18/06/12(火)08:25:32 レトロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)08:25:32 No.511184845
レトロゲーム
1 18/06/12(火)08:27:33 No.511185032
嘘だ!
2 18/06/12(火)08:27:37 No.511185035
3も12年前なので十分レトロゲーム機
3 18/06/12(火)08:28:27 No.511185117
DVD再生機として再利用された
4 18/06/12(火)08:30:29 No.511185278
レトロの意味が良く判らなくなる……
5 18/06/12(火)08:30:56 No.511185317
最近はDVD使うことも減ってきたな
6 18/06/12(火)08:32:32 No.511185462
今持ってる白色のPS2は黄ばみが目立ってきてレトロ感が漂い始めた
7 18/06/12(火)08:34:08 No.511185584
最近はPCエンジンくらいまでならレトロっていわれても許せるようになった 後20年位すればスレ画も許せると思う
8 18/06/12(火)08:35:31 No.511185678
PCエンジンはレトロどころかそもそも懐かしむユーザー自体が少な過ぎる…
9 18/06/12(火)08:36:21 No.511185749
天外魔境2をプレイするために買った「」は多いはずさ
10 18/06/12(火)08:37:22 No.511185838
いまだ現役
11 18/06/12(火)08:38:23 No.511185912
ここ10年時間の感覚が止まってる 10年前と2008年が=でつながらない
12 18/06/12(火)08:38:36 No.511185930
弐寺やるにはこれしかない テレビの遅延で死んだ…
13 18/06/12(火)08:38:55 No.511185950
アップコンバートしてくっきりさせれば今でも現役で稼働できそう
14 18/06/12(火)08:39:09 No.511185973
中古ショップでももう殆ど見ない お宝倉庫系ならいっぱいあるけど
15 18/06/12(火)08:39:39 No.511186010
ハードオフとかだとPS3の方が山積みになってる…
16 18/06/12(火)08:39:50 No.511186032
スレ画と同時に生まれた子供が大学生になる年齢らしいな
17 18/06/12(火)08:40:02 No.511186048
今さら買ってやりたいソフトがあんまり無いな
18 18/06/12(火)08:40:13 No.511186083
まぁPS2はエミュあるし…
19 18/06/12(火)08:40:52 No.511186146
縦置きのスタンドに憧れた HDDを入れる隙間にワクワクした
20 18/06/12(火)08:41:00 No.511186159
まだこれで初代ディスガイア遊んでるのに…
21 18/06/12(火)08:43:14 No.511186343
PS3の方がやりたいソフトが多い 最近はリマスター版色々出てくれるしVCでもプレイ出来るの多くなったし今の子は贅沢なもんだな
22 18/06/12(火)08:43:33 No.511186370
PS4ももうレトロゲーム入り
23 18/06/12(火)08:44:57 No.511186494
職場に来た高校生にゲームの話振ったら初めて触ったゲーム機がPS3って言われて!?ってなった
24 18/06/12(火)08:46:24 No.511186610
PS2のソフト財産がこのまま消えていくのはあまりにも惜しい
25 18/06/12(火)08:46:50 No.511186647
PS3ももう10年選手だし小学校低学年くらいでゲームを触った高校生ならそんなもんだろう
26 18/06/12(火)08:50:37 No.511186943
とりあえずDS触って小学校で据え置き買ったって感じの今の子はもう大体そうだよ…
27 18/06/12(火)08:51:41 No.511187042
中古ゲームショップとかにあんなにあったソフトって店から消えるとどこに行くの?
28 18/06/12(火)08:52:24 No.511187099
初代PS2ならリージョンフリーにできたような
29 18/06/12(火)08:52:46 No.511187121
他のショップに売り付ける
30 18/06/12(火)08:52:58 No.511187135
ウチじゃまだ現役なんですけぉ!
