18/06/12(火)17:33:57 五皇の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1528792437815.jpg 18/06/12(火)17:33:57 No.511254317
五皇の同盟相手
1 18/06/12(火)17:36:03 No.511254612
麦わらはまず同盟相手にこんな事があったんだと連絡して…ヒリが勝手にしてくれるか
2 18/06/12(火)17:36:47 No.511254708
あの新聞を見てローは頭抱える 新聞見れるなら若は大爆笑してる
3 18/06/12(火)17:38:15 No.511254897
カイドウを倒すために同盟組んだのにマムと赤髪に同時に喧嘩を売る麦わらはさぁ…
4 18/06/12(火)17:39:50 No.511255095
>五皇の同盟相手 同時に命の恩人でもある
5 18/06/12(火)17:40:11 No.511255133
マムとガッツリやりあって将星2人倒してくるとはまさか思うまい
6 18/06/12(火)17:40:15 No.511255143
カイドウと戦って勝てる確率は極少 カイドウとマムと赤髪と同時に戦って勝てる確率は極少 つまり変わらないってことさ!
7 18/06/12(火)17:41:51 No.511255382
この漫画密度は濃い割に日数はそんなに経ってないから最後に出会ったのが作中一週間くらい前?と考えるとローから見ると一週間で自身の懸賞金の3倍になってるようなもんか
8 18/06/12(火)17:42:32 No.511255493
>あの新聞を見てローは頭抱える >新聞見れるなら若は大爆笑してる 古参ファンは新聞を宝物あつかいしてるだろうな… というか傘下の連中で怯みそうな奴居ないな
9 18/06/12(火)17:42:48 No.511255529
ローって今何してんだっけ
10 18/06/12(火)17:42:57 No.511255553
再登場が楽しみだけど多分怒ってる人
11 18/06/12(火)17:43:49 No.511255663
>ローって今何してんだっけ ワの国に部下が先に向かってるから合流予定なはず 最終的にカイドウ戦で登場するのはほぼ確定
12 18/06/12(火)17:43:51 No.511255670
サンジを連れ戻すと別行動を始めた連れが正面から四皇に喧嘩を売って五皇になって帰ってきた
13 18/06/12(火)17:44:08 No.511255722
>カイドウと戦って勝てる確率は極少 >カイドウとマムと赤髪と同時に戦って勝てる確率は極少 >つまり変わらないってことさ! じゃ黒ひげ倒そう
14 18/06/12(火)17:44:35 No.511255773
>サンジを連れ戻すと別行動を始めた連れが正面から四皇に喧嘩を売って五皇になって帰ってきた 自由とはそういうことだ
15 18/06/12(火)17:44:41 No.511255782
>この漫画密度は濃い割に日数はそんなに経ってないから最後に出会ったのが作中一週間くらい前?と考えるとローから見ると一週間で自身の懸賞金の3倍になってるようなもんか 移動時間がどれもそこそこあるから1月くらいは経ってると思う
16 18/06/12(火)17:45:12 No.511255844
su2439807.jpg
17 18/06/12(火)17:45:17 No.511255854
やっと出番が来そうだよね
18 18/06/12(火)17:46:48 No.511256078
>su2439807.jpg ファンサービスが上手いなおだっちは
19 18/06/12(火)17:47:40 No.511256203
頂上決戦超える話は無理だろって思ってたけど マム編超面白かったのでこれは期待大すぎる
20 18/06/12(火)17:47:48 No.511256224
古参ファンのせいで敗北者の海賊団レベルでモラルもあって温厚な赤髪まで敵に回す事になって本当酷い
21 18/06/12(火)17:48:45 No.511256352
元々シャンクスもルフィさんは倒す予定だし別にいいかなって…
22 18/06/12(火)17:48:52 No.511256370
グランドライン序盤あたりからレヴェリーの構想練ってたみたいだしそうそうハズした展開にはならないだろうね
23 18/06/12(火)17:49:39 No.511256475
カイドウとマムとワノ国将軍とアプーとドレークが今のとこ確定で次の敵なだけだって大丈夫
24 18/06/12(火)17:49:55 No.511256514
再開したら即能力でマム編組を達磨にしてガチ説教しても許されるよロー…
25 18/06/12(火)17:51:56 No.511256801
ローまた出っ放しになるとまた人気出るだろな…
26 18/06/12(火)17:52:06 No.511256821
壮大なブーメラン良いよね…でもこの発言した時期にはもう世界政府的にも一番予想不可能な危険海賊団だったけど麦わら
27 18/06/12(火)17:52:47 No.511256919
最悪の世代すぎる…
28 18/06/12(火)17:53:12 No.511256983
>su2439807.jpg あれ?もしかしてロックスさん生きてる?
