虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/12(火)18:12:05 話が普... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1528794725253.jpg 18/06/12(火)18:12:05 No.511260981

話が普通だと話題にさえならない

1 18/06/12(火)18:13:04 No.511261212

http://tkj.jp/ebook/read/cd/getsuyou07itou

2 18/06/12(火)18:14:11 No.511261452

ファンロード常連でジャンプの賞もとってるがぎん兄さんが驚き役なのが…

3 18/06/12(火)18:14:55 No.511261606

昨日はちゃんと話題になってたぞ この漫画をちゃんと読めというのは人としてどうかとか

4 18/06/12(火)18:16:18 No.511261908

自分主人公で他人を驚き役にするのがね…

5 18/06/12(火)18:16:30 No.511261955

ローディトとしてのがきん兄さんはうまい絵も描けるけど 駄コラ枠の新婚さん常連というギャグ畑の存在だったような気がする

6 18/06/12(火)18:17:15 No.511262119

和月組の逸話が求められているのにお出しされたものは漫画家を主人公にした漫画やドラマで良くある話でそこになにも面白エピソードがないという 編集はなにやってるの?

7 18/06/12(火)18:18:47 No.511262467

編集はみきお味の漫画が読みたいだけだぞ 読者はそれを求めてないけど

8 18/06/12(火)18:18:59 No.511262530

いつの間にかアシになって1年経過してた

9 18/06/12(火)18:19:30 No.511262648

連載デビューできない先輩とこれから連載を勝ち取っていくみきおの対比です どうですかっこいいでしょう

10 18/06/12(火)18:22:15 No.511263223

この恵まれた題材でこのつまらなさは才能だと思う

11 18/06/12(火)18:23:36 No.511263556

メインの四人揃った次の話がこれって……余裕あんな

12 18/06/12(火)18:25:32 No.511263930

ミスフルの作者加入まだかな…

13 18/06/12(火)18:27:34 No.511264326

編集がみきおファンで連載出来てるんだからそりゃ余裕ある

14 18/06/12(火)18:27:45 No.511264364

>昨日はちゃんと話題になってたぞ >この漫画をちゃんと読めというのは人としてどうかとか あんまりすぎる…

15 18/06/12(火)18:31:01 No.511265004

神崎さんって実際いたアシさんかね 先が見えてるほかの連中より神崎さんが気になる

16 18/06/12(火)18:31:20 No.511265071

ミスフルの作者が同じ内容で描かないかな

17 18/06/12(火)18:31:53 No.511265194

>編集がみきおファンで連載出来てるんだからそりゃ余裕ある みきおファンと言っとけば和月組の漫画描いてくれるっていうだけじゃないの?

18 18/06/12(火)18:32:36 No.511265357

>ミスフルの作者が同じ内容で描かないかな やめなよスッポンに月を見せるの

19 18/06/12(火)18:33:19 No.511265501

>みきおファンと言っとけば和月組の漫画描いてくれるっていうだけじゃないの? タイトルそれっぽくしろって編集長の命令にみきおと一緒に反抗するような人がそのようなことを考えているとはとても…

