虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/12(火)23:32:41 お母さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/12(火)23:32:41 No.511348841

お母さんいいよね

1 18/06/12(火)23:34:08 No.511349268

ママンだけセンスが古い…

2 18/06/12(火)23:34:22 No.511349367

Mr.インクレディブル的な何かを感じる

3 18/06/12(火)23:35:16 No.511349631

怪人「そういうの家でやってくんねぇかな…」 息子「すいません…」

4 18/06/12(火)23:35:33 No.511349718

エ口さとか全くないかわいいだけの衣装いいよね…

5 18/06/12(火)23:36:27 No.511350037

ママンもきっと20年くらい前は超似合ってた 今はうわキツ状態

6 18/06/12(火)23:37:31 No.511350380

仲良いなあんたら

7 18/06/12(火)23:37:32 No.511350386

この後再婚相手も出てくる

8 18/06/12(火)23:38:16 No.511350607

>ママンもきっと20年くらい前は超似合ってた >今はうわキツ状態 だが今でも美人だ

9 18/06/12(火)23:38:33 No.511350700

>この後再婚相手も出てくる 新ママンさんと仲のいい旧ママン 仲間外れにされるダンナ

10 18/06/12(火)23:38:46 No.511350767

フフフ…家庭の事情を察したので帰るぞ…

11 18/06/12(火)23:39:23 No.511351011

三石琴乃で再生される

12 18/06/12(火)23:40:31 No.511351364

>だが今でも美人だ お父さん… そんなふうに思ってるなら再婚できそうだな

13 18/06/12(火)23:41:49 No.511351700

息子の危機にめんどくさい事言い出してる母親の方が大分ダメに見える…

14 18/06/12(火)23:42:04 No.511351773

>>だが今でも美人だ >お父さん… >そんなふうに思ってるなら再婚できそうだな お母さんがどう思ってるかが…

15 18/06/12(火)23:42:13 No.511351811

それとあなた!今月の養育費まだ振り込まれてないわよ 離婚調停で双方の弁護士立会いの元で決めたわよね!

16 18/06/12(火)23:42:55 No.511352013

>息子の危機にめんどくさい事言い出してる母親の方が大分ダメに見える… そうねあなたはそういう人ね

17 18/06/12(火)23:43:32 No.511352227

妹は絶対やだかんね!っていってにげた

18 18/06/12(火)23:43:42 No.511352270

何ヒーロー同士でウダウダ揉めてやがる! まとめて死ねーっ!

19 18/06/12(火)23:44:01 No.511352353

(申し訳なさそうにしてる息子)

20 18/06/12(火)23:44:50 No.511352562

>フフフ…家庭の事情を察したので帰るぞ… 今ここで戦わずに帰られてギクシャクした家族だけ残される方がつらい!

21 18/06/12(火)23:45:21 No.511352724

>フフフ…家庭の事情を察したので帰るぞ…(CV:山田ルイ53世)

22 18/06/12(火)23:46:36 No.511353092

>何ヒーロー同士でウダウダ揉めてやがる! >まとめて死ねーっ! うぉぉー!併せてくれ母さん!これが俺たち家族の力だー!

23 18/06/12(火)23:47:22 No.511353303

>何ヒーロー同士でウダウダ揉めてやがる! >まとめて死ねーっ! (元夫婦の連携技)

24 18/06/12(火)23:48:01 No.511353491

フフフ…フレイバーよ…養育費も払わず父親面とは図々しいな…

25 18/06/12(火)23:48:05 No.511353504

おまえら元サヤ戻れや!

26 18/06/12(火)23:48:17 No.511353569

お母さんのほうが怪傑ハリマオっぽくて強そう

27 18/06/12(火)23:48:23 No.511353592

まあまあ綺麗な音楽でも聞いてください(ギャラクトロンスパーク発射前)

28 18/06/12(火)23:48:43 No.511353692

>>何ヒーロー同士でウダウダ揉めてやがる! >>まとめて死ねーっ! >(元夫婦の連携技) 家庭円満のきっかけになっちまうー!