29 18/06/12(火)17:53:13 No.511256987
他の最悪の世代だって最悪だと思ってるよ
30 18/06/12(火)17:54:15 No.511257119
頂上戦争は最初は凄かったけどどんどん茶番になっていったし…
31 18/06/12(火)17:54:34 No.511257173
今出てる情報でも四皇のうち二人が麦わら狙ってて戦場になるであろうワノ国は大将も警戒する未知の戦力サムライがいる国でしょう…これだけでワノ国編を早く読みたいですよええ
32 18/06/12(火)17:54:51 No.511257216
ローとのコンボなきゃカイドウ倒せんでしょう いや居ても倒せる気はしないけど
33 18/06/12(火)17:55:32 No.511257330
効くのかなオペオペ…
34 18/06/12(火)17:56:05 No.511257422
>今出てる情報でも四皇のうち二人が麦わら狙ってて戦場になるであろうワノ国は大将も警戒する未知の戦力サムライがいる国でしょう…これだけでワノ国編を早く読みたいですよええ ゾロの黒刀絡みでもう少しリューマの話聞けたりするかな
35 18/06/12(火)17:56:27 No.511257512
世界会議と同時進行だったりして
36 18/06/12(火)17:56:36 No.511257536
カタクリに色々あってギリギリ勝てるって状況だけど その上はもうマムレベルだろうしどうなるんだろう
37 18/06/12(火)17:57:19 No.511257665
ローもDだし何だかんだ一緒に大暴れするの嫌いじゃなさそう
38 18/06/12(火)17:57:49 No.511257751
虚の玉座は設定がかっこいいすぎる ダークソウルとかで出てきそう
39 18/06/12(火)17:58:04 No.511257795
カイドウとマム入れ替えたらどうなるのだろう
40 18/06/12(火)17:59:54 No.511258167
当初はウルージさんやばすぎるってなったけど軽く越えていった… いや一歩間違えたら一味全滅クラスの綱渡りだったけど!!
41 18/06/12(火)18:02:10 No.511258690
>新聞見れるなら若は大爆笑してる 差し入れに新聞しか要求してないけどその新聞が最高の娯楽を用意してくれて若も思わずニッコリ
42 18/06/12(火)18:03:35 No.511259011
若殺されそうだったけどどうなるんだろうね
43 18/06/12(火)18:06:22 No.511259695
>>su2439807.jpg >あれ?もしかしてロックスさん生きてる? 黒ヒゲももしかしたら関わってるかもしれないな…
44 18/06/12(火)18:06:27 No.511259714
魚人島から作中時間どれぐらい経っているんだろう
45 18/06/12(火)18:07:20 No.511259897
かっこよく決めてるけどこのあとすぐ同盟相手が自分が思ってた以上に思い通りに動いてくれなくて 頭を抱える人
46 18/06/12(火)18:07:29 No.511259929
残念ながらおつるさんは新聞差し入れてないそうだ
47 18/06/12(火)18:08:45 No.511260170
だって一番常識人なナミですらエニエスロビーへの殴り込みに微塵も躊躇してないんだぞこいつら…
48 18/06/12(火)18:11:01 No.511260698
だって初期の仲間のナミもゾロも海軍のクソな面さんざん見せられてたし… というか天竜人の影響力見た後だと監獄のときのハンニャバルのかっこいい長口上完全に台無しだわあれ
49 18/06/12(火)18:14:37 No.511261544
>残念ながらおつるさんは新聞差し入れてないそうだ 読み聞かせとかやってあげてほしい
50 18/06/12(火)18:14:54 No.511261605
>というか天竜人の影響力見た後だと監獄のときのハンニャバルのかっこいい長口上完全に台無しだわあれ ハンニャバルは元からマゼラン所長が帰って来なきゃ帰って職務を放り出しておかき食おうとしてたクズなので元からお前が言うな案件だ
51 18/06/12(火)18:15:03 No.511261645
>だって一番常識人なナミですらエニエスロビーへの殴り込みに微塵も躊躇してないんだぞこいつら… 仲間が囚われたから仕方ないよね!
