虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/12(火)21:43:33 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/12(火)21:43:33 No.511313750

「」ちゃん晩ごはんよ

1 18/06/12(火)21:44:16 No.511313998

もう朝か

2 18/06/12(火)21:44:22 No.511314031

せめてみそしるくれ

3 18/06/12(火)21:44:38 No.511314099

独房?

4 18/06/12(火)21:45:07 No.511314253

独房ごはん!

5 18/06/12(火)21:45:13 No.511314284

独房でももっといいもんでるよ

6 18/06/12(火)21:46:01 No.511314541

もしかして東京ドームっぽい器がみそ汁?

7 18/06/12(火)21:46:23 No.511314651

留置所の飯でもこれの3倍くらいは豪華なのに

8 18/06/12(火)21:46:32 No.511314703

ヤクルト…ヤクルト!?

9 18/06/12(火)21:47:06 No.511314852

白い四角いやつの中身はなんなの

10 18/06/12(火)21:47:07 No.511314856

ヤクルトをハムにぶっかける!

11 18/06/12(火)21:48:08 No.511315172

ヤクルトがあるからキャプテンファルコン

12 18/06/12(火)21:48:30 No.511315279

>白い四角いやつの中身はなんなの きんぴらごぼうと予想

13 18/06/12(火)21:49:21 No.511315562

ファルコン・ランチ

14 18/06/12(火)21:49:50 No.511315708

病院食って感じだ…

15 18/06/12(火)21:58:52 No.511318565

朝ならまだしも晩飯はキツイな

16 18/06/12(火)22:03:15 No.511319929

ハムで白飯をもさもさ食う

17 18/06/12(火)22:04:13 No.511320205

ヤクルトと伊藤ハム(巨人のスポンサー)でプロ野球東京本拠地定食か

18 18/06/12(火)22:04:22 No.511320251

まさかこれは旅館の食事なのか...?

19 18/06/12(火)22:05:02 No.511320461

30年近く前に修学旅行でここに泊まったと思う すごく見覚えがある

20 18/06/12(火)22:05:08 No.511320496

花子が描いてたムショ飯よりちょっと豪華だな

21 18/06/12(火)22:06:57 No.511320968

そりゃ閉業するわ

22 18/06/12(火)22:07:35 No.511321154

かなり質素だけどこうしてお膳にして出されると悪くないかなと思ってしまう

23 18/06/12(火)22:07:37 No.511321162

青いパックに東京本郷とあるな

24 18/06/12(火)22:09:09 No.511321652

思い出して胃液が逆流してきた

25 18/06/12(火)22:09:27 No.511321764

これにかまぼことわさび漬けだと嬉しい

26 18/06/12(火)22:09:27 No.511321765

>青いパックに東京本郷とあるな 本郷の赤門近く間違いない 30年近く前にここで食べてる

27 18/06/12(火)22:10:18 No.511322041

焼き海苔すら無しか

28 18/06/12(火)22:10:53 No.511322208

>思い出して胃液が逆流してきた そんなに不味いのかこれ

29 18/06/12(火)22:11:15 No.511322304

この東京ドームの器は変な煮物が入っていた気がした

30 18/06/12(火)22:12:03 No.511322548

んでいくらなんだこれ

31 18/06/12(火)22:12:11 No.511322594

なんか見た記憶がある そして不味かった記憶もよみがえってくる

32 18/06/12(火)22:13:00 No.511322835

これで500円ならまぁそうだよねってなるけどこれいくらなの?

33 18/06/12(火)22:13:46 No.511323074

海苔の佃煮と納豆欲しい

34 18/06/12(火)22:13:54 No.511323111

>焼き海苔すら無しか ハムの皿の上に味付け海苔のっかってるっぽい皿が隠れてるけどどうだろう…

35 18/06/12(火)22:14:33 No.511323319

値段は知らんが田舎の中学生が修学旅行で泊まるような宿だ 一泊2食5000円くらいの宿のメシと考えよう

36 18/06/12(火)22:17:41 No.511324291

何かしらの癒着によって生き延びてた感じか

37 18/06/12(火)22:18:33 No.511324545

38 18/06/12(火)22:18:49 No.511324622

うめ…うめ…

39 18/06/12(火)22:19:27 No.511324810

なんで味噌汁がないの…?

40 18/06/12(火)22:19:33 No.511324840

見た目通りまずいのか…

41 18/06/12(火)22:19:49 No.511324915

ガッカリ飯すぎる…

42 18/06/12(火)22:19:52 No.511324933

ハム皿の横から伸びてるのは別の皿なのか一体化してるのか…

43 18/06/12(火)22:20:37 No.511325156

これじゃあ素泊まりより評価マイナスされるだけ損では?

44 18/06/12(火)22:20:51 No.511325236

料理の要素が殆どないけど どうやったらまずくできるんだ 米自体がまずいのか

45 18/06/12(火)22:21:00 No.511325291

こんなシンプルなのまずくなりようもないと思うんだけど 青いパックの中身がよほどあれなのか?