29 18/06/12(火)23:48:46 No.511353699

なんかアメリカ感があるやりとり

30 18/06/12(火)23:48:47 No.511353706

>フフフ…フレイバーよ…養育費も払わず父親面とは図々しいな… (鉄拳制裁)

31 18/06/12(火)23:49:05 No.511353775

ママンはニチアサ担当だったの?

32 18/06/12(火)23:49:50 No.511354026

ママンはポワトリンとかチューカナパイパイとか不思議コメディ系の人かな

33 18/06/12(火)23:50:01 No.511354076

怪人がなんか言うとあんたは(てめえは)黙ってなさい!(黙ってろ!)ってハモられるやつ

34 18/06/12(火)23:50:22 No.511354169

ママン、トトメスとかポワトリンみたいな感じだな

35 18/06/12(火)23:50:47 No.511354334

家族の話に入ってくるな!で完璧な連携を決める元夫婦

36 18/06/12(火)23:50:50 No.511354359

父は職場ではめっちゃ親切で頼れる人です

37 18/06/12(火)23:50:56 No.511354381

>>>だが今でも美人だ >>お父さん… >>そんなふうに思ってるなら再婚できそうだな >お母さんがどう思ってるかが… そうねあなたはそういう人ね 私を褒めてさえいれば肝心な問題には目を向けなくてもいいって

38 18/06/12(火)23:50:57 No.511354386

ママンから香り立つ昭和の謎美女特撮

39 18/06/12(火)23:51:31 No.511354595

息子の衣装より父親のほうがかっこいいな

40 18/06/12(火)23:51:33 No.511354607

>怪人がなんか言うとあんたは(てめえは)黙ってなさい!(黙ってろ!)ってハモられるやつ 「「そこに正座して待ってろ(なさい)!」」

41 18/06/12(火)23:51:39 No.511354632

フフフ…フレイバーよ…ヒーローなんて辞めてウチの結社に入らんか… 養育費を払ってもまだ平均年収が維持できるだけの給与を保証しよう…

42 18/06/12(火)23:51:52 No.511354709

安易によりを戻してほしくないけど別の人とくっつくと違クってなる

43 18/06/12(火)23:52:09 No.511354799

ククク…ピンチの自分をほったらかして喧嘩を始めるような両親にさぞ嫌気が差しただろう どうだ我が子とならんか

44 18/06/12(火)23:52:35 No.511354938

いい年した自分の職場にお父さんもお母さんもいるとかしんどい……

45 18/06/12(火)23:53:00 No.511355061

コメディでは?

46 18/06/12(火)23:53:49 No.511355318

父親のほうがしっかりしてる感あるが おかんも一応助けにきたんだと思うので許してあげてほしい

47 18/06/12(火)23:54:35 No.511355543

セイレーンがまだ美少女を名乗っても無理が無かった頃に戦場で出会ってるんだよね…

48 18/06/12(火)23:54:47 No.511355595

まぁお父さんも夫婦での約束とかに 今はそんなこと~って言って例外とかいっぱい作っちゃう人なのかもしれない

49 18/06/12(火)23:54:54 No.511355622

とか言ってると息子がピンチに!

50 18/06/12(火)23:55:24 No.511355771

「「今、ヒーローである私達になんと言った!?」」

51 18/06/12(火)23:56:00 No.511355963

>とか言ってると息子がピンチに! ビッチに見えた

52 18/06/12(火)23:56:03 No.511355980

だいたいお前セイレーンってあれなんか歌で船乗り惑わして殺すとかの悪い魚人だろ!

53 18/06/12(火)23:56:24 No.511356077

>まぁお父さんも夫婦での約束とかに >今はそんなこと~って言って例外とかいっぱい作っちゃう人なのかもしれない まあヒーローだからな… 結婚記念日のディナーの待ち合わせすっぽかしたりしたんだろう 怪人やっつけてて

54 18/06/12(火)23:57:02 No.511356257

フフフ…どうしよう?長引くのかな?洗濯物を干したままだった

55 18/06/12(火)23:57:34 No.511356396

ヒーローだからそっちを優先しちゃったんだろうな… 下手に正しいからお母さんも何も言えずにこうなった

56 18/06/12(火)23:58:12 No.511356555

何が可哀想って息子はたぶんチームで働いてるタイプのヒーロー

57 18/06/12(火)23:58:28 No.511356604

自分と身内を大切にしない人だったか…

58 18/06/12(火)23:58:34 No.511356621

曇らせてえなあ~

59 18/06/12(火)23:58:43 No.511356671

でもお母さん怪盗って言ってるな…?

