虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/12(火)12:43:04 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/12(火)12:43:04 No.511214392

>「Bloodborne」と同じ開発体制による つまり!

1 18/06/12(火)12:43:42 No.511214516

獣の病が流行る前のヤーナムかな

2 18/06/12(火)12:50:55 No.511215785

でかい時計があるから実質ブラボ

3 18/06/12(火)13:02:36 No.511217590

VR買わなきゃダメじゃ無いですかあああ!!! 集金!?集金ですか!?

4 18/06/12(火)13:03:35 No.511217727

VR向けだと…

5 18/06/12(火)13:04:18 No.511217822

何で書いてあるのか読めない…

6 18/06/12(火)13:04:34 No.511217862

…諭吉さん、諭吉さん、いくらいても足りはしない

7 18/06/12(火)13:04:44 No.511217878

啓蒙が高まる…

8 18/06/12(火)13:04:53 No.511217898

若い頃の可憐なマリア様をVRで見れたら最高で死ぬ

9 18/06/12(火)13:05:03 No.511217924

時間巻き戻してるのかなあれ

10 18/06/12(火)13:05:48 No.511218051

妖精はほぼ精霊みたいなもんだし…精霊はナメクジだし…つまり! >実質ブラボ

11 18/06/12(火)13:06:05 No.511218089

ヤーナムも昔は明るかったんだなぁ

12 18/06/12(火)13:07:06 No.511218232

ヤーナム舞台だと何がどうなってもバッドエンドじゃないですかやだー! この少年少女たちってアレか?アレなのか?

13 18/06/12(火)13:07:16 No.511218264

>何で書いてあるのか読めない… デラシネ(〈フランス〉d?racin?) 根無し草。転じて、故郷や祖国から切り離された人。

14 18/06/12(火)13:07:17 No.511218268

宮崎さんの言ってた変なゲームがこれかな

15 18/06/12(火)13:07:49 No.511218352

https://www.jp.playstation.com/games/deracine/ 校長1人と少年少女6人の寄宿学校を舞台に 妖精として時間停止した世界に干渉するゲーム

16 18/06/12(火)13:08:05 No.511218389

どうせどんどん絶望的な感じになっていくんでしょう

17 18/06/12(火)13:08:15 No.511218411

> PS VR専用『Déraciné(デラシネ)』、SIE JAPANスタジオとフロム・ソフトウェアによるアドベンチャーゲームです。

18 18/06/12(火)13:08:43 No.511218481

珍しく綺麗な感じのヤーナムだな

19 18/06/12(火)13:08:51 No.511218500

「」の大好きな時間停止ものだぞ

20 18/06/12(火)13:09:23 No.511218585

時間停止して少年少女にえっちなことできるのか

21 18/06/12(火)13:09:38 No.511218625

人里離れた古い寄宿学校ってビルゲンワースじゃない?大丈夫?

22 18/06/12(火)13:09:51 No.511218662

>時間停止して少年少女にえっちなことできるのか このオドン野郎!

23 18/06/12(火)13:10:04 No.511218685

めちゃくちゃ雰囲気良さそうでこれは良いヤーナム

24 18/06/12(火)13:10:08 No.511218691

ADVかー最近やったことないな

25 18/06/12(火)13:10:13 No.511218716

ああ知ってるよその学校の名前はビルゲンワースって言うんだろう?

26 18/06/12(火)13:10:29 No.511218748

宮崎さんはsekiroとVR両方にかかわってるって事?

27 18/06/12(火)13:11:04 No.511218837

徐々に世界が静岡化するのか

28 18/06/12(火)13:11:12 No.511218858

ヤーナムである前提で話すんじゃない

29 18/06/12(火)13:11:19 No.511218869

あんまり聞き分けに自信ないけどPVナレーションの人かぼたんの声優さん?それっぽく聞こえる

30 18/06/12(火)13:11:19 No.511218870

聖歌隊が身寄りのない子供を集めてるらしいな

31 18/06/12(火)13:11:37 No.511218906

オドンになってビルゲンワースの少年少女を孕ませるゲーム?

