18/06/16(土)00:58:59 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)00:58:59 No.512019719
>なんとも言えないポケモン春
1 18/06/16(土)01:01:36 No.512020193
なんともならないポケモン榛名
2 18/06/16(土)01:05:17 No.512020854
>なんともならないポケモン榛名 酷い…
3 18/06/16(土)01:05:47 No.512020943
時間帯出現の為だけに生まれた あんま慰めにならんが没案のブサイクじゃなくて良かったなお前…
4 18/06/16(土)01:07:59 No.512021312
ストーリー中は役立つとか途中までは誰かの代替品として輝くとか何か無いんですか?
5 18/06/16(土)01:08:59 No.512021531
なんで防御や特防に振りたいやつをむしひこうにするの ビークインもそうだけど
6 18/06/16(土)01:09:24 No.512021603
そのAでてつのごぶしは無理でしょ
7 18/06/16(土)01:09:25 No.512021610
無い だってお前まず最初のジム飛行だぞ?
8 18/06/16(土)01:09:40 No.512021660
タイプの組み合わせが半減多すぎてダメ 能力値が物理カスなのに特性がてつのこぶしでダメ そもそも総合的な数値も低すぎてダメ
9 18/06/16(土)01:10:46 No.512021851
>ストーリー中は役立つとか途中までは誰かの代替品として輝くとか何か無いんですか? こうげきポッポ以下だぞ
10 18/06/16(土)01:10:52 No.512021867
メガ来ないの?
11 18/06/16(土)01:11:14 No.512021934
見た目はそれなりっぽいのに
12 18/06/16(土)01:12:05 No.512022112
デザインはヒロイックな感じで割と人気出そうなんだけどな
13 18/06/16(土)01:12:27 No.512022176
金銀でこいつが殿堂入りまで手持ちに居たプレイヤーってどれくらい居るんだろうな
14 18/06/16(土)01:12:52 No.512022229
序盤出現だけど攻撃能力がクソすぎるのでストーリーではどころかストーリーではもっと無理だ
15 18/06/16(土)01:12:56 No.512022251
※虫飛行 虫と飛行の耐性をゴミにした
16 18/06/16(土)01:13:34 No.512022366
見た目は可愛いよね フライゴン好きな人はこいつも嫌いじゃないんじゃないの?
17 18/06/16(土)01:13:38 No.512022384
B2W2のクソ映画に出番があったな
18 18/06/16(土)01:14:18 No.512022496
攻撃ダメ!防御ダメ!特性ダメ! 技だけぎりぎりなんとか…上位互換いる! テコ入れで種族値+50ぶっこまれでもしないと無理
19 18/06/16(土)01:15:24 No.512022673
すげぇ金銀のこいつめざパ以外飛行と虫技一切覚えないのかよ
20 18/06/16(土)01:15:51 No.512022762
仮にHP50振られてもタイプのせいで特殊受け無理だ
21 18/06/16(土)01:16:10 No.512022825
何かしら一芸あるだろ…と思ったこともあったが 特にない
22 18/06/16(土)01:16:28 No.512022881
55 35 50 55 110 85 何度見てもAの値が冗談にしか思えない
23 18/06/16(土)01:17:30 No.512023075
メガってボーナスの100ポイント全部Aに振ってもまだ足りない おのれローブシン
24 18/06/16(土)01:17:51 No.512023136
コロトックも似たようなイメージ
25 18/06/16(土)01:17:53 No.512023146
バトンしようにもヤンマの劣化
26 18/06/16(土)01:17:55 No.512023154
見た目は可愛いと思うけど正直進化した方がいいんじゃねえかな…
27 18/06/16(土)01:17:57 No.512023157
所詮序盤虫だし… とは言ってもこいつは壊滅的過ぎるな…
28 18/06/16(土)01:18:04 No.512023174
虫で半減の格闘と草を飛行タイプでさらに半減! 地面タイプは無効に!
