18/06/12(火)22:41:37 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)22:41:37 No.511332292
クリアコーヒーは何とか飲めたけどクリアコーラは無理だった 黒い色素がコーラのコアなのにそれを除いてどうするんだよ… 透明にしてまでオフィスでコーラ飲みたいか? もう普通のコーラでいいんじゃないのか?と思いました
1 18/06/12(火)22:42:19 No.511332494
コーラのが遥かにマシだろ
2 18/06/12(火)22:42:25 No.511332535
色抜けただけで飲めないとか洗脳かよ
3 18/06/12(火)22:43:10 No.511332762
クリアコーヒーの方が無理だろ
4 18/06/12(火)22:43:25 No.511332854
三ツ矢サイダーだと思え
5 18/06/12(火)22:43:28 No.511332862
レモンのコーラ風ではあるけど カラメルのコクがないとコカコーラじゃないんだなと思った 透明のコーラがいいならウィルキンソンのドライコーラのほうがコーラっぽいな
6 18/06/12(火)22:43:45 No.511332949
コーラ味のサイダー
7 18/06/12(火)22:44:05 No.511333047
世間では散々な評価だったらしいけど俺はタブクリアが大好きだったんだ クリアコーラには期待してるよ
8 18/06/12(火)22:44:11 No.511333097
俺はクリアラテのほうが好きだなあ まあ普段コーヒー飲まないんだけどね
9 18/06/12(火)22:44:51 No.511333362
自分の事をコーラだと思ってるサイダー
10 18/06/12(火)22:44:53 No.511333373
クリアラテは二度と無理だけどスレ画は3本飲んでる
11 18/06/12(火)22:45:25 No.511333555
別に黒くなくてもいい 要は味
12 18/06/12(火)22:45:47 No.511333687
まあまあ飲めなくないけどわざとらしい人工的な甘さが無理だった だいたい最近の透明飲料ブームに便乗してるのに甘すぎるって
13 18/06/12(火)22:46:15 No.511333844
ウィルキンソンみたいなのと思ってたら普通に飲めてびっくり
14 18/06/12(火)22:46:35 No.511333961
透明じゃなきゃダメとかいう特殊な理由を除いてこれをあえて飲む理由はないなと思ったよ
15 18/06/12(火)22:46:38 No.511333977
クリアラテのほうがマシとか舌大丈夫なのか…?
16 18/06/12(火)22:47:16 No.511334177
駄菓子のコーラ味の味がした
17 18/06/12(火)22:47:21 No.511334205
タブクリア知らない人もいるよねそりゃ
18 18/06/12(火)22:47:58 No.511334411
クリアコーラはコーラの味が後味で来るんだよ
19 18/06/12(火)22:48:43 No.511334677
タブクリアなんて知ってたとしても味まで覚えてるやつはいないだろう 何年前の商品だよ
20 18/06/12(火)22:48:50 No.511334715
中途半端なんだよなあこれ 昔のダイエットコーラにレモン入れたみたいな味ってだけだし っていうかこれコーラ・・・?っていう感じの味だし
21 18/06/12(火)22:49:30 No.511334929
ヌカクォーツ
22 18/06/12(火)22:49:31 No.511334931
>クリアコーラはコーラの味が後味で来るんだよ 風味程度にしか感じなかった むしろ後味はコーラではなくレモンだった
23 18/06/12(火)22:49:42 No.511334998
コカ・コーラ風味飲料!
24 18/06/12(火)22:49:54 No.511335051
これ飲んだけどめっちゃよかった 単純に透明な飲料ってそれだけでワクワクするというかうまさが倍増する気がする
25 18/06/12(火)22:50:01 No.511335098
クリアコーヒーは酸味が無理
26 18/06/12(火)22:51:01 No.511335473
やっぱり三ツ矢サイダーってスゲぇんだなって…
27 18/06/12(火)22:51:08 No.511335530
そんなコーラの色かえて喜んでたペプシを全否定するようなこと言わんでも
28 18/06/12(火)22:51:30 No.511335651
クリアラテはほんとに無理だった あれ開発したやつ正気じゃないと思う つかあれちゃんと試飲したんだろうか? 多分ブラインドで飲んだらなに味かわからんぞ
29 18/06/12(火)22:51:47 No.511335735
>タブクリアなんて知ってたとしても味まで覚えてるやつはいないだろう >何年前の商品だよ 飲み終わった後の化粧品臭さみたいな口の中に残るのが強烈だった事はいまだに覚えてるぞ…
30 18/06/12(火)22:51:53 No.511335775
透明なジュースとチョコミントが流行ってる今年の夏って完全にフィーバーだよね
31 18/06/12(火)22:51:58 No.511335803
たぶんペプシはコーラじゃないんだろう
32 18/06/12(火)22:52:28 No.511335970
>タブクリアなんて知ってたとしても味まで覚えてるやつはいないだろう >何年前の商品だよ ノー…そういう話ではなく… そういうのもあったねって話
33 18/06/12(火)22:53:03 No.511336163
30円コーラ味だから飲める クリアラテはマジ不味い
34 18/06/12(火)22:54:12 No.511336538
クリアラテ結構買ってるよ あのうっすいコーヒー牛乳飲んでる感が好きだぞ
35 18/06/12(火)22:55:25 No.511336942
これめちゃ好評で近所のスーパー売り切れてた ゼロコーラはこれが主流になって黒い方消えるんじゃない?
