18/06/16(土)02:15:37 cool! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)02:15:37 No.512033601
cool!
1 18/06/16(土)02:17:55 No.512033859
何にあたって爆発したのこれ
2 18/06/16(土)02:18:17 No.512033896
アクティブ防御系のやつかな…
3 18/06/16(土)02:23:17 No.512034359
近接信管のTDが最初に吹いた姿勢制御のスラスターの煙に反応したとかそんなか
4 18/06/16(土)02:23:18 No.512034360
これ物陰に隠れてる対象をころころする兵器じゃない? だいぶ昔に「」から教えてもらった気がする
5 18/06/16(土)02:29:21 No.512035026
実はこの爆発は加速するための爆発で 爆発したっぽく見えて超高速で目標に突っ込んでるのかもしれない
6 18/06/16(土)02:31:59 No.512035275
レイセオンのクイックキルアクティブ防御システムだったよ https://youtu.be/IH0Hr1RrV-8
7 18/06/16(土)02:33:08 No.512035388
>だいぶ昔に「」から教えてもらった気がする 「」から教えてもらったことをそのまま信じるとは無防備なヤツめ
8 18/06/16(土)02:37:03 No.512035714
直撃させて防御するんじゃなくて誘爆させる感じで防ぐのか
9 18/06/16(土)02:38:15 No.512035808
破片で対称を無力化するんやな 実際に活躍する日は来るのだろうか
10 18/06/16(土)02:39:20 No.512035901
爆風と破片で局所的に高密度の弾幕張る感じ
11 18/06/16(土)02:43:27 No.512036236
味方の被害大丈夫なのこれ
12 18/06/16(土)02:44:41 No.512036334
>味方の被害大丈夫なのこれ 戦車の周りに味方なんていないし
13 18/06/16(土)02:45:27 No.512036373
よく分かんないけどかっけえ
14 18/06/16(土)02:46:41 No.512036476
あーこれもしかしてBF4で戦車に飛んでくる対地ロケットとか防いでくれるやつか こんな分けわからんもん流石に実在しねーよなとか思ってたわ
15 18/06/16(土)02:46:55 No.512036497
>実際に活躍する日は来るのだろうか T-14が既に装備して実戦配備される日も近いから遠くない時期に活躍が見れるのでは?
16 18/06/16(土)02:47:10 No.512036513
>戦車の周りに味方なんていないし 随伴歩兵どうなるのかと思ったけど爆発反応装甲も同じなだから大丈夫か
17 18/06/16(土)02:47:12 No.512036516
近くにいたらヤバイけどそんなに近くにいなければ大丈夫 爆発反応装甲も似たようなことになるからシリアの市街戦では歩兵の盾になる役の車両はわざと外してたりした
18 18/06/16(土)02:48:01 No.512036579
シューって真上に上がってから水平になるでの動きが良い
19 18/06/16(土)02:48:16 No.512036594
クイックキルアクティブ防御だの爆発反応装甲だの名前が無駄にかっこよすぎる
20 18/06/16(土)02:48:25 No.512036607
>随伴歩兵どうなるのかと思ったけど爆発反応装甲も同じなだから大丈夫か 現代の随伴歩兵ってこれが作動して巻き込まれるような範囲内で活動しないから大丈夫よ 制圧任務以外の移動は歩兵はAPCに乗って移動するし
21 18/06/16(土)02:48:59 No.512036646
使える回数が限られる防御って男の子だよな
22 18/06/16(土)02:50:04 No.512036739
T-14はこれ運用するために砲塔にアクティブフェイズドアレイレーダー搭載するという奮発っぷり
23 18/06/16(土)02:51:45 No.512036880
>実際に活躍する日は来るのだろうか M1A2やストライカーがAPS装備してるしこいつの出番はなさそう
24 18/06/16(土)02:52:31 No.512036942
>あーこれもしかしてBF4で戦車に飛んでくる対地ロケットとか防いでくれるやつか >こんな分けわからんもん流石に実在しねーよなとか思ってたわ アクティブ防護システム自体はソ連が冷戦期からやってる
25 18/06/16(土)02:56:59 No.512037312
タイミングを合わせるのが難しそうだ
26 18/06/16(土)03:10:12 No.512038631
すげえメタルマックスの世界だ
27 18/06/16(土)03:11:20 No.512038737
FalloutNVでこんなイベントあった
28 18/06/16(土)03:11:53 No.512038786
誰もが無理だと言った
29 18/06/16(土)03:19:19 No.512039449
見ようによっては不可視のバリアにあたって爆発したように見える
30 18/06/16(土)03:26:29 No.512040179
アメちゃんはまだフォースフィールドの研究してるんだろうか
31 18/06/16(土)03:54:22 No.512042348
無傷…だと…?
32 18/06/16(土)04:01:39 No.512042852
空中のスラスター制御がワクワクさせる