18/06/12(火)17:40:51 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)17:40:51 No.511255240
>胸糞悪いエンディング
1 18/06/12(火)17:42:26 No.511255474
妙に清涼感はあるよ
2 18/06/12(火)17:43:44 No.511255649
>妙に清涼感はあるよ 千翼が最後の最後で開き直りかもしれないけど前向きでいられたからな…
3 18/06/12(火)17:45:06 No.511255833
逆に変に生き残ったらホラーもの特有の不穏ENDになっちゃう
4 18/06/12(火)17:45:31 No.511255891
最後まで生きるよ…いいよね
5 18/06/12(火)17:45:33 No.511255899
長瀬が携帯に貼った血まみれのプリクラ大切そうに見てるのまじいいシーンなんすよ…
6 18/06/12(火)17:46:13 No.511256008
千翼が死ぬシーンをうつさなかったのはやさしさ
7 18/06/12(火)17:46:15 No.511256012
福さんのお母さんの所以外胸糞はなかった気がする
8 18/06/12(火)17:46:47 No.511256075
>長瀬が携帯に貼った血まみれのプリクラ大切そうに見てるのまじいいシーンなんすよ… そのあとビルドの特報見てえーっ!ってなるところまでセット
9 18/06/12(火)17:49:00 No.511256386
その割には不評じゃない なぜだ? スレ画はシン・アスカみたいなもんなのに
10 18/06/12(火)17:49:43 No.511256484
仮にも主人公なのに素体のモチーフが十面鬼ゴルゴスなのすごいよね……
11 18/06/12(火)17:50:17 No.511256564
千翼が死ぬのはなるべくしてそうなってるから胸糞って感じたことはないな…
12 18/06/12(火)17:50:35 No.511256603
シンと違って徹底して千翼の物語で前主人公はただのピリオドを打ちに来た存在だから
13 18/06/12(火)17:51:41 No.511256759
>仮にも主人公なのに素体のモチーフが十面鬼ゴルゴスなのすごいよね…… 主人公っていうけどS2自体やってることは 4クールやってる仮面ライダーの中の印象的なエピソードで 千翼そのエピソード内のゲスト怪人だからね…
14 18/06/12(火)17:52:53 No.511256939
千翼サイドの話は産まれたことが罪だった奴が死体とお人形ごっこしてるのを唯一の理解者があの二人尊い…してるだけみたいなものだし… 過程で愛も生まれたしちょっとした奇跡は起きたし… なにより千翼は最後まで人間として生ききったから…
15 18/06/12(火)17:57:48 No.511257749
>仮にも主人公なのに素体のモチーフが十面鬼ゴルゴスなのすごいよね…… ちひろは開き直って女の腕を食らうアシュラマンになってもいいぐらいなのに最後まで人間であり続けたからの終わり方だから清涼感が残るのだ
16 18/06/12(火)17:57:48 No.511257752
千翼は罪と罰の先に逝けたからいいんだよ
17 18/06/12(火)17:58:56 No.511257966
>千翼が死ぬのはなるべくしてそうなってるから胸糞って感じたことはないな… 悲しいけどアレ以外のエンディングは個人的に無いと思う
18 18/06/12(火)17:59:05 No.511257994
>>仮にも主人公なのに素体のモチーフが十面鬼ゴルゴスなのすごいよね…… >主人公っていうけどS2自体やってることは >4クールやってる仮面ライダーの中の印象的なエピソードで >千翼そのエピソード内のゲスト怪人だからね… ああじゃあ元祖の大幹部枠である十面鬼ゴルゴスを当てはめたのって結構理にかなった采配なのか
19 18/06/12(火)17:59:34 No.511258091
>福さんのお母さんの所以外胸糞はなかった気がする 胸糞とはちょっと違うかもだけど ゾウアマゾンのアレとかはすごい嫌な気分になるし…
20 18/06/12(火)18:01:21 No.511258483
イユとは完全に一人芝居だったけど それでも千翼はそれを通して最後まで生きたいと思えたしそれを貫き通した 歩く溶原性細胞はそれでいいんだよなあエボルト
21 18/06/12(火)18:02:16 No.511258717
いくら人間に銃向けられても人間守ろうとする千翼は仮面ライダーだったよ…美月が危ない!?しねぇぇえやぁぁぁあ!!!!