36 18/06/12(火)22:55:49 No.511337068
クリアラテとかパクチージュースとかオランジーナとかココナッツジュースとか毎年一瞬だけ飲める微妙なドリンクが好き
37 18/06/12(火)22:56:12 No.511337201
ゼロカロリーで味だそうと人工甘味料マシマシなぶん素のコーラより害悪
38 18/06/12(火)22:56:39 No.511337358
透明だけならまだしもゼロカロリーがクソ
39 18/06/12(火)22:56:48 No.511337393
オランジーナは普通に売ってるだろ
40 18/06/12(火)22:57:01 No.511337468
コカコーラゼロのほうがおいしいと思うけどなあ
41 18/06/12(火)22:57:19 No.511337571
そもそもオフィスってコーラ飲めないの?
42 18/06/12(火)22:57:43 No.511337689
職場による
43 18/06/12(火)22:58:06 No.511337804
ぬぁ…
44 18/06/12(火)22:58:16 No.511337857
>三ツ矢サイダーだと思え はい三ツ矢サイダー飲みます…
45 18/06/12(火)22:58:25 No.511337911
クリアコーラはコーラの色抜きであるべきじゃないか なぜ味がコカコーラゼロなんだ
46 18/06/12(火)22:58:43 No.511337992
コーヒー以外の色付き飲み物を飲んだだけで白い目で見られる職場では働きたくないでござる
47 18/06/12(火)22:58:52 No.511338045
ジンジャーエールになろうとした三ツ矢サイダーの末路
48 18/06/12(火)22:59:37 No.511338278
コーラソムリエ多いな…
49 18/06/12(火)22:59:38 No.511338291
っていうかただただ透明なコーラ作れますよね なんで素直に作らないんですかね
50 18/06/12(火)22:59:45 No.511338323
まだ飲んだこと無いけどめっちゃ甘くないとやだ
51 18/06/12(火)22:59:55 No.511338375
>クリアコーラはコーラの色抜きであるべきじゃないか >なぜ味がコカコーラゼロなんだ これだよね…なんでカロリーゼロにしたんだよころすぞ…
52 18/06/12(火)23:00:25 No.511338527
無理にゼロカロリーにこだわるな!持ち味を活かせ!
53 18/06/12(火)23:00:43 No.511338605
三ツ矢サイダーはマジおいしいから…
54 18/06/12(火)23:00:46 No.511338623
コーラ飲めない職場は別にコーラに限らないかな
55 18/06/12(火)23:01:00 No.511338683
個人的にはコカコーラゼロは水代わりに飲めるから普通のコーラより好き
56 18/06/12(火)23:01:03 No.511338695
三ツ矢も三ツ矢でライムミント味のイマイチなサイダー出したりして大丈夫か?って思った
57 18/06/12(火)23:01:09 No.511338727
>クリアコーラはコーラの色抜きであるべきじゃないか >なぜ味がコカコーラゼロなんだ クリア飲料てヘルシー志向の延長からブームになったから 人工甘味料マシマシでカロリーを抑えないといけない
58 18/06/12(火)23:01:12 No.511338743
>クリアラテとかパクチージュースとかオランジーナとかココナッツジュースとか毎年一瞬だけ飲める微妙なドリンクが好き オランジーナは一年中飲めない? 逆に最近ファンタオレンジをあまり見なくて辛い
59 18/06/12(火)23:01:20 No.511338776
現在進行系で飲んでるけど半分でもう辛い
60 18/06/12(火)23:01:27 No.511338816
>まだ飲んだこと無いけどめっちゃ甘くないとやだ めっちゃ甘いけど人工甘味料!!!って感じの甘さだよ
61 18/06/12(火)23:01:40 No.511338887
>個人的にはコカコーラゼロは水代わりに飲めるから普通のコーラより好き デブ特有の謎理論やめろ
62 18/06/12(火)23:02:38 No.511339196
人工甘味料は 太るぞ
63 18/06/12(火)23:02:45 No.511339236
人前で飲めるように透明にするのが流行ってるっていうけど本当なのかな… みんな流行ってるから取り敢えず透明にしてない…?