32 18/06/12(火)13:11:40 No.511218913

古典的アドベンチャーか ミストみたいな感じかな

33 18/06/12(火)13:12:07 No.511218973

VRで鬼灯みたいなの出てきたらどうしよう

34 18/06/12(火)13:12:13 No.511218988

レーサー育成の学校だっけ?

35 18/06/12(火)13:12:14 No.511218989

わりと本当にブラボの前日譚のような気がしてきた

36 18/06/12(火)13:12:51 No.511219077

オドン視点のゲームか…

37 18/06/12(火)13:12:55 No.511219087

校長が鎌持って襲いかかってくるんでしょ?俺には特別な知恵があるからわかる

38 18/06/12(火)13:13:48 No.511219209

つまり……ッーンVRか…

39 18/06/12(火)13:14:28 No.511219295

PS4でこの手のミステリ系アドベンチャーって珍しいな

40 18/06/12(火)13:14:59 No.511219373

何か血とか鉄とかの匂いがしないので健全

41 18/06/12(火)13:15:18 No.511219416

まさかッーンカートがVR対応とは夢にも思わなかった…

42 18/06/12(火)13:15:39 No.511219456

物語を散りばめるの上手いからこう言うゲームも面白く出来るだろうなあ しかも今年発売かVR買って置いてよかった

43 18/06/12(火)13:15:46 No.511219475

お嬢様が描いてたのはセキロウじゃなくてこっちだったのかな優しそうな感じだし

44 18/06/12(火)13:15:56 No.511219505

>VRで鬼灯みたいなの出てきたらどうしよう VRでランランラーン…って歌声が聞こえてきたら心停止する自信ある

45 18/06/12(火)13:16:09 No.511219541

この学校の設立目的とかヤバいんでしょそういうのわかっちゃう

46 18/06/12(火)13:17:04 No.511219654

エコーナイト系譜かな

47 18/06/12(火)13:17:17 No.511219687

つまりストレイドって事じゃん!

48 18/06/12(火)13:18:13 No.511219781

>本作ではもちろん、カートに乗ってレースにチャレンジすることができます。

49 18/06/12(火)13:18:35 No.511219814

PSVRってもう普通に買えるんだっけか

50 18/06/12(火)13:18:39 No.511219827

校長も絶対あれでしょ なんかやばい魔術とか秘術とか呪いとかに手出してるんでしょ

51 18/06/12(火)13:18:45 No.511219833

デラシネ フロムソフトウェアとジャパンスタジオが送るVRアドベンチャーゲーム。 それ以上のことはない。

52 18/06/12(火)13:21:00 No.511220108

何気にmoveコン2本必須なのか…

53 18/06/12(火)13:21:04 No.511220116

獣化していきそう

54 18/06/12(火)13:21:21 No.511220144

エコーナイトだな HMD以外に心音計が必要だな

55 18/06/12(火)13:21:30 No.511220162

>PSVRってもう普通に買えるんだっけか 今調べてたけど買えるみたいね けれどけれどね本体のゴーグルで37000円コントローラー一個5000円×2必要だからPro買うよりもお高ぁい…部屋の広さはどれくらい必要ななんだろう

56 18/06/12(火)13:21:34 No.511220169

校長が子供達を虐待してるんだろ そういうの分かっちゃう

57 18/06/12(火)13:21:38 No.511220174

ああ…楽しみだなぁ…ヒヒヒッ…

58 18/06/12(火)13:22:50 No.511220332

三日目くらいから同級生がヒヒッとかいいだすんだよね

59 18/06/12(火)13:23:08 No.511220366

VRのライトが認識できればいいから狭くて問題ない

60 18/06/12(火)13:23:11 No.511220371

>けれどけれどね本体のゴーグルで37000円コントローラー一個5000円×2必要だからPro買うよりもお高ぁい…部屋の広さはどれくらい必要ななんだろう 9kv8xiyi一回走ればお釣りがくるな…

61 18/06/12(火)13:23:17 No.511220389

VRラトリアみたいなことになったらVR叩き割る

62 18/06/12(火)13:23:28 No.511220400

PTみたいに最後に「Bloodborne」って出るんでしょー!しってる!

