18/06/12(火)22:49:28 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)22:49:28 No.511334917
新しいビデオカード欲しくて買うんだけど一年経つとまた新しいビデオカードが欲しくなって困る…
1 18/06/12(火)22:54:01 No.511336471
いつも時期が悪い
2 18/06/12(火)22:54:56 No.511336783
一年我慢して中古を買おう
3 18/06/12(火)22:55:03 No.511336822
中古屋に売って新しいの買えばいいじゃん
4 18/06/12(火)22:55:37 No.511336998
>中古屋に売って新しいの買えばいいじゃん 割とマジでこれだからな…
5 18/06/12(火)22:57:04 No.511337497
最近はマイニングで酷使されてたりするから油断ならない
6 18/06/12(火)22:57:58 No.511337769
ハイエンドを渡り歩くのは結構できそうだな
7 18/06/12(火)22:58:31 No.511337934
最先端より一歩下がる奴を SLIでぶち込む
8 18/06/12(火)22:59:00 No.511338092
>最先端より一歩下がる奴を >SLIでぶち込む 電気代の無駄だな
9 18/06/12(火)22:59:01 No.511338094
6万円台の頃に1080ti買った人が一番コスパ良さそう
10 18/06/12(火)22:59:35 No.511338270
>中古屋に売って新しいの買えばいいじゃん 主に流す側だけど こんなのの中古品とか誰が買うんだよって思いながら売ってる
11 18/06/12(火)23:01:06 No.511338710
>6万円台の頃に1080ti買った人が一番コスパ良さそう そんな時期あったの?
12 18/06/12(火)23:05:20 No.511340041
そんな頻繁に買い換えるもんなの?
13 18/06/12(火)23:06:03 No.511340275
欲しい時が買い時だよ?
14 18/06/12(火)23:06:33 No.511340446
>そんな頻繁に買い換えるもんなの? 欲しいときは頻繁に買い替えるもんだと思う
15 18/06/12(火)23:07:57 No.511340879
1080が6万台ならあったけど1080Ti6万台はみたことねえな・・・
16 18/06/12(火)23:09:10 No.511341249
WQHDでポールシフト4快適にやりたい
17 18/06/12(火)23:09:27 No.511341356
年末までは1080で頑張って年末にはVegaの新型でてることを祈る
18 18/06/12(火)23:09:37 No.511341413
実はtiの意味をしらぬ
19 18/06/12(火)23:10:50 No.511341912
みんな金持ってるな
20 18/06/12(火)23:12:21 No.511342419
中古って前の持ち主が酷使してそうですぐ壊れたりしそうで怖い
21 18/06/12(火)23:13:32 No.511342816
1080tiが9万台ならNTTXとかであったけど6万はしらねぇ…
22 18/06/12(火)23:15:00 No.511343339
1080tiが6万台だったら即買うわ…
23 18/06/12(火)23:15:25 No.511343507
VRやりたいから買い替えたいけど1070位だよね… どこのメーカーのどれ買えば良いんだろうか…
24 18/06/12(火)23:15:49 No.511343649
>VRやりたいから買い替えたいけど1070位だよね… >どこのメーカーのどれ買えば良いんだろうか… ケースに入る奴
25 18/06/12(火)23:17:08 No.511344077
1080Tiなんてゲームするだけなら現状でもオーバースペックだぞ
26 18/06/12(火)23:17:57 No.511344318
E3で発表されたゲームを最高画質で!
27 18/06/12(火)23:18:18 No.511344414
2年に1回くらいミドルレンジを買ってる
28 18/06/12(火)23:19:39 No.511344827
今悩むならGPUよりCPUだろ
29 18/06/12(火)23:20:43 No.511345102
>今悩むならGPUよりCPUだろ もうじき8086Kが届くはずだから!
30 18/06/12(火)23:21:17 No.511345256
>今悩むならGPUよりCPUだろ 今ならRyzenでいいんじゃねえかな… intelと違ってX付きでもまともなクーラー付くし
31 18/06/12(火)23:21:19 No.511345270
俺も2年間って今買えば良かったって思ったけど2年は待てなかったわ
32 18/06/12(火)23:21:41 No.511345372
あと2ヶ月で1180か
33 18/06/12(火)23:22:03 No.511345496
次のTESが出たら買い替える
34 18/06/12(火)23:22:05 No.511345514
970で十分すぎて
35 18/06/12(火)23:22:07 No.511345537
>今悩むならGPUよりCPUだろ i7の8086K!