52 18/06/12(火)18:16:58 No.511262059
思えばイーストブルーが最弱の海って言われてたけど 賄賂渡して見逃してもらう程度の海賊と低レベルな汚職海軍しかいないし ルフィのいた国もクソみたいなとこだったの考えると 海賊王や革命軍が生まれるのに持って来いな土壌な気がしてきた
53 18/06/12(火)18:17:28 No.511262167
そもそもナミの海軍の初期心象はアーロンとつるんでたネズミだからなあ…
54 18/06/12(火)18:18:18 No.511262350
ナミだってグランドライン入って最初は 「いきなり七武海に目つけられるなんて・・・帰る!」って そんなんだったのに・・・
55 18/06/12(火)18:20:16 No.511262849
ロックス関係って映画でやるのかな それとも漫画で出すんだろうか
56 18/06/12(火)18:20:45 No.511262951
その辺の海賊とかは平均額だけ見て最弱の海だの何だの馬鹿にしてるけど 流石に新聞屋はゴア王国が極悪人の名産地だと認識してて目の付け所が違うな
57 18/06/12(火)18:23:22 No.511263495
>その辺の海賊とかは平均額だけ見て最弱の海だの何だの馬鹿にしてるけど >流石に新聞屋はゴア王国が極悪人の名産地だと認識してて目の付け所が違うな 革命軍と五皇を育てた国!とか書くともう最終決戦の土地とかそれレベルのパワー秘めてそう
58 18/06/12(火)18:23:42 No.511263582
>ゴア王国が極悪人の名産地 言い方!
59 18/06/12(火)18:25:46 No.511263987
海軍の英雄と革命軍のリーダーと参謀長と新世代の海賊の旗手を生み出し 四皇赤髪ですらかつて拠点にしてたという
60 18/06/12(火)18:26:03 No.511264039
最悪の名産地すぎる
61 18/06/12(火)18:26:25 No.511264108
何が酷いって原作版でゴア王国な極悪人排出発言してるからなあのヒリ…
62 18/06/12(火)18:26:46 No.511264175
いつ終わるんだろう…って思ってたけど最近ゴール見えてきてウキウキだよ俺
63 18/06/12(火)18:26:52 No.511264195
ガープもドラゴンもルフィも別ベクトルで自由を求めた結果がこれだよ!!
64 18/06/12(火)18:26:58 No.511264211
前王と王子は不審な死を遂げて革命軍副リーダーが義兄の外様のバカが王様やっててる国があるらしいな
65 18/06/12(火)18:27:05 No.511264245
七武海を撃破して国家転覆 世界政府を襲撃し旗を焼き 天竜人に逆らい暴行を加え 監獄を襲撃し大量脱獄して 四皇白ひげと海軍の決戦に乱入し 四皇カイドウに喧嘩を売り 四皇ビッグマムにカチコミを入れ 四皇シャンクスの旗を燃やし 子分の海賊団も複数抱え 世界会議加盟国のうち6カ国ほどが仲間の男
66 18/06/12(火)18:27:20 No.511264286
侍といえばナルトでも似たようなシチュエーションで出てきたな めっちゃ弱かったけど
67 18/06/12(火)18:27:35 No.511264328
>いつ終わるんだろう…って思ってたけど最近ゴール見えてきてウキウキだよ俺 四皇に手をつけたらあとはラスボスくらいだもんね
68 18/06/12(火)18:28:08 No.511264435
ついでに伝説の海兵もワンパンで潰した
69 18/06/12(火)18:28:09 No.511264442
>侍といえばナルトでも似たようなシチュエーションで出てきたな >めっちゃ弱かったけど まあ尾田っちは侍に思い入れあるから… リューマだって出したし
70 18/06/12(火)18:28:38 No.511264544
オルガみたいに頭抱えてそう こっちはミカじゃなくてルフィだから大丈夫だけど
71 18/06/12(火)18:28:44 No.511264559
ルフィの代わりに同行しているゾロに苦労させられていそうな人
72 18/06/12(火)18:29:05 No.511264632
>侍といえばナルトでも似たようなシチュエーションで出てきたな >めっちゃ弱かったけど ナルトの侍は「ラスダンの雑魚」みたいな印象がある 強いのはわかるけどそれはそれとしてやられ役
73 18/06/12(火)18:29:35 No.511264721
ゾロも大概世話かかるからな…すぐ迷子なるし
74 18/06/12(火)18:30:23 No.511264869
ルフィって主人公だから当然といえば当然かもしれないが四皇全員と絡んでるんだなそう言えば 世間的な印象凄いだろうね…
75 18/06/12(火)18:30:34 No.511264911
>侍といえばナルトでも似たようなシチュエーションで出てきたな >めっちゃ弱かったけど それでも忍の平均からするとずば抜けてる強さだぞ侍 ナルティメットでも奥義の演出めっちゃ凝ってたし気に入られてはいるよ
76 18/06/12(火)18:31:38 No.511265145
面と向かって会ってないのカイドウだけだな…