18/06/12(火)10:42:53 デタ━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)10:42:53 No.511197834
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/12(火)10:44:31 No.511198060
言ってることだけは至極真っ当だけどなにこの人ら
2 18/06/12(火)10:46:46 No.511198386
不動遊星
3 18/06/12(火)10:47:55 No.511198558
仰る通りだが何やってんの…
4 18/06/12(火)10:47:56 /UrM4vwI No.511198560
なんでアイドル界隈とヤンキー界隈って近いんだろう
5 18/06/12(火)10:48:47 No.511198681
元々ヤンキーはアイドル好きだよ
6 18/06/12(火)10:49:14 No.511198732
ちゅうさみてーにいいこと言いやがって…
7 18/06/12(火)10:49:30 No.511198771
失礼だけど馬鹿は馬鹿か…って感想がまず思い浮かんでしまった 柔軟な姿勢はいいと思う
8 18/06/12(火)10:50:03 No.511198857
オタクもヤンキーもDQNも別に排他属性じゃないよねってだいぶ前から思う
9 18/06/12(火)10:50:06 No.511198866
オタクとヤンキーって結構似てると思うんだよね
10 18/06/12(火)10:50:23 No.511198905
何かに陶酔してヤンキーになったわけだからそれがアイドルに変わっただけよ
11 18/06/12(火)10:50:28 No.511198922
これで素行のいいオタクだったらいいんだけども
12 18/06/12(火)10:51:25 No.511199060
昔からアイドルの熱狂的なファン層ってヤンキー多かったって言うよね
13 18/06/12(火)10:56:13 No.511199771
これで迷惑イキリオタクを諌めてたりしたらカッコいいんだけどな
14 18/06/12(火)10:59:43 No.511200230
元々行き場のない子たちだから…
15 18/06/12(火)11:00:12 No.511200301
>昔からアイドルの熱狂的なファン層ってヤンキー多かったって言うよね いわゆるアイドル親衛隊も中核がヤンキーだったな 暴力沙汰も多かった
16 18/06/12(火)11:00:50 No.511200382
すごいいい事言うな不動遊星
17 18/06/12(火)11:02:25 No.511200616
二人共オタクになってたら和む
18 18/06/12(火)11:03:43 No.511200782
他のやつらも同じ道歩んでるのが吹く
19 18/06/12(火)11:05:07 No.511200963
(ヤンキーがオタク化して俺も鼻が高いよ…)
20 18/06/12(火)11:05:16 No.511200980
>これで素行のいいオタクだったらいいんだけども 格好は普通にライブTだけだから大丈夫な方だろう 熊手とかじゃなくうちわなのも純
21 18/06/12(火)11:05:28 No.511201015
会場で推しメンの特効服着てゴミ拾いしてるオタとかいたなぁ
22 18/06/12(火)11:05:56 No.511201082
>何かに陶酔してヤンキーになったわけだからそれがアイドルに変わっただけよ 家庭環境が酷かったりして基本的には何かへの逃避行動だからな… オタクもヤンキーも現実がクソつまんなくてなるもんだし
23 18/06/12(火)11:06:23 No.511201122
でもこういうのって自分が正しいって疑わないから厄介になってそう
24 18/06/12(火)11:07:07 No.511201197
学生時代にクラスのヤンキー枠にゲームの攻略聞かれたりゲーセン行ったりしてなんだかんだで仲良くなるパターン割とある
25 18/06/12(火)11:07:41 No.511201274
元ヤンイキリオタクになってそう
26 18/06/12(火)11:07:48 No.511201298
>オタクもヤンキーも現実がクソつまんなくてなるもんだし いや別に…
27 18/06/12(火)11:08:59 No.511201432
現実が楽しけりゃそのまま真っ当に努力するだろ 斜に構える必要なんてどこにもないし
28 18/06/12(火)11:09:09 No.511201449
AKBオタのヤンキーとかめちゃくちゃいたでしょ
29 18/06/12(火)11:10:50 No.511201661
いや自分がそうだからって世の中のオタクが全員現実投票みたいにいわれても…
30 18/06/12(火)11:11:10 No.511201711
>いや別に… でも現実が楽しい人はこんなとこ見ずに友達とLINEで話してるよ
31 18/06/12(火)11:11:12 No.511201716
>現実が楽しけりゃそのまま真っ当に努力するだろ >斜に構える必要なんてどこにもないし そうか!君は頭が悪くて他にとりえが無いから 煽る事でしか自尊心を満たすことができないんだね かわうそ
32 18/06/12(火)11:11:17 No.511201733
工業関係の高校だと垣根がなくなることが多い 女性の目がないからだろうか
33 18/06/12(火)11:11:45 No.511201804
そーでもねぇーぞ!