29 18/06/16(土)01:18:24 No.512023234
輝石持たせてもニダンギルの半分くらいの強さだし心置きなく第二進化用意できるぞ
30 18/06/16(土)01:18:42 No.512023271
コロトックさんはがむしゃらが使えるだけ全然違う
31 18/06/16(土)01:19:13 No.512023357
虫飛行って飛行も虫も両方の強技貰えないような子ばっかだからな 燕返しで頑張れとかザラ
32 18/06/16(土)01:19:24 No.512023389
通常進化追加+メガ進化もらってやっと使えるシーンが無くもないくらいだと思う
33 18/06/16(土)01:20:20 No.512023591
同期のアリアドスとの差
34 18/06/16(土)01:20:29 No.512023617
この子みたいにダメな子他にいないの? ポケモンの数今は凄いだろうしもっといるんじゃないの?
35 18/06/16(土)01:20:36 No.512023637
複眼で三色粉が使えるバタビビはいいよね
36 18/06/16(土)01:20:39 No.512023645
虫タイプ自体が第4世代までほんの一部以外死んでたようなもんだし…
37 18/06/16(土)01:20:45 No.512023659
角もないのでメガホーンがもらえる可能性もゼロだ!
38 18/06/16(土)01:20:58 No.512023697
>この子みたいにダメな子他にいないの? >ポケモンの数今は凄いだろうしもっといるんじゃないの? こいつよりはまだ強いけどラブカス
39 18/06/16(土)01:21:03 No.512023712
こいつ金銀でも使った覚えがない
40 18/06/16(土)01:21:04 No.512023721
>この子みたいにダメな子他にいないの? >ポケモンの数今は凄いだろうしもっといるんじゃないの? いるよ? かなりの比率で虫と飛行が入るよ
41 18/06/16(土)01:21:06 No.512023725
この子に鉄の拳配ったやつは脳みそ腐ってんのか
42 18/06/16(土)01:21:14 No.512023752
特性変えろよ…
43 18/06/16(土)01:21:15 No.512023754
そりゃいるよ いまNo.806だし でもまだ金銀の段階で出たのにここまでひどいのはこいつだけだよ
44 18/06/16(土)01:21:17 No.512023759
金銀でもアリアドスは技が便利だけどこっちはな…
45 18/06/16(土)01:21:22 No.512023784
ゴミみたいな性能のポケモンはいるけど対戦で使えなくてもシナリオやアイテムとして役に立ってはいるので
46 18/06/16(土)01:21:40 No.512023842
ポケウッドでいいポジションもらってたし…
47 18/06/16(土)01:22:11 No.512023944
鉄拳鉢巻気合いパンチでミルタンク倒せてなかったの見たときはとても悲しい気持ちになった
48 18/06/16(土)01:22:21 No.512023987
シナリオでは頼れるとかですらなく 一貫してゴミなのは本当に評価に困る
49 18/06/16(土)01:22:21 No.512023989
>でもまだ金銀の段階で出たのにここまでひどいのはこいつだけだよ いや初代格闘も大概だよ 今の環境で考えるならスピアーはメガ抜きでも悲しいしメガ入れても悲しくないって言い難い
50 18/06/16(土)01:22:34 No.512024022
3色パンチ出来るし何か格闘の大技でも貰えれば… けどこいつがインファとか覚えても困るか
51 18/06/16(土)01:23:09 No.512024120
一応四天王が使ってくるクモと違ってどこでNPCが使ってきたかもあやふや たしかカントー入ったあたりだとは思うが…
52 18/06/16(土)01:23:11 No.512024122
デザインは好きだようn…
53 18/06/16(土)01:23:23 No.512024153
アリアドスはくものすとナイトヘッドが便利だからな…
54 18/06/16(土)01:23:29 No.512024165
スピアーから愛され体質を取り除いたポケモン
55 18/06/16(土)01:23:31 No.512024171
蝶とか数多すぎてひどいよね
56 18/06/16(土)01:23:40 No.512024202
こいつ使ってくる敵トレーナーもあんまいない気がする
57 18/06/16(土)01:23:42 No.512024207
>3色パンチ出来るし何か格闘の大技でも貰えれば… >けどこいつがインファとか覚えても困るか 欠点が完全にステータスだしぶっちゃけ進化すればいいだけだと思う…
58 18/06/16(土)01:23:43 No.512024209
ポッポ並みと馬鹿にされたイワークですらA45だからな
59 18/06/16(土)01:24:30 No.512024342
サンムーンの序盤で出会って苦笑いしたやつ
