虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/12(火)20:34:21 線多す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/12(火)20:34:21 No.511293285

線多すぎるこれを動かしたOGスタッフはマジ尊敬する

1 18/06/12(火)20:36:22 No.511293788

Jのドットもすごいことになってた

2 18/06/12(火)20:38:17 No.511294296

その分OGの発売ペースは長いからな…

3 18/06/12(火)20:38:19 No.511294313

DとJの主人公機はむしろやりたかった事をやれた!って思いが伝わる

4 18/06/12(火)20:38:45 No.511294415

これを動かせたスタッフなら最終形態家も期待できるな…スタッフは多分死ぬんだろうけど

5 18/06/12(火)20:40:46 No.511294932

MDは延期しなかったので延期したらもっとすごいことになったんだろうか

6 18/06/12(火)20:42:00 No.511295242

>MDは延期しなかったので延期したらもっとすごいことになったんだろうか クスブラの最強攻撃が解禁されます

7 18/06/12(火)20:42:06 No.511295266

>MDは延期しなかったので延期したらもっとすごいことになったんだろうか 本当はサイバスター出すつもりじゃなかったけど納期の問題で出したんだったか

8 18/06/12(火)20:42:26 No.511295372

ぽっと出のいきなり強化形態 ついでにファイナルダンクーガに合体イベ あんまり強くないザフト軍

9 18/06/12(火)20:45:52 No.511296297

OGはいい加減風呂敷畳まないと…

10 18/06/12(火)20:46:32 No.511296507

Jは途中のシナリオがね…でも後半どんどん騎士化する統夜は好き

11 18/06/12(火)20:49:22 No.511297266

>OGはいい加減風呂敷畳まないと… いい加減間が空きすぎて寺田の定年までに畳めるの?感が…と思ったけど意外に若いな… 後2作品ぐらいは行けるか

12 18/06/12(火)20:49:33 No.511297323

>OGはいい加減風呂敷畳まないと… 携帯機シリーズ全部出した辺りでキリ付けた方が…ってどの作品までやればいいの?BX?

13 18/06/12(火)20:50:41 No.511297624

もうサルファだけやって一回終わらせるのが丁度いいとは思うんだけど一回終わらせてからまた新しくって体力はなさそうに感じる

14 18/06/12(火)20:51:41 No.511297866

>>MDは延期しなかったので延期したらもっとすごいことになったんだろうか >本当はサイバスター出すつもりじゃなかったけど納期の問題で出したんだったか レイブレード出す予定だったけどマサキって聞いた 実際アサキムというかシュロウガ関係匂わせられるられるし次のOGで霊帝と退治するサキトくん見れるし結果オーライと思う

15 18/06/12(火)20:53:13 No.511298300

OG自体が魔装機神とかα辺りで爆発したオリキャラ人気あっての企画なんだし 正直近年のスパロボオリキャラに人気引っ張れるほどのパワーがあるかと言うと…

16 18/06/12(火)20:54:11 No.511298541

コレ設定的に家と張り合えるよな

17 18/06/12(火)20:54:27 No.511298619

うえだは人気ある方じゃない スフィア関連は出られそうにないけど

18 18/06/12(火)20:55:29 No.511298901

>コレ設定的に家と張り合えるよな そも家の設定がよくわからん

19 18/06/12(火)20:55:53 No.511299007

Jのは後継機イベとしてはあっさりにもほどがあるけどBGMで許した

20 18/06/12(火)20:56:07 No.511299081

>うえだは人気ある方じゃない >スフィア関連は出られそうにないけど 第二次Zって結構前じゃない?

21 18/06/12(火)20:56:51 No.511299281

>コレ設定的に家と張り合えるよな 家は対データベース用であって逆に言えばそれ以上は想定してないからね… こっちは出て来たら宇宙滅びるアレとその余波で発生する連中をどうにかしなきゃならんので

22 18/06/12(火)20:57:54 No.511299573

>スフィア関連は出られそうにないけど あれ出すのは別シリーズ起こす方が楽だろうな

23 18/06/12(火)20:57:56 No.511299580

Z関連はOGと繋げねえよっていってた気がするけどこれスフィア関連だけだっけな

24 18/06/12(火)20:58:14 No.511299650

>コレ設定的に家と張り合えるよな というか今だと自軍のトップ設定だな ゲート自体の破壊やれるのはちょっと

25 18/06/12(火)20:58:59 No.511299842

>Jのは後継機イベとしてはあっさりにもほどがあるけどBGMで許した MDもメルアとカティアのインフィニティーキャリバーすごいすき

26 18/06/12(火)21:00:37 No.511300313

Wは化身艦設定取り込めそうだけどこのご時勢にトレイラー稼業やんの?とかデータベースメインでやってサルファお預けとかしない?とか気になっちゃう

27 18/06/12(火)21:01:56 No.511300661

zシリーズでやり直したとしてギリアムあたりは普通にいそうだな

28 18/06/12(火)21:02:18 No.511300762

というかもう軍の部隊じゃなく状況的に呉越同舟してれば良いと思う 軍に含めて良いものじゃないもんばっかしか加入しないし

29 18/06/12(火)21:02:55 No.511300931

>このご時勢にトレイラー稼業やんの? まだコロニーは健在だし月とか他にも物資が必要な場所は多いから運び屋の仕事がなくなるなんてことはないのでは?