34 18/06/12(火)11:13:23 No.511201993
投票?AKBなだけに?
35 18/06/12(火)11:14:11 No.511202105
二次元にはまってオタク化ならともかくドルオタならそんな違いはないんじゃないかな
36 18/06/12(火)11:15:32 No.511202318
長年オタクを貫いてきた「」もヤンキーにクラスチェンジする時が来たのだ 両方の経験を積むことで上位職になれる
37 18/06/12(火)11:16:12 No.511202419
現実が楽しくて大好きな奴はリア充って層になるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
38 18/06/12(火)11:16:22 No.511202446
>これで素行のいいオタクだったらいいんだけども ヒ見たらライブ終わった後会場周辺のゴミ拾いしてる…
39 18/06/12(火)11:17:26 No.511202592
>現実が楽しくて大好きな奴はリア充って層になるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 一体何と戦ってるんだ
40 18/06/12(火)11:17:43 No.511202634
80年代アイドルブームくらいの頃も何かヤンキーみたいなの多い印象あるよ…
41 18/06/12(火)11:17:48 No.511202643
>>これで素行のいいオタクだったらいいんだけども >ヒ見たらライブ終わった後会場周辺のゴミ拾いしてる… 超イケてる…
42 18/06/12(火)11:18:40 No.511202744
上下関係の世界にいるからか元ヤンってマナーはしっかりしてる人は多い印象
43 18/06/12(火)11:19:48 No.511202866
>>これで素行のいいオタクだったらいいんだけども >ヒ見たらライブ終わった後会場周辺のゴミ拾いしてる… いいやつだ…
44 18/06/12(火)11:20:17 No.511202916
>>これで素行のいいオタクだったらいいんだけども >ヒ見たらライブ終わった後会場周辺のゴミ拾いしてる… 格好よすぎる…
45 18/06/12(火)11:21:15 No.511203011
>上下関係の世界にいるからか元ヤンってマナーはしっかりしてる人は多い印象 人によるよ結局 ばっちり先輩に教え込まれた奴もいるし一匹狼でルール無用もいるし
46 18/06/12(火)11:21:16 No.511203013
考え方が凝り固まってていつまでもぐだぐだ言うタイプのオタクより遥かに好感が持てる
47 18/06/12(火)11:21:47 No.511203078
>上下関係の世界にいるからか元ヤンってマナーはしっかりしてる人は多い印象 縦社会にいなかったはぐれヤンキーみたいなのが一番タチ悪いイメージ
48 18/06/12(火)11:24:03 No.511203324
>上下関係の世界にいるからか元ヤンってマナーはしっかりしてる人は多い印象 ヤンキーでも根が真面目か否かによって大きく変わる そうなる人もいるけど そうならなかったケースが煽り運転ベルファイアや恫喝系クレーマー
49 18/06/12(火)11:24:54 No.511203426
縦社会にいても更正できずに半グレ化する凶暴なタイプもいると思う
50 18/06/12(火)11:25:29 No.511203492
嫌な視点だけど女遊びだってヤンキーはするからな 成長につれてどういう行いの方がモテるかは学ぶからそういう入口から浄化される人も多い
51 18/06/12(火)11:28:24 No.511203792
そのへん出会いというか運にかなり左右されるよね きっかけというか
52 18/06/12(火)11:28:36 No.511203809
でもやんちゃしてた頃傷付けられた人たちは許さないと思うよ
53 18/06/12(火)11:28:59 No.511203865
ヤンキーは回りにいないのでわからないな 「」の工業高校にはよくいたのかい
54 18/06/12(火)11:29:45 No.511203947
>上下関係の世界にいるからか元ヤンってマナーはしっかりしてる人は多い印象 流石にそんな事無いよ 爆音鳴らして毎日毎日迷惑掛け捲ってる奴らの方が多い
55 18/06/12(火)11:31:57 No.511204213
左の時代もゴミ拾いしてたかもしれない
56 18/06/12(火)11:33:20 No.511204376
あんまり関係ないけど昔の工業高校とかはビーバップハイスクールとかの影響で 今でいうマイルドヤンキーの比率多かったよね うちの親父曰くクラスの2/3くらいはソリコミ入れてたとか
57 18/06/12(火)11:33:54 No.511204441