60 18/06/12(火)23:59:04 No.511356766

>曇らせてえなあ~ もう十分曇りあった末の結論だから…

61 18/06/12(火)23:59:15 No.511356816

役所に名乗りの登録したら変えるの手続き要るからな

62 18/06/12(火)23:59:34 No.511356909

>でもお母さん怪盗って言ってるな…? 悪の心を盗む系だろう

63 18/06/12(火)23:59:39 No.511356940

助けに来たぞ!って言われてお父さん!って返すあたり 息子の良い子っぷりと父親への信頼感はんぱないな

64 18/06/12(火)23:59:47 No.511356981

>フフフ…どうしよう?長引くのかな?洗濯物を干したままだった >曇らせてえなあ~ やだこまるー

65 18/06/13(水)00:00:09 No.511357088

>>でもお母さん怪盗って言ってるな…? >悪の心を盗む系だろう ああプリキュア的な… …… きついな

66 18/06/13(水)00:00:40 No.511357237

…とりあえず今は共闘と行こう!息子のために!

67 18/06/13(水)00:00:41 No.511357244

お母さんは元々悪だったのがお父さんの愛にほだされて改心したタイプかな……

68 18/06/13(水)00:01:30 No.511357461

悪党から盗んで元の持ち主に戻す系とか?

69 18/06/13(水)00:01:31 No.511357465

息子が戦うのは世界を平和にして両親に再婚してもらうため

70 18/06/13(水)00:02:15 No.511357688

親権がフレイバーの方がなんとか勝った妹が魔法少女でやってくる

71 18/06/13(水)00:02:33 No.511357778

コメディで漫画作れそうな題材だ

72 18/06/13(水)00:02:44 No.511357831

子供が産まれる時とか結婚記念日とか大事な時に家族より怪人を優先するような人だったのかもしれない

73 18/06/13(水)00:02:50 No.511357875

フフフ…ヒーローが仲間割れとは世も末だな!戦う以前の問題ではないか?

74 18/06/13(水)00:02:56 No.511357909

息子の彼女が敵の親玉の娘だったりする

75 18/06/13(水)00:03:07 No.511357969

ウェストもキツキツ

76 18/06/13(水)00:03:52 No.511358146

未だにファンクラブがあるおかんいいよね よくない

77 18/06/13(水)00:03:54 No.511358159

どうだ?このあと食事でも…

78 18/06/13(水)00:04:10 No.511358222

>まあヒーローだからな… >結婚記念日のディナーの待ち合わせすっぽかしたりしたんだろう >怪人やっつけてて 若いときは雰囲気に流されがちだしね ちょっとした不満ってその場じゃ抑えられてもやっぱり後から出て来るんだよ父さん

79 18/06/13(水)00:04:13 No.511358237

戦ってる相手が再婚相手だったりする

80 18/06/13(水)00:04:20 No.511358274

>息子の彼女が敵の親玉の娘だったりする 「「悪の組織の親玉の娘と付き合うとは何事だ(なの)!?」」

81 18/06/13(水)00:04:24 No.511358287

やはりヒーローじゃなくて怪盗を継がせるべきだったわ…

82 18/06/13(水)00:04:34 No.511358335

あなた何時もそんな事言ってる場合じゃないって言うわよね…

83 18/06/13(水)00:04:43 No.511358368

あなた最近オペレーターの女の子にちょっかい出してるらしいわね

84 18/06/13(水)00:04:48 No.511358386

息子はさあ!こういうのされるとすごくいたたまれないんだよ! 何も言えなくなるだろうが!

85 18/06/13(水)00:04:57 No.511358427

裁判で負けてるってことはフレイバーもただ約束すっぽかすとかだけじゃなかったんだろうな…

86 18/06/13(水)00:05:10 No.511358474

>コメディで漫画作れそうな題材だ シュラバンとか今そんな感じの漫画はある でこっそり出来た彼女が悪の親玉の娘で凄まじい独占欲のヤンデレだった

87 18/06/13(水)00:05:27 No.511358547

でもヒーローは苦しんでる人を見捨てたらもう二度と… 妻や息子に誇れる自分ではなくなってしまう…

88 18/06/13(水)00:05:37 No.511358599

○○様、何かどんどん面倒くさくなってきましたよ?