22 18/06/12(火)18:03:07 No.511258915
>福さんのお母さんの所以外胸糞はなかった気がする 長年の介護が実り寝たきりだった母親が立ち上がって息子を迎えに行く感動的なシーンじゃないか
23 18/06/12(火)18:03:24 No.511258965
全編に渡って暗い雰囲気とシリアスするぎるストーリーなんだけど ところどころシリアスなギャグも挟まれるので緩和はされる
24 18/06/12(火)18:03:38 No.511259026
めっちゃ面白かったし大好きな作品だけど観返すと心が息苦しくなる
25 18/06/12(火)18:03:43 No.511259048
最期の戦いではアマゾン体になってたら勝てたけど最期までアマゾンネオのままだったから死んだみたいな妄想が好き
26 18/06/12(火)18:04:06 No.511259137
千翼は自分の意思で人間を殺すからね…(触手をはたき落としながら
27 18/06/12(火)18:04:45 [sage] No.511259282
三崎君と長瀬が数少ない癒やし要素だった
28 18/06/12(火)18:04:50 No.511259303
供え物にされた事で浄化された感はある
29 18/06/12(火)18:05:10 No.511259389
>長年の介護が実り寝たきりだった母親が立ち上がって息子を迎えに行く感動的なシーンじゃないか 圧裂弾を出せ…
30 18/06/12(火)18:05:12 No.511259397
エンディング自体はしんみりしながらもみんなの胸に色んなものを千翼が遺してて割とさわやかな感じだろ!
31 18/06/12(火)18:06:05 No.511259634
至近距離で圧裂弾は自分死ぬだけじゃ済まねえよ悠よ
32 18/06/12(火)18:06:17 No.511259671
悲しいけど割とすっきりした終わり方だとは思う シグマプロジェクトしようとするのはやめろ
33 18/06/12(火)18:06:41 No.511259762
>最期の戦いではアマゾン体になってたら勝てたけど最期までアマゾンネオのままだったから死んだみたいな妄想が好き 村長も触手出せるし仁さんスーパーアーマー発動するから…
34 18/06/12(火)18:07:33 No.511259944
>>長年の介護が実り寝たきりだった母親が立ち上がって息子を迎えに行く感動的なシーンじゃないか >圧裂弾を出せ… え?あれは許可が面倒で…
35 18/06/12(火)18:08:08 No.511260045
映画でシグマ千翼出るかと思ってたから良かった…
36 18/06/12(火)18:08:45 No.511260169
>村長も触手出せるし仁さんスーパーアーマー発動するから… 勝てるかどうかでいったらアマゾン体はどっちも切り札に控えてるしそもそも触手はキレた悠には見切られつつあったし無理だろうけど 最期までアマゾンネオで戦って部分まではいい感じなんじゃねえかな……
37 18/06/12(火)18:09:17 No.511260301
映画はシグマプロジェクトの話かと思ったら牧場の話だったのは拍子抜けしたな…
38 18/06/12(火)18:09:26 No.511260333
クソみたいな世界をイユと共に脱出できたと見ればハッピーエンドかもしれない
39 18/06/12(火)18:10:59 No.511260683
>映画はシグマプロジェクトの話かと思ったら牧場の話だったのは拍子抜けしたな… 園長がシグマ体じゃなかったのが以外
40 18/06/12(火)18:11:13 No.511260756
ラスボスの子で危険因子の保持者なのに扱いが違いすぎる…
41 18/06/12(火)18:12:23 No.511261039
園長は仁さんと同じタイプでいいの?
42 18/06/12(火)18:12:55 No.511261165
溶原性アマゾンが全員元アマゾンより性質悪いのがあまりにも救いなさすぎる
43 18/06/12(火)18:13:07 No.511261230
一貫して主人公してたから水澤ストライクフリーダム悠が来ようともシンみたいなピエロにはならなかったのが良い
44 18/06/12(火)18:13:17 No.511261256
園長はどうみてもアマゾンなのに仁さんが人殺した扱いされてて?としかならない
45 18/06/12(火)18:13:59 No.511261409
結局水源に埋めてあった腕って千翼のなの?