20 18/06/12(火)18:34:03 No.511265662

>みきおファンと言っとけば和月組の漫画描いてくれるっていうだけじゃないの? そうまでしてみきおに和月組漫画描かせてもあんまり旨味あるとは思えないし…

21 18/06/12(火)18:34:12 No.511265701

ミスフルの作者にフィクション全開にさせたら 今回のリテイクだらけのシーンとか死体の山とかになるんかな…

22 18/06/12(火)18:34:34 No.511265780

いいか 編集はこの漫画の反応を受けて泣く奴だぞ

23 18/06/12(火)18:35:02 No.511265876

漫画家としての実績はしんがぎん以上だし…

24 18/06/12(火)18:35:30 No.511265984

注目はあつめるがコミックは売れないパターン

25 18/06/12(火)18:35:37 No.511266012

>漫画家としての実績はしんがぎん以上だし… 佳作も取れてないんですよ作中では

26 18/06/12(火)18:36:34 No.511266228

これだけ美化してかっこいいこと言う自分に驚くみんなの図を描けるのはすごい…

27 18/06/12(火)18:36:35 No.511266233

手塚賞取った漫画家で売れたのってスラムダンクの作者くらいだし賞より連載よ

28 18/06/12(火)18:37:17 No.511266382

1話で実話では無いと言ってたしこの後ワンピースをみきおが連載して大ヒットという展開もある

29 18/06/12(火)18:37:24 No.511266402

せっかく忘れてたのにカタログで目立ちすぎるよこの顔

30 18/06/12(火)18:37:30 No.511266427

40万本線引いてこの漫画か

31 18/06/12(火)18:38:11 No.511266553

この漫画にゴーサイン出してる編集が頭悪いのは今更だけどみきおと編集はだめな者同士うまが合うのかな

32 18/06/12(火)18:38:12 No.511266555

けど本誌連載デビューは一番最後

33 18/06/12(火)18:38:23 No.511266591

表情が死んでるよねこの漫画

34 18/06/12(火)18:38:39 No.511266638

がぎんの鬼が来たりてって目が金色の鬼とか長巻自慢するチンピラが出る漫画?

35 18/06/12(火)18:38:42 No.511266648

>けど本誌連載デビューは一番最後 しかも2,3年遅れて

36 18/06/12(火)18:39:16 No.511266786

ここで見るまで更新有ることすらマジで忘れてるマンガなんてこれぐらいだと思う つまりスレ立ててるのはみきお

37 18/06/12(火)18:39:21 No.511266797

縦山さんもいなくなるのかな

38 18/06/12(火)18:39:45 No.511266886

>40万本線引いてこの漫画か どの世界にも通じることやが⋯中身のないヤツほど数を誇る!

39 18/06/12(火)18:39:59 No.511266946

>40万本線引いてこの漫画か 40万本引いてるうちにピークを迎えてそのまま過ぎちゃったんだ

40 18/06/12(火)18:40:07 No.511266974

>ここで見るまで更新有ることすらマジで忘れてるマンガなんてこれぐらいだと思う >つまりスレ立ててるのはみきお お前完全に忘れ去られてるしのふーに謝れよ

41 18/06/12(火)18:40:13 No.511266996

>ここで見るまで更新有ることすらマジで忘れてるマンガなんてこれぐらいだと思う >つまりスレ立ててるのはみきお 最近のジャンプに足りない打ち切り漫画愛好家が立ててると思う

42 18/06/12(火)18:40:36 No.511267079

連載1発目の連載期間ならおだっち>みきお>武井>がぎんの順かね

43 18/06/12(火)18:41:30 No.511267260

>連載1発目の連載期間ならおだっち>みきお>武井>がぎんの順かね 1人だけ格が違いすぎてダメだった

44 18/06/12(火)18:41:38 No.511267286

連載前の不安と盛り上がりが懐かしい…

45 18/06/12(火)18:41:53 No.511267340

今回のはもっと脚色して一本のストーリーにして 天翔みたいなオナニー引っ込ませて ゼロ云々は心の中で言わせたらいいと思う

46 18/06/12(火)18:42:25 No.511267434

仏ゾーンの方が先でしょ

47 18/06/12(火)18:42:45 No.511267500

今回は珍しく最終ページが分かりやすかった むしろ今回初めて最終ページが分かった

48 18/06/12(火)18:43:09 No.511267614

20年以上初連載やってる新人漫画家がいるらしいな

49 18/06/12(火)18:43:23 No.511267666

今のジャンプは新連載みんな面白くて打ち切りクソ漫画がないから代替品を求めるのだ 強いて言うならロボと宇宙人が怪しいけど語るほどの内容がない

50 18/06/12(火)18:43:52 No.511267763

>1人だけ格が違いすぎてダメだった 今なお連載期間伸び続ける初連載…

51 18/06/12(火)18:43:57 No.511267776

ヒでもあまり話題になってなくて…これは…

52 18/06/12(火)18:44:05 No.511267800

>今回は珍しく最終ページが分かりやすかった >むしろ今回初めて最終ページが分かった せめて毎回最終ページの柱に何か書いて欲しいよな…

53 18/06/12(火)18:44:11 No.511267825

>最近のジャンプに足りない打ち切り漫画愛好家が立ててると思う 最近のジャンプはちゃんとしたのが多いからね… 2008年辺りを経験したクソ漫画ハンターだ 面構えが違う

