虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/16(土)11:25:02 韓国版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/16(土)11:25:02 No.512081571

韓国版人狼日本でも早くみたいんですけお… https://youtu.be/iOkcQMZaXY4

1 18/06/16(土)11:28:59 No.512082087

意外に早く現実が追い付きかねない映画

2 18/06/16(土)11:29:20 No.512082130

設定がストイックすぎて笑う

3 18/06/16(土)11:29:42 No.512082182

この性格良くなさそうなダメな顔が伏っぽくていい

4 18/06/16(土)11:30:31 No.512082277

ちゃんとMG42なあたりに監督の人狼愛を感じる なんでとかそういう理由は聞かない

5 18/06/16(土)11:32:04 No.512082487

普段の格好が伏すぎてだめだった

6 18/06/16(土)11:32:08 No.512082495

日本だからファンタジーで済むけど韓国でこの設定大丈夫?みたいなのはある

7 18/06/16(土)11:32:46 No.512082576

マジで早く見たいな…

8 18/06/16(土)11:35:27 No.512082939

一体何がここまで監督を惹きつけたのだろう

9 18/06/16(土)11:36:44 No.512083107

ストーリーどうなるんだ?

10 18/06/16(土)11:37:58 No.512083280

MG42はかっこいいからな…

11 18/06/16(土)11:39:19 No.512083463

オリジナル通りでも意味不明な終わり方なので大丈夫

12 18/06/16(土)11:39:31 No.512083491

>ストーリーどうなるんだ? >「人狼 JIN-ROH」は近い未来、韓国と北朝鮮が7年の準備期間を経る統一を宣布した中、反統一武装テロ団体セクトとそれに対応するための新しい警察組織である特殊機甲大隊、そして統一政策に反対する強力な権力期間である公安部の間で繰り広げられる暗闘と激突を描く。

13 18/06/16(土)11:40:03 No.512083559

プロテクトギアが嫌いな男の子はこの世にいないのだ

14 18/06/16(土)11:40:17 No.512083593

設定がガチすぎてすごく見たいけど同時に放映して大丈夫?という不安もある

15 18/06/16(土)11:40:54 No.512083675

>一体何がここまで監督を惹きつけたのだろう 「人狼の実写映画撮りたいんですけお!」 「メガヒット映画一本でも撮ったらいいよ」 「できらぁ!」 で実際に一つ前の映画でメガヒット叩きだして人狼にゴーサインが出たってのは本当なんだろうか

16 18/06/16(土)11:40:57 No.512083682

リアル過ぎて現実に片足突っ込んでる

17 18/06/16(土)11:41:32 No.512083777

韓国に設定が合いすぎている

18 18/06/16(土)11:41:42 No.512083802

プロテクトギア完全再現すぎて笑うわこんなん

19 18/06/16(土)11:42:11 No.512083871

映像も迫力あっていいなぁ

20 18/06/16(土)11:42:12 No.512083872

今の時期にそのストーリーで作っちゃっていいの?

21 18/06/16(土)11:42:25 No.512083909

光州事件とかシルミドとか人狼もビックリの現実の世界観だから どんどんこういうのやってほしい

22 18/06/16(土)11:43:18 No.512084034

韓国映画は割とエグい内容の題材あるから大丈夫

23 18/06/16(土)11:43:18 No.512084037

大丈夫?MG42と見せかけてMG3だったりしない?

24 18/06/16(土)11:43:46 No.512084110

もう公開してんの? まだだったら大統領がちょっと思い切ってうりゃってしたらあっさり現実に追いつかれない?

25 18/06/16(土)11:44:14 No.512084179

独製兵器を使ってる理由とかも知りたい

26 18/06/16(土)11:44:25 No.512084204

監督の前作の密偵も面白かったので出来は問題ないと思う

27 18/06/16(土)11:45:03 No.512084315

>シルミドとか トンヘーの元ネタって印象強いけど そういやこれ現実にあった事件元にしてるんだよな…

28 18/06/16(土)11:45:06 No.512084326

>もう公開してんの? 7月よ

29 18/06/16(土)11:45:11 No.512084340

>まだだったら大統領がちょっと思い切ってうりゃってしたらあっさり現実に追いつかれない? うりゃってやったら東西ドイツの二の舞になるし…

30 18/06/16(土)11:45:50 No.512084413

韓国映画ってこういう暗いダークな作品上手いよね

31 18/06/16(土)11:45:51 No.512084416

>>もう公開してんの? >7月よ

32 18/06/16(土)11:46:31 No.512084528

41秒あたりのシーン「お前だって人間じゃねえか」のところか 完全再現すぎる

33 18/06/16(土)11:46:31 No.512084529

冒頭の掴みがオッケーで尻すぼみに終わってもある意味原作再現だからなぁ

34 18/06/16(土)11:46:42 No.512084557

ちっ違う!これはMG43ではなく中南米で製造された架空の銃なんです!

