18/06/16(土)08:20:25 序盤の強敵 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)08:20:25 No.512059466
序盤の強敵
1 18/06/16(土)08:31:30 No.512060411
一時間半…?
2 18/06/16(土)08:36:07 No.512060809
そんなんでもないよじゃねえよ…
3 18/06/16(土)08:38:03 No.512060980
ひどい
4 18/06/16(土)08:39:08 No.512061070
村から出たら魔王に会ったみたいなひどさ
5 18/06/16(土)08:40:22 No.512061181
あれ一時間半ってどうやったらそんなんできるの…
6 18/06/16(土)08:41:39 No.512061285
エンカウント設定間違えて出現したバグみてーだな
7 18/06/16(土)08:42:40 No.512061388
皆川めちゃくちゃ筆早いんだっけ
8 18/06/16(土)08:43:47 No.512061528
皆川か…なら仕方ないな…
9 18/06/16(土)08:44:44 No.512061619
初っぱなからこんなんに遭遇したら心折れそう
10 18/06/16(土)08:44:47 No.512061623
藤田だって決して筆の遅いほうでは無いのに
11 18/06/16(土)08:45:17 No.512061676
いるところには化け物っているよね
12 18/06/16(土)08:45:49 No.512061732
俺が一日くらいかかって必死に仕上げた絵より複雑で難しいのを友達が半日でさかさか描いてたの知ったときは絶望したから気持ちはわかる
13 18/06/16(土)08:46:29 No.512061814
よく折れなかったなジュビロ…
14 18/06/16(土)08:46:49 No.512061851
>いるところには化け物っているよね 普通の人ですみたいなツラして混じってるから参るね…
15 18/06/16(土)08:47:06 No.512061877
細部にこだわらないで全部見切りつけて描くのがコツって言ってたけどそれつまりほとんど手直ししないでいいようなレベルの絵を手癖で描けるってことだよね…?
16 18/06/16(土)08:48:23 No.512062010
速すぎる…
17 18/06/16(土)08:48:41 No.512062044
あのクソめんどくさい皆川フェードを週刊連載に盛り込みまくる男だし…
18 18/06/16(土)08:48:51 No.512062062
村田雄介が二度見するくらいには速い皆川
19 18/06/16(土)08:49:45 No.512062156
>細部にこだわらないで全部見切りつけて描くのがコツって言ってたけどそれつまりほとんど手直ししないでいいようなレベルの絵を手癖で描けるってことだよね…? 怖い そしてなんか色々辛くなる
20 18/06/16(土)08:49:50 No.512062168
>あのクソめんどくさい皆川フェードを週刊連載に盛り込みまくる男だし… デジタルならまだしもアナログであれやるのは考えるだけで眩暈がする
21 18/06/16(土)08:50:35 No.512062255
>村田雄介が二度見するくらいには速い皆川 インフレが過ぎる…
22 18/06/16(土)08:53:14 No.512062531
この皆川フェードどうやって描いてるの?
23 18/06/16(土)08:53:28 No.512062561
初期パラメータが異常
24 18/06/16(土)08:53:45 No.512062587
進撃のガビ山先生が「自分は面白い漫画よりも皆川亮二みたいな漫画を描きたくて漫画家になったんだ」「中学生時代に皆川漫画に出会った爪痕はあまりに大きい」とか早口で語ってたくらいには影響されてて笑った
25 18/06/16(土)08:54:36 No.512062690
まあけど皆川も修正液でガビガビな絵とか書けないだろうし…
26 18/06/16(土)08:55:33 No.512062792
設定もロマンすぎるもんなARMS アリスモチーフて
27 18/06/16(土)08:56:59 No.512062937
皆川と一緒に作画する機会があって村田くんどういう風に描くの~みたいなこと言われながら勝負のつもりで開始したら開始十分くらいであっこれ無理だわみたいに白旗上げたとか描いてたな村田
28 18/06/16(土)08:57:00 No.512062941
どんなカットなのこれ
29 18/06/16(土)08:57:02 No.512062948
>皆川めちゃくちゃ筆早いんだっけ 人柄とか職場での振る舞いは至って温厚なのに 原稿を渡す単純な速度だけでアシスタントにプレッシャーを与えると聞いた
30 18/06/16(土)08:57:34 No.512063014
