18/06/12(火)23:59:35 プリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1528815575153.jpg 18/06/12(火)23:59:35 No.511356919
プリキュアって何の略なの
1 18/06/13(水)00:01:03 No.511357348
プリティで
2 18/06/13(水)00:02:08 No.511357639
キュアキュア
3 18/06/13(水)00:02:36 No.511357798
ふったりは
4 18/06/13(水)00:02:40 No.511357813
プリティで
5 18/06/13(水)00:02:43 No.511357827
プリティでキュアキュアだ!わかったか!わかったらメコって言えナッツ!
6 18/06/13(水)00:03:05 No.511357953
メコリ
7 18/06/13(水)00:04:11 No.511358228
キュアキュアってなによ! なんなのよ!
8 18/06/13(水)00:05:01 No.511358439
知らんのか
9 18/06/13(水)00:05:24 No.511358534
プリティで
10 18/06/13(水)00:05:42 No.511358624
なぎさアニメキャラ史上最強に可愛い
11 18/06/13(水)00:05:44 No.511358632
チョコパフェとか
12 18/06/13(水)00:06:07 No.511358744
イケメンとか
13 18/06/13(水)00:06:15 No.511358773
イケメンとか
14 18/06/13(水)00:06:26 No.511358817
イケメンとか
15 18/06/13(水)00:06:34 No.511358849
なぎさの何が可愛いって普通なのが
16 18/06/13(水)00:06:50 No.511358899
もう15年だから当たり前なんだけど やっぱ雰囲気もこの頃とは全然変わったよなって
17 18/06/13(水)00:07:24 No.511359049
cure 治癒・治療または癒し
18 18/06/13(水)00:07:55 No.511359176
なぎさの足はちょっと臭い
19 18/06/13(水)00:08:19 No.511359279
イケメンはそんなにいらないよ!
20 18/06/13(水)00:08:49 No.511359393
黒だの白だの
21 18/06/13(水)00:08:58 No.511359433
プリケツじゃなかったのか…
22 18/06/13(水)00:08:58 No.511359434
プリキュアにイケメンいたかな…
23 18/06/13(水)00:09:10 No.511359472
なぎさと毎日一緒に登下校したい
24 18/06/13(水)00:09:12 No.511359486
チンポ!(ピンポ-ン)
25 18/06/13(水)00:10:05 No.511359731
なぎさのお前本当にアニメキャラかってくらい普通なところ好き
26 18/06/13(水)00:10:21 No.511359812
昔のことだからうろ覚えだが俺の記憶が間違ってないなら白いほうが一度パンチラした気がする…
27 18/06/13(水)00:10:52 No.511359953
なぎさの靴下
28 18/06/13(水)00:10:59 No.511359985
MHの変身バンクは今見てもかっこいい
29 18/06/13(水)00:11:35 No.511360176
女の子主役にホワイトは兎も角ブラックってのはやっぱり尖り過ぎだったと思う でもそれでなぎさは唯一無二となった
30 18/06/13(水)00:14:43 No.511360930
>女の子主役にホワイトは兎も角ブラックってのはやっぱり尖り過ぎだったと思う >でもそれでなぎさは唯一無二となった 安心しろ ホワイトのおもちゃばっかり売れてブラックはさっぱりだった
31 18/06/13(水)00:14:50 No.511360966
もしかしてリアル加齢したら30なの…なぎささんじゅっさいなの…
32 18/06/13(水)00:14:58 No.511361000
なぎさで何度
33 18/06/13(水)00:15:55 No.511361272
おばさんになってても変身したら若返る例があるから大丈夫だ
34 18/06/13(水)00:16:27 No.511361385
当時リアルタイムでプリキュア見てた30代も 今はもうアラフィフか…
35 18/06/13(水)00:16:47 No.511361477
ほぼホワイトだけで100億近く稼いだと思うと歴代でも一番金になった女なのではほのかさん
36 18/06/13(水)00:17:45 No.511361715
なぎさ路線のプリキュアはまったく現れてないの?
