18/06/16(土)00:11:43 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/16(土)00:11:43 No.512007636
好きなガンダムゲー貼る
1 18/06/16(土)00:12:38 No.512007898
そろそろガンバトの新しいのがほしい
2 18/06/16(土)00:13:44 No.512008157
バスターダガー使えないのが欠点だ
3 18/06/16(土)00:14:21 No.512008296
PS4でHDリマスターしてほしい
4 18/06/16(土)00:14:37 No.512008360
種に絞った分中々のものだよね
5 18/06/16(土)00:15:15 No.512008532
種のMSは動かしてて楽しいわ
6 18/06/16(土)00:15:53 No.512008709
やたら強いスターゲイザーいいよね…
7 18/06/16(土)00:16:02 No.512008753
PS2の連ザ2も名作だった… あれくらいキャンペーンモードが充実したガンダムゲーまたやりたい
8 18/06/16(土)00:16:27 No.512008868
バトルシリーズの原点に戻ったような良いゲームだったよね これであとは全機体ステータスがカンストさえしてくれれば…
9 18/06/16(土)00:16:41 No.512008927
ゲームとしては大味なよくある可もなく不可もないロボットアクションゲーム ただ種機体かなり網羅してるからめっちゃ良いゲームになる
10 18/06/16(土)00:16:54 No.512008970
種ってゲームに恵まれてる気がする
11 18/06/16(土)00:17:21 No.512009067
アートディンクさんまたバトルシリーズ作りませんか…
12 18/06/16(土)00:17:23 No.512009078
>バスターダガー使えないのが欠点だ マジでここだけどうしたんだよ!
13 18/06/16(土)00:18:12 No.512009289
これだけでもVITA買って良かったと言えた
14 18/06/16(土)00:19:37 No.512009634
NダガーNとワイルドダガー使えるスゴいゲーム
15 18/06/16(土)00:20:37 No.512009916
ネームドにファトゥム投げるゲーム ヅラにファトゥム投げられて死ぬゲーム
16 18/06/16(土)00:20:45 No.512009950
サバイブは中途半端な感じになっちゃってたよね
17 18/06/16(土)00:20:58 No.512010022
地上総力戦と宇宙総力戦でそれぞれ30分近くかかった記憶 楽しかった…
18 18/06/16(土)00:21:28 No.512010161
>サバイブは中途半端な感じになっちゃってたよね ガンダムゲーこのパターン多すぎる…
19 18/06/16(土)00:21:34 No.512010191
>アートディンクさんまたバトルシリーズ作りませんか… マクロスもFは大量に流用ゲー出たのに結局一作で止まった
20 18/06/16(土)00:21:39 No.512010212
主人公とパートナーのsettei考えるの楽しいよね
21 18/06/16(土)00:21:45 No.512010240
>サバイブは中途半端な感じになっちゃってたよね 金がとにかく足りない以外はなんだかんだ好き
22 18/06/16(土)00:21:53 No.512010268
かなり安く買えるし種のMS大好きなら買って損ないレベル
23 18/06/16(土)00:21:59 No.512010303
攻略ヒロイン増やしたガンダム戦記出せばいいだけなのに バンナムにはそれができない
24 18/06/16(土)00:22:45 No.512010503
アストレイまで入ってる
25 18/06/16(土)00:22:47 No.512010508
狙撃ビームの強いバトルシリーズは名作 サヴァイブ以降のマシンガンゲーやら格闘強要やQTEは総じてコレジャナイ案件だった…
26 18/06/16(土)00:22:47 No.512010512
ブレイカーにポジション取られちゃったからね
27 18/06/16(土)00:23:22 No.512010664
>攻略ヒロイン増やしたガンダム戦記出せばいいだけなのに >バンナムにはそれができない お望みのガンダムオールスターで機体組み換えできるギャルゲーが来週出るよ!
28 18/06/16(土)00:23:33 No.512010711
正式レイダーとバスターダガーはつかえないんだっけ
29 18/06/16(土)00:23:52 No.512010807
ガンダムブレイカーも無事潰したからまた新しいIPを育てていくだろうきっと
30 18/06/16(土)00:24:35 No.512010974
ちょっと格闘にクセがあるよね 普通の格闘がホーミング弱いからブースト格闘が中心になる感じ
31 18/06/16(土)00:24:37 No.512010981
今でもたまにやる位好きだわ
32 18/06/16(土)00:24:54 No.512011041
ライゴウガンダムって使えたっけ?