60 18/06/16(土)01:24:31 No.512024348
実用的かは別として蜘蛛の野郎覚える範囲広いんだよな なんでサイキネ覚えるんだよ
61 18/06/16(土)01:24:41 No.512024381
モチーフがテントウムシなだけに種族値の時点で転倒してると…
62 18/06/16(土)01:24:41 No.512024382
ごくシンプルに能力低くて技もカスとかいるから まぁ単純に数が多すぎるのもあるけど
63 18/06/16(土)01:25:24 No.512024536
無駄に高い特防が何かに使えるのではないかと多くのマイオナを錯覚させる
64 18/06/16(土)01:25:25 No.512024541
ちょうちょはビビヨンというデキるやつが誕生したし…
65 18/06/16(土)01:25:31 No.512024561
やれること少ないとマイオナ的な楽しさもないから困る
66 18/06/16(土)01:25:35 No.512024576
同期のアリアドスは専用技まで持ってるのか
67 18/06/16(土)01:25:35 No.512024579
逆にこういうどうやっても勝てないポケモンで手持ちを埋めたくなる時があったりした すぐ心が折れた
68 18/06/16(土)01:25:53 No.512024637
虫飛行って時点でメリットが何もない 下手したら虫単の方がマシ
69 18/06/16(土)01:26:02 No.512024667
アゲハントですらストーリー序盤は技を覚える速さで頼れるのに…
70 18/06/16(土)01:26:03 No.512024670
種族値に各40ずつ追加しよう
71 18/06/16(土)01:26:38 No.512024822
Aが低い理由がそもそもわからない パンチ使えるのになんなん
72 18/06/16(土)01:26:42 No.512024838
「」のマルチでこいつのきあいパンチでキリキザンを沈めたときはわしは心底しびれたよ
73 18/06/16(土)01:26:47 No.512024868
ビビヨンは一番大変なのは羽根の柄集めるのだけだしな 全種集めた「」も結構いるだろう
74 18/06/16(土)01:27:02 No.512024909
バタフリーは複眼眠り粉に暴風も使えるし スピアーだってラティ兄妹が居たころは流星群耐えて返り討ちにできてたんすよ…
75 18/06/16(土)01:27:09 No.512024929
第一なんでテントウムシがパンチすんねん
76 18/06/16(土)01:27:21 No.512024968
ちなみに忘れられがちだが サニーゴという初代ピンクのゴミは金銀生まれてである
77 18/06/16(土)01:27:27 No.512024986
ゲーム以外の媒体でもアリアドスは糸が便利で出番多いけど レディアンは本当に出番がない
78 18/06/16(土)01:27:43 No.512025037
下手するとスレ画が一番輝いたのってポケウッドじゃねえかな 百合ペットエンドいいよね
79 18/06/16(土)01:27:44 No.512025039
抜群と半減が逆になるとくせいを手に入れれば… それでも活躍難しいな…
80 18/06/16(土)01:27:57 No.512025083
>サニーゴという初代ピンクのゴミは金銀生まれてである 遺伝要員として優秀過ぎるんだよなぁ
81 18/06/16(土)01:28:04 No.512025106
>Aが低い理由がそもそもわからない >パンチ使えるのになんなん 三色パンチが特殊の時代もあったから… 特攻も低いわなんだこいつ
82 18/06/16(土)01:28:07 No.512025124
サニーゴは遺伝要員だし…
83 18/06/16(土)01:28:20 No.512025167
エネコロロの方がまだ強いぜ
84 18/06/16(土)01:28:21 No.512025174
サニーゴは孵化経路でお世話になる率高いけどこいつそれすらないし…
85 18/06/16(土)01:28:23 No.512025178
>下手するとスレ画が一番輝いたのってポケウッドじゃねえかな >百合ペットエンドいいよね 下手するとっていうか確実に一番の輝きだよ
86 18/06/16(土)01:28:26 No.512025187
>サニーゴという初代ピンクのゴミは金銀生まれてである 技のバリエーション豊富で遺伝要因になる
87 18/06/16(土)01:28:32 No.512025210
蜘蛛は蜘蛛でなんなんだよゲーフリの偉い人と寝てるのか
88 18/06/16(土)01:28:44 No.512025246
まだ進化の可能性はあるし…
89 18/06/16(土)01:28:50 No.512025260
>エネコロロの方がまだ強いぜ いつの間にか早くなってる…
90 18/06/16(土)01:28:50 No.512025263
>ちなみに忘れられがちだが >サニーゴという初代ピンクのゴミは金銀生まれてである カスは種サンゴにヒドイデのおやつとこいつに比べたら大活躍じゃん!
