虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このC... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/12(火)13:25:37 No.511220652

    このCEOこれ以上なく人生を謳歌してるな…

    1 18/06/12(火)13:26:26 No.511220741

    面白CEOすぎる…

    2 18/06/12(火)13:30:49 No.511221280

    高笑いしながら重箱抱えてスカイダイビング 我らが殺戮者にも並ぶ面白エントリーいいよね… よくない

    3 18/06/12(火)13:32:09 No.511221454

    大立ち回りとハイテンション振りでどんだけ抑圧されてたんだと

    4 18/06/12(火)13:35:22 No.511221842

    「正直、実戦は久しぶりでね。やはり現場で汗をかかねば、社の理念はリアルから乖離してしまう……。それを痛感する出来事ですね、これは。おためごかしのない敵意むき出しのニンジャを相手にする経験が定期的に必要かもしれない! そう思いませんか、トオヤマ=サン!」

    5 18/06/12(火)13:36:21 No.511221969

    ヨロシ汚染された生き物全部操れるって改めて強いなヨロシ・ジツ

    6 18/06/12(火)13:36:30 No.511221985

    >大立ち回りとハイテンション振りでどんだけ抑圧されてたんだと (困惑しつつとりあえずCEOを応援する秘書)

    7 18/06/12(火)13:36:44 No.511222019

    私はそうは思いませんね……

    8 18/06/12(火)13:37:55 No.511222152

    このCEOならヨロシサンも安心なのでは?

    9 18/06/12(火)13:38:18 No.511222196

    サブちゃん物理書跡名鑑ではハゲだったんだけど植毛したのかな…

    10 18/06/12(火)13:38:59 No.511222285

    静電気で植毛したんだろう

    11 18/06/12(火)13:42:42 No.511222811

    >静電気で植毛したんだろう 力尽きるとつるっぱげに逆戻りするんだ…

    12 18/06/12(火)13:43:43 No.511222961

    凄い楽しそうでなにより

    13 18/06/12(火)13:46:07 No.511223286

    ネヴァーダイズからの苦難を考えると本当に些細な問題なんだろうな…

    14 18/06/12(火)13:47:15 No.511223441

    >ネヴァーダイズからの苦難を考えると本当に些細な問題なんだろうな… 「CEO!?俺か!」とかやってた頃からは随分成長したな…

    15 18/06/12(火)13:48:24 No.511223616

    逮捕拘留されてるしかなり這い上がった感ある

    16 18/06/12(火)13:48:50 No.511223676

    >ネヴァーダイズからの苦難を考えると本当に些細な問題なんだろうな… えーととりあえず新しいアジェンダを… 49課!? ナムサン! のとこ本当におなかいたかった

    17 18/06/12(火)13:50:21 No.511223881

    元からエリートではあったが悪役サイドとしては最も出世してるな

    18 18/06/12(火)13:52:49 No.511224203

    トオヤマ=サン、カワイイね!

    19 18/06/12(火)13:53:28 No.511224306

    サブちゃんの場合は徹頭徹尾己の野心で動いてるからあんまりダークカラテカルマ貯まってないんじゃないかな

    20 18/06/12(火)13:54:44 No.511224470

    取締役会を見てうわキモ…って思う程度にはまともだからな

    21 18/06/12(火)13:55:43 No.511224585

    中尾隆聖で脳内再生される

    22 18/06/12(火)13:56:26 No.511224676

    ヨロシ・ジツで全バイオ社員支配が開発コンセプトだったろうサブちゃんが自力でCEO業務やってるだけで面白い

    23 18/06/12(火)13:56:35 No.511224690

    野心ギラギラ時代でも社員には失敗の責任セプク免除したりかなり優しかったしね

    24 18/06/12(火)13:57:21 No.511224781

    問題ばっかの旧ヨロシサンより格段にマトモに見える

    25 18/06/12(火)13:57:28 No.511224792

    部下にすごい優しいなCEO 有能だからなんだろうけど

    26 18/06/12(火)13:57:57 No.511224851

    邪悪ではないとは言わないが行動はずっとゲコクジョの為と一貫してたな

    27 18/06/12(火)13:59:07 No.511224974

    >ヨロシ・ジツで全バイオ社員支配が開発コンセプトだったろうサブちゃんが自力でCEO業務やってるだけで面白い 開発コンセプトは株価対策です…

    28 18/06/12(火)13:59:12 No.511224988

    ヨロシサンはヨロシサンでオムラとは違った迷走してるところ多かったからな…

    29 18/06/12(火)13:59:27 No.511225016

    >問題ばっかの旧ヨロシサンより格段にマトモに見える でも南極で謎の実験はやってます

    30 18/06/12(火)14:00:31 No.511225162

    バイオ鹿計画とかはともかくゴッドハンド計画とかは内部でもなにいってんだこいつ扱いだったろうし…

    31 18/06/12(火)14:03:28 No.511225534

    あんなマッドの巣窟みたいな感じなのにハイクの才能も欲しいあたり面倒くさいヨロシサンだ

    32 18/06/12(火)14:05:23 No.511225785

    ニンジャが土下座してる奴らと一緒にスカイダイビングしてきたらそりゃびびるわ

    33 18/06/12(火)14:06:38 No.511225938

    痛い目には会いまくってるからメンタルが中々に図太いよねCEO

    34 18/06/12(火)14:09:30 No.511226261

    でも失われたヨロシ宇宙アクセスの件でひどい目に遭いそつ

    35 18/06/12(火)14:09:33 No.511226264

    この暗黒メガコーポ現実の多くの企業よりよほどホワイトでは・・・?