63 18/06/12(火)13:23:53 No.511220458

血の遺志は日本円にはならないよ…

64 18/06/12(火)13:23:55 No.511220462

>>PSVRってもう普通に買えるんだっけか >今調べてたけど買えるみたいね >けれどけれどね本体のゴーグルで37000円コントローラー一個5000円×2必要だからPro買うよりもお高ぁい…部屋の広さはどれくらい必要ななんだろう 座ってるだけだから1m位距離取れればなんとかなる 激しいアクションあるやつとかなら周り気を付けないとだめだけど

65 18/06/12(火)13:23:58 No.511220466

昔言ってた明るいゲーム(当社比)ってこれなのか

66 18/06/12(火)13:24:01 No.511220470

「」ッーン好き過ぎない?

67 18/06/12(火)13:24:27 No.511220531

PCのVRと比べりゃ安いとか言われてもやっぱ高いよ

68 18/06/12(火)13:24:44 No.511220571

PSVRはいつも行くゲーム屋で普通に買えるな

69 18/06/12(火)13:25:09 No.511220609

>>けれどけれどね本体のゴーグルで37000円コントローラー一個5000円×2必要だからPro買うよりもお高ぁい…部屋の広さはどれくらい必要ななんだろう >9kv8xiyi一回走ればお釣りがくるな… 地底人はさあ…なんでもマラソンで考えちゃう人?

70 18/06/12(火)13:25:14 No.511220618

>「」ッーン好き過ぎない? このゲームの話させて欲しい…

71 18/06/12(火)13:25:28 No.511220636

頑張って買うけどもまあ高いのでこれ一本やって終わりには惜しいからブラボVRとかダクソVR出してもいいよ

72 18/06/12(火)13:25:29 No.511220638

シャドウとかキングスは生まれ変わったんでエコーナイトをやろうとしてんのかな

73 18/06/12(火)13:25:40 No.511220656

フロムが明るいきれいなゲーム作るわけないじゃん!!!!

74 18/06/12(火)13:25:40 No.511220660

これも宮崎社長なんだね 精力的すぎない?

75 18/06/12(火)13:25:51 No.511220683

>このゲームの話させて欲しい… まだ何もわからんし…

76 18/06/12(火)13:26:21 No.511220734

>このゲームの話させて欲しい… それよりもスパイダーマンの話しようぜ

77 18/06/12(火)13:26:28 No.511220744

正直やりたいがVR専用なのがハードルを上げる

78 18/06/12(火)13:26:42 No.511220774

大丈夫?その妖精オドンって名前じゃない?

79 18/06/12(火)13:26:56 No.511220800

>フロムが明るいきれいなゲーム作るわけないじゃん!!!! やったことないけどアイルー村は明るそうじゃん?

80 18/06/12(火)13:27:14 No.511220838

時間操る上位者っていたっけ

81 18/06/12(火)13:27:36 No.511220881

あんまり怖いのは勘弁だぜ…

82 18/06/12(火)13:27:43 No.511220893

デモンズとも同じチームってこと?

83 18/06/12(火)13:28:02 No.511220930

雰囲気重視が感じがする そういうのたまらなく好きなので頭の震えが止まらない

84 18/06/12(火)13:28:14 No.511220963

つまり…ACはまたしばらくお預けということか

85 18/06/12(火)13:28:22 No.511220974

ルールオブローズの系列?

