どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/10(日)22:46:01 No.510905454
どうして地元ショッピングモール内にできたセガは筐体をフードコートの横に置いたのですか? どうして…
1 18/06/10(日)22:48:57 No.510906206
響き渡る羽黒の悲鳴
2 18/06/10(日)22:50:55 No.510906683
ホームセンターのゲームコーナーにもあったりする
3 18/06/10(日)22:52:01 No.510906970
画面見られる配置でなければまあ…
4 18/06/10(日)22:53:58 No.510907490
仕事帰りに寄ると制服の高校生がよくやってる
5 18/06/10(日)22:55:17 No.510907850
豊岡の設置店は生協の中だぞ
6 18/06/10(日)22:58:23 No.510908658
俺が昔行ってたゲームコーナーは子供がよく乗るトーマスの乗り物の横に配置されてたな… そこのは撤去されたんで行かなくなったけど もしかして嫁艦の文月の中破台詞が原因だったりしないよね
7 18/06/10(日)22:58:42 No.510908734
あるだけありがたいと思えよな!
8 18/06/10(日)22:59:19 No.510908876
金剛のやかましい声を親子連れに叩きつける!
9 18/06/10(日)23:00:00 No.510909062
自分とこはゲームセンター2階の不自然に薄暗いエリアに設置してあるから怪しさ抜群だよ
10 18/06/10(日)23:02:00 No.510909557
若いカップルや子供連れの家族が多数いる川崎ラゾーナ内のナムコにも置いてあるんですよ さぁ今日羽黒も中破しようねぇ・・・
11 18/06/10(日)23:03:17 No.510909871
甲子園セガはフードコートのたこ焼き屋とセガの子供向けおもちゃコーナーの間に設置されてる
12 18/06/10(日)23:04:07 No.510910107
うちは凄いやりやすいところに置いてくれてありがたい
13 18/06/10(日)23:04:40 No.510910239
稼働初期は一部の限られたゲーセンにしか置いてなかったけど 今じゃ地元の小さなゲーセンにも入ってる…
14 18/06/10(日)23:06:09 No.510910640
結局4次受注までやったしね
15 18/06/10(日)23:08:05 No.510911152
前々回まで期間限定イベントと筐体出荷のタイミング合わせてた
16 18/06/10(日)23:09:37 No.510911582
近所というか仕事帰りに寄れるゲーセンにいつの間にか置かれてたからやってみようかなって思ったけどやっぱり結構お金かかるかな
17 18/06/10(日)23:10:42 No.510911853
まぁACゲームなりにかかる キャラにこだわるならもっとかかる
18 18/06/10(日)23:10:57 No.510911908
一般的にカードゲームはお金がかかるもの
19 18/06/10(日)23:12:26 No.510912329
>近所というか仕事帰りに寄れるゲーセンにいつの間にか置かれてたからやってみようかなって思ったけどやっぱり結構お金かかるかな 毎回カード排出するかどうかで2倍ぐらい金額が変わってくる カードショップで改でも数百円で売ってるので欲しいカードはそっちで揃えた方が安くつく
20 18/06/10(日)23:12:48 No.510912446
まずはカードショップで叩き売りされてるノーマルカードを買って 母港でつっつく所から始めようぜ
21 18/06/10(日)23:13:24 No.510912592
>毎回カード排出するかどうかで2倍ぐらい金額が変わってくる >カードショップで改でも数百円で売ってるので欲しいカードはそっちで揃えた方が安くつく 排出で追加100円なのは知ってたけどそんなポンポン出てくるのね…
22 18/06/10(日)23:13:39 No.510912661
そもそも大分かさばると思うんだが置く場所あるかスーパーのゲームコーナーに
23 18/06/10(日)23:13:51 No.510912710
>まずはカードショップで叩き売りされてるノーマルカードを買って >母港でつっつく所から始めようぜ ストレージで愛宕高雄隼鷹は買ったぜ!