うちは地元茨城だからオタクになるかヤンキーになるかの二択って感じだったからヤンキーに抵抗はないな 遡れば一緒に遊んでたようなやつらだし
58 18/06/12(火)11:35:16 No.511204590
工業高校じゃないけど中学には大量にヤンキーいたな 団地とか市営住宅が多い地区だったから若い親が多いのかヤンキー率高かった
59 18/06/12(火)11:38:00 No.511204939
行き場のない奴等って意味では同じだもんな…
60 18/06/12(火)11:38:03 No.511204943
俺の兄貴はヤンキーとは違うけど美容師でチャラチャラしてるのはタイプなんだけど 俺よりアニメ漫画よく見てて詳しいの 見た目は完全にキモいオタクなのに俺が兄貴より詳しいことなんて二次裏しかない…
61 18/06/12(火)11:38:08 No.511204956
オタっぽくない人が突然アイドルにハマる事って割とあるけど何が惹きつけるんだろうね
62 18/06/12(火)11:38:49 No.511205043
何かのキッカケで女性芸能人にハマるのは普通のことだからな…
63 18/06/12(火)11:40:20 No.511205218
今でも元ヤンの友達に釣りに誘われるからたまに遊んだりはする
64 18/06/12(火)11:42:06 No.511205435
むしろ遊びに誘ってくれるのなんて行動力ある元ヤンくらいだ
65 18/06/12(火)11:42:21 No.511205462
ヤンキーだったけど土方始めてからは先輩に女装仕込まれて可愛く盛れてる女装自撮りをバシバシ上げる様になった人を見たことある
66 18/06/12(火)11:43:25 No.511205594
ヤンキーって友達になると良いやつだから一緒にいて楽しいよね 仲良くないとクソうざいけど
67 18/06/12(火)11:44:06 No.511205685
最後言ってることは立派というか2016年に左の格好できるのはもともとそういうメンタリティーないと無理だよね…
68 18/06/12(火)11:44:10 No.511205696
>ヤンキーって友達になると良いやつだから一緒にいて楽しいよね >仲良くないとクソうざいけど 身内にまで迷惑かけるのはヤンキー問わずクソったれだからな…
69 18/06/12(火)11:44:46 No.511205768
なにこのそ爆
70 18/06/12(火)11:45:00 No.511205793
ドハマりする対象が車バイクからアイドルに変わっただけで 本質は何も変わってなくない?
71 18/06/12(火)11:45:10 No.511205815
触れちゃだめ
72 18/06/12(火)11:46:01 No.511205908
>最後言ってることは立派というか2016年に左の格好できるのはもともとそういうメンタリティーないと無理だよね… おそらく20年以上前だろうとコスプレ以外の何者でもないからな…
73 18/06/12(火)11:47:18 No.511206056
絶滅危惧種というかまだ絶滅してないんだな…
74 18/06/12(火)11:47:29 No.511206075
フリーター時代に同僚に元ヤンいたけど半端な事が嫌いと言って仕事めっちゃきっちりやってたな
75 18/06/12(火)11:47:43 No.511206101
今現存してる族とかもあえてのオールドスクールで厨二病以外の何者でもないと思う
76 18/06/12(火)11:48:18 No.511206159
上手いことヤンキー卒業した奴はわりといい奴多いというか 強面で頭悪そうだけどマナーに厳しくて面倒見いい先輩とかいたな
77 18/06/12(火)11:48:42 No.511206201
さすがに二次元のオタクではないのか
78 18/06/12(火)11:49:48 No.511206338
ミーハーなんだな
79 18/06/12(火)11:50:03 No.511206367
オタ自称するのはドルオタだよ
80 18/06/12(火)11:50:05 No.511206371
下手な車やバイクよりそこそこのアイドルファンの方が安上がりだよな 維持費高すぎ
81 18/06/12(火)11:50:05 No.511206372
根はいい人そう
82 18/06/12(火)11:50:33 No.511206445
逆に面白いやつとか頼りがいのあるやつとか魅力のある人間が若いうちにそういう道に誘われていってると思えば不思議はない
83 18/06/12(火)11:55:21 No.511207009
ブスや鈍臭いのをいじめてたヤンキーからぼっちの面倒見てたヤンキーまで色々見たからやっぱ何事も人によるわ
84 18/06/12(火)11:56:24 No.511207137
ヒでも至極丁寧に返信していて惚れてしまう