86 18/06/12(火)13:28:24 No.511220979

>これも宮崎社長なんだね >精力的すぎない? ッーンとダクソ3も同時開発だったみたいだから控えめに言って狂人

87 18/06/12(火)13:28:38 No.511221010

VRで世界観に引きずり込む系の作品は帰って来れなくなるのではないか

88 18/06/12(火)13:28:38 No.511221011

フレームグライドも新生させてくだち

89 18/06/12(火)13:29:14 No.511221078

光が逆流してお亡くなりになりそう

90 18/06/12(火)13:29:17 No.511221086

VR持ってないんだけど買って来たら被るだけでいいの? なんか部屋四角くないとダメとか聞くけど

91 18/06/12(火)13:29:27 No.511221107

>シャドウとかキングスは生まれ変わったんでエコーナイトをやろうとしてんのかな ソウルシリーズとッーンで稼いだから 売れ線ではないエコーナイト系列を開発する余裕が出たのかな

92 18/06/12(火)13:29:37 No.511221124

説明読むだけだと本当に暖かそうなゲームなのにヤーナム色に染めるんじゃない! オドンの手口って時間停止だったのか…て納得しかけちまったじゃねーか!

93 18/06/12(火)13:29:44 No.511221143

VRレーシングはVRうまく活かしてるよね タイトル変わるのはびっくりだけど楽しみだ

94 18/06/12(火)13:29:50 No.511221158

>ッーンとダクソ3も同時開発だったみたいだから控えめに言って狂人 あんなゲーム作れる時点でまともなわけなかろう

95 18/06/12(火)13:30:22 No.511221225

>VR持ってないんだけど買って来たら被るだけでいいの? >なんか部屋四角くないとダメとか聞くけど 部屋の広さがほしいだ

96 18/06/12(火)13:31:09 No.511221325

立ってやるわけでもないし部屋の広さなんかいらないってば

97 18/06/12(火)13:31:13 No.511221331

名古屋弁で「でら」は「すごく」 つまり

98 18/06/12(火)13:31:26 No.511221360

>VR持ってないんだけど買って来たら被るだけでいいの? >なんか部屋四角くないとダメとか聞くけど 基本被るだけだけど目の前に机とかコップとかあると大変だからスペースが必要

99 18/06/12(火)13:31:53 No.511221405

ロボゲーとやらは誰が作ってるんだろう

100 18/06/12(火)13:32:00 No.511221425

>フロムが明るいきれいなゲーム作るわけないじゃん!!!! AC4系列は明るくてきれいな光でいっぱいだっただろ!

101 18/06/12(火)13:32:02 No.511221429

でらshine!

102 18/06/12(火)13:32:03 No.511221434

和ッーンとVRッーンとカート作るのか 大丈夫なんだろうか

103 18/06/12(火)13:32:03 No.511221435

PSVRって汎用的に使えるの? というかエッチビデオ見れる?

104 18/06/12(火)13:32:04 No.511221440

いい時代だなぁ

105 18/06/12(火)13:32:07 No.511221445

あんな人間の底知れない闇みたいなゲーム作る人が暖かいだけで終わるゲームを作るはずが…

106 18/06/12(火)13:32:33 No.511221513

ビルゲンワース発足する話なのでは

107 18/06/12(火)13:32:42 No.511221532

すごく死ね

108 18/06/12(火)13:32:43 No.511221534

少年少女のソウルとか使ってもいい武器作れなさそうだな

109 18/06/12(火)13:32:56 No.511221556

前後の認識範囲は結構広いけどフル活用することはあまりない 左右は腕広げられるくらいのスペースがあればいい

110 18/06/12(火)13:33:04 No.511221574

>というかエッチビデオ見れる? DMMみれる

111 18/06/12(火)13:33:19 No.511221607

>VR持ってないんだけど買って来たら被るだけでいいの? >なんか部屋四角くないとダメとか聞くけど 部屋というか四角いスペースが必要なのはPCのやつ PSVRでも座る場所にある程度ぶつからない広さは欲しいけどね