33 18/06/16(土)00:24:57 No.512011050
VITA初期だったからいろいろ大変だったと聞いた
34 18/06/16(土)00:25:02 No.512011070
ガンバト形式のゲームを作って欲しいアニメ作品は山程ある シンプルでいいよね
35 18/06/16(土)00:25:21 No.512011144
>ライゴウガンダムって使えたっけ? それはMSVじゃなくてアストレイズ名義だ
36 18/06/16(土)00:25:39 No.512011216
次の出ないかな
37 18/06/16(土)00:26:26 No.512011422
バトルシリーズは唯一無二だから他のガンダムゲー渡されても違クすぎる
38 18/06/16(土)00:26:44 No.512011492
ヴェルデバスターとブルデュエル使えるゲームってこれくらいな気がする
39 18/06/16(土)00:27:10 No.512011638
ガンブレは3の進化がよかったな
40 18/06/16(土)00:27:53 No.512011806
ダガー好きにはたまらんゲームよ
41 18/06/16(土)00:28:22 No.512011928
ソードアートのゲームに開発チームは移ってた 辞めた人もいっぱいいるけど
42 18/06/16(土)00:28:29 No.512011959
相変わらず狙撃ビーム強すぎ
43 18/06/16(土)00:28:29 No.512011962
>デュエルダガーとデスティニーインパルスが使えるゲームってこれくらいな気がする
44 18/06/16(土)00:28:31 No.512011971
俺このゲームでグフイグの良さ分かった!
45 18/06/16(土)00:29:06 No.512012112
良いですよねフォルテストラ
46 18/06/16(土)00:29:09 No.512012126
色々難しいんだろうけど(ほぼ)単一版権のガンダムゲーがやりたい・・・
47 18/06/16(土)00:29:32 No.512012236
種は量産型使えるゲームそこそこあるからスゴいよね
48 18/06/16(土)00:30:24 No.512012457
クロスアンジュのゲームがこれの系統だったのかな
49 18/06/16(土)00:30:46 No.512012570
ガンダムゲーの単作品ものが本当に出なくなったからな……最後に出たのってAGEくらいじゃないか?
50 18/06/16(土)00:31:31 No.512012746
>お望みのガンダムオールスターで機体組み換えできるギャルゲーが来週出るよ! もう来週発売か…
51 18/06/16(土)00:31:57 No.512012841
>ガンダムゲーの単作品ものが本当に出なくなったからな……最後に出たのってAGEくらいじゃないか? AGEがPSPでこれVitaだからこっちの方が後じゃないだろうか
52 18/06/16(土)00:32:11 No.512012901
>PS4でHDリマスターしてほしい わりとマジでして欲しいなぁ操作性ももっと良くなるだろうし
53 18/06/16(土)00:32:45 No.512013045
バンダイのシリーズ物が何でもかんでもオールスターなのはガンダムに限ったことでもゲームに限ったことでもないからなあ とりあえずキャラ集合させて一回結果出しちゃったらキャラ絞ったら駄目だよね?ってなっちゃうわけで
54 18/06/16(土)00:33:02 No.512013130
>相変わらず狙撃ビーム強すぎ それ以上に強いのがメタスから受け継いだ速射ライフル 近距離火力はほぼブルデュエル一強だった
55 18/06/16(土)00:33:51 No.512013343
フィジカル最強な犬の餌で笑うよね
56 18/06/16(土)00:34:07 No.512013439
単品じゃ元が取れないからしょうがない PSPのころと違って開発費もかかるし
57 18/06/16(土)00:34:36 No.512013557
これストーリーも4ルートくらいあったよね ザフトザフト ザフトAA 連合連合 連合AA な感じで
58 18/06/16(土)00:34:39 No.512013564
状況に合わせて換装できればストライクEめっちゃ強いんだけど 操作が複雑すぎるからノワールにする
59 18/06/16(土)00:34:42 No.512013575