54 18/06/12(火)18:44:16 No.511267837

>1話で実話では無いと言ってたしこの後ワンピースをみきおが連載して大ヒットという展開もある それ良いな 是非やってほしい

55 18/06/12(火)18:44:18 No.511267843

>20年以上初連載やってる新人漫画家がいるらしいな そいつ一作しか連載しないつもりだから連載回数だけならみきおも勝てるらしいな

56 18/06/12(火)18:44:21 No.511267857

所詮おだっちはワンピだけの一発屋だからな……

57 18/06/12(火)18:45:44 No.511268133

>所詮おだっちはワンピだけの一発屋だからな…… 桁が違うレベルの特大の一発すぎる…

58 18/06/12(火)18:45:53 No.511268164

>強いて言うならロボと宇宙人が怪しいけど語るほどの内容がない ロボを新連載扱いするには話数を重ねすぎたかなって

59 18/06/12(火)18:45:57 No.511268179

今のジャンプは逆ノルマンディ現象が起きてるからな… どれも面白くてどれが切られるか読者が戦々恐々としてる

60 18/06/12(火)18:46:00 No.511268189

おだっちは楽しそうにワンピ描いてるよね 単行本とか読者コーナーがみっちり詰まってるし

61 18/06/12(火)18:46:02 No.511268199

単行本が出る っていうのが一番驚いた

62 18/06/12(火)18:46:28 No.511268314

>単行本が出る >っていうのが一番驚いた 怒らないでくださいね 誰が買うの…?

63 18/06/12(火)18:46:32 No.511268329

>今のジャンプは逆ノルマンディ現象が起きてるからな… >どれも面白くてどれが切られるか読者が戦々恐々としてる ノアズノーツは面白いの意味が違うと思う

64 18/06/12(火)18:46:33 No.511268337

みきおはジャンプ本誌で3回連載してるから尾田っちよりもがぎんよりも凄いよ 武井と和月は同格かな…

65 18/06/12(火)18:47:05 No.511268446

>みきおはジャンプ本誌で3回連載してるから尾田っちよりもがぎんよりも凄いよ >武井と和月は同格かな… がぎんはもう増やせない…

66 18/06/12(火)18:47:05 No.511268447

短編集見る限りワンピじゃなくても普通にヒット飛ばしていた気がする尾田っち

67 18/06/12(火)18:47:16 No.511268491

ミスフルの人は周りのダメな部分も暴露するけど自分もよれよれに描くバランス感覚はあるからな

68 18/06/12(火)18:47:19 No.511268506

>みきおはジャンプ本誌で3回連載してるから尾田っちよりもがぎんよりも凄いよ 本編で言ったら殴り飛ばすぞおめーってお便り送ると思う

69 18/06/12(火)18:47:53 No.511268629

>怒らないでくださいね >誰が買うの…? 図書館とか……

70 18/06/12(火)18:48:10 No.511268690

みきおがおだっちに400万借金してるってほんとなの?

71 18/06/12(火)18:48:23 No.511268740

がぎん兄さん生きてたら絶対みきお以上になってたし…

72 18/06/12(火)18:48:26 No.511268751

>怒らないでくださいね >誰が買うの…? 集え!全国数百人のみきおファン!

73 18/06/12(火)18:48:54 No.511268853

>怒らないでくださいね >誰が買うの…? まずみきおファンの編集が一人で100冊 このマンwebに次ぐ日本第二のみきおファンサイトである虹裏が…全鯖合わせてまあ100人は買うやついるだろ

74 18/06/12(火)18:48:58 No.511268869

1話目が強烈すぎたけど2話以降はいつものみきおだった

75 18/06/12(火)18:49:06 No.511268901

>>怒らないでくださいね >>誰が買うの…? >集え!全国数百人のみきおファン! 多いな

76 18/06/12(火)18:49:10 No.511268912

>がぎん兄さん生きてたら絶対みきお以上になってたし… うまいこと原作付きでやれたらなんかしら当たってたと思う

77 18/06/12(火)18:49:17 No.511268937

su2439906.jpg なんと745円でジャンプに3回も連載経験のある大ベテラン元アシによる和月組の過去が堪能できちまうんだ!

