18/06/12(火)18:32:12 SDなん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)18:32:12 No.511265268
SDなんかよりリアルの方が良いよなー
1 18/06/12(火)18:33:54 No.511265632
顔カッコ悪いな
2 18/06/12(火)18:34:31 No.511265760
何モチーフなのかわからない
3 18/06/12(火)18:35:07 No.511265893
>何モチーフなのかわからない 顔は確実にバンシィ
4 18/06/12(火)18:35:22 No.511265950
最初はバンシィにでもなるのかと思ったけど何この…何?
5 18/06/12(火)18:35:43 No.511266033
>何の作品のロボなのかわからない
6 18/06/12(火)18:35:46 No.511266041
頭の処理どうにかならないのかな
7 18/06/12(火)18:36:03 No.511266098
>顔カッコ悪いな このマスク外れると思うよ…明らかに別パーツだし
8 18/06/12(火)18:36:28 No.511266201
これが次のスパロボのオリジナル主人公機か
9 18/06/12(火)18:37:51 No.511266484
こんな描くの面倒そうなのよくデザインしたな!
10 18/06/12(火)18:38:16 No.511266567
SD頭が雑に背中にくっついてて駄目だった
11 18/06/12(火)18:38:25 No.511266604
>顔は確実にバンシィ バンシィ…かなぁこれ
12 18/06/12(火)18:38:28 No.511266616
ラブサバイバー
13 18/06/12(火)18:38:51 No.511266685
バンシィモチーフか
14 18/06/12(火)18:39:26 No.511266819
撃龍神みたいなお顔
15 18/06/12(火)18:39:31 No.511266834
>SD頭が雑に背中にくっついてて駄目だった 分割して背部装甲化とかスタビライザー化とかは難しいんだろうな…
16 18/06/12(火)18:39:34 No.511266848
>バンシィ…かなぁこれ 割れた角そのまんまじゃん
17 18/06/12(火)18:39:36 No.511266853
白から黒になったら次は金だな
18 18/06/12(火)18:39:37 No.511266856
SD好きが集まってるならまずこの発想に至るはずなんだがなんで売ったんだリーダー
19 18/06/12(火)18:39:50 No.511266901
顔のどのへんがバンシィなんだろう…
20 18/06/12(火)18:40:11 No.511266989
予告ではうーn...だったけど今週見て好きになったよ
21 18/06/12(火)18:40:39 No.511267091
まじでSDの弱い部分触れるとは思わなかった
22 18/06/12(火)18:40:57 No.511267153
サイコフレームに相当する部分が赤い
23 18/06/12(火)18:41:00 No.511267163
鎖帷子のイメージなんだろうけど網タイツっぽくて
24 18/06/12(火)18:41:04 No.511267172
>頭の処理どうにかならないのかな 初期の鋼丸から続く難題だからなSD頭部の問題、解決法の一つしてSD頭部縦割りにして肩に付ける大鋼方式があるけどな
25 18/06/12(火)18:41:15 No.511267203
今回壊れちゃったしもう次から新メカになっちゃうんかな・・・
26 18/06/12(火)18:41:23 No.511267234
割れた角の形も全然ちげえ
27 18/06/12(火)18:41:38 No.511267288
ユニコーンモチーフでマスク角割れとリアルタイプでバンシィ化はなかなかボリューム満点だとは思う
28 18/06/12(火)18:42:12 No.511267394
>今回壊れちゃったしもう次から新メカになっちゃうんかな・・・ 壊れたのは支援メカの方だから、本体は足と腕がもげた程度よ
29 18/06/12(火)18:42:19 No.511267417
>初期の鋼丸から続く難題だからなSD頭部の問題、解決法の一つしてSD頭部縦割りにして肩に付ける大鋼方式があるけどな 豪剣師匠みたいなタイプは続かなかったな…
30 18/06/12(火)18:42:47 No.511267511
やっぱ浄化されて緑になるのか 青がいいなぁ
31 18/06/12(火)18:42:48 No.511267519
>>バンシィ…かなぁこれ >割れた角そのまんまじゃん ええ…?
32 18/06/12(火)18:42:50 No.511267530
SD兜はどうにかバンシィノルンのバックパックぽくならなかったのかな
33 18/06/12(火)18:42:51 No.511267532
>今回壊れちゃったしもう次から新メカになっちゃうんかな・・・ 現実のガンプラはそのままだろうし再ログインなり修理アイテム使うなりすればいいのでは?
