんじゃが… サーヴァントとしては会話はほぼ無理でもちゃんと疎通できるバーサーカーって点で有用性はある あるにはあるけど求められてるのは戦闘力なので…
45 18/06/16(土)12:58:07 No.512096241
200連近くしても青王1枚と李先生1枚だけだった・・・ >俺の引きはゴミだよ
46 18/06/16(土)12:58:18 No.512096275
あの宝具はなんかわからんけど世界から退去させてからビームを撃つらしい
47 18/06/16(土)12:58:26 No.512096296
キャラとか使う用語とか何か別作品の人みたいな雰囲気してるわ寝て田さん
48 18/06/16(土)12:58:48 No.512096359
>おる太が宝具使うときに背景変わるのは >固有結界という理解でいいのかな ビリー君のサンダラーだって固有結界みたいになっちまうー
49 18/06/16(土)12:58:51 No.512096369
フランちゃんは燃費いいのが強みだから…
50 18/06/16(土)12:59:17 No.512096430
>そもそもアニメ見てたけどフランちゃんが弱い英霊なのも初耳なんじゃが… 小説とマテリアル手元に無いのに設定語りするとサンドバッグにされるだけだよ
51 18/06/16(土)12:59:50 No.512096522
見習い魔術師にはちょうどよいバーサーカー
52 18/06/16(土)13:00:49 No.512096694
猛獣判定はキャッツの他にもヤガもどきやジャガーや雷帝にもある
53 18/06/16(土)13:00:55 No.512096714
モーさんは間違いなくかなり強い方だけど ぶち壊れ連中には及ばんくらいだしね…
54 18/06/16(土)13:01:15 No.512096780
ジーク君が生き延びられたのもジークコレダー使えたのもフランちゃんのおかげではあるけど それはそれとしてフランちゃん自体は戦闘力しんどい
55 18/06/16(土)13:01:31 No.512096832
固有結界かどうかは知らんけどイベント最後でやってたよくわからん設定の無窮空間だろう
56 18/06/16(土)13:01:40 No.512096860
弱い英霊をバーサーカーで無理やり戦闘力上げてもモーさんに手足も出ないもんなぁフランちゃん… いやでもアレは円卓のモーさんが規格外なだけだったんだろうか
57 18/06/16(土)13:02:05 No.512096934
比較的強い方のモーさん相手とはいえ宝具も致命傷にならなかったので
58 18/06/16(土)13:02:07 No.512096943
>モーさんは間違いなくかなり強い方だけど >ぶち壊れ連中には及ばんくらいだしね… 円卓ガチャでいうなら…
59 18/06/16(土)13:02:29 No.512097002
>いやでもアレは円卓のモーさんが規格外なだけだったんだろうか 円卓ガチャは人格は置いとけばマジでハズレなしだから…
60 18/06/16(土)13:03:10 No.512097115
A級確定チケットの円卓を触媒にしてるけどモーさん自体は設定上は 昼間ではないガウェインにもボコられる程度なんで円卓の中の中堅程度で 円卓最強談義には一切名前が挙がらない程度なんで… FGOのゲーム上は超強い上に便利だが
61 18/06/16(土)13:03:11 No.512097116
>円卓ガチャは人格は置いとけばマジでハズレなしだから… 円卓確定チケットいいよね…
62 18/06/16(土)13:03:24 No.512097156
モーさんが宝具耐えたのは令呪によるサポートも有ったんじゃないっけ アニメしか知らんけど
63 18/06/16(土)13:03:31 No.512097174
>円卓ガチャでいうなら… 限定☆4ぐらいのありがたさ
64 18/06/16(土)13:03:51 No.512097237
シナリオ終わったのでコハエースの方も解禁したけど両方とも良かった… 結構下敷きにされてたのね
65 18/06/16(土)13:03:59 No.512097258
帝都のネオフューラーもマテリアルに書いてある退去させる力で倒せたって事かね 別に経験値の背景が白いからとかそういう事ではない筈多分
66 18/06/16(土)13:04:06 No.512097278
青王>穀潰しむんむん卿≧ケイ兄さん>モーさんガレスちゃん>あっくん>>>ベディ 戦闘力イメージだとこんな感じかな
67 18/06/16(土)13:04:15 No.512097302
>円卓最強談義には一切名前が挙がらない それ穀潰し以外に名前出るの!? ケイ兄ぃとか?
