虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/16(土)01:32:58 小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/16(土)01:32:58 No.512025979

小学生から慶応って人生約束されてるな

1 18/06/16(土)01:35:34 No.512026452

そうでもない

2 18/06/16(土)01:37:14 No.512026758

こいつのどこにそんな権力があって認めてないんだ

3 18/06/16(土)01:38:28 No.512026961

親のパワー10割じゃない?俺ならとてもじゃないけど偉ぶれないけどな…

4 18/06/16(土)01:38:29 No.512026965

古参アピールはどこのコミュニティにでもいる

5 18/06/16(土)01:39:45 No.512027170

生まれた時からimgボーイ

6 18/06/16(土)01:39:53 No.512027201

やっぱり内部生はアホだな

7 18/06/16(土)01:40:36 No.512027325

幼稚だな

8 18/06/16(土)01:43:22 No.512027820

つまり親が金持ちってだけじゃねえか 慶応ボーイにガールは金持ちが多いのは ほとんど古参組なんだろうね 編入組は受験してきてる一般家庭だろうし

9 18/06/16(土)01:44:03 No.512027946

俺なんか生まれたときから東大だよ

10 18/06/16(土)01:45:03 No.512028112

辻岡義堂アナはモラハラ酷いって行列出てから叩かれてたけど 経歴見るとそうなっちゃうだろうなと思った

11 18/06/16(土)01:48:56 No.512028897

ぶっちゃけ大学まで行くと内部生って馬鹿にされない?

12 18/06/16(土)01:50:08 No.512029138

されない?って言われても人によるとしか

13 18/06/16(土)01:51:10 No.512029348

こう言う事言うやつってこれでしか自分を自慢できないと無自覚に思ってそう

14 18/06/16(土)01:56:09 No.512030476

他の自慢出来る部分あればそこ自慢出来るしな

15 18/06/16(土)01:56:24 No.512030549

でも生まれるなら上級国民の元に生まれたかったわ

16 18/06/16(土)01:58:13 No.512030976

全員とは言わないけど頭の良さは一般入試推薦内部生の順だったな

17 18/06/16(土)01:59:25 No.512031217

それはどこでもそうじゃない?

18 18/06/16(土)02:03:36 No.512031966

生まれで勝ってると言いたいだけなら運自慢でしかないよね

19 18/06/16(土)02:07:29 No.512032657

センターできちんと入ってきた人間ができると思うんだけど 親のコネがすごい内部生はやっぱ要領いい感じの人間になるんかな

20 18/06/16(土)02:08:57 No.512032831

>生まれで勝ってると言いたいだけなら運自慢でしかないよね こういうのはでも親がやからして一般家庭コースもあるときついぞ 生活ランクが強制的に下がるのは

21 18/06/16(土)02:12:48 No.512033272

壺を十数年間荒らしてたキチガイにも慶應幼稚舎出身のヤツいたな 大学まで内部進学はしたものの学力がついていかず放校処分になり引きこもって掲示板荒らしに興じるという絵に描いたようなドロップアウト人生だった

22 18/06/16(土)02:12:56 No.512033292

強姦大学

23 18/06/16(土)02:13:29 No.512033353

学歴は前提条件だから全てが決まるわけではないという「」の負け惜しみもあながち間違いではない

24 18/06/16(土)02:14:13 No.512033431

慶應は帰属意識高いやつが多くてマジキモい

25 18/06/16(土)02:14:17 No.512033439

医大崩れ「」…お前はいま何処で戦っている…

26 18/06/16(土)02:15:32 No.512033590

>慶應は帰属意識高いやつが多くてマジキモい そういう事言うと己の中のイメージだけで語ってるだけなのが露骨に分かってしまう いないでしょ?慶應の知り合い

27 18/06/16(土)02:17:20 No.512033813

>imgは帰属意識高いやつが多くてマジキモい

28 18/06/16(土)02:18:00 No.512033870

同じ親の金なら学習院のほうが好印象だな

29 18/06/16(土)02:21:16 No.512034183

>いないでしょ?慶應の知り合い 俺エスパーだけどこいつは慶應出身

30 18/06/16(土)02:22:14 No.512034264

>いないでしょ?慶應の知り合い いるよ 正直にいうと上のレスはそいつの受け売りだ

31 18/06/16(土)02:22:39 No.512034295

>慶應は帰属意識高いやつが多くてマジキモい それと早稲田は学閥とか自分たちのブランドを大切にする結束力あるから 苦労して入る人も多いし元からいる連中も共通して俺達は特別だってしてブランド維持したいんだろ