46 18/06/12(火)18:14:12 No.511261460
七羽さんも千翼も最後の描写は割といい感じに終わらせたけど もう一人の主人公でもある仁さんとかなんであんな雑な終わらせ方にしたし
47 18/06/12(火)18:14:14 No.511261464
何故アマゾンなんて産まれたんですか?
48 18/06/12(火)18:14:14 No.511261465
千翼は悠相手でもかなりいい戦いしてたからなあ
49 18/06/12(火)18:14:48 No.511261577
生きたかったけど死ななきゃならなかった千翼と 死にたくても生きなきゃならない村長に対し やっと死ねた仁さんがズル過ぎる…
50 18/06/12(火)18:14:59 No.511261624
>結局水源に埋めてあった腕って千翼のなの? 千翼が食べようとしてちぎれた七羽さんの腕でしょ
51 18/06/12(火)18:15:03 No.511261643
>結局水源に埋めてあった腕って千翼のなの? 左
52 18/06/12(火)18:15:50 No.511261816
最後まで千翼の一人芝居で終わらなくて良かったね…
53 18/06/12(火)18:16:10 No.511261876
>何故アマゾンなんて産まれたんですか? 会長が培養して人間サイズにしようぜ!って 逃したのも会長だけど…
54 18/06/12(火)18:16:16 No.511261901
イユをもう一度人間として送れてよかったね! じゃあころす!
55 18/06/12(火)18:16:46 No.511262024
痛かったのは私!
56 18/06/12(火)18:17:05 No.511262085
靖子だったらまだ生かしかねなかったが映画のシナリオの人は人の心があった
57 18/06/12(火)18:17:13 No.511262113
やーがてーほしがふるーのBGMも相まってすごく良かったEDだよ しばらく何も手につかないぐらい泣いたけど
58 18/06/12(火)18:17:23 No.511262143
仁さんは全部俺の息子みたいなもんだから…発言で 千翼と他を区別してないし殺すたびに毎回精神病んでいったんだなと
59 18/06/12(火)18:17:32 No.511262183
>園長はどうみてもアマゾンなのに仁さんが人殺した扱いされてて?としかならない 園長にしろムクにしろ一線は半歩しか踏み越えてないかまだライン上を踏んだだけなのは意図的な演出だと思う ただ仁さんの心はもう耐えきれない 体だけは人間寄りの園長と何よりも心は完全に人間だった千翼を殺してしまった仁さんには もう耐えきれなかったのだ……
60 18/06/12(火)18:18:46 No.511262462
土のケーキでボロボロ泣いてしまった
61 18/06/12(火)18:19:06 No.511262563
七羽さんと千翼は特別だったと思うよ この2人を殺したからこそ強迫観念的に追い込まれたんじゃないか まぁ俺の願望だけど
62 18/06/12(火)18:19:51 No.511262731
映画でしっくりこない部分はS3としてしっかり見たかったと思う 尺が短いから性急な感じがして勿体ない
63 18/06/12(火)18:20:11 No.511262826
>土のケーキでボロボロ泣いてしまった 楽しい…!
64 18/06/12(火)18:20:13 No.511262833
千翼にわざわざお前七羽さんそっくりだ…って言うぐらいだしな その後で子どもみたいなもん量産する羽目になった
65 18/06/12(火)18:20:51 No.511262965
劇場版で誰も千翼のことに関して触れない辺りが あの世界でもタブー感すごい
66 18/06/12(火)18:21:13 No.511263031
長瀬がもういいだろ!って黒崎さんの前に飛び出すシーン辺りからもう涙止まらなかった
67 18/06/12(火)18:21:13 No.511263032
終わりたくて仕方ない感は本当にあったからな仁さん 悠焚き付ける事いいまくりだし
68 18/06/12(火)18:21:40 No.511263117
ニコっと笑ってからのアマゾン!いいよね…
69 18/06/12(火)18:21:43 No.511263130
アマゾンを誰よりも滅ぼそうとした男の手によってアマゾンが存続するという
70 18/06/12(火)18:21:51 No.511263144
>あの世界でもタブー感すごい でも園長あたりに突っつかれる仁さんは見たかったな
71 18/06/12(火)18:22:06 No.511263200
千翼が生きる道は例えば開き直ってアマゾンの王になるとかあったと思うけど 結局イユがいなきゃ千翼は人間らしくいられなかったからね…
72 18/06/12(火)18:23:21 No.511263490
七羽さんがアマゾンになったと分かった時点で見ているだけのこっちですら血の気が引いた 仁さんはもうどれだけ悔いても悔やみきれないだろう…
73 18/06/12(火)18:23:45 No.511263596
結局レストランに食べに来たホモカップルや会長みたいなやつらは全く被害被ってないのが酷い