35 18/06/16(土)11:46:45 No.512084565

なんで日本が舞台の日本の作品作るのよ 自分たちでオリジナル作ればいいでしょ

36 18/06/16(土)11:47:48 No.512084740

https://youtu.be/pm5d7NP5070 関係ないけど関連動画にでてきた映画も面白そうだ

37 18/06/16(土)11:48:01 No.512084775

舞台は韓国に移してるからオリジナルなんですけお!

38 18/06/16(土)11:48:04 No.512084786

>なんで日本が舞台の日本の作品作るのよ >自分たちでオリジナル作ればいいでしょ 今の韓国にぴったりな内容だし

39 18/06/16(土)11:48:15 No.512084818

人狼やるのは監督が人狼大好きだからだし… その上で舞台を韓国にするのはむしろナイス判断だと思う

40 18/06/16(土)11:48:36 No.512084869

>なんで日本が舞台の日本の作品作るのよ >自分たちでオリジナル作ればいいでしょ 関係ねえ人狼実写化撮りてえ プロテクトギア大暴れさせてえ

41 18/06/16(土)11:49:03 No.512084951

日本でも韓国映画のリメイクとかちょくちょくやってるし…

42 18/06/16(土)11:49:13 No.512084973

>なんで日本が舞台の日本の作品作るのよ >自分たちでオリジナル作ればいいでしょ 別に良くない?

43 18/06/16(土)11:49:16 No.512084981

いざ設定見せられるともはや韓国以外には考えられない設定だわこれ

44 18/06/16(土)11:49:18 No.512084990

出来が悪かったら文句も言いたいけどここまで完璧なものお出汁されたら拍手を送りたくなる

45 18/06/16(土)11:49:22 No.512084997

それにしたってこの時期にこのストーリーはロックだぜ

46 18/06/16(土)11:49:39 No.512085053

韓国映画の暗い感じがよく合いすぎる

47 18/06/16(土)11:49:46 No.512085077

やっぱ動力:筋力なの

48 18/06/16(土)11:50:23 No.512085161

ゾクゾクする

49 18/06/16(土)11:51:07 No.512085283

M53で代用したって誰も気づかんさ

50 18/06/16(土)11:51:28 No.512085339

>日本だからファンタジーで済むけど韓国でこの設定大丈夫?みたいなのはある つかそういうの忖度して映画作んないのがダメなんだよむしろ アメリカだって戦争テーマの映画何個もやってんじゃん

51 18/06/16(土)11:51:30 No.512085344

赤ずきんちゃんは食べられてしまうの?

52 18/06/16(土)11:51:38 No.512085355

「あの決定的な敗戦から十周年…」 的なナレーションがあったらそれだけで見に行く

53 18/06/16(土)11:52:20 No.512085465

>的なナレーションがあったらそれだけで見に行く この完全再現っぷりを見るに最初のヘリ登場シーン辺りは絶対やってくれると信じてる

54 18/06/16(土)11:52:22 No.512085474

身って言って敵が日本みたいだけど日本人が見てもちゃんと面白いの?

