虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/12(火)18:32:02 No.511265227

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/06/12(火)18:32:39 No.511265364

    フェイスパーツちょっと変わってる?

    2 18/06/12(火)18:35:06 No.511265887

    http://gundam-bd.net/mechanics/13.html https://twitter.com/HobbySite/status/1006468651329998848 解禁されたか

    3 18/06/12(火)18:36:31 No.511266214

    サイコフレーム部分クリアにならないかな

    4 18/06/12(火)18:36:39 No.511266246

    ユニコーンからバンシィになったのか

    5 18/06/12(火)18:37:24 No.511266401

    SD頭の処理がなんともなぁ

    6 18/06/12(火)18:37:53 No.511266489

    カタグラヴィオン

    7 18/06/12(火)18:40:25 No.511267040

    ヒリも白くして赤をメタリックグリーンにでもするかな…

    8 18/06/12(火)18:42:16 No.511267408

    これなあ BBで出してくれたらなあ

    9 18/06/12(火)18:42:17 No.511267412

    SDは色分けの少なさでいざ買ってみるとうーんてなるから辛い

    10 18/06/12(火)18:42:44 No.511267496

    シール再現かと思ったら網目モールドが最初から入ってるのはありがたい

    11 18/06/12(火)18:42:54 No.511267547

    なんか腕周りがイメージ違うな 太さなのか長さなのかわからんが

    12 18/06/12(火)18:46:49 No.511268389

    >SDは色分けの少なさでいざ買ってみるとうーんてなるから辛い ものによるけど基本塗装必須だしな

    13 18/06/12(火)18:46:55 No.511268408

    上1/3くらいの勇者ロボ感すごい

    14 18/06/12(火)18:48:30 No.511268766

    >BBで出してくれたらなあ どう違うんだよ

    15 18/06/12(火)18:53:23 No.511269791

    プラモはクロスシルエット規格のうえ膝可動ありのCSフレームだからSD状態でもなんかでかいぞ

    16 18/06/12(火)18:58:01 No.511270758

    SD形態はバランスとしては足だけSDフレーム使ったほうが良さそうなバランス

    17 18/06/12(火)19:05:02 No.511272256

    モモカプルに次いでの新規造形?

    18 18/06/12(火)19:12:59 No.511273824

    二の腕なんで太いんだろうと思ったらクロスシルエットの肩と肘の接続がボールなのね そりゃ肘そのまま使って延長したら太くなるわ

    19 18/06/12(火)19:14:02 No.511274031

    >モモカプルに次いでの新規造形? むしろ何から流用するのか

    20 18/06/12(火)19:16:20 No.511274470

    まだ面が取れた後にもう一段階変形しそうな気がする

    21 18/06/12(火)19:17:15 No.511274658

    発売がまだ先なのは隠し球ある?

    22 18/06/12(火)19:18:16 No.511274872

    >サイコフレーム部分クリアにならないかな 鎧部分に依存してるのはともかくフレーム部分に関しては今回使うCSフレームを赤色にする方向だと思う

    23 18/06/12(火)19:20:30 No.511275352

    >まだ面が取れた後にもう一段階変形しそうな気がする あとまだ一部つかってないパーツあるしね SD形態の強化パーツ方向の仕込みがあるかもしれん

    24 18/06/12(火)19:21:26 No.511275553

    デザインはボンボンっぽくて大好き

    25 18/06/12(火)19:22:45 No.511275841

    おい! おいお前ちょっと背中こっち向けてみろ!

    26 18/06/12(火)19:22:54 No.511275876

    >発売がまだ先なのは隠し球ある? インストにアヤメさんのリアルのムチムチガールが載せれる!

    27 18/06/12(火)19:23:09 No.511275926

    ハットリの尾羽根は合体後の剣に組み込まれてた

    28 18/06/12(火)19:24:09 No.511276142

    このツイートに真っ先に絡んでる人はなんのこと言うてんのか

    29 18/06/12(火)19:27:13 No.511276807

    顔がどうにも撃龍神思い出すけど元ネタの正解がわからぬ

    30 18/06/12(火)19:27:34 No.511276871

    SD頭部の処理はアームドアーマーXC意識してるっぽいから こっから更に展開とかしたら面白いけどさすがにないか

    31 18/06/12(火)19:27:55 No.511276965

    >顔がどうにも撃龍神思い出すけど元ネタの正解がわからぬ 金色でごちゃっとした口をしているけどよく分からぬ

    32 18/06/12(火)19:27:56 No.511276968

    >顔がどうにも撃龍神思い出すけど元ネタの正解がわからぬ 騎士ガンダムのほうのバンシィ兜に近いとかなんとか

    33 18/06/12(火)19:28:38 No.511277116

    >SD頭部の処理はアームドアーマーXC意識してるっぽいから >こっから更に展開とかしたら面白いけどさすがにないか 盾手裏剣の接続基部とかはあるかもね

    34 18/06/12(火)19:28:54 No.511277180

    リアル体型になるのはいいんだけど SD兜の大きさ的にそんな全長伸びてるわけじゃないよねこれ ゲームの中ではデータだからそこらへんはうまく処理してくれてるんだろうか