24 18/06/10(日)23:14:23 No.510912844
少し前までは初心者用ノーマルカードだぶりなし40枚500円とかあったが 最近ノーマルカードが流通しなくなったからなぁ
25 18/06/10(日)23:14:50 No.510912976
ホームのは店のド真ん中に配置されてるな…
26 18/06/10(日)23:15:34 No.510913159
>ストレージで愛宕高雄隼鷹は買ったぜ! 柔巡は育てば超強いからしっかり使い込むことだなおっぱい
27 18/06/10(日)23:16:36 No.510913412
>柔巡 やわらかおっぱい巡洋艦ということか
28 18/06/10(日)23:16:47 No.510913461
>排出で追加100円なのは知ってたけどそんなポンポン出てくるのね… ステージクリアするごとに排出するかどうか聞かれる 排出しなければ300円で30分ぐらい遊べる
29 18/06/10(日)23:18:59 No.510913977
大型建造で秘書をはっちゃんにするんだけど この子めっちゃムチムチだな! 毎回建造お迎えシーンで背中映すけどえろい
30 18/06/10(日)23:19:49 No.510914166
艤装あるのにモデルの破たんほっとんどなくて作りこみ凄いなって
31 18/06/10(日)23:19:59 No.510914207
実装済艦娘が130人ぐらい居る現状で特定の艦娘を狙い打とうとしても厳しすぎるけど ショップ海域の在庫は飽和状態なので改でもワンコインで買える
32 18/06/10(日)23:20:25 No.510914309
>排出しなければ300円で30分ぐらい遊べる なそ にん うかつに500円とか入れないほうがいいのかな… 排出はこのキャラ出るけどどうするよ?って感じなのかな
33 18/06/10(日)23:21:09 No.510914504
今もう金剛型の改二もだいぶお安くなったし 嫁は絶対自引きするとかでもなきゃ建造ドロップには手を出さずにやるといい
34 18/06/10(日)23:21:26 No.510914569
セガはミクさんのためにアホみたいに大規模な施設が作ったからモデルには定評がある
35 18/06/10(日)23:21:36 No.510914604
>艤装あるのにモデルの破たんほっとんどなくて作りこみ凄いなって 妙高とか大和とか 中破ポーズの再現が難しそうなのも一瞬だけちゃんと例のポーズとっているのが感心する
36 18/06/10(日)23:21:54 No.510914683
金剛改二と比叡改二を最近お迎えできて連れまわしてるけども 金剛のカットインが入る度にちょっと笑っちゃう 何だそのドヤ顔腕組み
37 18/06/10(日)23:22:09 No.510914734
>うかつに500円とか入れないほうがいいのかな… >排出はこのキャラ出るけどどうするよ?って感じなのかな まず100円払ってから今回のドロップはこの子だ!ってなる
38 18/06/10(日)23:22:13 No.510914754
>どうして地元ショッピングモール内にできたセガは筐体をフードコートの横に置いたのですか? H県かな
39 18/06/10(日)23:22:19 No.510914781
排出されるカードなんてランダムに決まってるじゃん
40 18/06/10(日)23:22:58 No.510914954
>まず100円払ってから今回のドロップはこの子だ!ってなる ㌧ 明日行ってみようかな
41 18/06/10(日)23:23:25 No.510915052
>うかつに500円とか入れないほうがいいのかな… 連コイン制限の設定があってセガ系なら大体300円900GPまで(カード印刷費は別扱い) >排出はこのキャラ出るけどどうするよ?って感じなのかな まずドロップ引くかどうか聞かれてお金入れてからキャラ確定 その後カードとして排出するか設計図にするか聞かれる 設計図は集めると改カード確定
42 18/06/10(日)23:23:26 No.510915058
>排出はこのキャラ出るけどどうするよ?って感じなのかな 違うよ 100円入れたらはいこのキャラ手に入りましたー印刷する?それとも設計図としてストックする?って聞かれるからとりあえず100円は入れないと何出るかも分からない
43 18/06/10(日)23:23:35 No.510915105
最寄りの筐体置いてある施設まで片道1時間…
44 18/06/10(日)23:24:02 No.510915209
>排出されるカードなんてランダムに決まってるじゃん ウソだ!筐体を破壊したら中に鹿島が入ってるんだ!俺は詳しいんだ!