78 18/06/12(火)18:49:23 No.511268956

がぎんの兄貴は生きてたら矢吹の先達とかになってたんかなぁと思う

79 18/06/12(火)18:49:34 No.511268986

>最近のジャンプはちゃんとしたのが多いからね… >2008年辺りを経験したクソ漫画ハンターだ 08年だとポセ学やチャゲチャがあった頃だからな… 本棚に入れる事すら躊躇うようなマジモンだらけだ

80 18/06/12(火)18:50:01 No.511269090

がぎんはまぁみきお以下はないよな みきおのノルマンだって実力で連載一年続いたわけじゃないし

81 18/06/12(火)18:50:06 No.511269114

>怒らないでくださいね >誰が買うの…? 家族宛てのサイン入りをブックオフで買うわ…

82 18/06/12(火)18:50:27 No.511269185

しんがぎんは女の子のエロさで言えば相当だし

83 18/06/12(火)18:50:32 No.511269204

>ミスフルの人は周りのダメな部分も暴露するけど自分もよれよれに描くバランス感覚はあるからな みきおとは真逆のスタイルだよね 自分は汚れに徹するというか

84 18/06/12(火)18:50:39 No.511269227

>su2439906.jpg 口閉じろとか躍動感ねえなとか目が死んでるように見えるのは逆に凄いなとか いろいろ思った末に尾田栄一郎は凄いなで着陸した ワンピの表紙すげえよ…

85 18/06/12(火)18:51:02 No.511269303

みきおについて呟くとこのマンWEBにRTしてもらえるぞ!

86 18/06/12(火)18:51:07 No.511269326

>しんがぎんは女の子のエロさで言えば相当だし 桂正和みたいなってたのか 見たかったながぎんのパンツ

87 18/06/12(火)18:51:19 No.511269361

胸糞悪いスレ画

88 18/06/12(火)18:51:40 No.511269432

>08年だとポセ学やチャゲチャがあった頃だからな… >本棚に入れる事すら躊躇うようなマジモンだらけだ 今確認したけど2006年もすごかった ちょうど「謎の村雨くん」が連載してるあたり

89 18/06/12(火)18:51:53 No.511269469

>みきおについて呟くとこのマンWEBにRTしてもらえるぞ! 呟かねえしRTされても嬉しくねえ…

90 18/06/12(火)18:52:06 No.511269515

この人のひし形の口ってなんか気持ち悪い

91 18/06/12(火)18:52:21 No.511269562

頼れる仲間はみんな目が死んでる

92 18/06/12(火)18:52:25 No.511269574

尾田っちはイラストレーターとしてもやっていけそうなレベルでカラー絵いいよね…

93 18/06/12(火)18:52:35 No.511269602

編集長は怒っていいぞ

94 18/06/12(火)18:52:42 No.511269630

いい悪いじゃなくてシンプルに画面が読みにくい

95 18/06/12(火)18:52:53 No.511269674

実はノルマン現象の語源となったノルマンすら1周年は迎えられずに死んでる

96 18/06/12(火)18:53:00 No.511269709

このweb雑誌の看板ってなによ 意外にみきおが人気作だったりするのか

97 18/06/12(火)18:53:19 No.511269772

がぎんの死因調べたらこれぜったいみきお胸糞悪い展開描くわこれってなった

98 18/06/12(火)18:53:23 No.511269790

>意外にみきおが人気作だったりするのか なんと2位だ

99 18/06/12(火)18:53:25 No.511269795

いつ見ても顔が同じ過ぎる…

100 18/06/12(火)18:53:54 No.511269896

なんか俺ノルマンディーひみつ倶楽部気になってきた 読もうかな…

101 18/06/12(火)18:54:05 No.511269930

>>意外にみきおが人気作だったりするのか >なんと2位だ 1位なに?

