18/06/12(火)20:41:32 たった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1528803692168.png 18/06/12(火)20:41:32 No.511295114
たった今気づいたんだけど霊夢って可愛いんじゃないだろうか
1 18/06/12(火)20:42:53 No.511295479
今更すぎる…
2 18/06/12(火)20:43:23 No.511295649
花霊夢が一番可愛い
3 18/06/12(火)20:44:49 No.511296012
貴様のいる場所は既に俺が2000年前に通過した場所だ
4 18/06/12(火)20:45:37 No.511296219
>貴様のいる場所は既に俺が2000年前に通過した場所だ なそ にん
5 18/06/12(火)20:48:43 No.511297098
黄昏霊夢はかわいいですね
6 18/06/12(火)20:50:09 No.511297500
お饅頭屋さんが可愛い事しかわからない su2440089.png
7 18/06/12(火)20:51:55 No.511297946
スレ画のは可愛いけど原作のはお酒の飲み過ぎで肝臓やられた顔色してるし…
8 18/06/12(火)20:52:30 No.511298100
>紅霊夢が一番可愛い
9 18/06/12(火)20:53:01 No.511298236
どうせ みんな 紺マリになる
10 18/06/12(火)20:53:12 No.511298291
永夜抄の設定で役目に忠実な赤い通り魔なんだな…ってガワだけ愛でてたら 数年前からホントは妖怪とも仲良くしたくて赤い通り魔であることに捲くんでる的な伏線が撒かれだし 書籍で無邪気な姿を見せるたびにホントは年頃の女の子なのに無理してるんじゃないって想いが年々強くなっている
11 18/06/12(火)20:53:17 No.511298317
二次創作はともかく原作の性格がつかみにくい…
12 18/06/12(火)20:53:34 No.511298388
茨はアホ
13 18/06/12(火)20:55:38 No.511298943
>天霊夢が一番可愛い
14 18/06/12(火)20:56:05 No.511299069
ふし幻のデカリボンは嫌い
15 18/06/12(火)20:57:53 No.511299567
なんやかんや年頃の女の子感がある
16 18/06/12(火)20:58:12 No.511299641
影狼との会話で暴れてない妖怪相手にするほど暇じゃない って言ってじゃあ暴れてやる→大変退治しなくちゃ!ってのが好き
17 18/06/12(火)20:58:22 No.511299681
妖怪殺し機と人間としての自分をきっちり分けてるんじゃないだろうか
18 18/06/12(火)21:00:03 No.511300125
自分に懐いてくる妖怪には弱い
19 18/06/12(火)21:00:20 No.511300216
巫女としての役割を淡々とこなしてただけだったのが金髪の子と出会ってから変わる始めたとかだといい
20 18/06/12(火)21:01:32 No.511300548
書籍作品はプライベート寄りだからか可愛らしく描かれてること多いよね
21 18/06/12(火)21:02:45 No.511300880
妖々夢霊夢も可愛い
22 18/06/12(火)21:02:57 No.511300944
香霖堂で風邪引いて眼ぐるぐるになってる霊夢がすき
23 18/06/12(火)21:04:57 No.511301586
本編の霊夢は異変解決のために動いてる博麗の巫女としての霊夢だから通り魔っぽくもなる
24 18/06/12(火)21:05:58 No.511301913
プライベートよりなのに本読んでる妖怪から本を強盗したのは…
25 18/06/12(火)21:06:27 No.511302048
可愛くてどこか超然とした女の子というと竹本泉作品によく出てくるので 元ネタ?的にもそんな感じなのかなって うじゃじゃとか言え
26 18/06/12(火)21:07:03 No.511302263
デザイン秀逸だよね
27 18/06/12(火)21:07:09 No.511302301
うじゃうじゃ では
28 18/06/12(火)21:08:51 No.511302911
冷静に見ると全然巫女服じゃねえ!ってなるのがすごい
29 18/06/12(火)21:09:00 No.511302975
>風霊夢が一番可愛い
30 18/06/12(火)21:11:22 No.511303724
妖怪殺すべししてる霊夢が好きなので書籍の霊夢は可愛すぎて違クソすることがちらほらある……
31 18/06/12(火)21:11:23 No.511303729
su2440132.png
32 18/06/12(火)21:11:52 No.511303849
>冷静に見ると全然巫女服じゃねえ!ってなるのがすごい 配色って大事だね
33 18/06/12(火)21:13:14 No.511304253
よしんば私が世界2位だとしたら?