31 18/06/12(火)08:53:09 No.511187148
>初代PS2ならリージョンフリーにできたような できるよ
32 18/06/12(火)08:54:59 No.511187309
分厚いのも薄型も持ってたけど読み込みがへたれて随分前にダメになったよ
33 18/06/12(火)08:55:00 No.511187312
>職場に来た高校生にゲームの話振ったら初めて触ったゲーム機がPS3って言われて!?ってなった 10年前くらいだからそりゃそうなるよね
34 18/06/12(火)08:55:19 No.511187335
>ウチじゃまだ現役なんですけぉ! もっと古い文字通りなレトロゲームが現役な人もいるから問題ないよ
35 18/06/12(火)08:56:31 No.511187437
FC発売からPS2発売までの期間よりPS2発売から今日までのが長いなんて
36 18/06/12(火)08:57:40 No.511187518
>FC発売からPS2発売までの期間よりPS2発売から今日までのが長いなんて それだけ家庭用ハードの寿命が長くなってるんだろうね
37 18/06/12(火)08:57:49 No.511187531
ps2はもう18歳なのか 成人近くなってきたな
38 18/06/12(火)08:58:30 No.511187583
ソフトはダウンロードするものな時代だし物理媒体に拘るゲーム機器は総じてレトロ扱いされる時代も近いな
39 18/06/12(火)08:59:45 No.511187679
最近90000型買ったけど薄くてすごいね
40 18/06/12(火)09:02:16 No.511187870
このレトロゲーのソフト今の機種で遊ばせてほしいんですけお
41 18/06/12(火)09:03:41 No.511187973
まだPS2でやり尽くしてないゲームがあるから動くのがほしいわ 初代のは電源入っても画面が映らん
42 18/06/12(火)09:04:28 No.511188036
兄貴といっしょにPS2買ったけどその少し前から俺は視力が急速に悪くなり始めてたせいで家族の前ではPS2を楽しめなかった思い出 いや 眼鏡かければ良かったんだけど 家は貧乏だったし 母親は俺は視力が良いと思い込んでたから 裏切りたくなくてずっと視力が良いフリを続けてたんだ…
43 18/06/12(火)09:05:48 No.511188143
PS2買えて眼鏡買えないってどんな家だよ
44 18/06/12(火)09:06:23 No.511188201
ちなみに視力が下がるのは遺伝です
45 18/06/12(火)09:07:06 No.511188277
PS2って何度も安くなったけど かなり安くなるまで結構時間立たなかったけ?
46 18/06/12(火)09:07:36 No.511188321
ゲーム遊びすぎて目が疲れることがあっても 視力落ちたりはしないよ 視力は老化か遺伝が原因だから あとメガネくらい買ってもらえよっ
47 18/06/12(火)09:07:47 No.511188338
>PCエンジンはレトロどころかそもそも懐かしむユーザー自体が少な過ぎる… あ…?
48 18/06/12(火)09:07:50 No.511188344
裏切るってアホか
49 18/06/12(火)09:10:04 No.511188547
ファミコンから初代PSまでって11年しか開いてないんだよね
50 18/06/12(火)09:14:32 No.511188928
PS2の頃にSFCがレトロ扱いだったなら 今から見たPS2も十分レトロだよね おじさんたちの中だとレトロゲーム=ドット絵みたいな認識になってるだけで
51 18/06/12(火)09:16:30 No.511189103
>PCエンジンはレトロどころかそもそも懐かしむユーザー自体が少な過ぎる… そんな今も現役みたいに
52 18/06/12(火)09:18:31 No.511189263
PS2も前期と後期で全然違うからそこら辺考慮した方がいいと思うけどなあ
53 18/06/12(火)09:18:57 No.511189289
今の内に安い所で確保しといた方が良いかな…積みゲーの本数がやばいんだ
54 18/06/12(火)09:19:08 No.511189303
すごかったですよねマトリックス
55 18/06/12(火)09:20:47 No.511189438
このレトロゲーム機アーカイブにも全然来ないから遊ぶの面倒すぎて困る
56 18/06/12(火)09:21:40 No.511189507
マトリックスとかハリーポッターとか千と千尋の神隠しとか面白いよね
57 18/06/12(火)09:22:04 No.511189537
そろそろPS5来る?
58 18/06/12(火)09:22:49 No.511189604
>今の内に安い所で確保しといた方が良いかな…積みゲーの本数がやばいんだ 今まで消化できなかったのに後々本体さえあれば消化できる気でいるのか…
59 18/06/12(火)09:23:29 No.511189659
>そろそろPS5来る? もっとVRの技術がこなれてからじゃないかね
60 18/06/12(火)09:23:48 No.511189682
PS2>1は互換性あったけど PS2への互換性ないよね…
61 18/06/12(火)09:24:03 No.511189706
>ファミコンから初代PSまでって11年しか開いてないんだよね ドット絵から3Dで家庭用でグリグリ動いてる衝撃は 今の高校生くらいだと実感ないだろうなぁとは思う
62 18/06/12(火)09:26:15 No.511189905
やっぱデザインシンプルでいいな
63 18/06/12(火)09:26:34 No.511189931
>PS2>1は互換性あったけど >PS2への互換性ないよね… PS3初期型くらいだね… というか何故か1は3の最新型でも互換性がある不思議な状態だ
64 18/06/12(火)09:27:45 No.511190026
古い積みゲーはたとえ暇になっても手をつけずにそのままだから諦めて売っちまうか捨てろ
65 18/06/12(火)09:28:41 No.511190108
>弐寺やるにはこれしかない INFINITASじゃだめ?