89 18/06/13(水)00:06:16 No.511358784

>息子が戦うのは世界を平和にして両親に再婚してもらうため それを知って曇る悪の組織

90 18/06/13(水)00:06:24 No.511358809

>やはりヒーローじゃなくて怪盗を継がせるべきだったわ… お前も子供ができたら表の世界で育ててあげたいわって言ってただろう?!

91 18/06/13(水)00:06:25 No.511358816

本気出したら敵を瞬殺できる程度に強い両親なのはわかる

92 18/06/13(水)00:06:29 No.511358827

お母さんは手続きとか約束とかキッチリ守って融通が利かないタイプ お父さんは何かあればすぐに助けに行って約束を反故にしちゃうタイプ

93 18/06/13(水)00:07:12 No.511359003

フフフ…遺憾ながら…次の対決まで持ち越しと言うのはどうだろう?

94 18/06/13(水)00:07:21 No.511359038

>若いときは雰囲気に流されがちだしね >ちょっとした不満ってその場じゃ抑えられてもやっぱり後から出て来るんだよ父さん 若いときはお金ないからって結婚式しなかったら 5年10年後にぐちぐち言われだして一生言われ続けるのもよくあることだからな…

95 18/06/13(水)00:08:14 No.511359259

戦隊ものだろうしピンクなりイエローなりのヒロインがやってくるとここからさらに270度ぐらい捻れる

96 18/06/13(水)00:08:17 No.511359272

>裁判で負けてるってことはフレイバーもただ約束すっぽかすとかだけじゃなかったんだろうな… ヒーローなんてやってたら9時5時の仕事なんて就けないだろうしな… 収入面の不安定さは十分離婚の理由になる

97 18/06/13(水)00:08:21 No.511359285

家庭よりも仕事を優先するヒーローだった だから別れた

98 18/06/13(水)00:08:52 No.511359408

息子の危機に土曜も日曜もあるか!!

99 18/06/13(水)00:09:18 No.511359508

>息子の危機に土曜も日曜もあるか!! そうねあなたはそう言う人 だから別れたの

100 18/06/13(水)00:09:46 No.511359630

カーチャンまじ融通きかねーな… ぜったいゲーム機ぜんぶファミコンって言うタイプだな…

101 18/06/13(水)00:10:03 No.511359715

怪盗の助手ポジションの男(イケメン)が現れてもっとこじれて欲しい

102 18/06/13(水)00:10:15 No.511359784

クリスマスや正月を父と一緒に過ごしたことは無い…

103 18/06/13(水)00:10:31 No.511359853

でもそこで本当に来ない人なら結婚しなかった…

104 18/06/13(水)00:10:43 No.511359914

>でもそこで本当に来ない人なら結婚しなかった… クソめんどくせえな!

105 18/06/13(水)00:10:46 No.511359931

>本気出したら敵を瞬殺できる程度に強い両親なのはわかる 敵の怪人が貴様ら俺を無視するなァ!!と向かってくるんだけど 家庭の問題に入ってくるな!と二人に蹴散らされる

106 18/06/13(水)00:10:54 No.511359962

>裁判で負けてるってことはフレイバーもただ約束すっぽかすとかだけじゃなかったんだろうな… 母親にしっかりした収入あってどれくらい信用ならないかみっちり陳述された上に 証拠と資料もばっちり固められてたら積もり積もった約束破りすっぽかしでも負けるよ

107 18/06/13(水)00:10:56 No.511359970

これおじいちゃんとおばあちゃんもヒーローですよね?しかも両家の

108 18/06/13(水)00:11:12 No.511360062

燃えるゴミの日に水曜も木曜もあるか!

109 18/06/13(水)00:11:15 No.511360077

俺もそんなお前だったから…

110 18/06/13(水)00:11:27 No.511360133

大丈夫?家庭環境心配されて敵側にスカウトされない?