45 18/06/10(日)23:24:12 No.510915247
>金剛改二と比叡改二を最近お迎えできて連れまわしてるけども >金剛のカットインが入る度にちょっと笑っちゃう >何だそのドヤ顔腕組み 鉄底のときはカットイン連発しすぎでまたやってんよーって感じだったなー
46 18/06/10(日)23:24:20 No.510915276
>最寄りの筐体置いてある施設まで片道1時間半…
47 18/06/10(日)23:24:26 No.510915302
このゲームは扱い上カード自販機だからな
48 18/06/10(日)23:24:50 No.510915394
>排出されるカードなんてランダムに決まってるじゃん 先に誰が出るか分かったら追加料金渋られるからな…
49 18/06/10(日)23:25:04 No.510915447
>何だそのドヤ顔腕組み アニメのエンドカード再現 金剛型改二のカットインはだいたい元ネタがある
50 18/06/10(日)23:25:14 No.510915488
設置店一覧見てるとたまになんで…?って場所に設置されてたりするよね 女児とか男児向けゲームと同じ扱いなんだろうか
51 18/06/10(日)23:25:35 No.510915572
でも序盤のちょこっとずつ戦力が増えていく感じなのも結構楽しかったんだ
52 18/06/10(日)23:26:20 No.510915741
複数枚読み込みって皆してんのかな カードケースがかさばってしょうがないからどうしよう
53 18/06/10(日)23:26:28 No.510915764
正規空母二隻要求されて詰むのいいよね…
54 18/06/10(日)23:26:53 No.510915867
>でも序盤のちょこっとずつ戦力が増えていく感じなのも結構楽しかったんだ 操作もヘボで1-1はともかく1-2でもうボコボコにされたりな
55 18/06/10(日)23:27:00 No.510915903
ブラウザ版と印象違うところ多いから気をつけて! あと近代改修ないからレベルこそパワーだ
56 18/06/10(日)23:27:42 No.510916047
>ウソだ!筐体を破壊したら中に鹿島が入ってるんだ!俺は詳しいんだ! 閉店後の店に侵入してカード漁ろうとしたんだっけ? 何も印刷されてないカードがあるだけなのに…
57 18/06/10(日)23:28:13 No.510916150
>ブラウザ版と印象違うところ多いから気をつけて! >あと近代改修ないからレベルこそパワーだ そういえばケッコンしたらカード重ねまくった時みたいにブラウザ版の限界超えたりすんの?
58 18/06/10(日)23:29:05 No.510916339
鹿島を売るのにすべてを懸けてゲーセン忍び込んで筐体こじ開けて 待っていたのは印刷前の白紙のカードとかだったらドラマ性があった
59 18/06/10(日)23:29:53 No.510916532
ブラウザ版だと高速低速の差ぐらいしかないけど アケだと足遅い艦使いづらいなってなる 戦術上加賀さん鈍足で辛いから二航戦メインでいくかとかなる
60 18/06/10(日)23:30:04 No.510916571
>金剛のカットインが入る度にちょっと笑っちゃう >何だそのドヤ顔腕組み su2437410.jpg
61 18/06/10(日)23:30:06 No.510916577
イベントに関しちゃ本家と違ってレベルやら最適編成だろうが腕が無いと何度リトライしてもクリアできないので きついと思ったら迷わず下の難易度で周回だ
62 18/06/10(日)23:31:11 No.510916821
五航戦の火矢発艦は地味に速くてズるイ
63 18/06/10(日)23:31:29 No.510916892
駆逐なんかは特に枚数重ねるとかなり旨味がある パラメーターUPとか重ねるとさらに旨味がある
64 18/06/10(日)23:31:43 No.510916952
まゆる出たけどこれ何にも装備できないんだ… 改だと1つくらいはつけれるん?