55 18/06/16(土)11:52:24 No.512085477

公安が反統一派なのか

56 18/06/16(土)11:54:25 No.512085783

>身って言って敵が日本みたいだけど日本人が見てもちゃんと面白いの? 敵は公安と反統一セクトだよ 敵の敵は味方だったりするのかストーリーも複雑で面白そうだ

57 18/06/16(土)11:54:26 No.512085787

韓国映画結構面白いの多いから期待してるよ俺は タクシー運転手おすすめです

58 18/06/16(土)11:54:32 No.512085805

つーか原作もプロテクトギアでドンパチさせたいから設定作ってるとこあるし

59 18/06/16(土)11:56:01 No.512086062

>つーか原作もプロテクトギアでドンパチさせたいから設定作ってるとこあるし 紅い眼鏡「そうだね」

60 18/06/16(土)11:56:25 No.512086135

映画の出来はわからないけど監督の動機は確実に >関係ねえ人狼実写化撮りてえ >プロテクトギア大暴れさせてえ だとおもう

61 18/06/16(土)11:56:46 No.512086188

朝鮮半島もドイツに占領されてたのかな

62 18/06/16(土)11:56:57 No.512086217

押井はロードムービー好きだから…

63 18/06/16(土)11:57:15 No.512086277

暗くてなんか銃が一杯出てくる つまり元から韓国映画なのでは

64 18/06/16(土)11:57:22 No.512086298

>つーか原作もプロテクトギアでドンパチさせたいから設定作ってるとこあるし ドイツの兵器とドイツの意匠汲んだデザイン採用するために WW2で日本を連合国側にしてドイツに敗北させるところから設定始めてるからな…

65 18/06/16(土)11:57:49 No.512086375

モーゼルミリタリーは出るんだろうか?

66 18/06/16(土)11:58:02 No.512086404

これ評判良かったら紅い眼鏡とケルベロスのリメイクもしちゃうんだ 忠実に…

67 18/06/16(土)11:58:03 No.512086410

これ大丈夫なの? 韓国政府さん家に怒られたりしない?

68 18/06/16(土)11:58:32 No.512086477

押井「設定作る作業ではドイツに第二次大戦勝たせるのが一番苦労した」

69 18/06/16(土)11:58:42 No.512086490

別にそこまで検閲するような政府じゃないよ

70 18/06/16(土)11:58:49 No.512086511

セクトと首都警もどうにか装甲服での戦闘をさせるための設定だし…

71 18/06/16(土)11:58:59 No.512086540

韓国映画はプロパガンダ的なのが多いからあまり好きじゃない

72 18/06/16(土)11:59:02 No.512086551

監督がシュワ映画の新作に抜擢された時も結構驚いたけど 今回の驚きの比ではなかったな…

73 18/06/16(土)11:59:23 No.512086613

正直滅茶苦茶面白そう日本上映の予定ってあるんかな

74 18/06/16(土)11:59:26 No.512086622

>これ大丈夫なの? >韓国政府さん家に怒られたりしない? 抗日ドラマの名目で好き勝ってやってる中国もいるしへーきへーき

75 18/06/16(土)12:00:28 No.512086811

立ち食い師出て来ないかな…

76 18/06/16(土)12:00:48 No.512086886

人狼と完全に同じにされるとそれはそれで微妙な終わりになってしまう気がする

77 18/06/16(土)12:00:59 No.512086911

統一に向けて7年の準備期間という生々しい期間中に これも生々しい反統一カルトの暴動という設定に プロテクトギアの治安維持部隊を叩き込むって寸法よ

78 18/06/16(土)12:01:45 No.512087058

割と普通に現代劇なんだな 色々見栄えを原作に擦り合わせる調整するかと思ったけど

79 18/06/16(土)12:01:56 No.512087083

アニメのオリキャラの作った重MSが韓国映画になった

80 18/06/16(土)12:02:06 No.512087108

韓国映画って単館系で結構輸入されるからこれもするんじゃないかな 上映館数10館行かないとかになりそうだけど

81 18/06/16(土)12:02:07 No.512087112

チラッと立喰師出てきたら至れり尽くせりだな

82 18/06/16(土)12:02:33 No.512087193

舞台は韓国なのかな

83 18/06/16(土)12:02:36 No.512087204

むしろ近未来設定の方がすき 何かと時代に合わせて古臭くなるから

84 18/06/16(土)12:03:46 No.512087393

人狼の世界観にきれいに合わせたと思う MG42とかプロテクトギアがドイツなのは >プロテクトギア大暴れさせてえ だから考えてはいけない

85 18/06/16(土)12:03:46 No.512087396

ワーナー配給だから普通の韓国映画よりは大きい規模で 公開されるんじゃないかな

86 18/06/16(土)12:04:47 No.512087563

グエムルとか結構上映規模大きかったしこれもそれくらいの規模で上映してくれると思う

87 18/06/16(土)12:04:52 No.512087571

役者とか監督目当てに見に来る人はドイツっぽいのは気にしないだろうし ファンとしてはむしろグッジョブだからWinWinなのだ

88 18/06/16(土)12:05:24 No.512087661

人狼というタイトルだけで若い子が見に行ってこれ投票で吊るすやつじゃないじゃんと騙されないかな

89 18/06/16(土)12:05:50 No.512087734

劇場で見たいな

90 18/06/16(土)12:06:36 No.512087878

>割と普通に現代劇なんだな 現代劇で成り立ちそうなことの異常性に気付けよ!

