虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/12(火)18:21:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1528795296206.jpg 18/06/12(火)18:21:36 No.511263106

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/12(火)18:23:44 No.511263591

サラサラワカメ

2 18/06/12(火)18:25:17 No.511263885

いっけぇー

3 18/06/12(火)18:26:16 No.511264081

システムXN作ったのは俺なんですけおおお

4 18/06/12(火)18:26:17 No.511264084

この世界で負けたから他の世界に行って戦争しよ

5 18/06/12(火)18:28:05 No.511264426

懐が寂しいので他所の勢力からパクった機体を最終決戦に投入する

6 18/06/12(火)18:29:10 No.511264644

自分のマップ兵器に自分だけ当たる男

7 18/06/12(火)18:29:40 No.511264736

自分で撃ったMAP兵器に当たるおじさん

8 18/06/12(火)18:32:20 No.511265291

アニメの最期ちょっとBUZAMAすぎない?

9 18/06/12(火)18:33:41 No.511265582

気づいたらアインストに操られてたウェンドロよりはマシだよ

10 18/06/12(火)18:34:18 No.511265726

元から大概BUZAMAだし…

11 18/06/12(火)18:35:18 No.511265930

この人がBUZAMAじゃなかった時期ってある?

12 18/06/12(火)18:35:41 No.511266027

一般的に元の世界で負けたから他の世界で勝ってやるって借り物の技術でイキるのは無様

13 18/06/12(火)18:39:23 No.511266803

この人らが来ようと来まいとOG世界は闘争が日常の世界になってしまっているという

14 18/06/12(火)18:40:06 No.511266973

ムキムキワカメ

15 18/06/12(火)18:41:08 No.511267184

XNからして広いもんじゃねえかお前!

16 18/06/12(火)18:42:52 No.511267538

>この人がBUZAMAじゃなかった時期ってある? 向こうでちゃんと特務部隊シャドウミラーの隊長やってたときは無様じゃなかったと思う多分

17 18/06/12(火)18:45:40 No.511268117

たまたま拾った兵器と現地技術使ってる時点で自分らが勝てる世界はない事くらい気付け

18 18/06/12(火)18:46:08 No.511268236

アクセル評だと簡単に言えば三輪長官みたいな人らしいスレ画

19 18/06/12(火)18:46:34 No.511268339

リメイクのたびに減っていくシャドウミラーのゲシュペンストの保持数

20 18/06/12(火)18:46:59 No.511268420

虎龍王に普通に負ける最終兵器には参るね

21 18/06/12(火)18:47:11 No.511268468

部下はなんでこいつについてきてたのか

22 18/06/12(火)18:47:35 No.511268568

三輪長官でも全く必要のない闘争はしようとしないんじゃないかな

23 18/06/12(火)18:48:32 No.511268770

戦争こそが世界を発展させるのが持論だけどその戦争に勝てないおじさん

24 18/06/12(火)18:48:51 No.511268848

うどん職人

25 18/06/12(火)18:49:12 No.511268921

>虎龍王に普通に負ける最終兵器には参るね 言うても基本アニメのラスボスは主人公がピンで勝てるレベルが道理やで

26 18/06/12(火)18:50:17 No.511269144

アインスケに追われて逃げる

27 18/06/12(火)18:50:41 No.511269236

ビンビンデルさん

28 18/06/12(火)18:50:53 No.511269270

>部下はなんでこいつについてきてたのか 所謂ヒャッハー系だったのでは…? こいつに付いてってでもイキって暴れたい的な

29 18/06/12(火)18:51:04 No.511269310

機体はそのままパイロットには死んでもらうされた

30 18/06/12(火)18:51:35 No.511269418

>アインスケに追われて逃げる それ自体は仕方ないっちゃ仕方ないかも…

31 18/06/12(火)18:52:01 No.511269500

闘争が好きならもっとこう大物感出してほしい 何故アクセルやレモンがついてきたのかわからなくなる小物感を定期的に出さないでほしい

32 18/06/12(火)18:53:48 No.511269871

APでは倒すのに苦労した 必中無いと当たらない

33 18/06/12(火)18:54:23 No.511269988

数話前のドンザウサーのが強い

34 18/06/12(火)18:54:44 No.511270065

負けて逃げたくせに闘争もクソもねぇだろすぎるからなぁ…

35 18/06/12(火)18:56:17 No.511270393

ギリアムがシステムXNの解説もといネタバレし始めて全く話についていけてない感じがまた…

36 18/06/12(火)18:56:28 No.511270432

>闘争が好きならもっとこう大物感出してほしい >何故アクセルやレモンがついてきたのかわからなくなる小物感を定期的に出さないでほしい 戦争の無くなった世界の腐敗が許せなかっただけで修羅達みたいなバトルジャンキーではない 戦争中毒のほうだしそれにしたって上層部の腐敗や兵士の扱いが悪くなかったら反乱しなかった 小物なのはうん…

37 18/06/12(火)18:56:31 No.511270440

シャドウミラーのメインがキョウスケvsアクセルだから 適当に処理された感があるアニメヴィンデル そのあと機体は便利な転移装置だし

38 18/06/12(火)18:57:23 No.511270625

私平和になると腐る人間嫌い! 荒廃する世界? 知らん!