102 18/06/12(火)18:54:05 No.511269933

チッのゴミも編集がファンだったから連載できたんだっけ あれも自分と同じ名前のキャラモテモテ主人公にするし何なら自分もイケメンにして出すし凄かったな

103 18/06/12(火)18:54:13 No.511269952

漫画家が主役のストーリーなのに 漫画家の言動や行動に感嘆できる要素が未だ一つもない… つまらないあるあると「漫画家はこんなに狭き道なんだ!俺たちは頑張ってるんだ!」なんかよりもっとやることあるはずだろ…

104 18/06/12(火)18:54:34 No.511270031

背景とかは上手だと思うよ

105 18/06/12(火)18:54:40 No.511270054

ノルマンディーひみつ倶楽部でググったらサジェストにつまらないって出てきてダメだった

106 18/06/12(火)18:54:50 No.511270090

>チッのゴミも編集がファンだったから連載できたんだっけ >あれも自分と同じ名前のキャラモテモテ主人公にするし何なら自分もイケメンにして出すし凄かったな チッのファンはまだわかる 昔はすごかったし

107 18/06/12(火)18:54:55 No.511270104

バクマンって面白かったんだな

108 18/06/12(火)18:55:04 No.511270132

間違いなくみきお人気支えてるのここだから 誇っていいぞ

109 18/06/12(火)18:55:23 No.511270188

>su2439906.jpg みきおに関する記憶をマインドアサシンしてもらった状態でこの表紙を見て この人ジャンプで3回連載経験があって長らくプロアシもやってたんですよ と説明されても信じる事は出来ないと思う

110 18/06/12(火)18:55:40 No.511270256

>ノルマンディーひみつ倶楽部でググったらサジェストにつまらないって出てきてダメだった 1話から最後まで見たけど内容全く思い出せない 鬼が来たりての長巻は思い出せるのに

111 18/06/12(火)18:55:42 No.511270264

>なんか俺ノルマンディーひみつ倶楽部気になってきた >読もうかな… じゃあ俺からもキックスメガミックスを勧めておくよ

112 18/06/12(火)18:55:51 No.511270301

がきんの眼鏡のデザインがくどい…

113 18/06/12(火)18:56:36 No.511270458

>がぎんの死因調べたらこれぜったいみきお胸糞悪い展開描くわこれってなった 「畜生…お前が死んじまったら…2巻打ち切りの連載しか残らないじゃねえか…! お前より連載続いた俺のほうが上ってことになっちまうじゃねえかよー!!」 とか作中で言わせたりするんじゃないかって

114 18/06/12(火)18:56:55 No.511270538

つってもしんがぎんって作品アニメ化してなかったっけ?