91 18/06/16(土)12:07:13 No.512087983

早くこれの室戸文明と半田副長の姿が見たいわ!出るんでしょ文明と半田!

92 18/06/16(土)12:07:25 No.512088011

予告だけ見てるとアクションエンターテインメント作品みたいな印象を受けるのが気になる

93 18/06/16(土)12:08:33 No.512088196

>現代劇で成り立ちそうなことの異常性に気付けよ! あ、いやデジタル技術とかライトアップされた高層建築みたいなのと プロテクトギアが同じ画面に出そうな感じがなんか不思議だったから

94 18/06/16(土)12:08:50 No.512088249

食い逃げする男とかも出してほしい

95 18/06/16(土)12:08:50 No.512088254

>予告だけ見てるとアクションエンターテインメント作品みたいな印象を受けるのが気になる 元作品みたいなのそのままお出しされても退屈で寝る

96 18/06/16(土)12:09:24 No.512088333

これ観たいよなあ…

97 18/06/16(土)12:10:01 No.512088438

蒼!

98 18/06/16(土)12:10:51 No.512088565

翠!

99 18/06/16(土)12:11:38 No.512088687

監督のキム・ジウンは直球のエンタメ系から悪魔を見たみたいのまで 作風の幅が広いからどうくるか予想できないな

100 18/06/16(土)12:12:51 No.512088891

何かの間違いで大ヒットして漫画やらムックやら新装版で出ないかなあ

101 18/06/16(土)12:14:08 No.512089064

最後赤い目だけが残ってそれも消えてタイトルになるのが最高にかっこいい…

102 18/06/16(土)12:14:10 No.512089068

面白そうだな…

103 18/06/16(土)12:14:13 No.512089081

>何かの間違いで大ヒットして攻殻みたいにTVシリーズ化しないかなあ

104 18/06/16(土)12:14:17 No.512089091

韓国映画は火山高しか見たことないけど好きだったな

105 18/06/16(土)12:14:41 No.512089156

全滅エンドにするのかな

106 18/06/16(土)12:15:01 No.512089214

キム・ジウンなのか… 作品の幅が広すぎてどういうのが得意かわかんなかったけど人狼が好きだったんだ

107 18/06/16(土)12:15:03 No.512089222

原作通りならこの後破滅じゃないですか

108 18/06/16(土)12:16:00 No.512089365

>>現代劇で成り立ちそうなことの異常性に気付けよ! >あ、いやデジタル技術とかライトアップされた高層建築みたいなのと >プロテクトギアが同じ画面に出そうな感じがなんか不思議だったから 現代的な車両と旧式のジープやドイツ装甲車が併走するのかもね

109 18/06/16(土)12:16:05 No.512089380

多分原作通り破滅させるんじゃないかな…韓国映画だし

110 18/06/16(土)12:16:17 No.512089406

主人公の顔がまんま押井作品に出てくる顔だこれ

111 18/06/16(土)12:16:23 No.512089429

プロテクトギアが大暴れしてくれさえすればストーリーはどんな改変してもいいぞ!

112 18/06/16(土)12:16:56 No.512089530

主人公が台湾旅行するんじゃないの?

113 18/06/16(土)12:17:40 No.512089641

韓国って立ち食い蕎麦あるの?

114 18/06/16(土)12:17:46 No.512089658

ギアの上から撃たれるとかもやるかな

115 18/06/16(土)12:18:25 No.512089761

この監督の密偵も風機関感あってよかったよ

116 18/06/16(土)12:19:00 No.512089852

立ち食い冷麺とかにしておけば大丈夫だろう

117 18/06/16(土)12:19:17 No.512089912

余りにも真に迫った設定いいよね… いや笑えないレベルで

118 18/06/16(土)12:19:19 No.512089918

丼でおっさんを殴る所はやってほしい

119 18/06/16(土)12:19:29 No.512089949

日本と朝鮮がドイツに占領されたのかな なら朝鮮戦争はドイツVSソ連になるのか

120 18/06/16(土)12:19:30 No.512089955

>この監督の密偵も風機関感あってよかったよ 躊躇なく殺して潔く死ぬん?