34 18/06/12(火)21:14:35 No.511304659
これも巫女服なんだよって刷り込まれてしまった感ある
35 18/06/12(火)21:14:54 No.511304773
>プライベートよりなのに本読んでる妖怪から本を強盗したのは… 香霖堂の近くで野良妖怪が嬉しそうに分厚いお高そうな本を抱えてたんだぞ?
36 18/06/12(火)21:15:33 No.511304984
スレ画の花が出てくるのはちょっと予想外すぎる…
37 18/06/12(火)21:16:07 No.511305140
霊夢と一口に行ってもほぼ無限にいるからどの霊夢のことか…
38 18/06/12(火)21:16:16 No.511305182
東方厨は東方板へ
39 18/06/12(火)21:16:34 No.511305263
そういや茨でとうとう霊夢が死んだな あの世界霊夢みたいな超人でもマジで簡単に死ぬから困る
40 18/06/12(火)21:17:33 No.511305559
>よしんば私が世界2位だとしたら? 世界…1位です…
41 18/06/12(火)21:18:29 [鈴霊夢] No.511305820
>妖怪殺すべししてる霊夢が好きなので書籍の霊夢は可愛すぎて違クソすることがちらほらある…… スッ
42 18/06/12(火)21:18:43 No.511305889
>そういや茨でとうとう霊夢が死んだな 三途の川を渡ってないのでセーフ
43 18/06/12(火)21:19:41 No.511306156
>東方厨は東方板へ 随分ひさしぶりだな
44 18/06/12(火)21:20:01 No.511306265
鈴奈庵の絵柄で寝転んでミステリ小説にどハマりしてるシーンが愛しくて愛しくて
45 18/06/12(火)21:20:39 No.511306432
>あの世界霊夢みたいな超人でもマジで簡単に死ぬから困る やはり人間と妖怪の平等なんてクソだな!
46 18/06/12(火)21:20:49 No.511306482
これ以上は野暮ってやつだな
47 18/06/12(火)21:22:20 No.511306953
前から霊夢を本気で倒すなら食べ物に毒盛ればいいって原作者も言ってたし…
48 18/06/12(火)21:22:37 No.511307017
妖々夢の話ですね?
49 18/06/12(火)21:22:37 No.511307021
妖怪死すべしの霊夢はなんというかアレだ 胎界主のレックスお父様の 正直本当はそこまで怒ってないけど怒ってみせると話が早いだろお前等は みたいなやつだ そこまでイラついてないけどちょっとイラついててそれをわざと誇張してる 会話から入ると駆け引きごっこで面倒くさいからな幻想郷の妖怪
50 18/06/12(火)21:23:06 No.511307175
>前から霊夢を本気で倒すなら食べ物に毒盛ればいいって原作者も言ってたし… まさかあんなに簡単に殺せるとは
51 18/06/12(火)21:24:45 No.511307703
次回は霊夢が地獄行きなフラグがビンビンにたってるな
52 18/06/12(火)21:25:08 No.511307835
>そういや茨でとうとう霊夢が死んだな 死んだの?!
53 18/06/12(火)21:25:46 No.511308023
>前から霊夢を本気で倒すなら食べ物に毒盛ればいいって原作者も言ってたし… しかも自然に発生した毒 これでは悪意の感じようもない完璧な作戦すぎる…
54 18/06/12(火)21:26:42 No.511308311
>>そういや茨でとうとう霊夢が死んだな >死んだの?! 長雨で買い出しが面倒になって 蔵の古い食い物多分大丈夫だろと思って食ったら食当たりで死んだ
55 18/06/12(火)21:27:33 No.511308553
ひどい…
56 18/06/12(火)21:28:04 No.511308739
なに!?霊夢は食べ物に困ると香霖堂に集りにいくのではなかったのか!? …外出すら面倒だったの?