91 18/06/16(土)01:29:10 No.512025318
3メガ進化くらいしないとダメだな…
92 18/06/16(土)01:29:15 No.512025339
対になる存在が両方輝くパターンの方が少ないし…
93 18/06/16(土)01:29:28 No.512025360
ラブカスとかカモネギとかデリバードのがはるかに強いからな… こいつ以下はアンノーンとかその辺
94 18/06/16(土)01:29:37 No.512025390
むしろアリアドスってそんなに評価されてたのか…
95 18/06/16(土)01:29:41 No.512025403
どうでもいいけど全力無双激烈拳って鉄拳乗るのかな
96 18/06/16(土)01:30:03 No.512025466
レディアンはネタにすらされないのが酷い
97 18/06/16(土)01:30:22 No.512025522
レディアンもレート上位以外も同じよ
98 18/06/16(土)01:30:22 No.512025523
>対になる存在が両方輝くパターンの方が少ないし… カイロス…と見せかけてハッサムがいるから初代勢だけどメガ貰えないストライクとかか
99 18/06/16(土)01:30:30 No.512025536
アリアドスカッコいいし
100 18/06/16(土)01:30:39 No.512025561
UFOに進化して虫鋼になろう
101 18/06/16(土)01:30:51 No.512025600
劣化と割り切って使えば戦えないこともないとかあるけど こいつ劣化と割り切っても大したこと出来ねえんだよな…
102 18/06/16(土)01:30:54 No.512025609
ビジュアルだけは救い
103 18/06/16(土)01:30:55 No.512025613
でもこいつのお陰で コロトックが許されてる感あるでしょ だから必要だよ
104 18/06/16(土)01:31:05 No.512025647
>アリアドスカッコいいし 没のクモみるとよくここまでカッコよくなったなあってなる
105 18/06/16(土)01:31:08 No.512025656
初代のスピアー枠なので弱くて当然なんだよ 当のスピアーは思いっきり出世しましたけど
106 18/06/16(土)01:31:09 No.512025657
タイプ特性ステータスに技とちょっとこいつ活かす構築思いつける気がしない
107 18/06/16(土)01:31:10 No.512025663
>むしろアリアドスってそんなに評価されてたのか… 地味ーに世代ごとに順当に強化されていってる
108 18/06/16(土)01:31:11 No.512025666
サニーゴは種族値以外は万全って言っていいくらい良い技たくさんもらってるから多少は スレ画A100越えてくれれば
109 18/06/16(土)01:32:17 No.512025865
>むしろアリアドスってそんなに評価されてたのか… 元々まあまあ器用だったしどくの需要が上がったのもある
110 18/06/16(土)01:32:47 No.512025952
>劣化と割り切って使えば戦えないこともないとかあるけど >こいつ劣化と割り切っても大したこと出来ねえんだよな… マジで壁バトンしかすることないからな… それ以外のことは本当にできない
111 18/06/16(土)01:32:51 No.512025961
アリアドスは何がいいって名前がカッコいい 由来もあわせてお洒落な感じだ
112 18/06/16(土)01:32:59 No.512025982
蜘蛛はデンチュラのが注目されてたりした頃もあったけどね
113 18/06/16(土)01:33:08 No.512026014