74 18/06/12(火)18:23:58 No.511263633
鷹山さぁん…息子さんは残念でしたねぇ…! とか園長はやらなかったおかげで即死しなかった
75 18/06/12(火)18:24:05 No.511263656
>>土のケーキでボロボロ泣いてしまった >楽しい…! やめて…泣いちゃう…
76 18/06/12(火)18:24:12 No.511263673
千翼のお陰でイユは笑って逝けたしユーチューバーも復学出来たんだ 生きていた意味はあったよ
77 18/06/12(火)18:24:20 No.511263699
千翼はやろうと思えばバーカ!滅びろ世界!出来たからな…
78 18/06/12(火)18:24:28 No.511263728
>千翼が生きる道は例えば開き直ってアマゾンの王になるとかあったと思うけど そうならず人として死ぬ事を選んだのが千翼のいじらしさだよね だからこそどうにもならなくてすごいかなしい…少し泣く
79 18/06/12(火)18:24:57 No.511263819
そりゃ黒崎さんも劇場版ラストで局長撃つ
80 18/06/12(火)18:25:24 No.511263910
レジスターで変身しなきゃ触手で4C全滅だからなぁ… 最終回よく制御したよ
81 18/06/12(火)18:25:39 No.511263950
子どもと見てたら仁さんが七羽さん襲うシーンで気まずくなったよ…
82 18/06/12(火)18:25:45 No.511263978
黒崎さんはチャンスがあれば撃ちてえと思ってそうだしな…
83 18/06/12(火)18:26:11 No.511264067
>千翼にわざわざお前七羽さんそっくりだ…って言うぐらいだしな >その後で子どもみたいなもん量産する羽目になった 仁さんとへその緒で繋がってた草食アマゾン…
84 18/06/12(火)18:26:12 No.511264069
何故子供とアマゾンズを…?
85 18/06/12(火)18:26:29 No.511264120
何でS2を子供と…?
86 18/06/12(火)18:26:53 No.511264198
介護職員の女の子や隻腕の詐欺師以下の4cってなんなの
87 18/06/12(火)18:27:02 No.511264234
死体相手に彼氏気取り 彼女が脈なし の二つは酷すぎるから勘弁したってくれんか… どうしてイユと生きていけないんですか?
88 18/06/12(火)18:27:11 No.511264257
床屋と耳鼻科とハンバーグ屋に行くの嫌がる様になるぞ…
89 18/06/12(火)18:27:20 No.511264289
何でもありのお祭り映画的なのでいいのでもう一度千翼が仮面ライダーやってるの見たい
90 18/06/12(火)18:27:26 No.511264303
映画館に見に来てた子供はいた 静かだったから途中で寝たんだと思う
91 18/06/12(火)18:27:32 No.511264318
>彼女が脈なし 上手いこと言った気か
92 18/06/12(火)18:27:48 No.511264379
ブラックラグーンのどうにもならなかったんだよって画像が似合う
93 18/06/12(火)18:27:54 No.511264396
S1なら怪人とも友達になれるしハンバーガー美味しいねって笑顔になれるかもしれない
94 18/06/12(火)18:27:57 No.511264408
でもこれジジイとオバハンはまたアマゾン作ろうとするだろうし悠は生き続けてるからまだ何も完結してないよね
95 18/06/12(火)18:28:29 No.511264508
>でもこれジジイとオバハンはまたアマゾン作ろうとするだろうし悠は生き続けてるからまだ何も完結してないよね ジジイはアマゾン細胞は人類には早すぎたと言ってるよ
96 18/06/12(火)18:28:37 No.511264538
>どうしてイユと生きていけないんですか? いやイユは動く死体だし
97 18/06/12(火)18:29:20 No.511264678
ババアは悠生きてりゃ満足だろうし
98 18/06/12(火)18:29:38 No.511264732
悠が水澤ママンの遺伝子持ってるとママンにとってだけ特別ってのはなんかそういう話じゃないだろとはぐらかされた感がある
99 18/06/12(火)18:29:39 No.511264735
>でもこれジジイとオバハンはまたアマゾン作ろうとするだろうし悠は生き続けてるからまだ何も完結してないよね ジジイはアマゾンは早すぎたって言ってる オバハンは最高傑作作り上げた もうこれ以上なんか作る意味無いと思う
100 18/06/12(火)18:29:44 No.511264748
仁さんは死ねて良かったけど死体利用されそうなのが…
101 18/06/12(火)18:30:04 No.511264820
まぁあの世界万単位でいつ発症するかわからないアマゾンいるし…
102 18/06/12(火)18:30:04 No.511264821
>ジジイはアマゾン細胞は人類には早すぎたと言ってるよ でもジジイは食用アマゾン食ってたんじゃないの?