46 18/06/12(火)22:21:17 No.511325373

味付け海苔くれよ!

47 18/06/12(火)22:21:17 No.511325376

>なんで味噌汁がないの…? 暖める手間が惜しいんだろう

48 18/06/12(火)22:21:27 No.511325428

センター試験の泊まる場所で使われてたのかな

49 18/06/12(火)22:21:43 No.511325506

旅館飯食うなら外で食った方が選べるしな

50 18/06/12(火)22:22:27 No.511325719

ヤクルトかけご飯

51 18/06/12(火)22:22:59 No.511325877

無料ならこんくらいでいい

52 18/06/12(火)22:23:02 No.511325894

はむはなー

53 18/06/12(火)22:23:38 No.511326069

ご飯すら冷や飯に見えてくる

54 18/06/12(火)22:24:09 No.511326242

ハムってご飯のおかずになるのか…?

55 18/06/12(火)22:24:20 No.511326300

http://kimono-wonderland.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/sf-2-2b21.html 別の画像出てきたけど感想があまりかわらなかった…

56 18/06/12(火)22:25:23 No.511326647

精進料理か何かか?

57 18/06/12(火)22:25:43 No.511326745

味噌汁と目玉焼きがあればご機嫌な朝食 せめてマヨネーズが欲しい

58 18/06/12(火)22:26:16 No.511326923

せめてマヨと醤油があれば閉館は免れたろうにのう

59 18/06/12(火)22:26:19 No.511326937

見覚えがあると思ったら病院食だこれ...

60 18/06/12(火)22:26:24 No.511326964

2011年に閉館してるのか…

61 18/06/12(火)22:26:43 No.511327075

>ハムってご飯のおかずになるのか…? ハムエッグが無理ならせめてケチャップとかマヨが欲しい

62 18/06/12(火)22:26:51 No.511327124

>http://kimono-wonderland.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/sf-2-2b21.html ヤクルトあるからファルコンかと思ったら本当にヤクルト出すのかよ!

63 18/06/12(火)22:26:52 No.511327134

安宿の朝ならこんなもんでいい

64 18/06/12(火)22:27:58 No.511327508

場所的に飯食うところは朝でもそれなりにありそうだし

65 18/06/12(火)22:27:59 No.511327519

>http://kimono-wonderland.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/sf-2-2b21.html >別の画像出てきたけど感想があまりかわらなかった… キンピラの器でかいなー でも塩ジャケあるなら許すよ…

66 18/06/12(火)22:29:19 No.511327939

きんぴらの皿間違えてますよね?

67 18/06/12(火)22:29:22 No.511327957

カタ赤門近くの例の宿

68 18/06/12(火)22:31:24 No.511328607

味噌汁と目玉焼きぐらい出せや!

69 18/06/12(火)22:32:20 No.511328907

不味かったって言ってるのがいるけど ハムとふりかけがどうやったらそんなに不味くなるんだ ハムはちゃんとロースハムだし ふりかけも瀬戸風味だから不味いってことないだろうと思うが

70 18/06/12(火)22:33:58 No.511329420

>この東京ドームの器は変な煮物が入っていた気がした これ東京ドームだったのか…

71 18/06/12(火)22:34:26 No.511329613

>不味かったって言ってるのがいるけど >ハムとふりかけがどうやったらそんなに不味くなるんだ >ハムはちゃんとロースハムだし >ふりかけも瀬戸風味だから不味いってことないだろうと思うが 30年近く前じゃ仕方ないよ…

72 18/06/12(火)22:34:54 No.511329777

米が洗剤臭いとか千切りキャベツが痛んでるとかそういうレベルなのかもしれない

73 18/06/12(火)22:35:40 No.511330044

吉野家行った方が良さそう

74 18/06/12(火)22:36:00 No.511330181

ハム…いやハムて… ハム自体がダメってんじゃないけどハムって…

75 18/06/12(火)22:37:35 No.511330803

ハム巻きごはんのうまさを知らないのか いくつだよ言ってみろ?

76 18/06/12(火)22:38:24 No.511331145

料理したものを不味いというならわかるけど なんの調理もしてないものは不味い以前の話だな

77 18/06/12(火)22:38:53 No.511331327

メニュー的に朝ごはんじゃないの…?

78 18/06/12(火)22:40:40 No.511331949

普通の味を不味いと言って通ぶりたいやつなんていくらでもいる

79 18/06/12(火)22:41:13 No.511332147

なんか昭和みたいな旅館だな

80 18/06/12(火)22:42:11 No.511332459

立地だけでやってる宿はある

81 18/06/12(火)22:42:47 No.511332629

>まずいのをそうでもないと言って通ぶりたいやつなんていくらでもいる

82 18/06/12(火)22:42:56 No.511332676

ヤクルトvsハム

↑Top