68 18/06/16(土)13:04:15 No.512097303
ケルト確定ガチャとかマケドニア確定ガチャとかわくわくするよね
69 18/06/16(土)13:04:27 No.512097331
円卓の対人最強はランスロット 他分野は住み分けするのかも知れない
70 18/06/16(土)13:04:39 No.512097358
円卓ガチャの唯一無二のハズレがヤツだ
71 18/06/16(土)13:05:08 No.512097431
普通のっていうのも変だが 普通の聖杯戦争に穀潰し出したらどんなことになるのか見てみたい
72 18/06/16(土)13:05:21 No.512097468
円卓はマジで規格外の鯖しかいないのが怖い
73 18/06/16(土)13:05:35 No.512097515
穀潰しが円卓対人部門で最強ってテラリンクでも説明ある この書き方だと対軍とかで細分化はされそうだな
74 18/06/16(土)13:05:37 No.512097520
穀潰しゴリラヒリは結局誰が最強なんだよハッキリしろみたいなイメージがある
75 18/06/16(土)13:05:50 No.512097558
円卓ガチャって王。は出てくんのあれ?
76 18/06/16(土)13:05:58 No.512097583
ベディがまともすぎて安心する
77 18/06/16(土)13:06:04 No.512097592
>それ穀潰し以外に名前出るの!? 昼間なら穀潰しより強いガウェインとか総合力で攻めるトリスタンとか 後は自分のエピソードではガウェインやランスロをかませにして俺はこんなに強い! してる円卓騎士はゴロゴロいるけど 型月的にはこいつらが上位だな
78 18/06/16(土)13:06:04 No.512097595
ケイ兄さんは身体的変態度なら間違いなく円卓トップだろう 最近は体も箱になってるし
79 18/06/16(土)13:06:07 No.512097609
>普通の聖杯戦争に穀潰し出したらどんなことになるのか見てみたい マスターが主人公だったらダブル主人公みたいになる マスターがクソだったら重大な局面で当然裏切る
80 18/06/16(土)13:06:32 No.512097678
穀潰しガウェインケイ卿辺りが最強に近い気がする ヒリは出典によって戦闘力にバラ付きが出るからわからん
81 18/06/16(土)13:06:55 No.512097740
アルトリアや円卓の類いと同時に召喚さえされなければそこまで外れじゃないバサスロット ただし魔力だけは確実に持って行く
82 18/06/16(土)13:07:04 No.512097763
>マスターが主人公だったらダブル主人公みたいになる >マスターがクソだったら重大な局面で当然裏切る マスターが20代後半くらいの女性だったら…?
83 18/06/16(土)13:07:06 No.512097769
神秘の濃い連中は鯖の枠に入る為に生前より劣化されてくるんだけど 円卓が絶妙に鯖の上限値当りにデチューンされて登録されてる印象
84 18/06/16(土)13:07:12 No.512097786
ゴリラは太陽無敵とかあるし…
85 18/06/16(土)13:07:33 No.512097836
>マスターが20代後半くらいの女性だったら…? 乙女ゲーになる
86 18/06/16(土)13:07:34 No.512097841
円卓確定ガチャは勝ち残れる可能性がとかじゃなくて本気で優勝候補トップに居座れるレベルの破格な性能もちばかりすぎる...
87 18/06/16(土)13:07:48 No.512097890
>穀潰しゴリラヒリは結局誰が最強なんだよハッキリしろみたいなイメージがある まぁざっくりした話なら穀潰し最強で良いと思う
88 18/06/16(土)13:07:51 No.512097896
バサスロはマスターが元から魔力少ないおじさんが悪いだけだし…
89 18/06/16(土)13:07:55 No.512097906
正気の穀潰しは我が王の成れの果ての乳上に一緒にロンドン滅ぼそうぜ!お前私の部下だろ? って言われたら即座にOK!あなたを殺します!する人なんで悪いマスターにとっては バーサーカーの方がいいよ…
90 18/06/16(土)13:08:07 No.512097937
ヒリは弓はFGOでかなり厄介だと分かったけど 剣の方も使ったらやっぱりかなり手強いのかな
91 18/06/16(土)13:08:10 No.512097939
湖の乙女惨殺してあいつ絶対絶対に許さないよされて逃げた先でロンギヌスぶっ放したり弟殺したりしたベイリンくんはどれ位強いのか そもそも型月ブリテンに居たのか分からんが
92 18/06/16(土)13:08:26 No.512097978
穀潰しの姿隠すやつずるすぎでしょ…… なんかバサカでも変身しだすし……
93 18/06/16(土)13:08:53 No.512098039
ゴリラの太陽パワーはどこまで色々やれるんだろう
94 18/06/16(土)13:09:03 No.512098062
昼間に戦争しだすお馬鹿がいるとすればゴリラは強い
95 18/06/16(土)13:09:06 No.512098072
もしかしたらソラウを攫う穀潰し卿とかとんちきな事になるのでは?