36 18/06/12(火)23:22:09 No.511345559
>1080Tiなんてゲームするだけなら現状でもオーバースペックだぞ VRとか解像度を求める層向けなん?
37 18/06/12(火)23:22:21 No.511345638
昔は3万あればミドルハイだったのに高くなり申した 8800GTとかHD4800って何年前だっけ・・・
38 18/06/12(火)23:23:44 No.511346094
>>1080Tiなんてゲームするだけなら現状でもオーバースペックだぞ >VRとか解像度を求める層向けなん? VRと4kに144Hz液晶好きなのを選んでいいぞ!
39 18/06/12(火)23:23:48 No.511346122
1180の為に今からお金ためてみるかな
40 18/06/12(火)23:23:53 No.511346143
Ryzen7 2700Xとi7-8700kで迷ってる 数出てるせいかi7のパソコンほうが安いんだよね
41 18/06/12(火)23:23:55 No.511346162
>今ならRyzenでいいんじゃねえかな… >intelと違ってX付きでもまともなクーラー付くし チップセットの発熱が大きいって話聞いたけど改善されてんだろうか
42 18/06/12(火)23:24:07 No.511346210
Ryzenちゃん今だと一万ぐらい値段下がって売ってたりするよね
43 18/06/12(火)23:24:21 No.511346276
>Ryzen7 2700Xとi7-8700kで迷ってる >数出てるせいかi7のパソコンほうが安いんだよね ゲーム用途ならi7一択じゃない?
44 18/06/12(火)23:24:45 No.511346399
ハイスペックにこだわるとかなければ画像のグラボがコスパいいし安定してるよね
45 18/06/12(火)23:25:15 No.511346569
何だかんだ母数の大きい方が無難ではあるから…
46 18/06/12(火)23:26:11 No.511346856
スペックあげようとするとRyzenにしなくてよくなる
47 18/06/12(火)23:26:12 No.511346866
AMDの悪くないんだけどゲーム用途で考えたらどうしてもIntelになる
48 18/06/12(火)23:26:52 No.511347069
1世代開くとゴミクズみたいな買取価格になるのになんで買おうとすると高いままなの!
49 18/06/12(火)23:26:53 No.511347071
CPUはこのおんぼろFX-8350で十分足りてるところを見るとゲームはまだまだ大丈夫そう
50 18/06/12(火)23:27:34 No.511347293
新PCはスレ画にしようと思うけど この程度ならi7じゃなくてi5-8400とかで十分なのかしら
51 18/06/12(火)23:27:52 No.511347378
>ハイスペックにこだわるとかなければ画像のグラボがコスパいいし安定してるよね 大抵のゲームはフルHD平均60fps行けますってのは一つの目安と言うか区切りではあるよね
52 18/06/12(火)23:29:31 No.511347874
カード長が短いってのは良い
53 18/06/12(火)23:31:06 No.511348368
買って何するの
54 18/06/12(火)23:31:40 No.511348528
>最近はマイニングで酷使されてたりするから油断ならない 中古に売りつけるのはともかく買うのは新品でいいだろ!?