111 18/06/13(水)00:11:28 No.511360134

でもピンチの時には裁判なんざ知るかって感じで息子の心配第一な父親って 表面はともかく心の底ではその息子からめっちゃ憧れられるんじゃねえかな…

112 18/06/13(水)00:11:33 No.511360169

怪盗なんてやってる方がヤバそうだけどそれは言わないようにしてたんだなお父さん

113 18/06/13(水)00:11:55 No.511360269

>クソめんどくせえな! おかあちゃんの手を握って二人で怪人倒しに行けばよかったんだよ…

114 18/06/13(水)00:11:57 No.511360275

結婚した時は大丈夫だと思ったんだよ 家庭持って子供出来ても自分だけのヒーローになってくれなかったから別れた

115 18/06/13(水)00:11:58 No.511360280

言って未だに惹かれるところはやはりあるはずなのだ それはそれとして夫婦は無理だってなっただけで

116 18/06/13(水)00:12:17 No.511360358

「レッドさぁん…最近の若い子の家庭って…複雑なんですねぇ…」 「なんで俺に言うんだよ俺に!」

117 18/06/13(水)00:13:23 No.511360615

父親側は瑕疵なくても親権まず取れないからな…

118 18/06/13(水)00:13:59 No.511360745

>怪盗なんてやってる方がヤバそうだけどそれは言わないようにしてたんだなお父さん やっぱりめっちゃいい人ではこのお父さん

119 18/06/13(水)00:14:01 No.511360752

>言って未だに惹かれるところはやはりあるはずなのだ >それはそれとして夫婦は無理だってなっただけで >あと画像みたいなこと続けているうちに母親が来なくなって >父親がなんか嬉しそうな感じになる >半年くらい経つとお腹が大きくなった母親から妹が生まれそうって言われる

120 18/06/13(水)00:14:58 No.511360996

でもね こんな2人だけど息子の事はヒーローとしてそして親としてちゃんと見守ってるんですよ…

121 18/06/13(水)00:15:04 No.511361028

お母さんもお母さんでこないだヒーローデビューした息子がピンチだから 10数年ぶりにそれ着たんでしょ

122 18/06/13(水)00:15:26 No.511361126

息子が反抗期だと更に面倒になるな

123 18/06/13(水)00:15:44 No.511361226

マクロス7でこんなの見たような

124 18/06/13(水)00:15:51 No.511361250

お父さんサンバルカン時代くらいのデザインで今風じゃないけどカッコイイな…

125 18/06/13(水)00:16:47 No.511361475

食い終わった食器を放置やトイレの便座を上げっぱなしにするような駄目な男にはならないようになそこのヒーロー…俺はそれで家族を失った…

126 18/06/13(水)00:17:36 No.511361678

この2人の間の子だから反抗期は向かえようが無いと思うんだ… むしろ親の期待に必死に応えようと無茶するタイプに思える

127 18/06/13(水)00:18:10 No.511361813

お母さんのデザインラインからして浦沢脚本の可能性高いからこのまま実写に出来そう…

128 18/06/13(水)00:19:48 No.511362222

この戦いの後息子の同僚がお父さんのファンになっちゃって よりを戻せそうだったお母さんの機嫌がひん曲がる

129 18/06/13(水)00:20:07 No.511362327

パパに女の助手とかついたらさらにこじれそう

130 18/06/13(水)00:25:32 No.511363752

バリ曇らせてえよぉー

131 18/06/13(水)00:26:36 No.511363993

(結婚記念日などを契機にちょくちょくお互いを会わせようとする息子)

132 18/06/13(水)00:26:48 No.511364041

数十年戦ってると敵の親玉と女幹部もくっついてたりしそう そして悪側の息子がグレてヒーローのピンチに現れるお助けキャラに

133 18/06/13(水)00:27:16 No.511364146

>この戦いの後息子の同僚がお父さんのファンになっちゃって 息子の同僚って戦隊のピンク的な立場の女の子かな

134 18/06/13(水)00:29:11 No.511364539

>数十年戦ってると敵の親玉と女幹部もくっついてたりしそう >そして悪側の息子がグレてヒーローのピンチに現れるお助けキャラに なんか親世代だけで数話回りそうだな!

↑Top