121 18/06/16(土)12:20:01 No.512090036

プロテクトギアとMG42が火を吹く所を見られればある程度満足はする 極端な話ストーリーがクソ改変されててもそこをちゃんと押さえていたら俺は喜ぶ

122 18/06/16(土)12:20:27 No.512090106

韓国版となると暴力描写がリアルになるな…

123 18/06/16(土)12:20:59 No.512090183

アニメ版の下水道の再現率が高過ぎる…

124 18/06/16(土)12:21:23 No.512090234

>丼でおっさんを殴る所はやってほしい それ犬狼伝説の方じゃ

125 18/06/16(土)12:21:23 No.512090236

MG42って人に向けて撃って大丈夫なやつ?

126 18/06/16(土)12:21:37 No.512090290

>極端な話ストーリーがクソ改変されててもそこをちゃんと押さえていたら俺は喜ぶ 動画見る限り完璧だぞ良かったな!

127 18/06/16(土)12:21:54 No.512090336

嫌にリアルな暴力描写は韓国映画の十八番だから楽しみだ...

128 18/06/16(土)12:22:03 No.512090373

>MG42って人に向けて撃って大丈夫なやつ? 対空砲だって人に撃つんだ むしろ人道的兵器と言える

129 18/06/16(土)12:22:22 No.512090421

>アニメ版の下水道の再現率が高過ぎる… 地下だけど上水道だよう!

130 18/06/16(土)12:22:39 No.512090459

音響にもこだわって欲しいな

131 18/06/16(土)12:22:46 No.512090478

プロテクトギアと高層ビルが共存してるのはなんか不思議な光景だな 原作だとビルがバンバン経つ頃にはプロテクトギアが打ち捨てられてるってイメージだし

132 18/06/16(土)12:22:52 No.512090496

原作だとセクト壊滅させたけどやり過ぎて政府に粛清されたんだっけ首都警

133 18/06/16(土)12:22:54 No.512090499

立ち食いキムチ

134 18/06/16(土)12:23:14 No.512090547

>MG42って人に向けて撃って大丈夫なやつ? 銃全般が人に向けて撃っちゃだめだよ!

135 18/06/16(土)12:24:17 No.512090715

>MG42って人に向けて撃って大丈夫なやつ? 7.92mmなので12.7mmみたいな銃に比べればまだ温情がある

136 18/06/16(土)12:24:22 No.512090738

>原作だとセクト壊滅させたけどやり過ぎて政府に粛清されたんだっけ首都警 壊滅というか高度成長の流れでセクト活動がドンドン下火になっていって 首都警という組織自体が時代遅れになった

137 18/06/16(土)12:24:34 No.512090758

暴徒鎮圧とか韓国の十八番だよね…

138 18/06/16(土)12:24:56 No.512090823

押井監督はぐぬぬしてるんじゃなかろうか

139 18/06/16(土)12:25:13 No.512090872

改めて地獄の番犬の戦闘シーン見ると構図とか撮り方がアニメすぎる 押井監督らしくてカッコいいけどこっちだとまた違う雰囲気になるんだろうな

140 18/06/16(土)12:25:29 No.512090915

>原作だとセクト壊滅させたけどやり過ぎて政府に粛清されたんだっけ首都警 セクトと喧嘩続けてるうちに先鋭化しすぎて周りから何だこいつ等ヤベーぞってなって その流れから組織解体されそうになったんで武装蜂起して逆にぶっ潰された

141 18/06/16(土)12:25:31 No.512090921

>プロテクトギアと高層ビルが共存してるのはなんか不思議な光景だな >原作だとビルがバンバン経つ頃にはプロテクトギアが打ち捨てられてるってイメージだし 時代に取り残された犬達の話だからな

142 18/06/16(土)12:26:39 No.512091105

上層部「公安と陸自でやればいいよね」 首都警「絶対にNO!!!」

143 18/06/16(土)12:26:44 No.512091120

なんやかんやでビル立つまでは持ってたけど…って感じで潰されそうだな組織

144 18/06/16(土)12:27:49 No.512091304

結局はお役所的な組織の権力闘争なあたり学生運動見てた押井らしい

↑Top