    36 18/06/12(火)14:09:39 No.511226271

    背後洗いたいって目的あるにしても襲撃者殺さなかったり ことが終わってから到着したニンジャ労ったりでこれは…できる上司…

    37 18/06/12(火)14:12:27 No.511226578

    ボンモーは基本的に既得権益守ろうとする奴大嫌いというかどんな形でもアンタイセイしてる奴大好きマンだから旧ヨロシサンを実質崩壊させて成り上がったサブ太郎はかなりお気に入りなんじゃないかと思う

    38 18/06/12(火)14:14:59 No.511226857

    しょせんビガーケージスのマジックモンキーでしかないって言われたけど ケージごとぶっ壊した

    39 18/06/12(火)14:16:10 No.511226998

    あとはリアルニンジャの猛威に振り回されないように祈る

    40 18/06/12(火)14:17:06 No.511227122

    どうでもいいけど今のサブちゃんヨロシDNAは汚染扱いなんだな

    41 18/06/12(火)14:18:57 No.511227340

    概念的にはヨロシ遺伝子を組み込むこと自体がジツの一部だし汚染の方が正しいっちゃ正しい 戦う前に勝負がついているというか

    42 18/06/12(火)14:20:15 No.511227504

    移植やデザインされて造られたバイオニンジャとかと違って変異ミュータントだからじゃないかな

    43 18/06/12(火)14:21:27 No.511227610

    なんだかんだでサブちゃんもディスカバリーもそれぞれの人生謳歌しててわむ

    44 18/06/12(火)14:21:36 No.511227630

    >ことが終わってから到着したニンジャ労ったりでこれは…できる上司… サブジュゲイター自身が前社長と取締役会を煮て社長に就任したからゲコクジョにはものすごい敏感なんだと思う

    45 18/06/12(火)14:22:39 No.511227743

    自身が待遇に不満を感じて反乱したからね…

    46 18/06/12(火)14:23:17 No.511227816

    (沸騰する取締役会)

    47 18/06/12(火)14:23:48 No.511227885

    取締役会は大いに沸いた

    48 18/06/12(火)14:24:06 No.511227924

    ディスカバリーもカイシャ経営能力開花させてましたね

    49 18/06/12(火)14:24:55 No.511228027

    ヨロシサンの管理職を想定したニンジャだから知能指数も高く賢く強いCEO

    50 18/06/12(火)14:25:23 No.511228084

    キョウダイみたいなものだからそう言うところは似てるのかもね

    51 18/06/12(火)14:26:01 No.511228159

    バイオインゴット食うんで不便の無い生活送るのにヨロシサン社長でないとダメだからリスクはなるべく減らす

    52 18/06/12(火)14:27:10 No.511228297

    CEOはニンジャネームよりモータルネーム重点なんだな

    53 18/06/12(火)14:27:43 No.511228373

    その内リスクマネジメント!とか叫んで回転ジャンプしそうだなサブちゃん

    54 18/06/12(火)14:28:37 No.511228478

    最終話でサワタリカンパニーと業務提携してそう

    55 18/06/12(火)14:30:42 No.511228725

    >CEOはニンジャネームよりモータルネーム重点なんだな ニンジャネームは製造時に勝手に付けられたやつで戸籍?は社長になった時自力で取得したやつなので一般的なニンジャのニンジャネームがCEOにとってはモータルネームという説がある

    56 18/06/12(火)14:31:20 No.511228802

    慢心して格下に一矢報いられるクセは直さないとな…

    57 18/06/12(火)14:33:07 No.511229027

    リスク管理で物事を決めるタイプだしカラテも格下が苦手で強敵に強いのではないかな 常にグワってたら流石に10年経営できないだろうし

    58 18/06/12(火)14:35:02 No.511229255

    そういや爆裂クナイ使わなかったなと思ったけどこんなとこで撃ったら秘書が死ぬか…

    59 18/06/12(火)14:36:27 No.511229412

    しれっと流されてるけどニンジャ膂力が倍になるアーマースーツクソつよいな…

    60 18/06/12(火)14:37:45 No.511229562

    今や企業が国だから世間と折り合いつけてかないと生き残れないもんな…

    61 18/06/12(火)14:38:02 No.511229593

    たぶんアポカリプサー=サンのアーマーもエメツテックなんでしょうね

    62 18/06/12(火)14:39:11 No.511229737

    エメツテックが無くてもクローンヤクザだけで暗黒メガコーポに対するアドバンテージあるからな

    63 18/06/12(火)14:40:44 No.511229930

    ペイガン軍団は失ったけどクローンヤクザとバイオニンジャはやっぱり強いよね

    64 18/06/12(火)14:41:01 No.511229974

    改めてクローンヤクザとバイオスモトリ技術おかしいよね

    65 18/06/12(火)14:42:26 No.511230149

    ヨロシドルだっけかヨロシサンの通貨