サニーゴは耐久テコ入れでだいぶまともになったし…
114 18/06/16(土)01:33:24 No.512026058
弱くてもストーリーで印象的だったり固有の変な要素があったりすればまだいいけど それすらないからな…
115 18/06/16(土)01:33:28 No.512026072
>むしろアリアドスってそんなに評価されてたのか… テコ入れもあるし技の癖から一部の愛好家が研究したかいもあり使い道は見いだせる程度にはなったかもって程度に スレ画は本当に無理
116 18/06/16(土)01:33:50 No.512026138
コロトックはなんかちょっと前にORASだかサンムーンだかの大会で引っ張りダコだったって「」に聞いた
117 18/06/16(土)01:33:59 No.512026171
対特殊特化して意外と耐えるな…って相手に思わせつつそのままやられるとかかな… 防御特化きせきニューラとか育てたけどレディアンは1度も育てたことないな…
118 18/06/16(土)01:34:05 No.512026195
>蜘蛛はデンチュラのが注目されてたりした頃もあったけどね アイツはストレートに強いからな BWの虫は優秀なの多い
119 18/06/16(土)01:34:05 No.512026198
フライゴンとか全然弱くないのにガブリアスって言う当時最強の比較対象がいたせいで散々ネタにされてたけどこいつはネタにすらされないんですよ!
120 18/06/16(土)01:34:09 No.512026205
>むしろアリアドスってそんなに評価されてたのか… SM世代からプレイするようになった新規だけどストーリー中盤までで一番活躍した子だった
121 18/06/16(土)01:34:11 No.512026214
てつのこぶしという特性自体がなにかの罰ゲームみたいな節はある
122 18/06/16(土)01:35:00 No.512026340
アリアドスさんは四天王が使ってるけどスレ画はジムリーダーにも使われてた記憶がない
123 18/06/16(土)01:35:13 No.512026378
コロトック君は新技のシザクロをプレイヤーに紹介する為だけに生まれたポケモンとしか思えない
124 18/06/16(土)01:35:18 No.512026403
比較対象がいないようなもんだからな
125 18/06/16(土)01:35:24 No.512026421
HP低いせいで特防が生きないこと考えると速度(110)以外取り得が無いんで もう専用技かメガシンカしかテコ入れの方法すら無いという
126 18/06/16(土)01:35:28 No.512026437
旅パですら役立たずで本気で何のためにいるのかわからない
127 18/06/16(土)01:35:32 No.512026449
BWは性能といいデザインといい虫全盛期だった
128 18/06/16(土)01:35:35 No.512026457
何かあれば壊れるかもしれない強い特性だから弱くしようとかいう調整する一方で 何も考えてねえだろお前って特性を与えることもあってよく分かんねえ
129 18/06/16(土)01:35:36 No.512026465
>フライゴンとか全然弱くないのにガブリアスって言う当時最強の比較対象がいたせいで散々ネタにされてたけどこいつはネタにすらされないんですよ! むしろネタになってる方じゃん 第三~四世代のなぜうんだシリーズの方がよっぽど知名度低いぞ多分 ネオラントとか
130 18/06/16(土)01:35:42 No.512026479
>てつのこぶしという特性自体がなにかの罰ゲームみたいな節はある 威力補正系なぶんするどいめとかよりマシだろ!
