虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • …火曜日よ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/12(火)00:00:00 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.511140260

    …火曜日よ

    1 18/06/12(火)00:00:11 No.511140302

    ほむらちゃんのおっぱいぺったんこ☆

    2 18/06/12(火)00:00:16 No.511140325

    ㏋!

    3 18/06/12(火)00:00:26 No.511140370

    ぺたぎゅらぁ!

    4 18/06/12(火)00:00:38 No.511140424

    ほっぺにちゅ♡

    5 18/06/12(火)00:00:51 No.511140480

    ホームラン軒!

    6 18/06/12(火)00:01:55 No.511140729

    今日はバザー記念日ね… だからトルコのグランドバザールに来てみたわ…

    7 18/06/12(火)00:03:22 No.511141040

    テレビに出てるわ…チャリで来たの人

    8 18/06/12(火)00:08:30 No.511142106

    (あのポーズとってる13歳組)

    9 18/06/12(火)00:11:44 No.511142786

    フェリシアちゃん似合うよね☆

    10 18/06/12(火)00:12:16 No.511142915

    (ややあって久留米にいるキュゥべえ)

    11 18/06/12(火)00:12:51 No.511143041

    ちなみに他にはアンネの日記の日だったりするわ…

    12 18/06/12(火)00:13:11 No.511143109

    久留米…東久留米じゃなくて久留米!?

    13 18/06/12(火)00:13:39 No.511143207

    とんこつラーメンでも食べに来たのインキュベーター…

    14 18/06/12(火)00:13:59 No.511143291

    かこ:ラーメン!チャリで行きます!!

    15 18/06/12(火)00:14:57 No.511143490

    久留米のラーメンはすごいわよ…呼び戻し豚骨と言ってなくなったら継ぎ足す仕組みでしかも骨を折るから臭いもいかにも豚骨と言った臭いで…

    16 18/06/12(火)00:15:53 No.511143687

    あと焼き鳥屋で豚や牛の腸を焼いたダルムと呼ばれる焼き鳥を食べれるわ…

    17 18/06/12(火)00:16:21 No.511143773

    それどこにも鳥の名残がねーのです!

    18 18/06/12(火)00:16:37 No.511143823

    (ダルムになってるコル)

    19 18/06/12(火)00:17:40 No.511144030

    (フムスをパンに塗って食べているさやか)

    20 18/06/12(火)00:21:27 No.511144878

    フムスいいわよね…意外と再現しやすい料理だから

    21 18/06/12(火)00:22:06 No.511144999

    わたしは怪しい壺を買ったよ☆

    22 18/06/12(火)00:23:02 No.511145211

    機会があればラーメンは食べたいんだけど昨日10時間かけて来て今日の夕方にはまた戻らないといけないからどうなるか分からないんだけどねキュップ 取り敢えず暇があったから久留米といえば孔雀と思ったから鳥類センターに行ったけど休みだったよ…

    23 18/06/12(火)00:23:10 No.511145252

    ラスター彩陶じゃないそれ…

    24 18/06/12(火)00:23:40 No.511145361

    インキュベーター会議なのです?

    25 18/06/12(火)00:24:54 No.511145616

    あそこでお土産に良さそうなものは何かしら… そう思ったら真っ先にブリジストンのタイヤが思い浮かんだの…

    26 18/06/12(火)00:26:05 No.511145855

    ってそうね…あそこは田主丸が近いから質が良い果物が格安で売ってるわ 巨峰とかが有名よ…巨峰ワインとか

    27 18/06/12(火)00:26:27 No.511145930

    フムスって何なのです?