39 18/06/12(火)18:58:11 No.511270793

クンパおじさんと気が合うのかな

40 18/06/12(火)18:58:53 No.511270944

増えるワカメ

41 18/06/12(火)18:59:31 No.511271081

まあOGシャドウミラーはパイロット数値みればわかるけどアクセル>>ヴィンデル=レモンって強さなんで… APだとレモン≧ヴィンデル>>>アクセルラミアなんだけど

42 18/06/12(火)18:59:53 No.511271156

修羅みたいに世界滅ぼしたならわかるけどこいつら逃げてきただけじゃnみたいな

43 18/06/12(火)18:59:55 No.511271164

半分以上転移ミスで味方失ってるよね?

44 18/06/12(火)19:00:47 No.511271366

失ったトライロバイトは元気にエンドレスフロンティアで異世界転生してるよ

45 18/06/12(火)19:00:53 No.511271385

機体はかっこいいおじさん

46 18/06/12(火)19:01:02 [ツヴァイザーゲイン!] No.511271416

ツヴァイザーゲイン!

47 18/06/12(火)19:01:22 No.511271482

ツガイバーゲン!

48 18/06/12(火)19:01:36 No.511271526

>曲はかっこいいおじさん

49 18/06/12(火)19:01:49 No.511271578

APのレモンは機体が強すぎる

50 18/06/12(火)19:02:16 No.511271677

アニメじゃ龍虎にあっさり解体されるけどまぁスパロボのボスってだいたいこんなもんだよね で済まされるのが実にスパロボ

51 18/06/12(火)19:04:50 No.511272209

>アニメじゃ龍虎にあっさり解体されるけどまぁスパロボのボスってだいたいこんなもんだよね >で済まされるのが実にスパロボ 囲んで熱血魂必殺武器でボコる 実にスパロボな最終決戦だよねアニメ

52 18/06/12(火)19:04:56 No.511272230

こいつら来なくてもあの世界闘争な日常みたいなもんだと思う

53 18/06/12(火)19:05:28 No.511272350

アニメは両方最終回がソードマスターヤマトじゃねぇか

54 18/06/12(火)19:05:45 No.511272412

アニメは四方囲んで合体攻撃でレイプするボス戦を忠実に再現しただけだし…

55 18/06/12(火)19:06:04 No.511272488

まあバリアニメだしそこは…

56 18/06/12(火)19:06:19 No.511272526

初見置いてけぼりでロボかっこいいするだけのOGインスペクター最高だよね 手描きでよくやれたと思うわ

57 18/06/12(火)19:06:29 No.511272556

OG世界の方は棚ぼたラッキーな移転だと思う

58 18/06/12(火)19:07:18 No.511272731

ホワイトスター取り込んだレジセイア!でけぇ!やべぇ! 移山召喚!一撃必殺砲!竜巻斬艦刀!はい!おしまい!次!

59 18/06/12(火)19:07:39 No.511272785

最終話の原画マンのリストがやべーことになってた記憶

60 18/06/12(火)19:08:13 No.511272901

なんかよくからないうちに死んでるインスペクターのボス

61 18/06/12(火)19:08:19 No.511272925

まあ最終回の必殺技ラッシュはカッコいいし…

62 18/06/12(火)19:09:55 No.511273238

>アニメは両方最終回がソードマスターヤマトじゃねぇか 尺がね… やっぱりOG1にしてもOG2にしても2クールじゃキツいよ

63 18/06/12(火)19:10:39 No.511273386

異世界転生失敗みたいな感じ

64 18/06/12(火)19:10:49 No.511273418

向こうの世界アインストに制圧されてるし付いてくしかないよね… こっそり離反した連中とかいないのかな

65 18/06/12(火)19:11:05 No.511273471

OGインスペクターアニメは最初にアクセル対アインスケやってくれた時点で これ売上的には死ぬだろうけどついていこうって思えたよ

66 18/06/12(火)19:12:04 No.511273647

機動兵器とか存在しない時空に転移できてたら理想の無限闘争世界実現できたのかな

67 18/06/12(火)19:12:56 No.511273815

>OGインスペクターアニメは最初にアクセル対アインスケやってくれた時点で >これ売上的には死ぬだろうけどついていこうって思えたよ 結果的にBDボックスがかなり安価で買えるようになってリアルタイムで観られなかったファンとしてはありがたかったな

68 18/06/12(火)19:12:59 No.511273826

一方的に勝ったら闘争にならないんじゃないか

69 18/06/12(火)19:13:57 No.511274011

戦争を管理するのは理想であってOGでも原作でもやってるのはまずそのための下準備として力を蓄えてる

↑Top