103 18/06/12(火)18:30:31 No.511264896
>でもこれジジイとオバハンはまたアマゾン作ろうとするだろうし悠は生き続けてるからまだ何も完結してないよね オバハンはあたしの悠は最高傑作!!!!!!!!してるだけだからたぶんもう新造はしない
104 18/06/12(火)18:30:33 No.511264905
まだ何かやらかすとしたら橘局長だろうけどあんまりこの人だけに悪役かぶせるのもな…
105 18/06/12(火)18:30:47 No.511264953
次はXだな! 仁さんがキングダークみたいにされるんでしょ!
106 18/06/12(火)18:31:05 No.511265022
新しいシグマが出る度に前原くんの評価が上がるのを打開してほしい
107 18/06/12(火)18:31:10 No.511265035
>悠が水澤ママンの遺伝子持ってるとママンにとってだけ特別ってのはなんかそういう話じゃないだろとはぐらかされた感がある 本部長や美月以外からすればただのアマゾンにすぎないし
108 18/06/12(火)18:31:25 No.511265087
2期すごい 誰も幸せになってない
109 18/06/12(火)18:31:28 No.511265097
一応アマゾン片付けようとはしてるけど新造しないだけで生き残る分にはウェルカムだからなクソジジイ ママはヤッター悠自由になったー!だし
110 18/06/12(火)18:31:42 No.511265154
>仁さんは死ねて良かったけど死体利用されそうなのが… まぁ絶対橘さん辺りにリサイクルされるよね
111 18/06/12(火)18:31:46 No.511265172
駆除班も毎回曇ってるのに折れないな…
112 18/06/12(火)18:32:13 No.511265273
悪魔かお前はってなると同時にどうしたらこんなに心くる話書けるの…ともなる
113 18/06/12(火)18:32:27 No.511265316
水澤本部長はもう少し実の娘にも愛情を注いでやってほしい… 悠が来るのを待ちながら草食アマゾンと一緒に暮らす気ですよあの子
114 18/06/12(火)18:32:29 No.511265324
>どうしてイユと生きていけないんですか? そんなもの答えられる人がいるんですか?
115 18/06/12(火)18:32:32 No.511265340
まあ多分劇場版であの世界にもTHE NEXT版ショッカーは居そう…と思えた 世界観がかなりマンガよりなのが分かったし…
116 18/06/12(火)18:32:34 No.511265347
危機管理のなさに定評のある局長だから 4Cにあるアマゾン関連のデータが漏出しても驚かないよ
117 18/06/12(火)18:32:49 No.511265411
>2期すごい >誰も幸せになってない 長瀬が真っ当な道に戻って千翼とイユのこと覚えてるだけで十分だよ…
118 18/06/12(火)18:33:00 No.511265449
>2期すごい >誰も幸せになってない 長瀬!せめて長瀬くらいは!
119 18/06/12(火)18:33:40 No.511265581
アマゾンズの世界からはファイズにも繋がりそうだなぁ
120 18/06/12(火)18:33:42 No.511265588
孤独の仮面ライダーになっても敵すら居ないし もう多分4Cにすら追跡されない可能性もあるのが
121 18/06/12(火)18:33:42 No.511265589
じゃあこうしましょう 全員アマゾンになれば争いが無くなって幸せ!