115 18/06/12(火)18:56:59 No.511270557

>がぎんの死因調べたらこれぜったいみきお胸糞悪い展開描くわこれってなった がぎんが死ぬとこまで連載続くかな…

116 18/06/12(火)18:57:08 No.511270584

食事してすぐには読まない方がいい 体は正直だ

117 18/06/12(火)18:57:13 No.511270598

>じゃあ俺からもキックスメガミックスを勧めておくよ クソ漫画ハンター!!(バシィ

118 18/06/12(火)18:57:48 No.511270709

>つってもしんがぎんって作品アニメ化してなかったっけ? がぎんの葉鍵系の同人誌見てみたい エロじゃないのかなぁ同人誌

119 18/06/12(火)18:58:04 No.511270768

キックスメガミックスなんて毒にも薬にもならないクソ漫画を進めるあたりみきおのファン臭がする

120 18/06/12(火)18:58:16 No.511270803

>su2439906.jpg 表紙に糞キモイ自画像キャラ入れるなや……

121 18/06/12(火)18:58:29 No.511270853

とりあえずみきおはおだっちに金返そうか

122 18/06/12(火)18:58:51 No.511270939

読んでもいいけどノルマンに限らずみきお作品って毒にも薬にもならないの典型だぞ スレ画はむしろ叩かれるだけ成長してるような気分になるくらいだ

123 18/06/12(火)18:58:58 No.511270961

>1位なに? 転生して田舎でスローライフをおくりたい

124 18/06/12(火)18:59:10 No.511270994

贅沢言わないから青春少年マガジンくらい面白く描いて下さい

125 18/06/12(火)18:59:13 No.511271010

これで金とるんだ すげえな

126 18/06/12(火)18:59:27 No.511271065

本人は泣かず飛ばずの消えかけ漫画家なんだから 狂言回しに徹して他の登場人物を立てればいいのにね

127 18/06/12(火)18:59:34 No.511271094

>>1位なに? >転生して田舎でスローライフをおくりたい なろうに勝てないジャンプ連載作家

128 18/06/12(火)18:59:59 No.511271177

>贅沢言わないから青春少年マガジンくらい面白く描いて下さい 失礼すぎる…

129 18/06/12(火)18:59:59 No.511271178

>贅沢言わないから青春少年マガジンくらい面白く描いて下さい あれはコンバヤシ先生は売れっ子で親友二人は鳴かず飛ばずで早死にし… ってスレ画の逆パターンなのがそれはそれでおつらぁい…

130 18/06/12(火)19:00:01 No.511271187

>転生して田舎でスローライフをおくりたい フィクションにするならみきおも転生したら和月のアシになってたぐらいやればよかったのに…

131 18/06/12(火)19:00:20 No.511271261

>青春少年マガジン それほぼ最高峰じゃん!?

132 18/06/12(火)19:00:36 No.511271322

>あれも自分と同じ名前のキャラモテモテ主人公にするし何なら自分もイケメンにして出すし凄かったな モテモテ主人公ってのはちょっと違ったけど、成功者・江川達也に導かれて主人公・江川達也がどうなるのかっていうのは気になってた 「江川達也と江川達也は最終的にシンクロします」ってオチだったらめちゃくちゃ怒るぞうんこ漫画家って思った そうなりそうになってきたところでノーモーションキャンセル気味に終わった この振り上げた拳をどうしたら…

133 18/06/12(火)19:00:42 No.511271346

>贅沢言わないから青春少年マガジンくらい面白く描いて下さい 贅沢すぎるわそんなの!

134 18/06/12(火)19:00:49 No.511271376

>>贅沢言わないから青春少年マガジンくらい面白く描いて下さい >あれはコンバヤシ先生は売れっ子で親友二人は鳴かず飛ばずで早死にし… >ってスレ画の逆パターンなのがそれはそれでおつらぁい… 何度読んでも「あれが・・・最後の電話かよ~~っ!」が辛い

135 18/06/12(火)19:01:38 No.511271532

>>青春少年マガジン >それほぼ最高峰じゃん!? マイケルの表紙がアンケート1位とか伝説よねぇ

136 18/06/12(火)19:01:59 No.511271612

神崎どうなったんだろ

137 18/06/12(火)19:02:05 No.511271635

>何度読んでも「あれが・・・最後の電話かよ~~っ!」が辛い あれはいっぱい悲しい…

138 18/06/12(火)19:02:27 No.511271709

じゃあ俺はアイアムアフェイカーを勧めるぜ

139 18/06/12(火)19:02:45 No.511271778

>神埼 この人もモデルいるのかな

140 18/06/12(火)19:03:15 No.511271887

江川おじさんは昔好きな作家さんだっただけにいぽぱいかなしい

141 18/06/12(火)19:03:33 No.511271945

100日目の線と150日目の線が印刷されたら読者にわかるの…?