96 18/06/16(土)13:09:15 No.512098100
型月円卓ではギャラハッド除くと 後期創作含めても穀潰し太陽の騎士ヒリで3トップっぽいよね
97 18/06/16(土)13:09:26 No.512098123
穀潰しはこれといった敗北エピソードもほとんど無いのが卑怯
98 18/06/16(土)13:09:32 No.512098133
型月円卓で気になるのはペリノア王かな… 青王やガウェインより強いらしいけど 6章でも円卓部顧問とか特殊な階級だったし
99 18/06/16(土)13:09:46 No.512098177
>円卓確定ガチャは勝ち残れる可能性がとかじゃなくて本気で優勝候補トップに居座れるレベルの破格な性能もちばかりすぎる... そもそもトップの青王がシリーズ的にはいきなり2回も優勝してるからな…
100 18/06/16(土)13:10:10 No.512098232
>ゴリラの太陽パワーはどこまで色々やれるんだろう テラリンクで太陽が出てたので同化現象も弾きました できるのでかなりフレキシブルだ まあテラで太陽でてるのに我が忠臣呂布将軍の一撃で手傷負ってましたがね!
101 18/06/16(土)13:10:25 No.512098281
穀潰しはお前そこは負けとけよって所で勝って ブリテン崩壊フラグを積み上げる
102 18/06/16(土)13:10:33 No.512098304
マシュマロの中の人めっちゃおつよい…
103 18/06/16(土)13:10:35 No.512098313
銀ノッブに英霊兵含まれてるんだけど もしや材料…?
104 18/06/16(土)13:11:01 No.512098383
>6章でも円卓部顧問とか特殊な階級だったし 部長は誰だ
105 18/06/16(土)13:11:19 No.512098430
ガレスちゃんでも強いの?
106 18/06/16(土)13:11:57 No.512098530
ガレスちゃんはヒーラーっぽいけど円卓だから 闘えばクソ強い奴だと思う
107 18/06/16(土)13:12:13 No.512098569
王をお助けしたいのですそこをどいてくださいガウェイン卿!!!! で致命傷を追わせておいて自分も手傷をおったので静養したせいで カムランに間に合わないし王の手駒の一つのガウェインをモーさんにごっちゃんキルさせる大活躍
108 18/06/16(土)13:12:19 No.512098589
>テラリンクで太陽が出てたので同化現象も弾きました あれどうやって防いだんだろう…抵抗力も上がるのかそれとも上がった身体能力で全力逃げしたとかなのか
109 18/06/16(土)13:12:23 No.512098603
末席も末席で座にすら入ってない素ベディすら片腕で騎士数人張り倒す次元らしいし…
110 18/06/16(土)13:12:35 No.512098631
ガレスちゃんは厨房にて最強
111 18/06/16(土)13:12:47 No.512098654
>マシュマロの中の人めっちゃおつよい… 設定の盛られ方は円卓最高峰だからね ただ特殊バフ多い印象なんでフラットな実力は謎
112 18/06/16(土)13:12:53 No.512098667
というかマシュの盾使って召喚するfgoの設定だと有無を言わさず円卓ガチャになるような気がするんじゃが
113 18/06/16(土)13:13:20 No.512098732
Over Kill Increase Terminate Alternative
114 18/06/16(土)13:13:50 No.512098807
ランスは王妃を庇って皆から糾弾されて囲まれても 最強だから返り討ちにして円卓崩壊のフラグを立てる
115 18/06/16(土)13:13:50 No.512098810
穀潰し卿そこそこ幸運高いのが笑っちゃう
116 18/06/16(土)13:13:58 No.512098829
モーさんですらマッシュ卿的には大怪我してなきゃ夜中でも余裕な相手らしいので 円卓内ですら上位と中堅の差が…
117 18/06/16(土)13:14:00 No.512098836
>あれどうやって防いだんだろう… 心情的に大帝に思うところなければあとは基礎抵抗の問題っぽいし あのゴリラを同情とかなしに説得するのきついと思う
118 18/06/16(土)13:14:17 No.512098887
ガヘリス(また僕は出てなかったな…)