122 18/06/12(火)18:33:43 No.511265591
草食アマゾンは別に肉食衝動消えてないのが酷い
123 18/06/12(火)18:33:49 No.511265622
>まあ多分劇場版であの世界にもTHE NEXT版ショッカーは居そう…と思えた >世界観がかなりマンガよりなのが分かったし… 改造人間ナノマシンにアマゾン細胞か…最悪だな
124 18/06/12(火)18:34:02 No.511265663
>仁さんは死ねて良かったけど死体利用されそうなのが… 仁さんはやっと死ねたんだこれ以上はやめてくれ… でもシグマになった仁さんはみたい
125 18/06/12(火)18:34:16 No.511265718
ただあの世界もうアマゾン作れる人が水沢カーチャンしかいなさそうなんだけど
126 18/06/12(火)18:34:16 No.511265721
1話で(このユーチューバーのガキ共うぜぇな…)とか思ってごめん…
127 18/06/12(火)18:34:18 No.511265725
>長瀬!せめて長瀬くらいは! 別世界で人間じゃないし…
128 18/06/12(火)18:34:35 No.511265781
鷹山仁も死ぬんだー
129 18/06/12(火)18:34:48 No.511265827
悠の強化とかはしそうだけどアマゾン自体は増やさないだろうねママさん
130 18/06/12(火)18:34:53 No.511265853
>悪魔かお前はってなると同時にどうしたらこんなに心くる話書けるの…ともなる 靖子がリミッター解除するとこうなるのかと思った めっちゃ難産だったそうだけどさ
131 18/06/12(火)18:35:16 No.511265921
長瀬マンは仁さんがこいつは立派な役者に成長するから殺さなきゃ・・・ってぐらい真面目に長瀬にむきあってたからな
132 18/06/12(火)18:35:33 No.511266003
>まあ多分劇場版であの世界にもTHE NEXT版ショッカーは居そう…と思えた >世界観がかなりマンガよりなのが分かったし… 井上の漫画版クウガも混ぜようぜ
133 18/06/12(火)18:36:09 No.511266125
Xもリメイクほしいなあ… アマゾンリニンさん的にはS2どうだったんだろうか
134 18/06/12(火)18:36:18 No.511266160
>長瀬マンは仁さんがこいつは立派な役者に成長するから殺さなきゃ・・・ってぐらい真面目に長瀬にむきあってたからな そしてビルドで万丈似向き合い続けた結果今では割と頭万丈になってるらしいな
135 18/06/12(火)18:36:18 No.511266164
母親はさっさと死ねよ 会長はシグマに殺されて
136 18/06/12(火)18:36:29 No.511266210
最高傑作が出来上がった今新たに作ることはないだろう
137 18/06/12(火)18:36:54 No.511266306
>じゃあこうしましょう >全員アマゾンになれば争いが無くなって幸せ! 結局わずかに残る人間由来のタンパク質奪い合って共食いだろう…
138 18/06/12(火)18:37:05 No.511266345
最高傑作は強化ベルトすら必要なくなったから…
139 18/06/12(火)18:37:08 No.511266352
>悠の強化とかはしそうだけどアマゾン自体は増やさないだろうねママさん 了解!悠にオリジナルの細胞移植!
140 18/06/12(火)18:37:14 No.511266370
カラスアマゾンやシグマがゼロ大帝と聞いてびっくりした
141 18/06/12(火)18:37:36 No.511266443
不幸な目に合うのは下っ端とか一般人ばかりで上層部がのうのうと社内争いをやってる時点で胸糞と言えなくもない
142 18/06/12(火)18:37:53 No.511266495
悠も仁さんも溶原生細胞が活性化してるのが酷すぎる…
143 18/06/12(火)18:37:57 No.511266505
>>じゃあこうしましょう >>全員アマゾンになれば争いが無くなって幸せ! >結局わずかに残る人間由来のタンパク質奪い合って共食いだろう… ここがアマゾンズの世界か…
144 18/06/12(火)18:38:05 No.511266533
>了解!悠にオリジナルの細胞移植! はぁー?悠の素晴らしい細胞を他の人間が摂取するとかありえないんですけどー!?
145 18/06/12(火)18:38:27 No.511266614
残った草食アマゾンたちが肉食にならないとも限らないしね…
146 18/06/12(火)18:38:56 No.511266704
あの母親けおらせるには悠を超えるアマゾン造ってそいつに殺させるしかない
147 18/06/12(火)18:38:58 No.511266709
>ここがアマゾンズの世界か… 一度見てみたいよディケイドアマゾンズ