コーディネーターや強化人間的なのじゃないとろくに機体動かせないんだよな… 最終的にはナチュラルにスキル積みまくるのが強いんだけど
60 18/06/16(土)00:35:17 No.512013721
>これストーリーも4ルートくらいあったよね それが種と種死で2回だからめっちゃ多い
61 18/06/16(土)00:35:42 No.512013834
制限解除するまではコーディ専用とかスキル無しで乗るとペナルティだっけ
62 18/06/16(土)00:35:59 No.512013912
Jもびっくりなコウモリ野郎すぎる
63 18/06/16(土)00:36:20 No.512014014
>フィジカル最強な犬の餌で笑うよね どうすれば負けるんだよこいつってぐらい強いのが酷い
64 18/06/16(土)00:36:22 No.512014019
ザフト側でナチュラルで始めると地獄
65 18/06/16(土)00:36:31 No.512014061
全乗せストライクもいたよな
66 18/06/16(土)00:36:31 No.512014064
玉補給がコンテナ頼りは要らなかったと思う
67 18/06/16(土)00:36:59 No.512014207
>玉補給がコンテナ頼りは要らなかったと思う おかげでソード系ばっかり使ってた ブーメラン無限だし
68 18/06/16(土)00:37:04 No.512014222
マクロスバトルシリーズも出さなくなって悲しい普通の戦闘機使えるバカゲーなのに
69 18/06/16(土)00:37:30 No.512014346
フル強化前提だけどバビが最強の一角だったのが笑える
70 18/06/16(土)00:38:16 No.512014577
ガンブレの体験版出た日に買ったよ ディンとかバビが変形できて使いやすいのに宇宙で使えなくて悲しい
71 18/06/16(土)00:38:34 No.512014659
これ好きなのがヤキンドゥーエにMSで侵攻出来るのがいいよね……ああいう最終決戦で要塞に入れるのって滾る
72 18/06/16(土)00:39:24 No.512014901
レイダーもクソ強かったよね 変形して敵追いかけながらマシンガン撃つともりもり溶ける
73 18/06/16(土)00:39:25 No.512014904
>フル強化前提だけどバビが最強の一角だったのが笑える バトルシリーズは昔からそんなのばっかりだからな… こいつ強化したらこんなに強いのか…って機体がたくさんあるから面白かった
74 18/06/16(土)00:39:29 No.512014930
プロトセイバー+11とリジェネレイトとガードシェルとミラージュフレームとノクティルーカザクとゲルフィニートとオオツキガタが使えれば神ゲーだと思う
75 18/06/16(土)00:40:20 No.512015136
>マクロスバトルシリーズも出さなくなって悲しい普通の戦闘機使えるバカゲーなのに 前のガンダムバトルシリーズもフル改造した61式戦車で暴れまわったりできて楽しかったな
76 18/06/16(土)00:40:24 No.512015153
ストフリに光の翼演出がないからドラグーン飛ばすと羽がさびしいことになる
77 18/06/16(土)00:40:26 No.512015161
VSアストレイの連中も使いたかったよな
78 18/06/16(土)00:40:44 No.512015239
120連ミサイルだっけバビの強さの秘訣
79 18/06/16(土)00:41:23 No.512015399
オーブに渡った後も元陣営の機体使えるって知らなくてしばらくM1で三馬鹿の餌になってた
80 18/06/16(土)00:42:10 No.512015585
憎悪下剋上でナチュラルにするとキラさんとか一瞬で死ぬのが笑える 憎しみこそ正義だ
81 18/06/16(土)00:42:28 No.512015672
天ミナが無かったのは意外だったな あとモビルファイターみたいな動きするグリーンフレームとか出してほしかった
82 18/06/16(土)00:42:54 No.512015764
自キャラをエクステンデッドとかにするとセリフ変わるの結構好き ナチュラルで始めたら大体どっちか改造してた
83 18/06/16(土)00:43:07 No.512015831
TA赤枠と青枠セカンドLまでは居たっけ
84 18/06/16(土)00:43:30 No.512015970
キャラの音声多かったよね?