34 18/06/12(火)18:43:10 No.511267622
黒くなったからバンシィはわかるけど顔がバンシィはちょっとわかんないな むしろデスティニーっぽいような
35 18/06/12(火)18:43:20 No.511267660
SDは複数モチーフが割と普通だからこっそり変化球が混ざってるかもしれない
36 18/06/12(火)18:43:27 No.511267682
カタログでブリッツに一瞬見えた
37 18/06/12(火)18:44:09 No.511267816
造形はともかく配色は黒になって明らかにバンシィだな
38 18/06/12(火)18:44:10 No.511267820
ヒリパーツこんな色だったっけ…
39 18/06/12(火)18:44:11 No.511267823
無理してSD頭処理して不細工になるよりは頭まんまの方がいい
40 18/06/12(火)18:44:13 No.511267828
どっちかというと顔は騎士の方のマスクバンシィが入ってる気がする
41 18/06/12(火)18:44:20 No.511267852
GBNのいい所は機体壊れてもペナルティー無いところですし フードの男はそれがヌルいと言っている
42 18/06/12(火)18:44:32 No.511267897
騎士のバンシィ入ってるな
43 18/06/12(火)18:45:13 No.511268043
変身後がまた変身前みたいなのはワクワクする
44 18/06/12(火)18:45:29 No.511268089
その内緑発光してプレバンで出そうな予感
45 18/06/12(火)18:45:35 No.511268105
SDガンダムってたまに天のゼオライマーとか関係ないものもモチーフにしてくるし
46 18/06/12(火)18:45:45 No.511268141
>豪剣師匠みたいなタイプは続かなかったな… 頭自体は大きいままだから首回る以外に表情付けらんなくてね
47 18/06/12(火)18:46:00 No.511268187
>むしろデスティニーっぽいような フラッシュエッジみたいな苦無使ってたな
48 18/06/12(火)18:46:03 No.511268203
知らねえよ騎士なんか…
49 18/06/12(火)18:47:17 No.511268497
>フードの男はそれがヌルいと言っている 拗らせた玄人あるあるだな…
50 18/06/12(火)18:47:26 No.511268533
ゴッドマーズとセーラームーンをかけあわせてみたり 敵キャラに脈絡なくXメンぶっこんでみたりするのがSDの自由さ
51 18/06/12(火)18:47:38 No.511268578
3分割ぐらいにできれば うまい事バックパックぽく再配置できそうな気はするんだが
52 18/06/12(火)18:47:40 No.511268582
>知らねえよ騎士なんか… 知らないからわざわざググったけど確かに元よりは似てるかも
53 18/06/12(火)18:47:58 No.511268653
ユニコーンだしマスクだろ普通に
54 18/06/12(火)18:48:22 No.511268739
このゲーム入れ込み過ぎてるひとおおいね
55 18/06/12(火)18:48:40 No.511268794
ユニコーン+バンシィ+フェネクスでこんな配色なんかな
56 18/06/12(火)18:48:55 No.511268857
金一色だけど顔の造形自体はいいと思う
57 18/06/12(火)18:48:56 No.511268861
忍者といえば覆面だからな
58 18/06/12(火)18:50:19 No.511269153
顔面金一色のこの顔だとまぁ撃龍神思い出すよね
59 18/06/12(火)18:50:38 No.511269224
ユニコーンの兜が特徴的だし武者ナタクみたいな処理してもいいと思ったけどそれじゃ忍者っぽくないか
60 18/06/12(火)18:50:45 No.511269250
そしてSDといえばバトルマスクだ リアル顔につけたのは見たことないが
61 18/06/12(火)18:50:50 No.511269260
メッキ顔の百式改を思い出すな…
62 18/06/12(火)18:51:02 No.511269298
太ももとかに特徴的な裂け入ってるし 黒いしバンシィさんなのかな
63 18/06/12(火)18:51:06 No.511269323
騎士バンシィってモチーフにメフィラス星人混ざってる奴?
64 18/06/12(火)18:52:23 No.511269567
G-フェネクスが元なのかな…?
