ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/16(土)08:25:26 No.512059903
実はオレ、自力で一度も最後まで到達したことがないんだ
1 18/06/16(土)08:26:18 No.512059984
俺なんて1,2,3全部買って全部クリア出来なかったぜ!
2 18/06/16(土)08:31:03 No.512060382
3クリアしてから2やったらこれちょっとイベント盛りだくさんすぎない?ってなった
3 18/06/16(土)08:34:50 No.512060706
仕様理解してからは最後まで行けるようになった ジェラール世代で砂漠の遺跡とか沈んだ塔探索とかしだしたなぁ ただ術縛りとかヤレと言われても出来ない アレは狂人とか仙人の領域だから
4 18/06/16(土)08:35:09 No.512060736
俺は四魔貴族全部倒すとこまで行ったこともない
5 18/06/16(土)08:39:33 No.512061116
そういえば1はクリアしたことないや あと3のリメイクの続報はまだかのう…
6 18/06/16(土)08:40:16 No.512061170
1を名作扱いにするのは違うと思う
7 18/06/16(土)08:44:45 No.512061620
1はまぁキャラ得なところはあると思う
8 18/06/16(土)08:46:53 No.512061853
俺の初2は初見で戦闘めんどくさいからってエンカウント逃げまくって 最終皇帝になってから頑張って戦って技鍛えて なんとか辿りついたラストバトルで4~6回攻撃してくる七英雄をラピストクイックタイムで無理矢理止めながらゴリ押しして倒した 難しくて当たり前だこのプレイスタイル
9 18/06/16(土)08:50:56 No.512062298
1と2は最後まで行ったけどラスボスが倒せなかった 3はクリアしたはずだけどラスボス思い出せん
10 18/06/16(土)08:51:21 No.512062337
クイックタイムは正攻法(キリッ まぁ実際運が悪いと七英雄相手は1ターンで壊滅しかねないからむしろ推奨なのだが なおリメイク裏ボスには対策されたからアマストでのゴリ押しに帰結する模様
11 18/06/16(土)08:52:38 No.512062467
リメイクのミンサガは名作だと思うけど大本の1は好きだけどお世辞にも名作とは言えない
12 18/06/16(土)08:53:29 No.512062565
何年前のインターネットから来たんだ…
13 18/06/16(土)08:56:06 No.512062850
3は真四魔貴族倒すかどうかでも変わるからな… 真破壊する者はガチ…あフェイタルミラーそのタイミングでそいつにかけるの止めてうあああああああぁぁぁぁ!!!
14 18/06/16(土)08:58:24 No.512063105
ラスト行くのは行けるよ 勝てるかが問題なだけで
15 18/06/16(土)08:59:06 No.512063169
簡単なサガフロで今大苦戦してるのが俺だ
16 18/06/16(土)09:00:52 No.512063382
非術師にもクイックタイム覚えさせて全員のJPカラになるまで使ってギリギリ勝てたなあ
17 18/06/16(土)09:01:59 No.512063516
下手に戦闘回数重ねて相手ばかりが強くなって積んでばかりだった 今だったらクリア出来るのかなー
18 18/06/16(土)09:02:59 No.512063628
一回情報入った状態でもう一回やると楽しいぞロマサガ っていうか河津ゲーそんなんばっかりだ
19 18/06/16(土)09:06:34 No.512064036
2は結構進めたけどゲームシステム全然理解してなかったな 攻略本まで持ってたのに
20 18/06/16(土)09:06:56 No.512064091
>下手に戦闘回数重ねて相手ばかりが強くなって積んでばかりだった そういう時は2だと砂漠とかの固定敵で詰み回避できるのよな 3だとつらい試練の先生の所で鍛え直してもらったりとか
21 18/06/16(土)09:07:52 No.512064205
3はなんとなくやってたらクリアできた 1はなんとなくやってたら最初の方で投げた
22 18/06/16(土)09:08:05 No.512064239
一昨日久しぶりに2やろうとして続きから選んだけどどこまで進めたか思い出せなくて最初からやり直したな…
23 18/06/16(土)09:08:34 No.512064298
今まっさらな状態でやってもクリアまで行けなさそう
24 18/06/16(土)09:09:08 No.512064365
ラピッドが確実に先手を取れる代わりに素早さ半減行動後スタン ということを知らないで七英雄に挑んで一切回避できなくて死ぬのがキッズの定め
25 18/06/16(土)09:09:27 No.512064401
この前知識完璧だぜーってつもりでリメイクやったら選択肢の関係で見たことないお話がどんどん出てきてビビった フリーシナリオシステムは伊達じゃないな
26 18/06/16(土)09:11:57 No.512064716
サガフロはリュート編から始めて3分くらいでラスボスの所に行ってボコボコにされてなんだこのクソゲーはと思った 自由すぎるのも問題だな
27 18/06/16(土)09:13:30 No.512064908
>サガフロはリュート編から始めて3分くらいでラスボスの所に行ってボコボコにされてなんだこのクソゲーはと思った >自由すぎるのも問題だな あれは本当ひどいと思う
28 18/06/16(土)09:18:09 No.512065519
>そういう時は2だと砂漠とかの固定敵で詰み回避できるのよな そして立ちはだかる戦闘回数1000オーバーのラスボス
29 18/06/16(土)09:30:49 No.512067147
ムーフェンスとリヴァイヴ?でクリアしたから クイックとか全く気づかなかった
30 18/06/16(土)09:31:30 No.512067233
クイックタイムは縛るべき
31 18/06/16(土)09:32:01 No.512067286
>そして立ちはだかる戦闘回数1000オーバーのラスボス 詰んでたんだし大人しくクイックタイム封殺しましょう
32 18/06/16(土)09:32:35 No.512067353
火山の溶岩が超かてぇ!ってなった
33 18/06/16(土)09:33:03 No.512067398
サガスカもキャラによっては20分程度でラスボスに行けるぞ そして瞬殺されるよ
34 18/06/16(土)09:41:58 No.512068492
3はやっぱり未完成感あるのでリメイクしてほしい
35 18/06/16(土)09:44:51 No.512068850
サガスカの戦闘はもう少しロードが短ければな やることはわかるんだけど難しいっていうのが面白かった
36 18/06/16(土)09:46:59 No.512069139
攻略本に書いてあったからなあ あくまでダブルクイックタイムとしてだけど