119 18/06/16(土)13:14:42 No.512098952
芋潰し卿は太陽なくてもクソ強いからな なんなんだあの詐欺くさい頑丈さは
120 18/06/16(土)13:14:58 No.512098991
最初は真名封印されてるし元々英雄が集うって遺物をマーリンが城の中枢にすえたのであって ただのテーブルが円卓騎士集まって宝具化ではないのでFGOは円卓ガチャにはならないのだろう それはそれとしてお父さん野郎はガラハッドと近しいので恒常でくる
121 18/06/16(土)13:15:02 No.512099006
>というかマシュの盾使って召喚するfgoの設定だと有無を言わさず円卓ガチャになるような気がするんじゃが 俺去年の円卓ピックアップで孔明来たんだけど…
122 18/06/16(土)13:15:10 No.512099024
>心情的に大帝に思うところなければあとは基礎抵抗の問題っぽいし オラクルできないから電池にするね…
123 18/06/16(土)13:16:04 No.512099159
CVまで決まってるケイ卿が次にくる円卓候補だよね
124 18/06/16(土)13:16:05 No.512099163
疾く!我を!助けよーーーーーー!!
125 18/06/16(土)13:16:06 No.512099173
>>というかマシュの盾使って召喚するfgoの設定だと有無を言わさず円卓ガチャになるような気がするんじゃが >俺去年の円卓ピックアップで孔明来たんだけど… つまりブリテンに孔明が居たという史実が元になっているんだな
126 18/06/16(土)13:16:08 No.512099178
型月パーシバル セイバーを一番慕ってるってよモーさんどう思う? 型月ボールス 円卓のEXワカメ?
127 18/06/16(土)13:16:22 No.512099218
うちのカルデアには下乳上乳ガウェインがまだ来てないよ…
128 18/06/16(土)13:16:26 No.512099223
一番凄いのは効いた演技していたジル元帥
129 18/06/16(土)13:16:46 No.512099282
龍脈あんまり出ない…
130 18/06/16(土)13:17:04 No.512099329
ジル元帥は神と愛について一家言持ってるからな
131 18/06/16(土)13:17:06 No.512099338
ケイネッサ楽しみ
132 18/06/16(土)13:17:25 No.512099388
>オラクルできないから電池にするね… 設定上最強だけど慢心してる内に捕まえて電池にしたわ って雑な処理されててもまあAUOだしな…って納得できるのはズルイと思う
133 18/06/16(土)13:17:35 No.512099409
>龍脈あんまり出ない… 最初期では圧制の象徴だったからな…
134 18/06/16(土)13:17:40 No.512099417
>疾く!我を!助けよーーーーーー!! 我が出てくるまでふんばれ雑種!くらい情けないのが駄目だった
135 18/06/16(土)13:17:43 No.512099426
円卓はまだパーシヴァルとペリノア王が控えておるぞ
136 18/06/16(土)13:17:43 No.512099430
というか呂布はガラティーン直撃しても一時撤退で済ますからな
137 18/06/16(土)13:18:08 No.512099484
脱出したら即逃げる判断の早さよ
138 18/06/16(土)13:18:21 No.512099520
モーさんギャラハボールスガレスが第二世代って感じかな
139 18/06/16(土)13:18:52 No.512099581
>ジル元帥は神と愛について一家言持ってるからな 神の実在を崇拝によって証明しようとするカールと涜神によって証明しようとするお前は真逆を向いている よくそれでオラクルも受けずに参謀として側に仕えていられるものだ (心の底から称賛しています)
140 18/06/16(土)13:18:54 No.512099591
本編第二部のクライマックスは宇宙円卓大戦争でもやるのかね
141 18/06/16(土)13:19:18 No.512099655
>型月円卓で気になるのはペリノア王かな… >青王やガウェインより強いらしいけど >6章でも円卓部顧問とか特殊な階級だったし 超ヤリチンで型月設定だと採用されてないけどカリバーンへし折ったゴリラだよ