>皆川と一緒に作画する機会があって村田くんどういう風に描くの~みたいなこと言われながら勝負のつもりで開始したら開始十分くらいであっこれ無理だわみたいに白旗上げたとか描いてたな村田 どんだけヤバいの…
31 18/06/16(土)08:57:57 No.512063052
ガビ山先生は皆川亮二本の方にも当たり前のように寄稿してて笑う なんでそんなに好きなの…
32 18/06/16(土)08:58:02 No.512063066
ヒで楽しそうにカラー絵上げまくる男皆川
33 18/06/16(土)08:58:29 No.512063113
>ガビ山先生は皆川亮二本の方にも当たり前のように寄稿してて笑う >なんでそんなに好きなの… 好きなことに理由なんかいるのか
34 18/06/16(土)08:59:04 No.512063164
あらゆるスピードをコントロールして見せるって言い回し超カッコつけてるくせに的確でいいな
35 18/06/16(土)08:59:11 No.512063179
村田曰く作画そのものもだけどべらべら喋りながら描くのがヤバいって
36 18/06/16(土)08:59:25 No.512063207
スレ画は文庫化にあたってのメッセージを一発目ジュピロにお願いしたらこんな熱い長い文章よこしてきたんで以降皆にお願いしなきゃいけなくなったってのがひどい
37 18/06/16(土)09:00:02 No.512063286
白兎が一番のお気に入りなんだよね諫山創
38 18/06/16(土)09:01:05 No.512063411
>あらゆるスピードをコントロールして見せるって言い回し超カッコつけてるくせに的確でいいな すごく言いたいこと分かるよね 皆川先生の漫画はスピード感がすごい 流れるような高速の戦闘とかその中の静止した瞬間を切り取ったりとか
39 18/06/16(土)09:01:20 No.512063432
>白兎が一番のお気に入りなんだよね諫山創 納得してしまうのがちょっと嫌だな…
40 18/06/16(土)09:02:05 No.512063528
>スレ画は文庫化にあたってのメッセージを一発目ジュピロにお願いしたらこんな熱い長い文章よこしてきたんで以降皆にお願いしなきゃいけなくなったってのがひどい 正確には元々イラスト寄稿だけの予定だったのに藤田がスレ画のポエムを送りつけてきたから済し崩し的に二人目以降もイラスト+ポエムになっちゃったのだ…
41 18/06/16(土)09:02:39 No.512063588
ジュビロなにやってんの…
42 18/06/16(土)09:04:02 No.512063748
面白いよね文庫版ARMSの寄稿 テラフォの人とか留美子とか
43 18/06/16(土)09:04:18 No.512063771
ジュビロはそうゆう事する
44 18/06/16(土)09:04:29 No.512063788
su2445123.jpg 経緯は皆川も語ってたな
45 18/06/16(土)09:05:32 No.512063916
>面白いよね文庫版ARMSの寄稿 >テラフォの人とか留美子とか 皆エッセイめっちゃ面白かったからジュビロには感謝しかない
46 18/06/16(土)09:06:22 No.512064011
ガビ山先生そんなに好きならあんな将棋漫画描かせるなよ! めっちゃ笑ったけどさ!
47 18/06/16(土)09:06:27 No.512064022
一人目ジュビロは当然なのか…
48 18/06/16(土)09:07:07 No.512064119
高橋留美子がARMS大好きってのはちょっと意外だった
49 18/06/16(土)09:07:14 No.512064136
>ガビ山先生そんなに好きならあんな将棋漫画描かせるなよ! >めっちゃ笑ったけどさ! 好きだからこそというか皆川もめちゃくちゃ面白がってたし…
50 18/06/16(土)09:07:17 No.512064139
>ジュビロなにやってんの… >序盤の強敵
51 18/06/16(土)09:09:29 No.512064405
>好きだからこそというか皆川もめちゃくちゃ面白がってたし… 一応二人で打ち合わせしたんだろうか…
52 18/06/16(土)09:09:38 No.512064427
留美子はうしとらとARMSめちゃくちゃ好きなんだよな 元々伝奇もの大好きおばちゃんだけど
53 18/06/16(土)09:11:06 No.512064607
>su2445123.jpg 一回目は藤田くんしかないなって皆川の方もジュビロ好きなんだな…
54 18/06/16(土)09:12:33 No.512064786
>好きだからこそというか皆川もめちゃくちゃ面白がってたし… >一応二人で打ち合わせしたんだろうか… 二人とも将棋知らないまま「まあどっかおかしかったら皆川先生が(諫山くんが)指摘してくれるだろう」と思いながら描いてたらしいな
55 18/06/16(土)09:13:09 No.512064865
>二人とも将棋知らないまま「まあどっかおかしかったら皆川先生が(諫山くんが)指摘してくれるだろう」と思いながら描いてたらしいな 全てがおかしかったじゃねーかあの漫画は!
