ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/12(火)16:33:23 No.511245955
ナイスデザインだと思う
1 18/06/12(火)16:39:59 No.511246839
デザインはいいんだよな 拡張性がないだけで
2 18/06/12(火)16:58:36 No.511249400
>デザインはいいんだよな >拡張性がないだけで 玩具として割と致命的では
3 18/06/12(火)17:00:13 No.511249627
クラックフルボトル形式にするしかないもんな
4 18/06/12(火)17:07:17 No.511250565
GPゼリーで量産型スクラッシュトルーパー(仮)に変身するくらいしか現状広げようがない
5 18/06/12(火)17:07:26 No.511250592
カシラがかっこよくて欲しくなってきた 安いし買っちゃおうかな
6 18/06/12(火)17:09:47 No.511250899
無音発光ができないのはマジで致命的だと思う…
7 18/06/12(火)17:09:52 No.511250914
でもスパナはもうちょいなんとかなったんじゃねえかな
8 18/06/12(火)17:12:25 No.511251288
ロボットクラックボトル作っても読み上げがロボットゼリー!になっちゃうのがなぁ
9 18/06/12(火)17:13:51 No.511251466
サブライダーのベルトのギミックってこんなもんでいいと思うよ マッハドライバーお前一体どうした
10 18/06/12(火)17:24:42 No.511252992
ゼリーもクラックも突然湧いて出たのに特に掘り下げられないのが微妙にモヤモヤする
11 18/06/12(火)17:28:10 No.511253489
ゼリーはデータ盗んだ時に製法も一緒にって感じなのはわかる クラックはなんだろね内海なの?
12 18/06/12(火)17:31:38 No.511253961
マッハドライバー肝心の歴代バイク個別認識しないのが手落ち感ある
13 18/06/12(火)17:33:25 No.511254240
音声少ないけどこれの若本ボイスは気持ちいい
14 18/06/12(火)17:38:45 No.511254963
やはり音声データをベルト本体にインストールして読み上げるような方法が必要…
15 18/06/12(火)17:39:48 No.511255085
>やはり音声データをベルト本体にインストールして読み上げるような方法が必要… 妖怪ウォッチだとSDカード入れるんだっけ
16 18/06/12(火)17:40:39 No.511255211
グルグル回して必殺技のビルドドライバーより ここぞって時にレバーガツンと叩き込めばそのまま必殺技撃てるのはカッコいいと思う