57 18/06/12(火)21:28:07 No.511308757
さすがズボラの化身…
58 18/06/12(火)21:28:09 No.511308768
描写の限られてるSTGと違って書籍だと性格や設定も否応なく詳細に書かれるから 二次創作の幅は狭まるだろうと思っていたら書籍でも性格がイマイチ一定しなかった
59 18/06/12(火)21:28:35 No.511308908
生死の境界がゆるゆる過ぎる…
60 18/06/12(火)21:28:55 No.511309026
魂が三途の川に行っただけでギリギリセーフだったでしょうが!
61 18/06/12(火)21:29:00 No.511309064
あれは死にかけでも蘇生できる竹林の薬師がおかしい
62 18/06/12(火)21:29:16 No.511309164
元々気軽に閻魔に会いに行ける世界観ですので
63 18/06/12(火)21:29:21 No.511309197
茨の霊夢はバカっぽいとは思ってたけどそこまてバカだったのか…
64 18/06/12(火)21:29:44 No.511309312
本当にひどいがこの手の臨死はこち亀でも結構あった気がする 東方の場合えーりんがいなかったら終わってたというギャグなのかギャグじゃないのか分かりにくい境目なのが独特だが
65 18/06/12(火)21:30:19 No.511309504
>魂が三途の川に行っただけでギリギリセーフだったでしょうが! えーりん無しだと死んでたのでマジ死だと思う
66 18/06/12(火)21:30:42 No.511309650
登場人物全員気分屋な世界観って結構貴重な気がしないでもない まあこの場合の気分ってキャラの気分じゃなくて原作者の気分なんだけど
67 18/06/12(火)21:31:10 No.511309784
死んだらやり直しできる薬作るような人だからね…
68 18/06/12(火)21:31:18 No.511309836
>なに!?霊夢は食べ物に困ると香霖堂に集りにいくのではなかったのか!? >…外出すら面倒だったの? 別に食い物に困ってない 里に買いに行けば済む話だった 面倒なのでそれをしなかった
69 18/06/12(火)21:31:35 No.511309965
霊夢がマジで死んだら魔理ちゃんが全力で曇るから阻止しないと…
70 18/06/12(火)21:31:52 No.511310049
>えーりん無しだと死んでたのでマジ死だと思う 保護者の紫ちゃんは何をしてたの!
71 18/06/12(火)21:32:13 No.511310161
華扇とか神子とかサグメとかは気分よりも信念で動いてるからなんとかバランス取れてるよ
72 18/06/12(火)21:33:40 No.511310613
最近は霊夢の乳も盛られる風潮が強くてシコりやすくなってて嬉しい
73 18/06/12(火)21:34:02 No.511310737
>保護者の紫ちゃんは何をしてたの! 当代博麗の巫女が死んで瓦解する幻想郷なら保護しようとすらしないと思う 次代持ってくればいいだけだし
74 18/06/12(火)21:35:08 No.511311076
たまに語尾に「もん」って付けるの可愛いよね
75 18/06/12(火)21:35:30 No.511311181
今回飲まされた薬で後々大変なことになったりしない?大丈夫?
76 18/06/12(火)21:35:44 No.511311260
ボク霊夢いいよね
77 18/06/12(火)21:36:02 No.511311346
>最近は霊夢の乳も盛られる風潮が強くてシコりやすくなってて嬉しい 乳盛るのはいいけど上着の丈短くすんのは馬鹿っぽいからやめてくれ
78 18/06/12(火)21:36:05 No.511311361
博麗の巫女定期的に代替わりするみたいだしな
79 18/06/12(火)21:36:22 No.511311445
>保護者の紫ちゃんは何をしてたの! だって明らかに傷んでる食べ物腹一杯食べるなんて
80 18/06/12(火)21:38:03 No.511312027
おりんりんとか邪仙に見つからなくて良かったな!
81 18/06/12(火)21:38:04 No.511312032
霊夢と恋人になってイチャイチャしたくて死んだ
82 18/06/12(火)21:38:19 No.511312108
よく考えたら全てから自由なだけで「バカじゃない」という設定はなかった…
83 18/06/12(火)21:39:16 No.511312407
頭が悪いわけではないと思う …勘だけで頭の回転は魔理沙や早苗のが上な気もするけど
84 18/06/12(火)21:40:06 No.511312653
勘だけで何でもできちゃうからなこの子