56 18/06/16(土)09:13:18 No.512064886
マガジン移った久米田の絶望先生アニメのエンドカード一発目も当然のように漫豪が頼まれてたよね
57 18/06/16(土)09:13:35 No.512064919
>二人とも将棋知らないまま「まあどっかおかしかったら皆川先生が(諫山くんが)指摘してくれるだろう」と思いながら描いてたらしいな なんで将棋マンガ描いたの!?
58 18/06/16(土)09:13:58 No.512064971
桜井画門もなのか なんというか納得
59 18/06/16(土)09:14:19 No.512065015
さらっと書かれてるけど作画BGMがマーラーってのも怖い
60 18/06/16(土)09:15:41 No.512065200
>なんで将棋マンガ描いたの!? 絶対面白いじゃんっっっ!!
61 18/06/16(土)09:16:01 No.512065238
基本的にクラシック大好きでそれかけっぱにして描くとか聞いたな皆川
62 18/06/16(土)09:16:52 No.512065355
まぁグランドキャニオンとかもろにクラシック流れてるよね サブタイは静寂(サイレント)だけど
63 18/06/16(土)09:17:10 No.512065397
一時間半ぐらいかなで皆川フェードが入るわ
64 18/06/16(土)09:17:24 No.512065423
どっちも作りそうにない作品をあえて作ったら本当によくわからないものが出来てる…
65 18/06/16(土)09:18:46 No.512065600
久しぶりにARMSとスプリガンを読み返したくなって来た
66 18/06/16(土)09:18:52 No.512065610
こないだ久々に皆川が染井芳乃描いてたんだけどジュビロに芳乃だ可愛い!って反応されて「君に誉められるとさあ俺はめっちゃ調子に乗っちゃうぞー」って絡みにいっててわんだ
67 18/06/16(土)09:18:57 No.512065617
皆川フェードってデジタルでレイヤーだの使えば簡単そうに思えてしまうけどアナログだったらどうすりゃいいんだってなる
68 18/06/16(土)09:20:31 No.512065812
>マガジン移った久米田の絶望先生アニメのエンドカード一発目も当然のように漫豪が頼まれてたよね 少し前に出たGS美神の文庫も同期の面々が寄稿してるんだけど一人目は藤田さんでって椎名が当たり前のようにジュビロに投げてた
69 18/06/16(土)09:22:53 No.512066108
聞いてよ藤田くん俺ほんとはラブコメが描きたかったんだよね~って言ったらキミのラブコメはめっちゃ読んでみたいぞって言われてホント?今からでも描こうかなぁとか冗談飛ばしてたのもわんだ
70 18/06/16(土)09:23:48 No.512066216
皆川のヒはゼルダとかライブアライブとか色んな絵挙げてくれてて楽しい
71 18/06/16(土)09:24:26 No.512066295
ジュビロ美味しい立ち位置だな…
72 18/06/16(土)09:25:14 No.512066412
>マガジン移った久米田の絶望先生アニメのエンドカード一発目も当然のように漫豪が頼まれてたよね あのエンドカード全体的に凄い面子だった気がする
73 18/06/16(土)09:25:42 No.512066475
>留美子はうしとらとARMSめちゃくちゃ好きなんだよな >元々伝奇もの大好きおばちゃんだけど 留美子は平井和正の大ファンでARMS原案の七月も平井和正の大ファン ARMS中に平井和正オマージュ散りばめられてるからそり楽しい
74 18/06/16(土)09:27:00 No.512066644
>こないだ久々に皆川が染井芳乃描いてたんだけどジュビロに芳乃だ可愛い!って反応されて「君に誉められるとさあ俺はめっちゃ調子に乗っちゃうぞー」って絡みにいっててわんだ えー双亡亭はソラリスだって言ってたのにぃーあれも「よくわかんない映画」に入るのー?とかジュビロに言ってよくわかんないけど好きなのよソラリスそういう映画ない?って言われてじゃあ幻の湖って映画オススメだよ!してたのは吹いた
75 18/06/16(土)09:27:47 No.512066765
皆川はなんかよくジュビロとプライベートでお出かけしてるのを見る
76 18/06/16(土)09:28:49 No.512066907
>ジュビロ美味しい立ち位置だな… 業界内にファンがめっちゃ多いしな
77 18/06/16(土)09:29:50 No.512067021
頻繁につば九郎のイラスト上げてるしな皆川…
78 18/06/16(土)09:29:51 No.512067022
GSの方の藤田の寄稿も「俺=横島忠夫 椎名高志=美神令子であるという仮説」ってなかなかいい話だったから機会があれば読んでほしい
79 18/06/16(土)09:30:27 No.512067102
>じゃあ幻の湖って映画オススメだよ!してたのは吹いた クソ映画オススメしてんじゃねーよ!!
