虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 序盤か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/16(土)00:12:00 No.512007701

    序盤から今回の展開を予想できてた人も多かったと思うけどそれでもいざお出しされると盛り上がるね… 王道はいいものだと再確認できた最新話だった

    1 18/06/16(土)00:14:48 No.512008399

    世界三位よえー

    2 18/06/16(土)00:16:44 No.512008933

    王道は多くに支持された歴史あるからこそ王道足りうるのだ

    3 18/06/16(土)00:18:29 No.512009351

    >世界三位よえー 白戸兄の方がよっぽど強敵だったね…

    4 18/06/16(土)00:20:37 No.512009911

    落としたIDがなんか不穏だ… 原作みたいな棄権してくれって話をやるのかな

    5 18/06/16(土)00:21:17 No.512010115

    メガロボクスは白戸の財力を見せつける場だからな ライオンもスパイダーもコネ枠なんだろ

    6 18/06/16(土)00:21:57 No.512010290

    尺足りないのもあるけどあの熱い展開からだらだら3位戦やられても困るし…

    7 18/06/16(土)00:23:18 No.512010653

    ログ見てると2話の時点でまた八百長やって今度は立てって言うんでしょ?みたいな予想するレスがちょいちょいあるな 分かってても熱いもんは熱い

    8 18/06/16(土)00:23:55 No.512010822

    ギアレスよりもおっちゃんが作ったローギアで最新ギアをぶっ倒してくほうが好みだったなぁ

    9 18/06/16(土)00:25:21 No.512011148

    おっちゃんがセコンドできなくなってサチオにバトンタッチかな…

    10 18/06/16(土)00:26:58 No.512011571

    面白い要素は色々あるけどそれが噛みあってない気がするんだよな

    11 18/06/16(土)00:27:06 No.512011622

    サチオはメカニックとして入ったのにギアレスのせいであんまり仕事らしいことできてなかったからな…

    12 18/06/16(土)00:30:25 No.512012466

    ヤクザを最後まで引っ張りすぎだ

    13 18/06/16(土)00:30:42 No.512012551

    ギアがポロポロ取れてギアレスに戻るんだろうなぁと思った 予想通りだったけど最高の展開だった

    14 18/06/16(土)00:31:30 No.512012739

    目玉で許した藤巻はやっぱヤクザだなって…

    15 18/06/16(土)00:33:09 No.512013159

    正直いうとなんもつけないで面白い作品といえたのがまあ面白い作品になっちゃった感はある

    16 18/06/16(土)00:33:14 No.512013181

    ほんとギアがいらねえなすぎて コンセプトがね…

    17 18/06/16(土)00:33:43 No.512013305

    まああそこで自分潰さないとこの先ずっとヤクザにいいように使われるだけだからね…

    18 18/06/16(土)00:35:07 No.512013686

    >ほんとギアがいらねえなすぎて >コンセプトがね… そこはやっぱり気になるよね…

    19 18/06/16(土)00:36:07 No.512013952

    ギアの設定腐ってる気がするんだよな… もったいねえ

    20 18/06/16(土)00:36:31 No.512014062

    今の話も面白いけどジョーが野犬を象ったギアを装着して戦う話も見てみたくはあった

    21 18/06/16(土)00:37:48 No.512014421

    ここぞというところで目力と声優の演技力で魅せる演出は最高だ

    22 18/06/16(土)00:38:10 No.512014546

    ギア無しで世界3位ボコったり 障害者相手にボコボコになったりでジョーの強さがぼんやりしすぎている

    23 18/06/16(土)00:38:53 No.512014732

    他の作品にもいえるがシリアス作品はこの時期になると単純に消化不良にはなってるから 嫌なところが気になるとこでてるのかなとも思う

    24 18/06/16(土)00:39:21 No.512014881

    2クールあったら自分たちにあったチーム番外地仕様の野良犬ギアを作る的なのがあったんだろうか