30 18/06/12(火)21:03:02 No.511300965

MXのIFルート世界が無くなった後にα世界があり その世界が終わった後にOG世界があるのよな

31 18/06/12(火)21:03:16 No.511301047

>Wは化身艦設定取り込めそうだけどこのご時勢にトレイラー稼業やんの?とかデータベースメインでやってサルファお預けとかしない?とか気になっちゃう サルファが死と生まれ変わりの末路だからWとは相性いいし 念動のルーツもグランドレッドからだったら納得というか

32 18/06/12(火)21:03:35 No.511301152

カタログでゲレゲレに見えた…

33 18/06/12(火)21:04:11 No.511301344

Jのテニア版キャリバーなんか物足りねぇなぁって当時思ってたけどOGで物足りなかった部分全部入れてくれた感じ

34 18/06/12(火)21:05:48 No.511301858

ヴァルホークでアリオスくらいの可動を求められ ヴァルストークであの変態変形をクリアするのも大変だ… ヴァルザカードは意外とスッキリしてた気もするけど正式な設定画って公開されてたっけ

35 18/06/12(火)21:06:40 No.511302121

トロンベ兄さんが素手で捕まえてきたころから かわいいメギロードが沢山いたから武装運送屋は居てもおかしくはないし

36 18/06/12(火)21:07:58 No.511302595

ドスコイロボはOG化してもあんま変わらん気がする…

37 18/06/12(火)21:08:41 No.511302849

Wは元からかなり動いてたからな…

38 18/06/12(火)21:09:46 No.511303186

ヴァルザカードはDSだといまいちスケール感がなかったから巨大戦艦が変形合体した巨大ロボ!って感じになってるといいな

39 18/06/12(火)21:10:11 No.511303327

OGsとOG外伝が2007年 第2次OGが2012年でダークプリズン 2013年 MDが2016年 作り込めるだけの時間はあるんだよな それでも毎度毎度キツそうだけど

40 18/06/12(火)21:11:34 No.511303775

化神艦ってあからさまなの出してきたんだから XNガイスト復活させないとキレますよ俺は

41 18/06/12(火)21:13:56 No.511304453

だせえ…

42 18/06/12(火)21:13:57 No.511304458

家は最強技でBGMワンループきっかり使うの当時は感動したけど仮にOGに出て再現されっかな…

43 18/06/12(火)21:15:19 No.511304891

Wが来たらホリスはどの組織の人間になるんだ…

44 18/06/12(火)21:16:21 No.511305200

>ヴァルザカードはDSだといまいちスケール感がなかったから巨大戦艦が変形合体した巨大ロボ!って感じになってるといいな ヴァルガードはどすこい巨大ロボだけどザカートになると逆に色が落ち着いてスマートになるからスケール感狂ってるのはデザインの狙い通りなのかもしれない

45 18/06/12(火)21:16:49 No.511305339

>Wが来たらホリスはどの組織の人間になるんだ… ガイアセイバーズで良いんじゃね

46 18/06/12(火)21:17:39 No.511305584

何より辛いのは南部嫁だと思う

47 18/06/12(火)21:18:20 No.511305781

>Wが来たらホリスはどの組織の人間になるんだ… 居座ったのは長そうだしビアン博士に命じられてDCからってのが妥当かな

48 18/06/12(火)21:18:46 No.511305901

>ガイアセイバーズで良いんじゃね DCも可能性ある

49 18/06/12(火)21:19:45 No.511306177

>Wが来たらホリスはどの組織の人間になるんだ… ギリアムさんの元同僚とか…

50 18/06/12(火)21:19:54 No.511306226

MDのズィー=ガディンみたいなバランスになりそうヴァルザカード

51 18/06/12(火)21:20:36 No.511306414

DCは戦後普通に正規軍とくっついてるから元DCですって言ってもなんの驚きもないような

52 18/06/12(火)21:21:22 No.511306674

バランス調整で母艦枠2枠+出撃枠2枠使わないといけなくなるヴァルザカード

53 18/06/12(火)21:23:44 No.511307384

45トンって5m程のテトラポットと同じくらいなのか

54 18/06/12(火)21:32:15 No.511310178

>バランス調整で母艦枠2枠+出撃枠2枠使わないといけなくなるヴァルザカード ヴァルホークとヴァルストークとアルムアルクスとアルムストラの合体攻撃があるんだ…

55 18/06/12(火)21:33:56 No.511310707

あの家さらっと次元に穴開けたりするからヤバイよ 質量保存の法則無視したりもできる

↑Top