55 18/06/12(火)23:31:46 No.511348561
>新PCはスレ画にしようと思うけど >この程度ならi7じゃなくてi5-8400とかで十分なのかしら バランスは良いと思う
56 18/06/12(火)23:31:55 No.511348603
>買って何するの ゲーム
57 18/06/12(火)23:32:22 No.511348747
>買って何するの にじうら
58 18/06/12(火)23:32:28 No.511348785
>買って何するの ゲーム
59 18/06/12(火)23:32:32 No.511348803
とにかく性能を追求するパーツだってことは理解しているつもりだけど やたら奥行きがあるMini-ITX用ケース見てるともっと小型化にも力入れてくんねえかな…って気持ちになる
60 18/06/12(火)23:33:00 No.511348931
今25万で8700Kメモリ32GBにSSD480GBで1080載せれるのか買ってもいいかなって気がしてくるな
61 18/06/12(火)23:33:42 No.511349138
3Dレンダリングとかしててグラボのスペックを意識しているとかそういう「」はいないのか…
62 18/06/12(火)23:34:09 No.511349276
TES6が出る頃に買う
63 18/06/12(火)23:34:29 No.511349408
マイニング流行った時に1080TiをSLIにしたけどそもそもSLI対応ゲームがくそ少ないのでマジで無駄だった
64 18/06/12(火)23:34:44 No.511349493
第八世代のi5はゲーム用途なら十分に働くしお値段もリーズナブル
65 18/06/12(火)23:35:37 No.511349731
出た時に1080買っといてよかったなぁ まだまだ使えそうだ
66 18/06/12(火)23:35:40 No.511349755
7nmのVEGAで大逆転があるって信じてる
67 18/06/12(火)23:35:50 No.511349811
ゲフォはだいぶ値段戻ったけどRadeonはまだ値段もどらんね…
68 18/06/12(火)23:36:05 No.511349888
>この程度ならi7じゃなくてi5-8400とかで十分なのかしら 自分ならi5-8400にして余った分をグラボにつっこむかな i7による上昇は全コアフル稼働状態でないと恩恵が見えにくいから… オンボグラボ使うならi7の魅力もあると思うけど
69 18/06/12(火)23:37:23 No.511350332
第4世代i7が消費電力以外不満ないからまだ買い換えれない
70 18/06/12(火)23:37:40 No.511350413
>買って何するの 買うことが目的なのになぜそんなことを聞く
71 18/06/12(火)23:37:48 No.511350451
もうちょっと待ったらいい感じにスペックの向上が見込める新製品出たりしないの
72 18/06/12(火)23:37:59 No.511350520
工房で1600Xと投げ売りX370マザー買って2万くらいのグラボ挿せばトータル10万割るくらいでそこそこゲームできるPC組めるぞ 問題はメモリ
73 18/06/12(火)23:38:25 No.511350665
そうやって待ち続けて老いればいい 俺は待たない
74 18/06/12(火)23:39:34 No.511351073
1180は「いつかは出るよいつか知らんけど」と言ってるので 心置きなく1080Tiを買いなさる
75 18/06/12(火)23:39:55 No.511351199
通電中に画像の12V-GND間にドライバ落としたせいでグラボとマザーと色々死んで泣きそうになった 次何買おう…
76 18/06/12(火)23:40:44 No.511351418
待ちきれずにKabyLake買ったら翌月Ryzenが半年経たずにCoffeeでコア数増えてメルったよ・・・
77 18/06/12(火)23:40:46 No.511351432
>やたら奥行きがあるMini-ITX用ケース見てるともっと小型化にも力入れてくんねえかな… ゲーム用途にちっちゃいの買って即熱暴走してる知人を見ると難しそう メイン小型化で外付けVGA早くメジャーになれ!
78 18/06/12(火)23:41:35 No.511351631
音がしないpcケースが欲しい
79 18/06/12(火)23:41:53 No.511351726
夏のセールで割引来たら買う
80 18/06/12(火)23:42:28 No.511351892
TES6まで全力で1070でお茶を濁す
81 18/06/12(火)23:42:37 No.511351935
>通電中に画像の12V-GND間にドライバ落としたせいでグラボとマザーと色々死んで泣きそうになった 何したらそんなアホなことできるの?
82 18/06/12(火)23:43:19 No.511352160
eGPU気になる iMac買い替えの時に考慮したい
83 18/06/12(火)23:44:39 No.511352505
玄人志向ってどの辺が玄人なの?
84 18/06/12(火)23:44:48 No.511352553
>音がしないpcケースが欲しい 隣の部屋にPCをシューッ
85 18/06/12(火)23:45:06 No.511352645
まだまだhaswell選手は現役
86 18/06/12(火)23:45:18 No.511352711
>玄人志向ってどの辺が玄人なの? ロゴのおっさんが玄人
87 18/06/12(火)23:48:25 No.511353600
コーヒー評判いいよね なんかもうiナンバーつける基準分からなくなったけど