85 18/06/16(土)00:43:38 No.512016002
>自キャラをエクステンデッドとかにするとセリフ変わるの結構好き >ナチュラルで始めたら大体どっちか改造してた でもこれ実質デメリットしかないよねってなるのが辛い パートナーは改造しちゃう
86 18/06/16(土)00:43:50 No.512016042
所どころ本当五機くらい歯抜けなのが惜しいよねこのゲーム エグザスとか使えるのに
87 18/06/16(土)00:44:27 No.512016193
ゲイツで無理矢理三馬鹿倒したりするの楽しいよね
88 18/06/16(土)00:44:42 No.512016257
ソードカラミ2種類あるのにバスターダガー不在とかなんで?ってのがあったな
89 18/06/16(土)00:44:48 No.512016287
かわいそうなゲルズゲー…
90 18/06/16(土)00:44:50 No.512016292
アサルトサヴァイヴであった飛行モードがないのと全体的にブースト限界が低いせいでアニメみたいな空中戦が出来ないのが不満
91 18/06/16(土)00:44:54 No.512016311
VITA初期に出たのが惜しい
92 18/06/16(土)00:45:13 No.512016394
この路線でもっとよくなった続編出ると思ってたんですよ…
93 18/06/16(土)00:45:31 No.512016481
バスターダガーあればパーフェクトなのにねダガー
94 18/06/16(土)00:45:51 No.512016595
これの00とageやってみたい
95 18/06/16(土)00:46:17 No.512016725
機体に関しては時間ほんとなかったんだわ
96 18/06/16(土)00:46:32 No.512016782
>アサルトサヴァイヴであった飛行モードがないのと全体的にブースト限界が低いせいでアニメみたいな空中戦が出来ないのが不満 いや飛べただろ!?
97 18/06/16(土)00:46:35 No.512016786
複数のデストロイはちょっと本気でヤバい実感する
98 18/06/16(土)00:46:39 No.512016808
変なところから引っ張ってくる割にそこそこメジャーが不在ってよくわからんチョイス
99 18/06/16(土)00:46:46 No.512016848
アナザーてんこ盛りでGレコの機体も加えたのやりたい グリモア使いたい
100 18/06/16(土)00:47:50 No.512017120
これ揃えてこれいないの!?ってのはやっぱり時間無かったのかなって感じるね
101 18/06/16(土)00:47:53 No.512017128
使ってて楽しいデスティニーガンダム
102 18/06/16(土)00:48:15 No.512017207
脳内でストーリー考えながら遊ぶのが超楽しかったんだ
103 18/06/16(土)00:48:25 No.512017245
>いや飛べただろ!? ディンとか変形機体での飛行モードはあったけど例えばフリーダムがハイマットモードで自由飛行したりは出来ないよ
104 18/06/16(土)00:48:39 No.512017304
ブルデュエルヴェルデバスター辺りはバーサスシリーズにも出ないかな
105 18/06/16(土)00:48:53 No.512017349
フリーモードかなんかの対エースみたいなのはマジでエースすぎる フル強化とかしてもガンガン溶ける
106 18/06/16(土)00:48:53 No.512017351
>使ってて楽しいデスティニーガンダム コンボの〆にパルマで弾き飛ばしてこっちの硬直消せるのは地味にやばい
107 18/06/16(土)00:49:16 No.512017445
マクロスアルティメットフロンティアみたいに好感度システム導入して軽いギャルゲー要素欲しかったかも
108 18/06/16(土)00:49:20 No.512017466
>フリーモードかなんかの対エースみたいなのはマジでエースすぎる >フル強化とかしてもガンガン溶ける 相手もフル強化+最大ステだからそりゃね それでも勝てる機体あるから凄いんだけど
109 18/06/16(土)00:49:36 No.512017535
スターゲイザー強くない?