    25 18/06/16(土)00:39:35 No.512014955

    今週何がすごいっておっさんが本編で言う前にCMでジョー本人が立つんだジョー!言ったのが ほそやん感無量だろうな

    26 18/06/16(土)00:40:04 No.512015064

    他が弱そうに見えるのはジョーが尋常じゃない打たれ強さなのが悪い

    27 18/06/16(土)00:41:04 No.512015321

    アッパー一発だけでお兄ちゃん死んじゃうからな…

    28 18/06/16(土)00:41:26 No.512015408

    殴られるところは生身のままだしギアって実はそれほど効果ないのかもしれない

    29 18/06/16(土)00:41:59 No.512015527

    じゃあますますギアの意味がなくなってくるし 最初から言われてたけど設定ミスだよね

    30 18/06/16(土)00:42:02 No.512015539

    繧ョ繧「縺ッ蛛ス迚ゥ縺ョ貍泌?縺ォ縺ェ縺」縺ヲ繧九§繧?s

    31 18/06/16(土)00:42:25 No.512015660

    ウエイト差を考えなくていいのがギアボクスのつよみ でもそんな描写はなかった

    32 18/06/16(土)00:43:24 No.512015937

    ジョー以外サイボーグにして サイボーグにギアをもって戦うみたいな感じにした方が良かったんじゃないかな

    33 18/06/16(土)00:44:34 No.512016219

    面白いけどボクシングの絵面が毎回似たような感じなのだけが気になる 流石にある程度ボコボコにされてからカウンターでシメる展開多過ぎやしないか

    34 18/06/16(土)00:44:34 No.512016222

    ギア設定はぶっちゃけ持て余してると思うけどそれ以外は好き

    35 18/06/16(土)00:44:44 No.512016265

    ていうかあの体格差で やろうと思えば1ラウンド目でKOできたジョーは化け物なんじゃないか

    36 18/06/16(土)00:45:25 No.512016448

    ギア付けてる方が格上ぐらいのポーズ

    37 18/06/16(土)00:45:27 No.512016461

    1話と2話がピークでしたね…

    38 18/06/16(土)00:45:34 No.512016498

    設定云々抜きにしても面白いからいいんだ

    39 18/06/16(土)00:45:46 No.512016554

    ギアレス初戦以降でも9カウントまで寝そべってるシーンはちらほらあるので 演出省略してるだけで同等のダメージは受けてると思うよ

    40 18/06/16(土)00:46:23 No.512016747

    アシジョーをリスペクトしたいのかしたくないのかはっきりしろ

    41 18/06/16(土)00:47:29 No.512017028

    ヤクザとは早々にけりをつけてお嬢様とのロマンスを盛り込んだ方が良かったんじゃないかな

    42 18/06/16(土)00:48:08 No.512017178

    ギア関係含めてもう少し掘り下げ欲しかった

    43 18/06/16(土)00:48:21 No.512017230

    リスペクトもなにも原案だよ リイマジネーションだよ

    44 18/06/16(土)00:48:25 No.512017243

    中身の細かい話はともかくやりたいことや気概はちゃんと100点あげていいアニメだとは思うんだ

    45 18/06/16(土)00:49:44 No.512017578

    ボクシング描写はメインの部分じゃないからな…期待してた人には残念かもしれないけど

    46 18/06/16(土)00:50:27 No.512017812

    お嬢様がギアにこだわる理由も一切語られてない

    47 18/06/16(土)00:50:43 No.512017889

    >ギア無しで世界3位ボコったり >障害者相手にボコボコになったりでジョーの強さがぼんやりしすぎている ユーリーが絶対王者で ライオンさんスパイダー白戸兄障碍者の四人は同格で 白戸兄と障碍者はカウンター主体のジョーの戦法にメタった強さ持ちにたいして ライオンさんはむしろジョーが特攻だったってだけだと思うよ

    48 18/06/16(土)00:52:42 No.512018301

    他のメガロボクサーがギアレス模倣してコテンパンにのされるシーンは1カットくらい挟んでよかったかもしれない

    49 18/06/16(土)01:05:53 No.512020964

    お嬢様のギアに対する考えみたいなのは樹生戦でちょっと見えたけど目的が分かるのは次回かな