18/06/12(火)10:11:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)10:11:45 No.511194200
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/12(火)10:13:09 No.511194368
通勤車両の長いすもタンカの代わりになるって言うしな
2 18/06/12(火)10:14:44 No.511194549
枕投げみたいに盛り上がる社内
3 18/06/12(火)10:15:10 No.511194598
なんて機転の利く乗客なんだと感心したら車掌の指示だった
4 18/06/12(火)10:15:12 No.511194601
これを両手両足につけてアームド車掌を作ると強い
5 18/06/12(火)10:15:12 No.511194604
会社に持ってくなや!
6 18/06/12(火)10:27:50 No.511195957
炎カット率30%
7 18/06/12(火)10:28:30 YfVGnTxM No.511196033
回避率どれくらい上がるのかな
8 18/06/12(火)10:31:04 No.511196308
お土産として持ち帰る乗客
9 18/06/12(火)10:31:37 No.511196378
それくらいのボーナスはあっていいイベント
10 18/06/12(火)10:32:40 No.511196537
運が悪かっただけだ
11 18/06/12(火)10:33:39 No.511196664
中にスプリング入ってたら刃物にはかなり強い気がする
12 18/06/12(火)10:47:47 No.511198531
ダイヤが狂うと相撲の番狂わせみたいになる
13 18/06/12(火)10:48:19 No.511198625
椅子外せるの知ってたとしても咄嗟に盾にできるのはすごいと思う そういう訓練もしてるのかな
14 18/06/12(火)10:49:53 No.511198831
修学旅行中に学生がふざけて外しそう
15 18/06/12(火)10:50:35 No.511198940
対犯罪用に整備された乗務員マニュアルにクッションシールドがあるんだってさ
16 18/06/12(火)10:51:22 No.511199048
銃撃戦になった瞬間机を倒して盾にする的な?
17 18/06/12(火)10:51:53 No.511199135
焼身自殺したり刃物沙汰になるんじゃ車内で気を抜けないな
18 18/06/12(火)10:52:45 No.511199238
畳返し時代からつづく武士のこころえ
19 18/06/12(火)10:53:48 No.511199400
助けようとしてくれた人が返り討ちにされて目の前でズシュズシュとか トラウマになる自信がある
20 18/06/12(火)10:56:01 No.511199744
ナイフ強いな…
21 18/06/12(火)10:56:02 No.511199747
13盾できれば俺だって立ち向かえた
22 18/06/12(火)10:57:24 No.511199974
>イージスのたてがあれば俺だって立ち向かえた
23 18/06/12(火)10:58:12 No.511200053
ヒに投稿されそうなネタ
24 18/06/12(火)10:58:20 No.511200067
>畳返し時代からつづく武士のこころえ 達人は鍋蓋で応戦するしな
25 18/06/12(火)10:59:26 No.511200199
銃もついてればいいのにな
26 18/06/12(火)10:59:33 No.511200212
乱闘内容に物言いが入ると座面が飛び交う
27 18/06/12(火)11:00:06 No.511200285
>銃もついてればいいのにな NRAはこういうこと言う
28 18/06/12(火)11:00:15 No.511200308
8頭身以上ありそうだな
29 18/06/12(火)11:01:01 No.511200406
シールドバッシュするにはふわふわじゃない
30 18/06/12(火)11:01:05 No.511200415
危険ですので座面を投げないでください
31 18/06/12(火)11:02:17 No.511200599
普通の電車のロングシートも簡単に外せるよね あれはうんち漏らしたときに替えられるようにしてるためだというけど
32 18/06/12(火)11:02:51 No.511200665
そんな簡単に外れるんだなこれ
33 18/06/12(火)11:03:28 No.511200750
絶対に持ち帰る奴が出てトラブルになるよこれ…
34 18/06/12(火)11:03:57 No.511200817
ビジネスバッグってどれくらい防御力あるんだろ
35 18/06/12(火)11:06:42 No.511201159
>ビジネスバッグってどれくらい防御力あるんだろ デニール値による ケブラーレベルなら刃を通さないかもな
36 18/06/12(火)11:07:46 No.511201288
隣の人を盾にしたイメージ
37 18/06/12(火)11:10:12 No.511201576
サスマタが有効なんだけど車内という狭い空間では使い辛い
38 18/06/12(火)11:11:44 No.511201802
ジャッキーも飯屋じゃなくて新幹線内で戦うときはこうするはずだ
39 18/06/12(火)11:12:39 No.511201912
>ビジネスバッグってどれくらい防御力あるんだろ 普段から鉄板仕込んでればいいよ! 真面目に答えれば斬撃には強いけど刺突には単体だと弱いよ 中に詰めてる物次第かな
40 18/06/12(火)11:12:51 No.511201929
>あれはうんち漏らしたときに替えられるようにしてるためだというけど つまり漏らしても大丈夫だと言うことか
41 18/06/12(火)11:13:17 No.511201980
席を投げつけて刃物を弾き飛ばしてもう一つ席を投げつけて犯人を転ばせて逃げないように両膝を踏み潰して移動力を削いで……みたいな妄想するの楽しいし実行に移してみたいから俺が新幹線乗った時に模倣犯出てきてほしい
42 18/06/12(火)11:14:39 No.511202190
でかいスーツケース盾にしながらゴロゴロタックルしたら誰にも負けない気がする
43 18/06/12(火)11:15:11 No.511202269
金星とったら投げる
44 18/06/12(火)11:15:12 No.511202272
カイサツソード!
45 18/06/12(火)11:15:12 No.511202274
パソコンが入ってれば防御してくれるかもね
46 18/06/12(火)11:15:38 No.511202335
ニュースで知ってとりあえず外してみて戻せなくなったみたいな事例が頻発しそう
47 18/06/12(火)11:16:03 No.511202393
客がとっさに出来る様周知しないと意味ないけど悪戯されちゃうやつだこれ
48 18/06/12(火)11:16:20 No.511202443
緊急時には壁が前後から迫るようにすればいいじゃない? 映画のトラップでよくあるような感じ 天井が落ちてくるでもいい
49 18/06/12(火)11:16:44 No.511202507
ゆびにはさんだ切符ですれ違い様に頸動脈を切り裂くOLとかいるかもだし
50 18/06/12(火)11:20:16 No.511202915
>ゆびにはさんだ切符ですれ違い様に頸動脈を切り裂くOLとかいるかもだし かっこいい…
51 18/06/12(火)11:20:45 No.511202960
>緊急時には壁が前後から迫るようにすればいいじゃない? >映画のトラップでよくあるような感じ >天井が落ちてくるでもいい 犯人以外も巻き込まれそうなんですけお
52 18/06/12(火)11:21:33 No.511203050
さすまたが欲しいな
53 18/06/12(火)11:22:35 No.511203160
>さすまたが欲しいな どうせならもっと戦闘力欲しいし薙刀にしようぜ!
54 18/06/12(火)11:23:46 No.511203288
加害者の両親のコメント出てるけどサイコパス生む土壌万全でダメだった
55 18/06/12(火)11:25:03 No.511203436
周囲の万全のサポート態勢凄いよね いや酷いよね