    28 18/06/12(火)00:29:17 No.511146558

    フムスは茹でたガルバンゾーにニンニクと練りゴマとレモン汁とオリーブオイルと塩を入れてペーストにした料理ね… パンにつけたりサラダに乗せたりサンドイッチにしたり…いろんな場面で使えるわ

    29 18/06/12(火)00:30:22 No.511146776

    ある魔法少女が天寿を全うしたから見送りに来たんだけどね引率の魔女たちの世話で疲れちゃたよ… お土産は焼き菓子かなにかでいいのないかな?キュップ

    30 18/06/12(火)00:34:12 No.511147457

    そういう事だったのね… こっちから持ち帰るならそうね…生だったら通りもんで焼き菓子だったらめんべい 鶴乃子もいいかもしれないわね…

    31 18/06/12(火)00:34:41 No.511147551

    にわかせんべいとか☆

    32 18/06/12(火)00:35:29 No.511147689

    >にわかせんべいとか☆ こればかりはファニー過ぎてこういう時は向いてないのよね… ネタとしてならいいけど…

    33 18/06/12(火)00:36:22 No.511147849

    あ…鳩サブレを見かける環境ならこういうのもいいかもしれないわね http://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/33656/33667/list.html

    34 18/06/12(火)00:37:29 No.511148091

    …と思って調べたら東京これ本当なの東京 http://www.tokyo-hiyoko.co.jp/items/sable.html

    35 18/06/12(火)00:38:12 No.511148233

    信じられないわ…東京にもひよこ饅頭があるのは知ってたけどひよこサブレまであるなんて

    36 18/06/12(火)00:39:09 No.511148425

    どっちとも鳩サブレの方が先じゃねーか!

    37 18/06/12(火)00:42:08 No.511149032

    鶴乃子も美味しそうだけど甘いの苦手な子もいるしめんべいにするよキュップ 後ほむらに昔聞いた白黒のカラスが見れて良かったよ

    38 18/06/12(火)00:42:22 No.511149071

    因みにこっちだと鳩サブレは一切売ってないわよ 生物兵器の力を持っても鎮西ではひよ子に勝てないのね…

    39 18/06/12(火)00:44:12 No.511149485

    カササギに会えたのね…あれは幸運の印よ 佐賀が近いからあの一体でも顔を見せるようになってるのよね…

    40 18/06/12(火)00:45:12 No.511149650

    …でも我が家一帯じゃ最近あまりカササギを見れないのよね もっとも私が昼間に居ないから会えないのかもしれないけど…あの子達昼に動くから

    41 18/06/12(火)00:47:14 No.511150020

    鶴乃子といえば… su2439089.jpg

    42 18/06/12(火)00:48:02 No.511150146

    鶴乃の文字が入ってるのね鶴乃の

    43 18/06/12(火)00:48:39 No.511150244

    気が付いたから石村萬盛堂で撮影したわ…

    44 18/06/12(火)00:49:11 No.511150349

    そういえば他にも甘いのが苦手な人が居るんだったら何かあったような…

    45 18/06/12(火)00:49:27 No.511150411

    >そういえば他にも甘いのが苦手な人が居るんだったら何かあったような… メリッサ:焼酎ですよね!

    46 18/06/12(火)00:50:23 No.511150551

    福岡で作ってる焼酎はほとんどないのよ… ほとんどが大分か宮崎か鹿児島だから…唯一あるのが田主丸のゴマ焼酎かしら?

    47 18/06/12(火)00:51:08 No.511150678

    お土産って普通は甘いものばかりが思い浮かぶのですよねー

    48 18/06/12(火)00:52:32 No.511150929

    (ヒで流れて来た森田童子が4月に亡くなってたって情報に驚いてるわ…)

    49 18/06/12(火)00:54:15 No.511151235

    メリッサ:九州人って水の代わりに焼酎飲んでるって嘘なんですか!

    50 18/06/12(火)00:55:12 No.511151405

    水不足の年でもそんな事しないわ… いや高齢の方ならやる人居るかもしれないわ…

    51 18/06/12(火)00:55:51 No.511151525

    昔のドラマの主題歌になった人だよねキュップ

    52 18/06/12(火)00:55:54 No.511151539

    そろそろ時間ね…私寝るわ それじゃおやすみなさい…

    53 18/06/12(火)00:57:15 No.511151753

    ええ…「ぼくたちの失敗」がドラマ「高校教師」で歌われてたわ… あれももう25年も前なのね…当時41歳で