142 18/06/12(火)19:03:47 No.511272002

無刀ブラック 俺の一押しです

143 18/06/12(火)19:03:53 No.511272024

育児漫画見るにミスフルの人の方が上手いよね スレ画は見下してるけど

144 18/06/12(火)19:04:18 No.511272106

クソ漫画キセキの世代がどんどん出てくる

145 18/06/12(火)19:04:23 No.511272124

割と冗談抜きでここのおかげって言うかここのせいで閲覧数一位になってんじゃねえかって思う

146 18/06/12(火)19:04:31 No.511272150

>江川おじさんは昔好きな作家さんだっただけにいぽぱいかなしい なんであんな風になっちゃったんだろうね……

147 18/06/12(火)19:05:14 No.511272293

俺この漫画がすごいは割と嫌いじゃないんだけど これが面白いと思ってる人が選んでるというのはちょっとランキングにケチがつくと思う

148 18/06/12(火)19:05:19 No.511272319

>割と冗談抜きでここのおかげって言うかここのせいで閲覧数一位になってんじゃねえかって思う imgは世界一のみきおファンサイトだからな

149 18/06/12(火)19:05:29 No.511272355

和月に罪はないけど 和月の生んだものが罪を重ねすぎる

150 18/06/12(火)19:06:32 No.511272570

本当かー本当に罪はないのかー

151 18/06/12(火)19:06:40 No.511272591

>100日目の線と150日目の線が印刷されたら読者にわかるの…? あれって島本先生だっためっちゃ面白く描いたんだろうなって……悲しくなるくらいにネタの無駄遣い過ぎる

152 18/06/12(火)19:06:43 No.511272599

>imgは世界一のみきおファンサイトだからな 一位はこの漫画がすごいwebだっつってんだろ

153 18/06/12(火)19:07:16 No.511272718

>育児漫画見るにミスフルの人の方が上手いよね >スレ画は見下してるけど むしろ何で見下せんだってくらい差がない?

154 18/06/12(火)19:07:37 No.511272780

どうでもいいけどがきん兄さんのろーでぃすと時代の話題がぽんぽんでてくるここの 平均年齢って40超えてるんじゃ

155 18/06/12(火)19:07:43 No.511272802

>なんであんな風になっちゃったんだろうね…… たるルーとくんとか東京大学物語とか面白かったのにね…

156 18/06/12(火)19:07:51 No.511272823

>本当かー本当に罪はないのかー ここまで伸びないのにまだプロ続けてるなんて誰が予想できる

157 18/06/12(火)19:07:54 No.511272832

なう

158 18/06/12(火)19:08:12 No.511272894

なんか絵もちょっと気持ち悪いよね…

159 18/06/12(火)19:08:14 No.511272903

>なう なう

160 18/06/12(火)19:08:16 No.511272912

和月の罪は書類送検で償える物でしかないし…

161 18/06/12(火)19:08:32 No.511272972

和月とメイン4人以外も実在の人物モデルなの?

162 18/06/12(火)19:08:35 No.511272986

なんで自分に説教させてんだこいつは

163 18/06/12(火)19:08:52 No.511273048

>ここまで伸びないのにまだプロ続けてるなんて誰が予想できる 「漫画家を諦めなかったからこうなった」「漫画家以外の人生を諦めた結果」だと「」が言ってて申し訳ないけど笑った

164 18/06/12(火)19:09:00 No.511273075

>なんか絵もちょっと気持ち悪いよね… 自画像とか生理的嫌悪を覚える

165 18/06/12(火)19:09:12 No.511273108

スレ画じゃ和月組のこと全然わからないけどスレ画をネタに「」が話してる和月組の話が楽しい

166 18/06/12(火)19:09:18 No.511273130

>「漫画家を諦めなかったからこうなった」「漫画家以外の人生を諦めた結果」だと「」が言ってて申し訳ないけど笑った ひどい

167 18/06/12(火)19:10:08 No.511273281

>なんか絵もちょっと気持ち悪いよね… マンガが面白く無いのはさして変わらないけど 昔はもうちょっと絵がマシじゃなかった…?

168 18/06/12(火)19:10:19 No.511273320

何ていうかこの人が何で売れないのかはよくわかった

169 18/06/12(火)19:10:25 No.511273339

>むしろ何で見下せんだってくらい差がない? ミスフルは時代が時代ならアニメ化できただろうな

170 18/06/12(火)19:10:30 No.511273357

カラーまで冴えない色使いというか全体的にくすんでるな…

171 18/06/12(火)19:10:35 No.511273368

>「漫画家を諦めなかったからこうなった」「漫画家以外の人生を諦めた結果」だと「」が言ってて申し訳ないけど笑った なんというかこうもう少し手心というか…

172 18/06/12(火)19:10:42 No.511273398

ミスフルの作者はまずミスフルの貯金で家も家族も養えてるのがすごい アニメ化しなかったのに

↑Top