37 18/06/13(水)00:18:10 No.511361814
>おばさんになってても変身したら若返る例があるから大丈夫だ そんなの居たっけか
38 18/06/13(水)00:19:05 No.511362049
なぎさとほのかのたまたま一緒に戦うことになったけど特に仲良くはない初期の空気良いよね
39 18/06/13(水)00:19:48 No.511362225
>なぎさ路線のプリキュアはまったく現れてないの? 姉妹かと見まがうキャラはいても流石に色でブラック系はなぎさだけだよ…
40 18/06/13(水)00:19:59 No.511362284
黒のプリキュアはなぎさが最初で最後か でも黒ってゴスロリとかで女児人気あるんじゃなかったっけ?
41 18/06/13(水)00:20:37 No.511362473
>そんなの居たっけか キュアフラワー ババアでも変身したら全盛期の姿だ
42 18/06/13(水)00:21:26 No.511362674
生きてるうちに何とか現役プリキュアとセックスしたいんだよ俺は…
43 18/06/13(水)00:21:42 No.511362758
>>そんなの居たっけか >キュアフラワー >ババアでも変身したら全盛期の姿だ でも声はババアのままなんですけお!1!!!!! 坂本千夏なんだからロリ声もできるはずなんですけお!1!!!!
44 18/06/13(水)00:22:10 No.511362872
なんで俺の中学時代には幼馴染になぎさがいなかったんだろう
45 18/06/13(水)00:22:14 No.511362886
黒白は永久欠番みたいな所あるのかな…
46 18/06/13(水)00:22:20 No.511362917
>生きてるうちに何とか現役プリキュアとセックスしたいんだよ俺は… …せめて担当声優でなんとか手を打たんか?
47 18/06/13(水)00:23:13 No.511363170
オールスターズでも破格の扱いを受けてた無印
48 18/06/13(水)00:23:16 No.511363180
秋にやる映画が楽しみすぎる
49 18/06/13(水)00:23:37 No.511363265
>黒のプリキュアはなぎさが最初で最後か >でも黒ってゴスロリとかで女児人気あるんじゃなかったっけ? 髪があかん 髪が短いだけであかん 変身後に髪を長くしないとあかん
50 18/06/13(水)00:23:44 No.511363284
白キュアはリズムが一応いるな…
51 18/06/13(水)00:24:19 No.511363429
>…せめて担当声優でなんとか手を打たんか? 一年通して演じる声優さんは偉大だけどプリキュアではないから 分かるよね?
52 18/06/13(水)00:24:49 No.511363551
>黒白は永久欠番みたいな所あるのかな… たおさんとか白に見えるけどピンクなんだっけ
53 18/06/13(水)00:24:53 No.511363564
最近のに慣れるとちょっと絵面にパンチ足りないよね
54 18/06/13(水)00:25:46 No.511363807
その分脚本にパンチあるから
55 18/06/13(水)00:26:08 No.511363882
がんばえー セーラームーンどころかとんがり帽子のメモル世代の田村ゆかりさんがんばえー
56 18/06/13(水)00:26:16 No.511363915
でも初見のインパクトでなぎさとキュアブラックに勝てるのはなかなかいなかったと思うよ
57 18/06/13(水)00:26:47 No.511364035
>>…せめて担当声優でなんとか手を打たんか? >一年通して演じる声優さんは偉大だけどプリキュアではないから >分かるよね? あ…あんたほどの実力者がそう言うのなら…
58 18/06/13(水)00:27:00 No.511364087
ここ三年くらいプリキュアをリアルタイムで見れてない…辛い…
59 18/06/13(水)00:27:28 No.511364184
ゆかりんもこと歳でプリキュアになれて誇らしいと思ってるよ
60 18/06/13(水)00:28:26 No.511364384
しかしのう兄貴 プリキュア15周年というのは驚くのう なにせプリキュア開始時の15年前にやってたのはアイドル伝説えり子だぞ兄貴
61 18/06/13(水)00:29:08 No.511364532
イーグレットやエコーも白い
62 18/06/13(水)00:29:18 No.511364561
>なぎさ路線のプリキュアはまったく現れてないの? りんちゃんから続く定期的に出てくる勝ち気な性格のキャラはなぎさ路線ではあると思うぞ 言っちゃ悪いが安定して女子人気低めだけど需要はある
63 18/06/13(水)00:29:21 No.511364571
キュアシルバーとか言われてたほのかのおばあちゃま