65 18/06/10(日)23:31:50 No.510916978
霧島改二のカットインはこれやね su2437413.jpg
66 18/06/10(日)23:32:17 No.510917077
実際にはゲーセンにカード目当てで侵入した男がいたって報道されただけじゃなかったか 侵入されたとこがお船AC置いてあるとこで鹿島追加のアプデ日ってだけで
67 18/06/10(日)23:32:31 No.510917142
>改だと1つくらいはつけれるん? うn 原作準拠
68 18/06/10(日)23:32:33 No.510917155
>イベントに関しちゃ本家と違ってレベルやら最適編成だろうが腕が無いと何度リトライしてもクリアできないので >きついと思ったら迷わず下の難易度で周回だ 周回しようにもイベントになると人が並ぶから気軽にプレイできない… ただでさえゲーセンの遠い時間のない社会人提督には辛い
69 18/06/10(日)23:32:37 No.510917166
丙はもうちょっと周回数減らしてもらえませんかね…
70 18/06/10(日)23:32:55 No.510917235
>アニメのエンドカード再現 >金剛型改二のカットインはだいたい元ネタがある ほー >su2437410.jpg なるほど… アニメは見てなかったからわかんなかったわ…
71 18/06/10(日)23:33:24 No.510917325
>五航戦の火矢発艦は地味に速くてズるイ 五航戦は全部ズルだから…
72 18/06/10(日)23:33:28 No.510917340
EOの12回撃破はクソだと思いました
73 18/06/10(日)23:33:30 No.510917348
最近ちょっと印刷が悪い台が増えてきた感じがする
74 18/06/10(日)23:33:44 No.510917402
たとえ他社製のフィギュアでも既にあるものは再現する http://bpnavi.jp/s/toru/pc/prizes/36968
75 18/06/10(日)23:33:58 No.510917457
ある程度できるようになると丙の周回辛い・・・になる
76 18/06/10(日)23:34:48 No.510917681
丙は2回ぐらいでいいんじゃないかな…
77 18/06/10(日)23:34:54 No.510917708
艦これはスケジュールと兵站管理ゲーム、そこは艦これACも同じ 何の考えもなしにプレイし続け無意味に進軍すると あっと言う間に補給線が伸びて旧日本軍と同じ末路を辿る
78 18/06/10(日)23:34:55 No.510917712
フィギュア再現と言ったら社員の机に飾ってあったフィギュアを強奪して再現した時雨改二のカットイン
79 18/06/10(日)23:34:59 No.510917730
>EOの12回撃破はクソだと思いました 甲なら10+1回!
80 18/06/10(日)23:35:01 No.510917739
>EOの12回撃破はクソだと思いました 結局甲の方が周回楽だったね 慣れてきたら10回でいける回数も増えてくるし
81 18/06/10(日)23:35:22 No.510917820
>>五航戦の火矢発艦は地味に速くてズるイ >五航戦は全部ズルだから… にぇ…
82 18/06/10(日)23:35:41 No.510917886
衣笠改二のえっちなwebみくだち!
83 18/06/10(日)23:36:00 No.510917964
>たとえ他社製のフィギュアでも既にあるものは再現する キャラの権利はすべて艦これ運営側に有るので フィギュア作った会社は関係ないぞ
84 18/06/10(日)23:36:13 No.510918030
なんでセガのモデリング担当はここまでの執念を いやドル箱コンテンツだし力入れるのは非常に正しいのだけど
85 18/06/10(日)23:37:30 No.510918310
>キャラの権利はすべて艦これ運営側に有るので >フィギュア作った会社は関係ないぞ 魚雷発射ポーズの話
86 18/06/10(日)23:37:37 No.510918343
アホみたいな搭載数なのに速度が二航戦と同じ速さなのは史実再現なのでまだわかる 搭載数12で彩雲積むために生まれてきたような4スロ目とめちゃ速い発艦速度はわからん…
87 18/06/10(日)23:37:53 No.510918409
初期はシステムブラ版準拠だったみたいだけど直したのは英断すぎる そのままだったら完全にスリキンコースだ
88 18/06/10(日)23:38:26 No.510918517
水着の質感でリテイク出しまくった話は 「」のフカシかと思ったらマジで言っててだめだった
89 18/06/10(日)23:38:35 No.510918553
入間市のセガワールドは初期の暖簾で隠したような筐体でなく なんか斜めにディスプレイが設置されたオープンな筐体なので ヘッドフォンは必須だろうな
90 18/06/10(日)23:39:15 No.510918711
>なんでセガのモデリング担当はここまでの執念を >いやドル箱コンテンツだし力入れるのは非常に正しいのだけど 通信する時のモールス信号はスタッフにモールス信号好きな人がいるんで全部再現済みですとか 夜戦の星の配置は実際にその海域で見れるものと同じにしてありますとかあるので スタッフは多分アホ
