18/06/10(日)23:35:42 蚕飼い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)23:35:42 No.510917890
蚕飼い始めたけど 24時間寝ずに桑を食べ続けて数日で倍くらいの大きさになってて怖い…
1 18/06/10(日)23:36:49 No.510918171
いったいどうしてこんな人間に繊維を提供するためだけに生まれた みたいな生物ができたんだろう
2 18/06/10(日)23:36:52 No.510918181
終齢になると人差し指か中指くらいの長さにはなるよ
3 18/06/10(日)23:37:15 No.510918272
虫はそんなもんだよ
4 18/06/10(日)23:40:56 No.510919141
にんげんさん ごはんください
5 18/06/10(日)23:42:35 No.510919524
有史以前から人間に絹提供する生き物だったから本来の生態がなんかよくわかってないとか怖くね?
6 18/06/10(日)23:42:50 No.510919585
人工飼料じゃなくて桑食わせてんの?
7 18/06/10(日)23:43:38 No.510919799
マジでどうやって家畜化したんだろう 累代のスピード早いのはまあわかるけど…
8 18/06/10(日)23:44:20 No.510919954
ビジュアルまで人間さんに媚びる遺伝子すごいと思う
9 18/06/10(日)23:44:38 No.510920015
なんで一般人には利用価値が無いかわいい虫を飼い始めたんだ・・・
10 18/06/10(日)23:45:05 No.510920135
最初に糸集めて絹作った人もすごいと思う
11 18/06/10(日)23:45:57 No.510920317
肌ざわり良いぐらいで別にあったかくないしな
12 18/06/10(日)23:46:26 No.510920423
シルクパンツは一度履くと病みつきになるぞ
13 18/06/10(日)23:58:12 No.510923029
もふもふ
14 18/06/11(月)00:12:56 No.510927001
>蚕飼い始めたけど なんで…?
15 18/06/11(月)00:16:04 No.510927991
糸作るたびに森で繭見つけてくるのだるい… 繭拾ってきたあと一部の生まれた奴を逃さずまた子ども作らせれば 葉っぱ持ってくるだけでいいじゃん!天才! 天才だった って人がいたんだろう
16 18/06/11(月)00:17:00 No.510928212
煮ると匂いがすごいらしいけど覚悟してる…? って繭を取るわけじゃなくて単純にペットとして飼ってるの?
17 18/06/11(月)00:17:19 No.510928270
500年後には立場が逆転しているよ
18 18/06/11(月)00:17:52 No.510928426
そりゃ飼うからにはもふもふのお蚕様を愛でたいんだろうし…
19 18/06/11(月)00:18:21 No.510928536
>500年後には立場が逆転しているよ 蚕さんは糞まみれになるのがお望みか
20 18/06/11(月)00:32:09 No.510932099
蚕も遺伝子レベルであざとくなったけど 人間側も人間側で蚕に嫌悪感出ないように遺伝子に刻まれてると思う