18/06/12(火)05:13:12 エビマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/12(火)05:13:12 No.511173719
エビマーケティングの結果 どれだけの干しエビが生まれたのだろうか
1 18/06/12(火)05:16:34 No.511173846
みんなフットワーク軽くてすごい
2 18/06/12(火)05:17:54 No.511173893
あと半年くらいで引っ越すんだよな… 家の前の川からエビでも取ってみたいんだけど
3 18/06/12(火)05:24:55 No.511174146
これからゆであがるのかと思うとこわくてできぬ
4 18/06/12(火)05:25:47 No.511174173
死は結果だ!
5 18/06/12(火)05:30:06 No.511174325
フタはしっかりな! 密閉するとダメだからメッシュのきいたやつでな!
6 18/06/12(火)05:32:10 No.511174398
ZIGAのキャラが神々の山嶺でコラされてエビ飼いが増える 「」のやることはわからん!
7 18/06/12(火)05:41:44 No.511174736
これ、小さいサイズのの水槽じゃものたりなくなるね 45とか60サイズ欲しくなる……
8 18/06/12(火)05:43:38 No.511174803
なぁに物足りなくなったら増やすだけの話よ 俺も最初は30×30×40だけのはずだったのに気づいたら60が立ち上がっていた
9 18/06/12(火)05:46:06 No.511174910
ヒーターをサーモスタットじゃなくて直接タップに差してて 35度ぐらいまであがってたけど生きてた
10 18/06/12(火)05:48:47 No.511174995
朝起きたら一匹死んでた… 最近の気温の変化が辛かったのだろうか…
11 18/06/12(火)05:59:48 No.511175425
su2439250.jpg 昨日の雨が心配だったけど元気にツマツマしておるよ
12 18/06/12(火)06:08:55 No.511175894
綺麗に取れてるな 発泡スチロールってことはガラス面ないだろうに…… どううまくとってんの?
13 18/06/12(火)06:14:23 No.511176142
>どううまくとってんの? ちょっと上からiphoneでパシャっとやっただけよ
14 18/06/12(火)06:20:58 No.511176488
あぁそうかこれ直上から撮影してるのか 勝手に水平の角度で撮ってるかと思い込んで 水中に防水スマホでもつっこんでからシャッター切ったりしてるのかとか考えてた
15 18/06/12(火)07:44:01 No.511181347
買って三日目だけど藻が発生しない… もう池の水スポイトで取ってこようかな…
16 18/06/12(火)07:48:22 No.511181678
最近ウーパールーパーの水槽にプラナリア出てきたんだけどどこからやってくるのコイツら
17 18/06/12(火)07:50:12 No.511181833
このブームで何体くらいのダオンが死んでしまうんだ
18 18/06/12(火)07:51:29 No.511181950
この夏レス番号下4桁のダオンが死ぬ
19 18/06/12(火)07:53:04 No.511182076
ちっちゃいカタツムリみたいなのが水中でウネウネしていた 調べてみたらなるほどこれが見かけたら絶滅させろって言われてるスネイルか…
20 18/06/12(火)08:00:48 No.511182716
「」羽生!エビが水草の上の方で動かないんだけどもしかしてやっちゃった? su2439273.jpg
21 18/06/12(火)08:03:23 No.511182937
貝はトランペットみたいに自滅まで際限なく増える奴以外はそこまで気にしなくてもいいと思うんだけどな
22 18/06/12(火)08:07:24 No.511183272
酸素が足りない可能性
23 18/06/12(火)08:07:48 No.511183300
>ちっちゃいカタツムリみたいなのが水中でウネウネしていた >調べてみたらなるほどこれが見かけたら絶滅させろって言われてるスネイルか… 頼んでもないのに勝手にやって来て微妙に素早く動きやたらと増える嫌われものだ
24 18/06/12(火)08:07:57 No.511183315
大丈夫だと思うよ