142 18/06/16(土)13:19:32 No.512099689
コスト111のときは龍脈よく使ってたけど112になってからあんまり使わなくなったなぁ…って思う
143 18/06/16(土)13:19:37 No.512099702
疲れきった状態でガウェイン ・モードレッド・アグラ・ガヘリスと数時間渡り合ったラモラック 彼と戦えるのはこの世にランスロットとトリスタンのみ
144 18/06/16(土)13:19:47 No.512099728
ガラェイン卿はゲーム的な強さが付いてきてなさすぎる… もっと盛っていいんじゃないのか
145 18/06/16(土)13:19:53 No.512099742
迫りくるフォーリナー新人類 ラフムの悲劇再び
146 18/06/16(土)13:20:09 No.512099786
型月円卓にラモラックはいないんだっけ
147 18/06/16(土)13:20:18 No.512099808
イベント礼装で回してたら溜まってる
148 18/06/16(土)13:20:31 No.512099838
太陽フィールドが少なすぎる…
149 18/06/16(土)13:21:08 No.512099917
>ガラェイン卿はゲーム的な強さが付いてきてなさすぎる… 夜メインの聖杯戦争に呼ぶのが間違ってんだよ!
150 18/06/16(土)13:21:09 No.512099921
ゴリラなんてハートマーク出して散る運命なんだよ
151 18/06/16(土)13:21:10 No.512099924
>太陽フィールドが少なすぎる… 大事な場面は室内だったり夜だったりが多いんだよね
152 18/06/16(土)13:21:13 No.512099928
>ガラェイン卿はゲーム的な強さが付いてきてなさすぎる… >もっと盛っていいんじゃないのか ゲーム的な強さと設定的な強さは別とはいえ 太陽マップだけの限定追加効果はもっと高くてもいいよね…
153 18/06/16(土)13:21:15 No.512099933
アルト二ウム エリザ粒子 ジャンヌ粉 イベント用交換素材できた!
154 18/06/16(土)13:21:19 No.512099944
ルーラーがズラリと並ぶのはまず無いだろうけど フォーリナー大軍団は二部進めたら出てくる気がする
155 18/06/16(土)13:21:20 No.512099946
ランスロット追いかけてブリテンまで来たボールス
156 18/06/16(土)13:21:27 No.512099965
モーさんは円卓ガチャの中だとうーんだと思う 「王より技量上だけど主人公補正で王が勝つ」みたいな騎士が複数いるのにモーさんは普通に王の下位互換だし 穀潰し太陽ゴリラギャラハパーシヴァルペリノア王とか
157 18/06/16(土)13:21:55 No.512100016
>ゴリラなんてハートマーク出して散る運命なんだよ やっぱり好きなんじゃない!
158 18/06/16(土)13:22:15 No.512100073
>モーさんギャラハボールスガレスが第二世代って感じかな ボールスは穀潰しの従弟だから若手より大分年上の筈 パーシヴァルは穀潰しに見出だされてケイ兄さんにバカにされてたから若手
159 18/06/16(土)13:22:27 No.512100090
タマモとかファラオがいれば太陽OKくらい緩くならないかな
160 18/06/16(土)13:23:03 No.512100181
パーシヴァルってガウェインに父と兄殺されてるんだよな
161 18/06/16(土)13:23:16 No.512100207
カルナさんもほぼ太陽といっていいのでは?
162 18/06/16(土)13:23:46 No.512100279
やっとクリアしたよ 巧妙な以蔵マすぎる…
163 18/06/16(土)13:23:50 No.512100292
ラモラックは団長のタイマン空間ノリノリで受けると思う
164 18/06/16(土)13:23:56 No.512100303
固有結界やスキルでのフィールド塗り替え実装されないかな ただこれやると実質下方修正になる可能性もあるから難しいんだろうけど
165 18/06/16(土)13:24:36 No.512100402
>型月円卓にラモラックはいないんだっけ ラモラックいるとガウェインのsageエピソードが… 穀潰しゴリラヒリの円卓三強位の立ち位置になってるから難しそう