64 18/06/12(火)23:03:03 No.511339306
>逆に最近ファンタオレンジをあまり見なくて辛い 大手スーパーいけば必ずある感じだけどそれ以外だとあまり見ないねぇ
65 18/06/12(火)23:03:07 No.511339330
>デブ特有の謎理論やめろ 謎要素なくない?
66 18/06/12(火)23:03:20 No.511339402
ウィルキンソンのドライコーラの方がまだコーラ風味する これレモンコーラのコーラ抜きみたいな味する
67 18/06/12(火)23:03:31 No.511339460
>三ツ矢も三ツ矢でライムミント味のイマイチなサイダー出したりして大丈夫か?って思った あれマジ微妙 ライムも感じないしミントも感じない どちらかというとシソ味の甘い炭酸だしな 宣伝の通りの後味すっきりってわけでもない
68 18/06/12(火)23:03:35 No.511339475
>みんな流行ってるから取り敢えず透明にしてない…? 左様
69 18/06/12(火)23:04:07 No.511339636
>大手スーパーいけば必ずある感じだけどそれ以外だとあまり見ないねぇ もうコンビニは透明飲料とお茶と酒しか扱ってないからな割とマジで
70 18/06/12(火)23:04:20 No.511339705
透明の炭酸飲料… ソーダでいいじゃん!
71 18/06/12(火)23:04:26 No.511339749
近所のスーパーからウィルキンソンドライコーラが消えて ウィルキンソンドライだけになった
72 18/06/12(火)23:04:37 No.511339801
>みんな流行ってるから取り敢えず透明にしてない…? 透明じゃないと飲めないような職場需要目当てとかいう謎理論よりはよっぽど納得できる
73 18/06/12(火)23:04:46 No.511339843
透明なのに美味しいサイダーって凄いんだなって
74 18/06/12(火)23:04:49 No.511339859
まあ買う方としても透明じゃないより透明なほうが嬉しいしねえ
75 18/06/12(火)23:05:22 No.511340058
>三ツ矢も三ツ矢でライムミント味のイマイチなサイダー出したりして大丈夫か?って思った 昨日このコーラと合わせて2本買ってきて今飲み終わったとこだよ…
76 18/06/12(火)23:05:23 No.511340064
そもそも透明でないといけないレベルで気が立ってるような職場だと 炭酸のしゅわしゅわ泡が見えた時点でアウトな気がする
77 18/06/12(火)23:05:39 No.511340158
特にコーラはこぼしたら色がつくから 気にする人は気にするかもしれないなー
78 18/06/12(火)23:05:52 No.511340220
>透明じゃないと飲めないような職場需要目当てとかいう謎理論よりはよっぽど納得できる 言われてみれば透明じゃないと許されない職場ってなんだ… あるかもしれないけどそこまで多くないないよな…
79 18/06/12(火)23:05:58 No.511340250
炭酸類は禁止 ただしエナジードリンクは許可する
80 18/06/12(火)23:06:34 No.511340458
何か混入されても気付きやすいのはメリットだと思う
81 18/06/12(火)23:06:41 No.511340496
カラメルがどうとかより甘味料が単にまずいという結論に達しました
82 18/06/12(火)23:06:50 No.511340552
>炭酸類は禁止 >ただしエナジードリンクは許可する 了解!!ドデカミン!!
83 18/06/12(火)23:07:42 No.511340825
炭酸水でいいな 思い出補正かも知れんがタブクリアの方がよかった
84 18/06/12(火)23:07:48 No.511340850
>特にコーラはこぼしたら色がつくから >気にする人は気にするかもしれないなー こぼすこと前提で飲み物飲まないと思う!
85 18/06/12(火)23:08:13 No.511340966
>何か混入されても気付きやすいのはメリットだと思う そんな事を気にしないといけない時点で透明がどうとか言ってる場合じゃないと思う…
86 18/06/12(火)23:08:29 No.511341048
>こぼすこと前提で飲み物飲まないと思う! こぼすこと前提としてなかったらフタ付きの飲み物売らねーよ!?
87 18/06/12(火)23:08:32 No.511341060
>炭酸水でいいな 最近はどこの自販機でも手軽に買えてありがたい
88 18/06/12(火)23:08:33 No.511341066
これ大人気らしいけど飲んだ「」はどう?そんなに美味かった?