112 18/06/12(火)13:33:23 No.511221617

>PSVRって汎用的に使えるの? 基本使えんというかps4のみ >というかエッチビデオ見れる? 見れる

113 18/06/12(火)13:33:26 No.511221627

ビルゲンワース…ビルゲンワース…冒涜的殺戮者…

114 18/06/12(火)13:33:28 No.511221633

>すごく死ね なんだ…やっぱりソウルシリーズじゃない…

115 18/06/12(火)13:33:41 No.511221657

人里離れた古い寄宿学校 幼い少年少女6人と年老いた校長先生 何も起きないはずはなく…

116 18/06/12(火)13:33:41 No.511221658

校長の口ぐせが兼ねて血を畏れ給えなんでしょ

117 18/06/12(火)13:33:52 No.511221683

ゴニョゴニョすればPCでも使える

118 18/06/12(火)13:34:23 No.511221733

>名古屋弁で「でら」は「すごく」 >つまり それはねーよ…

119 18/06/12(火)13:34:25 No.511221736

>少年少女のソウルとか使ってもいい武器作れなさそうだな だからこうして純真な子供の意思を憎悪と悲哀に塗れさせる 子供は本当に純粋だからな…悪意に染めれば本当に純質な悪意のソウルに成るだろうよ…ヒヒヒッ…

120 18/06/12(火)13:34:34 No.511221748

デラシネ… でらしね しね なるほどな!

121 18/06/12(火)13:35:04 No.511221807

>人里離れた古い寄宿学校 >幼い少年少女6人と年老いた校長先生 >何も起きないはずはなく… 六種類の武器が突き刺さった校長先生の死体の場面しか思い浮かばない!

122 18/06/12(火)13:35:06 No.511221810

>PSVRって汎用的に使えるの? 一応今は非公式で保証できないけどPCでも使えるツールはある あるけどPSVR自体PCのVR機器とは性能落ちてコードがごっちゃごちゃしてるから使うならPC専用にしないと面倒になると思う

123 18/06/12(火)13:36:06 No.511221934

ブラボに脳を犯された奴が多すぎぃ! どうみてもホラー薄めのエコーナイト系ADVでしょ

124 18/06/12(火)13:36:19 No.511221961

外人「それよりスパイディがさー」

125 18/06/12(火)13:36:28 No.511221980

お風呂覗いたりトイレについて行って音聞いたりそういう妄想もしろよ!

126 18/06/12(火)13:36:46 No.511222025

あーエコーナイト方面か

127 18/06/12(火)13:37:12 No.511222071

匂いたってきた!

128 18/06/12(火)13:37:15 No.511222079

>お風呂覗いたりトイレについて行って音聞いたりそういう妄想もしろよ! だってフロムだぞ…?

129 18/06/12(火)13:37:24 No.511222091

>おすぎぃ!

130 18/06/12(火)13:37:35 No.511222114

>ゴニョゴニョすればPCでも使える この場合あまりそういう事は... いわゆるPC向けVRコンテンツへの対応はそんなにしてないし

131 18/06/12(火)13:37:39 No.511222117

結構期待してるソフトなのにここの「」人共と来たら…

132 18/06/12(火)13:38:03 No.511222171

>>おすぎぃ! ピーコ!

