虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/10(日)22:39:04 ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/10(日)22:39:04 No.510903491

ラスボスより因縁のある前座の中ボス好きなんだけどパッと思い浮かばない

1 18/06/10(日)22:39:47 No.510903687

ゲマ

2 18/06/10(日)22:39:55 No.510903724

ブレス2のバルバロイとか

3 18/06/10(日)22:40:58 No.510904026

ムドー

4 18/06/10(日)22:41:23 No.510904133

前座っていうのがラスボス一個手前ぐらいだとするとなかなか思い浮かばないな…

5 18/06/10(日)22:41:55 No.510904288

世界樹Ⅱのジャガーノート…は単に強いだけか

6 18/06/10(日)22:41:59 No.510904305

アンサガはラスボス直前の前座が全部因縁のある相手だ まぁ連戦だから厳密にはラスボスみたいなもではあるが

7 18/06/10(日)22:42:24 No.510904429

ラスボスの前座でとなるとスレ画くらいしか

8 18/06/10(日)22:42:42 No.510904521

VPのブラッドヴェインも印象に残るけど前フリ的な出番はないな…

9 18/06/10(日)22:43:24 No.510904737

FEのカミュ

10 18/06/10(日)22:43:32 No.510904768

クジンシーとかか

11 18/06/10(日)22:43:42 No.510904829

アバチュ2のメーガナーダはいいぞ 劇中で大暴れだったし最終盤で戦っても強い

12 18/06/10(日)22:43:43 No.510904831

ゼロスーサイド メダnavi自体マイナーだが

13 18/06/10(日)22:44:12 No.510904976

シーモアとか?

14 18/06/10(日)22:44:46 No.510905121

ボンバーマン2のプラズマボンバー

15 18/06/10(日)22:45:26 No.510905309

最近だとアライアンスアライブの武力調停さん… ラスボス前じゃもうそんな強くないか

16 18/06/10(日)22:46:04 No.510905468

>シーモアとか? すまん…ウチはワッカさんがボール投げただけで昇天したんだ…

17 18/06/10(日)22:46:10 No.510905502

>ラスボスより因縁のある前座の中ボス好きなんだけどパッと思い浮かばない FF6プレイしてる途中はケフカがそれだと思ってたんだがな 正直、ラスボスになったときは「それは無し」って萎えた

18 18/06/10(日)22:46:41 No.510905639

ナナドラ2020のババア

19 18/06/10(日)22:48:02 No.510905976

デビルサマナーのバイスゴスペルの人とか

20 18/06/10(日)22:49:59 No.510906462

>ナナドラ2020のババア セブンスドラゴンならⅢのNDもラスボスより印象深い

21 18/06/10(日)22:51:26 No.510906815

バルバロイ様

22 18/06/10(日)22:52:34 No.510907124

>>ナナドラ2020のババア >セブンスドラゴンならⅢのNDもラスボスより印象深い 無印のトリカラードさんは正直ラスボスよりも強かった

23 18/06/10(日)22:58:27 No.510908674

バルバロイはOPで子供時代にボコボコにされてから青年になってラスダンの最深部で再戦するまで一切出てこないのとラスボスより強い印象が合わさってとても記憶に残る

24 18/06/10(日)23:01:39 No.510909464

>バルバロイはOPで子供時代にボコボコにされてから青年になってラスダンの最深部で再戦するまで一切出てこないのとラスボスより強い印象が合わさってとても記憶に残る オープニングのおどろおどろしいBGMと目がギョロって出てくるのが怖いんだよ… 再戦もたしかタイマンで戦うとかだし

25 18/06/10(日)23:03:28 No.510909923

クジャ…はラスボスがクジャの最後っ屁みたいなものか

26 18/06/10(日)23:12:26 No.510912327

聖剣3は全ルートそんな感じかな

27 18/06/10(日)23:14:07 No.510912789

リメイク版ドラクエ5とかそんな感じになったけどまぁやりすぎてあれは不評だったな

28 18/06/10(日)23:14:37 No.510912912

Far Cry3のモヒカン

29 18/06/10(日)23:25:13 No.510915484

結果的にラスボス手前で倒すことになるけど 実質あいつ倒すのがメインみたいなものだったハンサムジャック

30 18/06/10(日)23:25:51 No.510915645

アークII白い家のガルアーノ

31 18/06/10(日)23:27:01 No.510915907

バルバロイというとAC4のバルバロイもロボものの主人公みたいな設定で出てくるから印象的な中ボスだったな

32 18/06/10(日)23:28:58 No.510916313

ガルアーノは前座というにはちょっと出番が早すぎるような… アンデルが北極南極じゃなくてロマリアに居たらいい感じだと思う

33 18/06/10(日)23:30:07 No.510916580

>ガルアーノは前座というにはちょっと出番が早すぎるような… Iからの因縁のヤグンアンデルザルバドも居るからね

34 18/06/10(日)23:30:59 No.510916766

ラグランジュポイントのオレギ それ以外が因縁も印象薄いだけだとは思うが

35 18/06/10(日)23:32:30 No.510917130

>ラグランジュポイントのオレギ >それ以外が因縁も印象薄いだけだとは思うが オレギ様は中盤で退場だしなぁ ウェーバーさん?いたなそんなヤツ

↑Top