89 18/06/12(火)23:08:57 No.511341176
>何か混入されても気付きやすいのはメリットだと思う どんな環境だよ!
90 18/06/12(火)23:09:10 No.511341247
雑なフリやめろや!
91 18/06/12(火)23:09:31 No.511341380
どれほどまずいのかと思ってたけどそうでもなかった
92 18/06/12(火)23:09:50 No.511341495
変わってしまったコーラクリア発売まで待ったなし
93 18/06/12(火)23:09:54 No.511341518
ゼロよりまずいだけだからゼロが平気な人は問題ないと思う
94 18/06/12(火)23:09:54 No.511341522
これと煎茶コーヒーがimgのトレンドアイテム
95 18/06/12(火)23:10:04 No.511341573
コカコーラが透明だったら青酸コーラ事件は起きなかった!のか…?
96 18/06/12(火)23:10:19 No.511341695
コカコーラという前提があるからコカコーラクリアが微妙に感じてしまうんだよ
97 18/06/12(火)23:10:37 No.511341840
透明飲料の需要の所在がブレブレだからこうなる
98 18/06/12(火)23:10:58 No.511341961
最大の購買層が社会人だから職場向けって謳ってるだけだよ
99 18/06/12(火)23:11:13 No.511342045
人の味覚はそれぞれだからわからないけど自分はゼロよりこっちのが好み
100 18/06/12(火)23:11:17 No.511342074
>コカコーラという前提があるからコカコーラクリアが微妙に感じてしまうんだよ コカコーラクリアに色をつけたコカコーラクリアブラックを出すしかないな…
101 18/06/12(火)23:11:33 No.511342162
>透明飲料の需要の所在がブレブレだからこうなる いつだったかのスケルトンブームの飲料ver.なだけに感じる
102 18/06/12(火)23:11:51 No.511342252
さっきからおいしかったりまずかったりと意見が分かれてない?
103 18/06/12(火)23:11:56 No.511342276
こんなのいいからC2とバニラ復刻してよ
104 18/06/12(火)23:11:59 No.511342296
>最大の購買層が社会人だから職場向けって謳ってるだけだよ 需要は作るものかーなるほど…
105 18/06/12(火)23:12:22 No.511342427
>いつだったかのスケルトンブームの飲料ver.なだけに感じる ゲームボーイカラーのあれか
106 18/06/12(火)23:13:38 No.511342858
美味しいけどコカコーラじゃない レモン味の炭酸水みたいな味
107 18/06/12(火)23:13:43 No.511342883
>さっきからおいしかったりまずかったりと意見が分かれてない? 味覚なんて人それぞれやし
108 18/06/12(火)23:15:35 No.511343568
10円のコーラガムを液体にしたらこうなるんだろうなって感じだ
109 18/06/12(火)23:17:36 No.511344214
コーラ飲んでてアウトな職場が存在するなら 多分スレ画もアウト判定な気がする
110 18/06/12(火)23:18:57 No.511344615
なにその中途半端な学校の校則みたいな職場 実在すんの? きもちわる
111 18/06/12(火)23:19:19 No.511344727
>さっきからおいしかったりまずかったりと意見が分かれてない? 人工甘味料に抵抗あるかないかで評価が分かれると思う
112 18/06/12(火)23:23:32 No.511346032
味のバランスがおかしくて美味しくないスプライトって感じ
113 18/06/12(火)23:23:49 No.511346128
ちょっと興味あったけどKくん入ってるから無理だ…
114 18/06/12(火)23:24:55 No.511346445
ゼロよりはうまかったけどゼロ自体そんなに好きじゃないんだよな
115 18/06/12(火)23:25:14 No.511346565
スコーピオン再販しねーかな
116 18/06/12(火)23:25:21 No.511346607
>ちょっと興味あったけどKくん入ってるから無理だ… 200ml程度だぞ
117 18/06/12(火)23:25:38 No.511346701
ペプシドライを透明にして売ってくだち!
118 18/06/12(火)23:27:28 No.511347267
透明なのって不思議だなあと思ったけどジュースの原材料考えると着色しなければどれもほぼ透明なのかな
119 18/06/12(火)23:29:39 No.511347898
そもそも色がないから会議とかで飲めるとかいうのが なんの根拠もないデマなので
120 18/06/12(火)23:30:04 No.511348036
一口目がニッキ臭かった
121 18/06/12(火)23:38:15 No.511350602
クリアコーヒーはカーチャンに飲ませたら 二度と飲ませるなと残り全部ホットでお出しされて 残りのホットクリアコーヒー全部飲まされた
122 18/06/12(火)23:38:20 No.511350633
コーラのいろってカラメル色素でしょ?