91 18/06/10(日)23:39:20 No.510918733
>フィギュア再現と言ったら社員の机に飾ってあったフィギュアを強奪して再現した時雨改二のカットイン 元になったイラストがあってそれを再現したフィギュアを 同じイラストを元にしたカットインモーションを作るにあたって参考にしたというややこしい話
92 18/06/10(日)23:40:10 No.510918944
鹿島のおっぱいの揺れ具合に関してブラジャーの締め付け具合がどうこう言ってたのでセガは間違いなくアホ
93 18/06/10(日)23:40:23 No.510918989
録画してぇ… いつかサービス終了したらこのキャラ映像が消えてしまうのが勿体なさ過ぎる
94 18/06/10(日)23:40:40 No.510919063
セガがアホでよかった…
95 18/06/10(日)23:40:47 No.510919097
中破したら服も破けるから胸の揺れ方も変わるよねー!って話は19の辺りで聞いた話だけど よく見たら初期の長門とかから既にそうだった…
96 18/06/10(日)23:40:55 No.510919137
原作者側からなんでゲーセンでブラゲのシステム再現したの?でちゃぶ台返し食らった話はダメだった
97 18/06/10(日)23:41:20 No.510919224
ラッパの音好き
98 18/06/10(日)23:41:23 No.510919243
はっちゃんがスク水の胸元の名前を指差すモーションを中破して胸元おっぴろげでもそのままやるのではっちゃんはアハト
99 18/06/10(日)23:41:33 No.510919279
>初期はシステムブラ版準拠だったみたいだけど直したのは英断すぎる >そのままだったら完全にスリキンコースだ ゲーセンの営業成績をV字回復させたのは冷静に考えてもやっぱ凄いと思う
100 18/06/10(日)23:41:53 No.510919367
>ラッパの音好き 念 対空カットイン入るとテンション上がる
101 18/06/10(日)23:42:01 No.510919397
>ラッパの音好き ガタンガタン チンチーン
102 18/06/10(日)23:42:12 No.510919437
元絵再現の執念はすごいと思う アニメ顔を3Dにしたのを横から見るとのっぺりになっちゃう3Dあるあるも回避してて偉い
103 18/06/10(日)23:42:32 No.510919512
顔面どアップでも違和感なくセリフに合わせて口が動くって 慣れてしまったけどよく考えたら凄いのでは?
104 18/06/10(日)23:42:43 No.510919559
そろそろFGO稼働だけどこっちの初期みたいになるのかな
105 18/06/10(日)23:43:01 No.510919631
>セガがアホでよかった… 他社の版権弄る時のセガは大体いいセガ
106 18/06/10(日)23:43:08 No.510919655
リップシンクはセガ独自ツールがあるって話だった
107 18/06/10(日)23:43:17 No.510919683
>元絵再現の執念はすごいと思う >アニメ顔を3Dにしたのを横から見るとのっぺりになっちゃう3Dあるあるも回避してて偉い 頬の膨らみ唇の膨らみもリアルになりすぎないように実装済み!
108 18/06/10(日)23:43:39 No.510919805
元衣装がアレだから一部の子が完全にエロになっとる ガッサ改二とか何もしなくてもパンツ見えとるし
109 18/06/10(日)23:44:04 No.510919907
吹雪とか綾波のもちもちほっぺ具合でほっこりする
110 18/06/10(日)23:44:14 No.510919928
ただし自社コンテンツに気合いを入れてる時のセガはだいたいコケる
111 18/06/10(日)23:44:31 No.510919987
>他社の版権弄る時のセガは大体いいセガ 最初から期待されてないゲームだっていいだろ!?
112 18/06/10(日)23:44:42 No.510920034
>元衣装がアレだから一部の子が完全にエロになっとる >ガッサ改二とか何もしなくてもパンツ見えとるし 高雄 マジ 痴女
113 18/06/10(日)23:44:55 No.510920088
>他社の版権弄る時のセガは大体いいセガ 後発の三国志大戦4のモデリングがなんでこんなことに・・・になってるからな・・・
114 18/06/10(日)23:45:11 No.510920162
しきなーじのほっぺたがどの角度から見ても完璧なのは謎技術すぎる
115 18/06/10(日)23:45:17 No.510920186
>後発の三国志大戦4のモデリングがなんでこんなことに・・・になってるからな・・・ 鮑さん…
116 18/06/10(日)23:45:26 No.510920211
>そろそろFGO稼働だけどこっちの初期みたいになるのかな かなり並ぶだろうとは思う ガチャ緩くなってれば人途切れないだろうけど同じ確率だとどうだろうな…