66 18/06/12(火)09:29:46 No.511190202
遊べる本数と時間に対して本体が追いつかないってのはこのゲーム機に限ってはありうる
67 18/06/12(火)09:30:32 No.511190266
いつかやるにしたって10数年引っ張った積みゲーなんて相当優先度低いからな…
68 18/06/12(火)09:30:46 No.511190284
ゴッドハンドをHDリマスターしてくだち…
69 18/06/12(火)09:31:09 No.511190324
DL当たり前になったんだから大昔のゲームどんどん配信して欲しいけど 権利とか動くようにするのとかクソ面倒で割に合わないだろうな
70 18/06/12(火)09:32:19 No.511190431
この子何で他のハードに比べてこんなに壊れやすいんだよ! 厚型は二台薄型は四台も逝っちまったよ!
71 18/06/12(火)09:36:09 No.511190747
ボトムズとゴッドハンドがあれば5年以上は戦える
72 18/06/12(火)09:40:09 No.511191089
>PS3初期型くらいだね… >というか何故か1は3の最新型でも互換性がある不思議な状態だ どちらかというとPS2やら3がエミュるには向いてなさすぎる構造してるといった方が正しい 2や3より4の互換機能の方が楽に実装できると思う、やるかは知らんが
73 18/06/12(火)09:42:15 No.511191269
発売から10年経つとレトロゲーム機扱いになるのかな
74 18/06/12(火)09:43:41 No.511191390
.hack4部作とG.U.3部作購入して積んでるわ……消化しなきゃ
75 18/06/12(火)09:44:08 No.511191430
>発売から10年経つとレトロゲーム機扱いになるのかな 家庭用ゲーム機は4年で後継機がでてたからね ちなみにPS4は4年目迎える前に次のハード作ってます って発表しちゃったよ
76 18/06/12(火)09:44:46 No.511191479
>.hack4部作 今パロディーモードだけやり直そうと思ったらシステムが古臭すぎて本当辛い… G.U.がどれだけ快適になってたか痛いほどわかる
77 18/06/12(火)09:45:10 No.511191517
PS2は画面が暗い
78 18/06/12(火)09:51:28 No.511192048
SIRENと零とエスコンするためには死んでもらっては困る
79 18/06/12(火)09:54:14 No.511192285
レトロゲームっていうとファミコン以前を思い浮かべてしまう ゲームウォッチとかカセットビジョンとかあとインベーダーやギャラガとか
80 18/06/12(火)09:55:32 No.511192410
ファミコンっていつからレトロゲームって呼ばれだしたの?
81 18/06/12(火)09:57:48 No.511192647
ドット可愛くて懐かしいよねみたいな風潮は00年代入ってから
82 18/06/12(火)10:01:34 No.511193025
2000年頃PS2で遊んでた頃のファミコンのレトロ感とは違う
83 18/06/12(火)10:03:04 No.511193181
古いのは間違いないけど回顧的なものかというと違和感があるな
84 18/06/12(火)10:04:54 No.511193385
あんま古さ感じない 積みゲも山ほどあるし
85 18/06/12(火)10:05:02 No.511193402
>古いのは間違いないけど回顧的なものかというと違和感があるな PS1のローポリとかに比べてこの頃のがいいんだっていう時期でも無いからなぁ
86 18/06/12(火)10:08:17 No.511193770
そろそろWiiUもレトロの仲間入りしちゃうのかな…
87 18/06/12(火)10:08:47 No.511193832
レゲーショップのスーパーポテトにもPS3やWiiのタイトルが大量にあって自分の老いっぷりに涙する
88 18/06/12(火)10:10:48 No.511194093
最近PS4の龍が如く始めたんだけど街並みのグラフィックすごい綺麗なはずなのにこの頃より妙な違和感を感じるのは何でだろう
89 18/06/12(火)10:13:17 No.511194382
個人的には初代PSですらわりと最近のゲームという感じがする スーファミくらいからレトロと言っていい感覚だけど世の中はPS2ですらレゲーなのね…