65 18/06/12(火)18:52:23 No.511269569
折角なら支援メカ複数用意してRX-0各色対応にすれば良かったのに ばんしーモチーフライオン へねくすモチーフヒリ みたいに
66 18/06/12(火)18:53:05 No.511269728
su2439917.jpg 騎士バンシィはこんな感じだね
67 18/06/12(火)18:53:17 No.511269765
シルエットフォーミュラ=影 じゃあ赤影だなって感じで連想ゲームで忍者になった烈破頑駄無いいよね
68 18/06/12(火)18:53:35 No.511269825
そりゃプラモの値段高くなってもいいならそういうのも有りだろうけどさ
69 18/06/12(火)18:54:23 No.511269991
NT-D使えるのズルくない!?
70 18/06/12(火)18:54:32 No.511270025
白いヒリ出して純正ユニコーン零丸とかはやりそうかも
71 18/06/12(火)18:54:47 No.511270076
SDモードもユニコーン仮面でリアルモードもバンシィ仮面 アバターも覆面でダイバーズの仲間という仮面も被り アヤメさん一人で鉄仮面ズばりに仮面ばっかりなんやな…悲劇やな…
72 18/06/12(火)18:55:00 No.511270116
>折角なら支援メカ複数用意してRX-0各色対応にすれば良かったのに >ばんしーモチーフライオン >へねくすモチーフヒリ >みたいに そういう発想は口に出すだけじゃなく自分で買って作ってみせるのが一番かっこいいぞ
73 18/06/12(火)18:55:00 No.511270118
>そしてSDといえば余りパーツを付ける謎メカ台座だ
74 18/06/12(火)18:55:19 No.511270174
>NT-D使えるのズルくない!? それだけ完成度が高かったということでありチートはない
75 18/06/12(火)18:55:46 No.511270284
リアル化で兜割ってるやつはそれなりにいるよ まんま背負ってパーツ置きになってるやつもそれなりにいる
76 18/06/12(火)18:55:48 No.511270292
RX=荒烈駆主で鬼面っぽさも出してたりとかは…ないか
77 18/06/12(火)18:56:02 No.511270342
NT-D(忍闘道)
78 18/06/12(火)18:56:04 No.511270344
>折角なら支援メカ複数用意してRX-0各色対応にすれば良かったのに >ばんしーモチーフライオン >へねくすモチーフヒリ >みたいに カラーバリエーション展開は期待していいんじゃないかな ビルドシリーズだと恒例だし
79 18/06/12(火)18:56:12 No.511270374
大鋼と覇道武者魔殺駆いいよね
80 18/06/12(火)18:56:25 No.511270424
なんかもう身につまされて観てて辛すぎた
81 18/06/12(火)18:56:34 No.511270452
まあNT-Dは元ネタ知らなかった相手が悪い
82 18/06/12(火)18:56:51 No.511270520
頭部の分解どうにかすればアームドアーマーXCっぽくできそうだ
83 18/06/12(火)18:56:51 No.511270524
>大鋼と覇道武者魔殺駆いいよね 天鎧王も捨てがたいな ゼオライマーだけど
84 18/06/12(火)18:57:00 No.511270558
マスクはバンシィのユニコーンモードっぽいな
85 18/06/12(火)18:57:25 No.511270638
>NT-D(忍闘道) 忍闘道のロゴは自分でデザインしたんだろうか だとしたら相当なガチ勢だぞ
86 18/06/12(火)18:57:32 No.511270660
羽交い締めのシーンであっ…ってなるよね
87 18/06/12(火)18:58:03 No.511270765
どちらかというとマスクだけユニコーンモードっぽい感じ
88 18/06/12(火)18:58:21 No.511270822
ごめんね…ごめんねあやめ…(パタン
89 18/06/12(火)18:58:31 No.511270861
後やっぱりキットはこれ再現されるのね
90 18/06/12(火)18:58:53 No.511270946
>ごめんね…ごめんねあやめ…(パタン どうでもいいけどあの二人絶対リアルで付き合ってるよね
91 18/06/12(火)18:59:08 No.511270990
色付きが未だにないあたり緑フレームにリカラーするのかなって
92 18/06/12(火)18:59:23 No.511271057
騎士コーンのカードリーダーギミックは何らかの形で残して欲しかった…
93 18/06/12(火)18:59:36 No.511271099
あのあとむちゃくちゃオフでこの枠じゃ放送できない事した
94 18/06/12(火)19:00:27 No.511271288
同モチーフの別物なのに残すもなにも…
95 18/06/12(火)19:00:41 No.511271344
フォースの解散、お前にも原因有るぞヘチャムクレ