64 18/06/13(水)00:29:53 No.511364687
結局水樹奈々堀江由衣田村ゆかりはプリキュアになったなぁ…
65 18/06/13(水)00:30:09 No.511364755
>でも初見のインパクトでなぎさとキュアブラックに勝てるのはなかなかいなかったと思うよ ブラックのへそが無かったら見なかったって人は案外多い
66 18/06/13(水)00:30:18 No.511364791
久しぶりのふたりはなだけにスイートは初代様のエッセンスが強い
67 18/06/13(水)00:30:24 No.511364816
キュアプレート事件以後変身後短髪プリキュアがいないことを考えるとやはり…
68 18/06/13(水)00:30:29 No.511364835
プリキュアはあと何年くらい続くのだろう
69 18/06/13(水)00:30:37 No.511364868
プリキュア15周年!(10周年からは4年)
70 18/06/13(水)00:31:40 No.511365116
プリミティブな治療
71 18/06/13(水)00:31:45 No.511365129
>久しぶりのふたりはなだけにスイートは初代様のエッセンスが強い 離婚したカップルがよりを戻すのはすごいコンセプトだと思った
72 18/06/13(水)00:31:50 No.511365147
>キュアシルバーとか言われてたほのかのおばあちゃま ミップルの睡眠時間なにげに狂気すぎる… MAXHEART見たことないから俺の中ではミップルメップル未だに眠りについてる
73 18/06/13(水)00:31:50 No.511365148
知り合いの元現役幼女にはなぎさのほうが人気だった もう20歳超えたけど
74 18/06/13(水)00:31:56 No.511365172
この前でた食玩のプリキュアフィギュアが可愛すぎる… 久々に買おうか悩む
75 18/06/13(水)00:32:02 No.511365197
ハトキャも序盤はふたりはプリキュアだよう!
76 18/06/13(水)00:32:23 No.511365269
>プリキュアはあと何年くらい続くのだろう ココまで来るともう永遠にやってそうだ
77 18/06/13(水)00:32:32 No.511365315
>プリキュア15周年!(10周年からは4年) 別に来年でもいいだろうになんで今年やったんだろ
78 18/06/13(水)00:32:52 No.511365395
15年ってことは戦隊で言えばターボレンジャーとかそのへんだし… 東映アニメーションかバンダイが潰れでもしなけりゃもう15年は続くんじゃない?
79 18/06/13(水)00:33:22 No.511365498
>この前でた食玩のプリキュアフィギュアが可愛すぎる… >久々に買おうか悩む 安いもんだろ!買えよ!
80 18/06/13(水)00:34:52 No.511365830
そろそろ映画に出てきそうな気もする この2人出てくると空気が1号ライダーとか初代ウルトラマンになるよね
81 18/06/13(水)00:35:09 No.511365885
>>プリキュアはあと何年くらい続くのだろう >ココまで来るともう永遠にやってそうだ 去年調べの統計で親子連れの未就学児童に好きなキャラクター聞いた結果3位がプリキュアだった気がする アンパンマン、ドラえもん、プリキュア、ヒカキンの順
82 18/06/13(水)00:35:26 No.511365956
>そろそろ映画に出てきそうな気もする >この2人出てくると空気が1号ライダーとか初代ウルトラマンになるよね 気がするというか出る
83 18/06/13(水)00:35:35 No.511365983
来年もあるかどうかわかんねぇからだよ
84 18/06/13(水)00:36:31 No.511366204
なぎさの絶対的にユニークな特徴って プリキュアやる気ゼロな点でそれを受け継いでる子はいないと思う
85 18/06/13(水)00:36:36 No.511366219
https://www.youtube.com/watch?v=EBazeXGc7eQ 春映画見に行ってない「」もいるんだなぁ
86 18/06/13(水)00:36:47 No.511366264
セーラームーンというか魔女っ子というかベタな見た目の変身ヒロインが行き詰って プリキュアでポップな衣装に変わったのかなって思ってたけど今はそうでもない
87 18/06/13(水)00:36:48 No.511366265
>そろそろ映画に出てきそうな気もする >この2人出てくると空気が1号ライダーとか初代ウルトラマンになるよね 今更何言ってんだおめえ https://youtu.be/EBazeXGc7eQ
88 18/06/13(水)00:36:58 No.511366316
初代の実写版まだかな