80 18/06/16(土)09:32:21 No.512067321
前にここでも話題に出てたけど モンハンクロスがうしおととらコラボ装備実装したときに藤田より先にゲットして藤田の仕事場に見せびらかしに行って喜んでた皆川亮二はめっちゃ笑った
81 18/06/16(土)09:32:41 No.512067365
早さとは文化の基本法則だな…
82 18/06/16(土)09:32:47 No.512067373
なかよしすぎる…
83 18/06/16(土)09:33:18 No.512067429
皆川のラブコメっていったい…
84 18/06/16(土)09:34:39 No.512067596
伝説の樹をバックに皆川フェードするのはわかる
85 18/06/16(土)09:35:00 No.512067642
>モンハンクロスがうしおととらコラボ装備実装したときに藤田より先にゲットして藤田の仕事場に見せびらかしに行って喜んでた皆川亮二はめっちゃ笑った 仲良いな!
86 18/06/16(土)09:36:51 No.512067858
唐突だけど遊びに行っていい?って言ったら全然いいけど俺ゲーム下手くそだぜ皆川君みてーに上手くやれないからなァってジュビロに言われてじゃあ教えてやるからやろうよとかやってたしな…
87 18/06/16(土)09:37:55 No.512067980
どうしてサンデー大御所陣はこうも仲いいんですか?
88 18/06/16(土)09:38:37 No.512068059
藤田にため息つかれながら「君は何でそんなよくわかんない構図とかとんでもないアクションをさらさら描けるんだい」って言われたら「ゲームやってたら覚えたんだもーん」とか答える皆川
89 18/06/16(土)09:39:10 No.512068125
鉄拳とかストリートファイターとか昔から好きだったよね皆川
90 18/06/16(土)09:40:42 No.512068334
超技能持ちの中学生過ぎる…
91 18/06/16(土)09:41:26 No.512068422
でもあれ真面目に答えたら答えたで 皆川「まず描きたい構図を考えるでしょ」 藤田「うん」 皆川「頭の中にカメラを用意するでしょ」 藤田「うん?」 皆川「あとはそのカメラを撮りたい構図に移動させてそこに映った絵を模写する 終わり」 藤田「すざけんあ!!!!!」 とかだから…
92 18/06/16(土)09:42:08 No.512068518
ジュビロが振り回されすぎる…
93 18/06/16(土)09:42:39 No.512068582
>とかだから… そりゃふざけんなだよ…
94 18/06/16(土)09:43:16 No.512068671
かんたんにいってくれるなあ…
95 18/06/16(土)09:44:54 No.512068855
参考にならないにも程がある
96 18/06/16(土)09:44:56 No.512068862
皆川の方は俺がどんだけ時間かけても藤田くんのあの絵やこの絵を描ける気がしない どうやって描いてるんだろうとか言うのでこっちはこっちでバケモノ認定してるのが面白い
97 18/06/16(土)09:45:41 No.512068960
時間を操る云々も 「ここはスローモーションをイメージしてじっくり描くでしょ」 「ここは早回しだから途中のコマ抜いてパッパッパと描くでしょ」 「ここで決めカットだからバシッと格好良い絵を描くでしょ」 とかそんな感じなんだろうか