96 18/06/12(火)19:00:56 No.511271399
>後やっぱりキットはこれ再現されるのね 割と再現度高いよね、まあ可動はこれまでのリアル変形機体通りだろうけど
97 18/06/12(火)19:02:07 No.511271641
CSフレームが可動に拘ってるから今までのに比べたら動くと思う
98 18/06/12(火)19:02:51 No.511271795
騎士ユニコーンは騎士ユニコーン 零丸は零丸
99 18/06/12(火)19:03:12 No.511271873
>NT-D(忍闘道) ほぼGの影忍だぜ
100 18/06/12(火)19:04:00 No.511272040
>色付きが未だにないあたり緑フレームにリカラーするのかなって 緑って言ったらあれだよ全身頑駄無結晶のやばいやつだよ…おあつらえ向きに支援メカも鳥だし… アヤメさん的には戦国伝なのか忍風伝なのかどっちなんだろう
101 18/06/12(火)19:04:16 No.511272099
少なくとも股間はスターウイニングより動くようになってるんじゃないかな
102 18/06/12(火)19:05:04 No.511272261
ヒリが金ピカになれば確かに大将軍っぽくなるな…
103 18/06/12(火)19:05:49 No.511272425
>天鎧王も捨てがたいな >ゼオライマーだけど 必殺技が全くモチーフ隠す気無くて吹く
104 18/06/12(火)19:07:19 No.511272734
https://twitter.com/oyomesandazo/status/1006467218777882627
105 18/06/12(火)19:07:57 No.511272844
ライフルがマグナムしてたし 飛びかかる時の動きがめっちゃユニコーンタイプ意識してて凄かった
106 18/06/12(火)19:08:22 No.511272935
騎士コマンドランダーボイジャー大将軍
107 18/06/12(火)19:08:44 No.511273027
はー一向にクスィーモチーフですがー?
108 18/06/12(火)19:11:55 No.511273624
>少なくとも股間はスターウイニングより動くようになってるんじゃないかな スタニングは従来の縦軸の接続だけど零丸のクロスシルエットの股関節は横軸接続だからフロントスカートが固定だったとして動かしやすくなると思う
109 18/06/12(火)19:13:17 No.511273882
SD頭の処理を毎回もうちょっとねぇ
110 18/06/12(火)19:13:24 No.511273908
忍者感強すぎてバンシィ感?が無いな…
111 18/06/12(火)19:13:54 No.511273996
>SD頭の処理を毎回もうちょっとねぇ 大鋼形式にすると真っ二つだからこうするしかないんじゃね
112 18/06/12(火)19:14:55 No.511274198
元のユニコーン自体頭の構造が分解上等な形状だから思い切ってやっても良かったのにね
113 18/06/12(火)19:14:57 No.511274205
https://bandai-hobby.net/item/2287/ 可動範囲はこれ見たらだいたい分かる
114 18/06/12(火)19:15:18 No.511274271
頭を分割すると今度は強度や保持に問題が出るだろうし
115 18/06/12(火)19:16:11 No.511274444
>https://bandai-hobby.net/item/2287/ いつの間にジム頭消えたん
116 18/06/12(火)19:17:04 No.511274632
SD形態がユニコーン リアル形態がバンシィ 鳥メカがフェネクスモチーフってことなんかね
117 18/06/12(火)19:17:21 No.511274681
クロスフレームいいねぇ
118 18/06/12(火)19:18:31 No.511274919
忍闘道は必殺技だよね?この前アヤメ斬りとか出してたはずだけど複数使えるものなのあれ
119 18/06/12(火)19:22:06 No.511275708
>忍闘道は必殺技だよね?この前アヤメ斬りとか出してたはずだけど複数使えるものなのあれ まだ奥義習得してないりっくんがA斬りとかやってるし奥義じゃない技とかもあるんだろ
120 18/06/12(火)19:23:25 No.511275979
撃龍神に似てる
121 18/06/12(火)19:24:15 No.511276167
これ相手にファンネルばら撒くのはしょうがない気がしてきた… とてもUC系には見えないよ!
122 18/06/12(火)19:25:59 No.511276537
>顔は確実にバンシィ >マスクはバンシィのユニコーンモードっぽいな バンシィ見た事ない人がどんどん出てくる su2439958.jpg
123 18/06/12(火)19:27:56 No.511276967
モチーフってことだろ
124 18/06/12(火)19:28:13 No.511277032
モチーフですらねえよ
125 18/06/12(火)19:29:39 No.511277334
背中笑ってしまった