89 18/06/13(水)00:37:34 No.511366458
>アンパンマン、ドラえもん、プリキュア、ヒカキンの順 クレしんやポケモンは入らないのか 意外だ
90 18/06/13(水)00:37:49 No.511366518
>来年もあるかどうかわかんねぇからだよ 来年のはもう企画進んでるよあと三ヶ月で平行して制作開始だよ
91 18/06/13(水)00:38:20 No.511366619
>初代の実写版まだかな まいんさんはどっちになるのかな…
92 18/06/13(水)00:38:37 No.511366697
正直秋映画はその年のプリキュア単独でじっくりやって欲しいなァ…
93 18/06/13(水)00:38:58 No.511366766
>クレしんやポケモンは入らないのか >意外だ 5位がしんちゃんでもコナンでもなかったのは覚えてる
94 18/06/13(水)00:39:48 No.511366967
声優もいつまでも元気じゃないし出来るうちにやっとかないとさ
95 18/06/13(水)00:40:36 No.511367153
>正直秋映画はその年のプリキュア単独でじっくりやって欲しいなァ… 春映画ってお祭り脚本だからイマイチお話面白くないからなー
96 18/06/13(水)00:40:40 No.511367167
下がったりはしてもデカイ収益は確実にあげてるタイトルを今さら変えることもないしね… 入れ換えは毎年やってるし
97 18/06/13(水)00:42:12 No.511367512
>知り合いの元現役幼女にはなぎさのほうが人気だった >もう20歳超えたけど 当時の6歳が21だからな…
98 18/06/13(水)00:42:27 No.511367576
ペコリンのことばかり気にしてたからまったくそんな感じなかったけど アラモードめっちゃ売れたようだししばらく大丈夫大丈夫
99 18/06/13(水)00:43:47 No.511367850
>>キュアフラワー >>ババアでも変身したら全盛期の姿だ >でも声はババアのままなんですけお!1!!!!! >坂本千夏なんだからロリ声もできるはずなんですけお!1!!!! あの最強おばあちゃんトトロのメイだったのか……
100 18/06/13(水)00:48:43 No.511368941
というかあれだよね ここ数年すごい勢いで数字が減ってるぞ!とかいう事態にでもならんと終わりようが無いよね
101 18/06/13(水)00:49:19 No.511369043
>ペコリンのことばかり気にしてたからまったくそんな感じなかったけど >アラモードめっちゃ売れたようだししばらく大丈夫大丈夫 プリキュアのデザインは100点満点で120点ペコリン含めて80点と言える水準だしお菓子ネタも受けたからな
102 18/06/13(水)00:53:17 No.511369791
個人的に正義のヒーローヒロインに求めていたものはこんなだってやってらんないじゃんというような 流されるようにして半ば強引に押し付けられた責務への忌避感だったのかなと思った
103 18/06/13(水)00:55:34 No.511370222
>というかあれだよね >ここ数年すごい勢いで数字が減ってるぞ!とかいう事態にでもならんと終わりようが無いよね アイカツプリパラに加えて全盛期妖怪ウォッチの時はさすがにやばかった覚えあるけど乗り切ったからな…
104 18/06/13(水)00:56:38 No.511370421
>アイカツプリパラに加えて全盛期妖怪ウォッチの時はさすがにやばかった覚えあるけど乗り切ったからな… しかもぶつけたのがハピネスチャージという最悪手だったからな よくそこで途切れなかったと思うレベル
105 18/06/13(水)00:57:09 No.511370522
女児はお金持ちお嬢様キャラ好きよね 子供同士でも分かるのかしら
106 18/06/13(水)00:57:25 No.511370584
>個人的に正義のヒーローヒロインに求めていたものはこんなだってやってらんないじゃんというような >流されるようにして半ば強引に押し付けられた責務への忌避感だったのかなと思った 今はすっかりプリキュアである事がステータスになってるけど なぎさほのかはプリキュアの業務自体は私達がやらなきゃ仕方ないから嫌々やるって姿勢貫いてたのが面白かった それでいてプリキュアを通じて出会えた人々が居るからプリキュアに慣れてよかったってスタンスが現実的でいい
107 18/06/13(水)00:57:25 No.511370585
とうの昔にセーラームーンやおジャ魔女よりもシリーズ長くなりもうした
108 18/06/13(水)00:58:09 No.511370750
>しかもぶつけたのがハピネスチャージという最悪手だったからな >よくそこで途切れなかったと思うレベル あれフォームチェンジ後の姿がダサくなかったらもっとマシだったと思うんだDCD