133 18/06/12(火)13:38:08 No.511222182

>おすぎぃ! おお…おすぎ…あるいはピーコ…

134 18/06/12(火)13:38:12 No.511222187

風呂のぞくと変な肉がいそう

135 18/06/12(火)13:38:32 No.511222220

校長は子供を剥製にするのが趣味で…

136 18/06/12(火)13:39:06 No.511222297

でも主人公は自分を妖精と思い込んでる別のナニかだとは思う

137 18/06/12(火)13:39:12 No.511222308

ついにVRを買う時がきたのか

138 18/06/12(火)13:39:14 No.511222319

おすぎを拝領したまえよ…

139 18/06/12(火)13:39:22 No.511222336

VRはあるけどMove2本買わないとなぁ

140 18/06/12(火)13:39:52 No.511222409

啓蒙50は賭けていいけどふつーのVR出すわけ無いしな宮崎が

141 18/06/12(火)13:40:19 No.511222455

実際やる時は説明通りに受け止めたほうがいい

142 18/06/12(火)13:40:30 No.511222483

自称妖精のおじさんが来てる時は 決して動いてはいけないよ的な

143 18/06/12(火)13:40:30 No.511222484

>でも主人公は自分を妖精と思い込んでる別のナニかだとは思う 妖精じゃなく亡霊とか残留思念とかだとは俺も予想してる

144 18/06/12(火)13:40:48 No.511222523

MOVEコンを繋げて完成する専用ハンドルコントローラも出るっておすぎが言ってたな

145 18/06/12(火)13:40:49 No.511222525

バッドエンドで少年の1人が「師よご覧あれ!私はやりました、やりましたぞ!」とか言い始めるゲームではないよ多分

146 18/06/12(火)13:41:30 No.511222619

>止まった時の世界に生きるプレイヤーは、子供たちと直接関わることはできません。止まった時の事象に干渉し、異なる時に移動したり、また「命の時間」を与える妖精の特別な力を使うことで、子どもたちとの距離を縮め、ぎこちなく友だちになっていきます。 ぎこちなく!

147 18/06/12(火)13:42:10 No.511222709

>>おすぎぃ! >おお…おすぎ…あるいはピーコ… 真実を見すぎる…

148 18/06/12(火)13:42:18 No.511222738

プレイヤーがオドン

149 18/06/12(火)13:42:20 No.511222742

>>でも主人公は自分を妖精と思い込んでる別のナニかだとは思う >妖精じゃなく亡霊とか残留思念とかだとは俺も予想してる 逆に子供たちも老先生ももういない存在なのかもしれない

150 18/06/12(火)13:42:24 No.511222753

時が止まってるてことは 時間停止モノができる?

151 18/06/12(火)13:42:24 No.511222756

>ぎこちなく! 啓蒙の話だよねそれ

152 18/06/12(火)13:42:31 No.511222775

こいつら俺のこと見えてないんだよなgffって好き放題やってたら急にグルンってこっちに視線向けてきたりするんでしょ

153 18/06/12(火)13:42:49 No.511222830

時間停止してオドンしていいんですか!?

154 18/06/12(火)13:43:35 No.511222935

ぎこちなく の不穏な語感がすごい

155 18/06/12(火)13:43:41 No.511222952

VRゲーだから啓蒙にはあまり期待できなそう

156 18/06/12(火)13:43:43 No.511222959

>プレイヤーがオドン R-18

157 18/06/12(火)13:43:49 No.511222974

>ブラボに脳を犯された奴が多すぎぃ! >どうみてもホラー薄めのエコーナイト系ADVでしょ 最近ご無沙汰だったけどADVもフロム出してたからね…

158 18/06/12(火)13:43:50 No.511222979

オドンしてえな

159 18/06/12(火)13:44:02 No.511223006

DS4ふたつじゃ駄目かな…

160 18/06/12(火)13:44:03 No.511223007

やっとオドンを狩れるゲームきたか…

161 18/06/12(火)13:44:19 No.511223039

フロムAVだしてたの?

162 18/06/12(火)13:44:23 No.511223047

暖かみのあるゲーム作りたいって言ってたの6年くらい前だったけどやっと作ったのか

163 18/06/12(火)13:44:43 No.511223097

こっちも宮崎社長がディレクターなの? フロム宮崎頼みすぎるのは大丈夫なのか

164 18/06/12(火)13:45:06 No.511223144

ほんと?ほんとに暖かあじを信じていいの?突然発狂とかしない?

165 18/06/12(火)13:45:08 No.511223147

暖かみ発言てッーンより前じゃなかったっけ

166 18/06/12(火)13:45:25 No.511223187

温かみ… 血の温もり…臓腑の温もり…

167 18/06/12(火)13:45:29 No.511223198

最後に巨大なロボットが出てきてアーマードコアに繋がるんだよ

168 18/06/12(火)13:45:35 No.511223214

>暖かみのあるゲーム作りたいって言ってたの6年くらい前だったけどやっと作ったのか 大丈夫?最後に校舎が燃えて暖かいの意味が違うのにならない?