131 18/06/16(土)01:35:54 No.512026522
こいつ使うトレーナーで一番印象深いのは支部長と組んでるエーテル財団
132 18/06/16(土)01:36:05 No.512026557
>フライゴンとか全然弱くないのにガブリアスって言う当時最強の比較対象がいたせいで散々ネタにされてたけどこいつはネタにすらされないんですよ! 強いか弱いかはともかくとしてガブリアスにはできない役割はあったし ビジュアルで人気あるしなフライゴン スレ画とは雲泥の差だ
133 18/06/16(土)01:36:42 No.512026663
クソ映画での強キャラ感好きよ カラテオーのヤケクソ火力と合わせてめっちゃ印象深い
134 18/06/16(土)01:36:45 No.512026676
エネコロロとか同格程度にひどいと思う Sは上がったけど
135 18/06/16(土)01:37:05 No.512026726
S85っていうのがまた絶妙だよね
136 18/06/16(土)01:37:30 No.512026800
バトンタッチっていつの技だっけ いやもっと上手く使えるポケモン多いだろうけどなんとなくコイツのイメージある
137 18/06/16(土)01:37:46 No.512026845
>BWは性能といいデザインといい虫全盛期だった モス君とかシュバルゴとかペンドラーとかスイスイ思いつくな…実に粒揃いだ
138 18/06/16(土)01:38:14 No.512026930
ごく普通の虫ポケだからアンノーンみたいに世界観を広げる印象的な要素もない マジでどこに活路を見出せば…
139 18/06/16(土)01:38:22 No.512026948
>バトンタッチっていつの技だっけ >いやもっと上手く使えるポケモン多いだろうけどなんとなくコイツのイメージある 金銀からだな 自分は第二世代だとイーブイのイメージだ
140 18/06/16(土)01:38:46 No.512027011
>バトンタッチっていつの技だっけ >いやもっと上手く使えるポケモン多いだろうけどなんとなくコイツのイメージある 金銀からだから一応使い手としては最古参の部類
141 18/06/16(土)01:38:50 No.512027021
強いて言うなら他にテントウムシモチーフのポケモンがいないのが救い
142 18/06/16(土)01:38:58 No.512027044
せいぜいベススライムでしかないから はっきり言うなら対戦で使う事は想定されてないライン
143 18/06/16(土)01:39:02 No.512027059
>ごく普通の虫ポケだからアンノーンみたいに世界観を広げる印象的な要素もない >マジでどこに活路を見出せば… 宇宙人モチーフだからその点を広げれば何とか…
144 18/06/16(土)01:39:06 No.512027066
エネコロロはなんかすばやさ上がってたし… ノーマルスキンでんじはとかできるし…
145 18/06/16(土)01:39:07 No.512027070
有用な能力変化をバトンタッチできるとか ダブルバトルで味方をいい感じにサポートできる技があるとか そういうのとかないんですかねスレ画は…
146 18/06/16(土)01:39:14 No.512027085
>エネコロロとか同格程度にひどいと思う >Sは上がったけど エネコロロは火力も上がったし こいつよりはマシ
147 18/06/16(土)01:39:27 No.512027115
イルミーゼに技を遺伝させるのに使ったけどそれ以外で使ったことはない
148 18/06/16(土)01:39:52 No.512027195
>せいぜいベススライムでしかないから >はっきり言うなら対戦で使う事は想定されてないライン ストーリーとかアニメでもあんまり出番想定されてる気がしない…
149 18/06/16(土)01:39:59 No.512027213
サポートが得意かっつうと他の惨憺たる部分よりは相対的にマシというだけで 別に適性が高いわけでもないのが苦しみ
150 18/06/16(土)01:40:04 No.512027224
まず敵が使ってくるイメージもない シナリオクリアに便利でもない やっぱ素直に進化した方がいいよ
151 18/06/16(土)01:40:11 No.512027244
>バトンタッチっていつの技だっけ >いやもっと上手く使えるポケモン多いだろうけどなんとなくコイツのイメージある バトンタッチと言えばハッサム そしてケンタロスのすてみタックルだ
152 18/06/16(土)01:40:24 No.512027284
>>BWは性能といいデザインといい虫全盛期だった >モス君とかシュバルゴとかペンドラーとかスイスイ思いつくな…実に粒揃いだ デンチュラもペンドラーもゲーチスのサザンドラ打ち倒せる可能性持っているから最後まで連れ歩くプレイヤーは少なくないと思われる
153 18/06/16(土)01:40:50 No.512027367
天道虫だしひでり持ってればネタにはなったかもしれない
154 18/06/16(土)01:40:52 No.512027375
シナリオでもまるで使い道ないのは本当につらいよね
155 18/06/16(土)01:41:27 No.512027478
うちはダゲキくんがやっつけたなサザンドラ 1回飛行ドラゴンと勘違いして岩技ぶっぱして無駄死にしたけど
156 18/06/16(土)01:41:56 No.512027572
レディアン! バルビート! イルミーゼ! コロトック! ミツハニー(♂)! 我ら!
