ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/12(火)15:56:03 No.511241012
家の地域の配達担当が態度悪くてイラッとしてしまいます
1 18/06/12(火)15:57:28 No.511241203
荷物運んで楽しいやつなんかいないよ
2 18/06/12(火)15:58:44 No.511241341
>荷物運んで楽しいやつなんかいないよ は?それが仕事だろ…
3 18/06/12(火)15:59:28 No.511241422
配達先を間違えて不在票置いてくんじゃねーよ
4 18/06/12(火)15:59:38 No.511241444
ご苦労さまっつって缶コーヒーでもくれてやれ
5 18/06/12(火)16:01:17 No.511241651
攻略して仲良くなれ
6 18/06/12(火)16:02:30 No.511241789
デリバリープロバイダ滅びろ
7 18/06/12(火)16:02:34 No.511241798
うちに来る人はみんないい人だよ 強いて言えば郵便局員が一番悪い
8 18/06/12(火)16:04:00 No.511241996
せめて呼び鈴押してくれ…ダイレクトに不在票置いて何がしたいんだ…
9 18/06/12(火)16:06:17 No.511242335
デリバリーでたまに来る兄ちゃんだけマジ無愛想 絶対目合わせてくれない
10 18/06/12(火)16:08:05 No.511242601
昨今の状況見ると大変そうだからむしろ労ってあげたくなる
11 18/06/12(火)16:08:17 No.511242627
常連になったら愛想良くなったよ 外に車がないと不在かどうかの確認でちゃんと電話もくれる
12 18/06/12(火)16:12:35 No.511243222
>昨今の状況見ると大変そうだからむしろ労ってあげたくなる それをするのは客じゃなくて会社であるべきなんだけどね…
13 18/06/12(火)16:13:25 No.511243336
桃太郎便は遅い時間帯もカバーしてくれてとても助かる…チャラいニイちゃんだけどいつもありがとうとお礼を言う
14 18/06/12(火)16:16:03 No.511243700
>それをするのは客じゃなくて会社であるべきなんだけどね… そりゃそうだけどさ せめて自分だけでもってなる
15 18/06/12(火)16:18:11 No.511243976
家から近いからもう軽いものは自分で集荷場まで取りに行ってる
16 18/06/12(火)16:18:16 No.511243985
>配達先を間違えて不在票置いてくんじゃねーよ カードの支払い情報の郵便物を間違えて何度も隣接するビルにある俺の宅配BOXに入れてく人がいて こいつダメだろと毎回思うのと間違って開けて見ちゃったから責任取ってくれと思う
17 18/06/12(火)16:20:07 No.511244241
担当がやたらイケメンなのに配達やっててなんで…ってなる
18 18/06/12(火)16:23:32 No.511244650
手取り20万未満で年休100日以下じゃ文化的な暮らしもできないだろうし愛想も悪くなるのはしょうがないかなって…
19 18/06/12(火)16:24:41 No.511244774
配達地域の客の対応が配達員の態度に直結してると思う 不在や面倒な客が多いとウンザリだろうし
20 18/06/12(火)16:25:11 No.511244846
運ちゃんは待遇が良くなってるらしいけど人集まらないらしいな
21 18/06/12(火)16:26:20 No.511244986
うちの地域だとヤマトの兄ちゃんが一番いい対応してくれるわ 佐川は無愛想だけど悪い人じゃない 郵便局は度々人変わるから分からん
22 18/06/12(火)16:28:49 No.511245304
居なきゃ回らない仕事なのに安月給じゃ誰もやらんわな…
23 18/06/12(火)16:29:15 No.511245367
ボインでいいかしら?
24 18/06/12(火)16:29:49 No.511245452
>運ちゃんは待遇が良くなってるらしいけど人集まらないらしいな 資格なし未経験OKでも同じくらいの待遇でもっと楽な仕事ごろごろしてるし…
25 18/06/12(火)16:32:08 No.511245783
>担当がやたらイケメンなのに配達やっててなんで…ってなる へ…ヘイトスピーチ…
26 18/06/12(火)16:32:27 No.511245827
場合によっては資格いる仕事なのに待遇事務と変わんないからなー 事務もクレーム処理大変なのに低く見られがちだけどさ
27 18/06/12(火)16:36:12 No.511246353
>運ちゃんは待遇が良くなってるらしいけど人集まらないらしいな 本当に良くなってるなら集まるはずだよ
28 18/06/12(火)16:45:37 No.511247624
>>それをするのは客じゃなくて会社であるべきなんだけどね… >そりゃそうだけどさ >せめて自分だけでもってなる やってもらうと少しメンタル回復するよありがとうね
29 18/06/12(火)16:52:40 No.511248589
アマゾンで物買ったら滅茶苦茶急いだヤマトの人が来て大変だな…って思った
30 18/06/12(火)16:53:57 No.511248769
60キロのダンベル買っちゃったけど許してくれるね
31 18/06/12(火)16:55:41 No.511248999
向こうも給料なりの仕事をしてるだけさ
32 18/06/12(火)16:56:28 No.511249119
日本人どんな商売人にも神様対応求めすぎだと思う
33 18/06/12(火)16:57:21 No.511249238
ペコペコしろとは言わないけど態度悪いのはだめじゃね
34 18/06/12(火)16:59:12 No.511249494
ビジネスライクな付き合いっぽい
35 18/06/12(火)16:59:58 No.511249589
なんかどんなゴミでも受け入れてるのか郵便局だけほんとひどい
36 18/06/12(火)17:00:27 No.511249658
>ペコペコしろとは言わないけど態度悪いのはだめじゃね 態度悪いのでも切れないくらい切迫してるんだろうな
37 18/06/12(火)17:01:36 No.511249781
この人たちのおかげで今日も車無しで生きていける
38 18/06/12(火)17:01:40 No.511249792
ゴミ扱いするのがいないといないで困るくせにー
39 18/06/12(火)17:03:50 No.511250081
>ご苦労さまっつって缶コーヒーでもくれてやれ 自分の給料で缶コーヒー飲め
40 18/06/12(火)17:08:12 No.511250695
この仕事そろそろ替えがきかない仕事になりつつあるから配送員は大事にしなよ ドンドン辞めてくと一人一人の負担が増していってさらに辞めるの悪循環だからな
41 18/06/12(火)17:08:16 No.511250701
物流は客もうるせえし待遇も悪いで糞っス