110 18/06/16(土)00:49:38 No.512017543
たぶん聞いたことない掛け合いとかあるはず アサルトサバイブも地味にすごいある
111 18/06/16(土)00:50:04 No.512017701
ストライクダガーや105ダガーでヤキンドゥーエまで駆け抜けると妙な満足感があった……こう一兵士としてやり切ったみたいな
112 18/06/16(土)00:50:23 No.512017795
アサルトサヴァイヴのときもそうだったけど飛行モードって小回りきかないから利便性ない気がする
113 18/06/16(土)00:50:45 No.512017896
ずっとストライクダガー使ってアラスカ終わったら105ダガーにしてってのが俺の連合ルートのジャスティス 当然めっちゃしんどい
114 18/06/16(土)00:51:00 No.512017957
HDリマスターだしたらフルプライスでも買っちゃうよ
115 18/06/16(土)00:51:09 No.512017988
ハイネ専用ザクファントム ハイネ隊仕様ザクウォーリア ハイネ専用デスティニー ハイネ本人はいない
116 18/06/16(土)00:51:16 No.512018021
>マクロスアルティメットフロンティアみたいに好感度システム導入して軽いギャルゲー要素欲しかったかも トロフィー取得率で本物様が一番高いのはわかる
117 18/06/16(土)00:51:56 No.512018167
所どころ抜けてるとは言え機体数凄まじいよねこのゲーム
118 18/06/16(土)00:52:26 No.512018252
オリパイ女に沼倉さんがいる
119 18/06/16(土)00:52:30 No.512018262
デスティニーインパルスに乗ってくるシンいい…
120 18/06/16(土)00:52:54 No.512018347
PSPで基本できてたってのが大きいんだろうけど 一発目からバトルロワイヤル以上の出来で出してくれたのは満足 それで止まったのが大いに不満
121 18/06/16(土)00:53:23 No.512018454
非ガンダム縛りだとザクファントムが癒しすぎる
122 18/06/16(土)00:53:25 No.512018469
>デスティニーインパルスに乗ってくるシンいい… 専用のセリフ付きなのいいよね
123 18/06/16(土)00:53:50 No.512018546
レッドフレーム改とかセカンドリバイ使えるのが嬉しかった
124 18/06/16(土)00:54:16 No.512018649
VITA初期に出たゲームにしてはそこそこ売れたと思ってたからこれっきりになったのが残念
125 18/06/16(土)00:54:23 No.512018691
ブルーサード……
126 18/06/16(土)00:54:26 No.512018701
サクとサム使えるユニバース!
127 18/06/16(土)00:54:48 No.512018788
>マクロスアルティメットフロンティアみたいに好感度システム導入して軽いギャルゲー要素欲しかったかも 連ザ2は好感度あったよね 目がキラキラするやつ
128 18/06/16(土)00:54:58 No.512018832
シグーやゲイツに105ダガーとロングダガー等々量産機がかっこいい作品だと再認識させてくれた
129 18/06/16(土)00:55:16 No.512018887
マクロスもΔでキャラといちゃつくのほしかったんだけどなあ
130 18/06/16(土)00:55:20 No.512018904
マクロス30とまどマギ作ったりしたからね その間にガンダムゲー枠がなくなってた
131 18/06/16(土)00:55:23 No.512018923
続編あったらトリィ使えそう
132 18/06/16(土)00:55:32 No.512018961
>連ザ2は好感度あったよね >目がキラキラするやつ 最高好感度だとどんどん援軍として駆けつけてくる 最低好感度だと敵として出てくる ってステージあったよね
133 18/06/16(土)00:56:15 No.512019123
そう言えばまどマギもあったな あれも結構面白かったよ さやかちゃんでワルプル相手にするの地獄だったけど
134 18/06/16(土)00:57:19 No.512019403
種時代には105ランチャー装備を並べて種死時代にはやたら硬いMA並べて赤白ビーム連打してくる連合は卑劣
135 18/06/16(土)00:57:46 No.512019505
みんな!薄汚い宇宙の化け物を駆逐するのは楽しいよね!
136 18/06/16(土)00:57:47 No.512019506
デザインストレートだしギミックもそこそこある種のMSはゲーム映えしやすい
137 18/06/16(土)00:58:40 No.512019657
>続編あったらトリィ使えそう たねキャラ劇場来たな…
138 18/06/16(土)00:59:25 No.512019790
連合の数の暴力!は本当にきつい
139 18/06/16(土)01:00:28 No.512019980
バンバン撃ってるとすぐ玉切れちゃうのがな…
140 18/06/16(土)01:00:46 No.512020049
弾切れと補給だけは必要なかったよなって思う
141 18/06/16(土)01:02:08 No.512020303
水泳部がいなかったような
142 18/06/16(土)01:02:49 No.512020439
プロトカオス使いたかった……
143 18/06/16(土)01:03:50 No.512020617
もしや収録機体が少ないのでは無くて種のMSVが多過ぎるだけなのでは
144 18/06/16(土)01:06:09 No.512021013
>もしや収録機体が少ないのでは無くて種のMSVが多過ぎるだけなのでは じゃあ一年戦争に出てくる機体だけで新作を作ろう!
145 18/06/16(土)01:06:55 No.512021122
一年戦争はもうお腹いっぱいだよ… 00とかじゃできないのかな