157 18/06/16(土)01:42:34 No.512027687
サザンドラはちょうど買いだめしてた元気の欠片40個ぐらい使ってPP切れに持ち込んだな
158 18/06/16(土)01:42:52 No.512027730
ザオボーの横でひたすら壁貼ってた時20年やってて唯一こいつの存在を意識したよ
159 18/06/16(土)01:44:30 No.512028020
>ザオボーの横でひたすら壁貼ってた時20年やってて唯一こいつの存在を意識したよ ストーリー中での技紹介やゲームバランス調整に投入される役割があったか… 居場所があって本当に良かった
160 18/06/16(土)01:45:28 No.512028211
>ミツハニー(♂)! スレ画並に悲しい存在来たな…
161 18/06/16(土)01:46:11 No.512028351
なんと! みつあつめが出来てしまうんです!!
162 18/06/16(土)01:46:57 No.512028525
ネバネバネットみたいなのくだち
163 18/06/16(土)01:47:03 No.512028550
性別格差はなんなん…
164 18/06/16(土)01:47:03 No.512028552
全く関係無いけどネタポケ対戦wikiのヒマナッツのページ好き
165 18/06/16(土)01:47:45 No.512028674
>>ザオボーの横でひたすら壁貼ってた時20年やってて唯一こいつの存在を意識したよ >ストーリー中での技紹介やゲームバランス調整に投入される役割があったか… >居場所があって本当に良かった あの時点でロトムあたりに壁貼りされたら難易度的にちょっとむっってなりそうだし… だからこの微妙なスレ画で立ち位置を調整する
166 18/06/16(土)01:48:31 No.512028804
ミツハニー(♂)(色違い) ヤトウモリ(♂)(色違い)
167 18/06/16(土)01:50:02 No.512029112
最終進化禁止ルールに特例で出たら勝てるかな
168 18/06/16(土)01:51:00 No.512029306
>最終進化禁止ルールに特例で出たら勝てるかな はいポリゴン2 はいラッキー はいサマヨール はいストライク
169 18/06/16(土)01:51:02 No.512029311
書き込みをした人によって削除されました
170 18/06/16(土)01:51:21 No.512029384
ポケダンでクソ強いやん こいつってより銀色の風が
171 18/06/16(土)01:51:44 No.512029480
こいつの名前で検索すると一番上に出てこないで駄目だった 代わりにガンダムWのキャラが出てくるぞ
172 18/06/16(土)01:52:33 No.512029641
>最終進化禁止ルールに特例で出たら勝てるかな 子供の遊びに混ざって本気だした上で叩きのめされるおじさんみたいな扱いは流石に酷すぎる この子に何の恨みがあるんです?
173 18/06/16(土)01:53:01 No.512029739
Aが100くらいあればロマンとして使ってくれる人もいただろうに…
174 18/06/16(土)01:53:50 No.512029905
最終進化禁止虫飛行絶対選出大会まで条件絞ってもストライクでいいじゃん
175 18/06/16(土)01:54:35 No.512030085
>こいつの名前で検索すると一番上に出てこないで駄目だった >代わりにガンダムWのキャラが出てくるぞ そっちはクソちゅよいからな...
176 18/06/16(土)01:54:44 No.512030124
わかった 図鑑ナンバー166限定対戦だ
177 18/06/16(土)01:55:15 No.512030291
おのれストライク同じタイプでよりロートルのくせに
178 18/06/16(土)01:55:45 No.512030403
無駄に高いとくぼうを攻撃に回せれば…
179 18/06/16(土)01:55:55 No.512030431
トリプルで活躍させてる人は一応いた
180 18/06/16(土)01:57:10 No.512030723
対戦で使えないのはまだわかる ストーリーですら使い所がないってなんなんだよ