169 18/06/12(火)13:45:39 No.511223222

>オドンしてえな スケベが(笑)

170 18/06/12(火)13:45:40 No.511223227

ぬくもり…

171 18/06/12(火)13:46:06 No.511223285

>フロム宮崎頼みすぎるのは大丈夫なのか 大丈夫じゃないから逃げられないように社長にしたんだろう 今作ってるらしいACは別Dなのかな

172 18/06/12(火)13:46:21 No.511223316

>暖かみのある でもこの血…温かいよ!

173 18/06/12(火)13:46:32 No.511223340

ッーンもコズミックホラー部分は完全に発売まで隠し通したからまったく油断できない

174 18/06/12(火)13:46:36 No.511223353

3秒で妊娠シリーズ

175 18/06/12(火)13:46:53 No.511223388

>こっちも宮崎社長がディレクターなの? >フロム宮崎頼みすぎるのは大丈夫なのか 場違いなくらいのヒットメーカーだからな 大手行けばもっと待遇良いだろうに

176 18/06/12(火)13:46:56 No.511223400

>暖かみ発言てッーンより前じゃなかったっけ ダクソ発売後だったと思う

177 18/06/12(火)13:47:10 No.511223431

温かみ…?血質補正加算かな

178 18/06/12(火)13:47:24 No.511223464

フロムだから好き放題言われるのも仕方ないのだろうか…

179 18/06/12(火)13:48:06 No.511223575

>フロム宮崎頼みすぎるのは大丈夫なのか 宮崎社長が来るまでそれこそマイナーメーカーの代名詞みたいなところだったのが 一躍世界で活躍するメーカーに躍り出たわけでその立役者を祭り上げない理由はない 後進を育成するかどうかはそれこそ社長次第では?

180 18/06/12(火)13:48:13 No.511223593

>>フロム宮崎頼みすぎるのは大丈夫なのか >大丈夫じゃないから逃げられないように社長にしたんだろう >今作ってるらしいACは別Dなのかな いつからAC作ってることに

181 18/06/12(火)13:48:25 No.511223618

今作の月光剣は子供たちの玩具or絵本に出てくる伝説の剣で出しそう 妖精が振り回して妖精史上最も多くの人命を奪った個人になることは流石にないと信じたい

182 18/06/12(火)13:48:30 No.511223630

>最後に巨大なロボットが出てきて叢に繋がるんだよ

183 18/06/12(火)13:48:56 No.511223698

>いつからAC作ってることに 随分前

184 18/06/12(火)13:49:21 No.511223743

遂にストーリーメインにしたVR版ACができるのか 何年待ったことか

185 18/06/12(火)13:49:23 No.511223746

実はこの学校暗殺者育てる学校なんだよね

186 18/06/12(火)13:49:39 No.511223786

>実はこの学校大統領育てる学校なんだよね

187 18/06/12(火)13:49:59 No.511223830

VR買うために3デブ狩らなきゃ…

188 18/06/12(火)13:50:33 No.511223905

びっくりするぐらい好き放題言われてて笑う

189 18/06/12(火)13:50:47 No.511223937

ビルゲンワースの寄宿学校だと思ったら火薬庫で破壊力と威力を求めて暴走していく生徒たちなんでしょー

190 18/06/12(火)13:50:58 No.511223964

最初は普通の少年少女だけど接していくうちにどんどん発狂していって獣になったり孕んだりして自分がオドンだと気付くとか嫌だよ

191 18/06/12(火)13:51:14 No.511224008

>MOVEコンを繋げて完成する専用ハンドルコントローラも出るっておすぎが言ってたな 落ち葉みたいな仕掛け武器かな

↑Top