虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/16(土)01:27:59 No.512025091

    >なんとも言えないポケモン

    1 18/06/16(土)01:29:49 No.512025429

    ネオなんとか

    2 18/06/16(土)01:32:18 No.512025866

    ネオンライト!

    3 18/06/16(土)01:33:31 No.512026080

    ネッタイギョ!

    4 18/06/16(土)01:34:08 No.512026203

    ツノがないのがいけない

    5 18/06/16(土)01:34:39 No.512026290

    図鑑埋める時によく忘れられるポケモン筆頭

    6 18/06/16(土)01:35:23 No.512026419

    なんでこんなに影薄いんだろ

    7 18/06/16(土)01:35:36 No.512026464

    ダイパやってたのにプラチナでこいつの存在ようやく気づいた

    8 18/06/16(土)01:36:51 No.512026691

    >なんでこんなに影薄いんだろ 性能もだけど見た目が進化前も進化後もただの魚だからですかね…

    9 18/06/16(土)01:37:14 No.512026761

    ケイコウオの方がまだ濃い

    10 18/06/16(土)01:37:42 No.512026832

    別段レアでもないのにダイパだと出現場所が限定的だからな

    11 18/06/16(土)01:40:13 No.512027250

    ニコデスマンでも最後に個別ページが作られた空気

    12 18/06/16(土)01:41:12 No.512027428

    強くもなければ弱くもない

    13 18/06/16(土)01:43:59 No.512027937

    よびみずくらいしか覚えがない

    14 18/06/16(土)01:44:56 No.512028088

    海のアゲハントとか言うどっちに対して下げてるのかわからない愛称

    15 18/06/16(土)01:45:49 No.512028282

    正直何が得意なのかよく知らない

    16 18/06/16(土)01:46:03 No.512028330

    水単は激戦区なんだけどすいすいとよびみずと特性だけは良い

    17 18/06/16(土)01:47:11 No.512028594

    対戦的にも小技はそこそこあるから戦えない訳じゃないがスイクンでよくねとしか言えない性能

    18 18/06/16(土)01:47:41 No.512028666

    見た目が普通の魚すぎる

    19 18/06/16(土)01:48:30 No.512028797

    ぎんいろのかぜとか覚える

    20 18/06/16(土)01:48:48 No.512028872

    尖ってるところ一個もないな…

    21 18/06/16(土)01:49:17 No.512028963

    使ってくる敵も少ないし地味

    22 18/06/16(土)01:50:45 No.512029263

    ダイパは地味な奴以外にいるな コオロギとか

    23 18/06/16(土)01:50:58 No.512029303

    進化前はSMでバッチリ覚えたよ 比較的簡単に会えるし図鑑の説明が衝撃的だったし

    24 18/06/16(土)01:51:20 No.512029379

    もっと風系の技ごそっとあげちゃっても良いんじゃないか アズマオウはツノ生えてるってだけであんなに器用なのに…

    25 18/06/16(土)01:52:03 No.512029553

    どんな種族値かまったく思い出せない

    26 18/06/16(土)01:52:15 No.512029582

    ケイコウオは可愛いと思う

    27 18/06/16(土)01:52:17 No.512029588

    アズマオウは避雷針もあるしかなり器用だよね

    28 18/06/16(土)01:55:41 No.512030387

    進化前は海のアゲハントとか言われてるそうだし蝶舞でも持たせよう

    29 18/06/16(土)01:56:17 No.512030524

    鳴き声は印象に残る それだけ

    30 18/06/16(土)01:56:18 No.512030527

    http://img.2chan.net/b/res/512024130.htm スーパー親子リンク!

    31 18/06/16(土)01:56:36 No.512030595

    >どんな種族値かまったく思い出せない まあ対戦でも出てこないから覚える必要ないしな…

    32 18/06/16(土)01:58:19 No.512030987

    >どんな種族値かまったく思い出せない 攻撃系が55くらい防御系が75くらい素早さが95くらい! だいたいあってた

    33 18/06/16(土)02:04:05 No.512032065

    トレーナーもあんま出してこないし野生でも出てこないし

    34 18/06/16(土)02:04:25 No.512032154

    見た目完全に魚すぎる

    35 18/06/16(土)02:12:26 No.512033238

    ケイコウオはなんと夜に光る特殊仕様持ちだぞ

    36 18/06/16(土)02:13:40 No.512033377

    フラッシュ覚えるけどだからなんだとしか

    37 18/06/16(土)02:17:59 No.512033867

    あの世界では観賞ポケモンとして人気なのではないだろうか