32 18/06/16(土)02:23:04 No.512034338

帰属意識自体は別にそんな悪いもんでもないよ なぜ他者を攻撃するのに用いるのかという話になってくるだけで

33 18/06/16(土)02:23:15 No.512034355

>俺エスパーだけどこいつは慶應出身 一度病院行って診てもらったほうがいいと思うよ

34 18/06/16(土)02:23:47 No.512034424

センター試験の勉強もろくにしないで 親の会社ついだりして回せてるのみると 学力ってなんなんだろうなとは思う

35 18/06/16(土)02:24:24 No.512034488

ちょっと待って内部進学ってそんなチョロいの

36 18/06/16(土)02:24:32 No.512034502

>帰属意識自体は別にそんな悪いもんでもないよ >なぜ他者を攻撃するのに用いるのかという話になってくるだけで 僻みが8割くらい締めてるんだから深いことは考えないで言ってるんじゃないかな 彼らに理屈なんか求めてもそれ以上は出てこない

37 18/06/16(土)02:24:47 No.512034520

>帰属意識自体は別にそんな悪いもんでもないよ 組織を大切にすることだしね そうなると受験失敗で学歴コンプが生まれるのもわかる

38 18/06/16(土)02:24:53 No.512034525

みのクーラーいいよね…

39 18/06/16(土)02:25:24 No.512034581

いいよな慶応は 俺の母校?最近地に落ちたよ

40 18/06/16(土)02:25:48 No.512034627

>いいよな慶応は >俺の母校?最近地に落ちたよ 日大生来たな…

41 18/06/16(土)02:25:49 No.512034629

>ちょっと待って内部進学ってそんなチョロいの マーチ系の内部進学だけどセンター試験の勉強とかなくて 独自の勉強だから センターで入試したらたぶん日東駒専レベルの学力かそれより下だよ

42 18/06/16(土)02:26:56 No.512034758

慶應も結構レイプで話題になるけどね もみ消されてるけど

43 18/06/16(土)02:26:59 No.512034766

内部生も幼稚園とか小学生の頃には猛勉強してたんだよな ただ大学に上がるころにはアホになってる

44 18/06/16(土)02:27:22 No.512034811

>みのクーラーいいよね… 闇を知る者来たな…

45 18/06/16(土)02:27:28 No.512034821

>もみ消されてるけど それだけ力がある 不平等だけど仕方ない 偉い人たちはなにやっても許されるんだよ

46 18/06/16(土)02:28:36 No.512034944

内部は馬鹿になるし苦労してないから使えない意見もあるし 遊びとかしってる分要領よくてコミュ力高くて社会でも活躍できるとか 結局どっちなんだろな

47 18/06/16(土)02:29:21 No.512035023

>偉い人たちはなにやっても許されるんだよ 法治国家とは思えないクソさ

48 18/06/16(土)02:29:36 No.512035051

己の行動や発言を省みるような人間なら出てこない言葉だからなぁ

49 18/06/16(土)02:30:51 No.512035172

カタログが無かった頃からimgに居ないと認めない!

50 18/06/16(土)02:31:30 No.512035240

>結局どっちなんだろな なぜどちらか一択しかないのか

51 18/06/16(土)02:32:09 No.512035292

早稲田よりは慶応の方がブランド力高いイメージ

52 18/06/16(土)02:32:19 No.512035313

>内部は馬鹿になるし苦労してないから使えない意見もあるし >遊びとかしってる分要領よくてコミュ力高くて社会でも活躍できるとか >結局どっちなんだろな 転職講座にいたのは前者だったけど 眉毛は後者だから人それぞれかな…

↑Top